温度 90 度
収容人数: 5 人
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●内風呂 イス: 1席 ●外気浴 イス: 1席 |
|
イオンウォーター
|
温度 84 度
収容人数: 8 人
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●内風呂 イス: 2席 |
|
イオンウォーター
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 ○
- Wi-Fi ○
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー ○
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ ○
- カミソリ ○
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー -
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 ○
- 乳液 ○
- メイク落とし ○
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
宿泊予約
施設補足情報
水風呂がぬるい。
月曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
サ活
オホーツクの風で整う
出張ウィーク2箇所目は紋別。仕事後のホテルがこの紋別プリンスホテルだったのでしっかりとサ活。
まずここのお風呂の泉質はめちゃくちゃヌルヌルする。温泉なのかよくわからんがとにかくシャワーからヌルヌル。体を洗ったのかわからないくらい。
その後湯通しもヌルヌルに包まれて露天風呂へ。露天風呂はちょうどいい大きさで整いイスが2つある。
下調べを終えいよいよサ室へ。
まずこのサ室かなり年季が入ってる。壁やら床の木材がかなり削れていて長年使用されていたのかなと思わせる。しかし清潔感はそれなにりあるので気にならず。
サウナストーブの前の席に座る。室内は砂時計が一つのみ。自分の感覚で入るのがいいのかもしれん。サウナストーブを見てみるとそれなりの量のストーンが置かれていてなかなかいい感じ。これロウリュ出来るなぁ…。
7分ほどで出て水風呂へ。前評判でここの水風呂は緩くて汚いと聞いていたので見てみると循環されている感じはなく溜めたままの水風呂って感じ。確かに嫌かも。温度もやはりぬるい。でも長めに入ればしっかり冷やされる感じではある。
その後露天で外気浴。この日は強めの雨で整いイスだと濡れてしまうので屋根のある風呂の縁で休憩。海沿いにあるということでオホーツク海の冷たい風が吹く。
地域によって吹く風もバラバラだから外気浴はいろんなことを感じられていいなぁ。
続いて2セット目へ。10分サ室後に本当は行きたかったポッケの湯をイメージして水風呂無しの外気浴へ。雨にあたりながら風を感じてみる。悪くはない。けど別に良くはない笑
やっぱり自分が整えるルーティンってあるんだろうなぁ。
普通にいい汗かいて終わりました。
オホーツク街道をドライブして、久しぶりに大きな町に辿り着いた。
あれ?「サウナ異人館」って、気になるな。
もちろん、今夜もサウナのあるホテルに宿泊するんだけどね。
チェックインしたら、まずはサウナ行くだろう!少し、くだらない願い事した後に。
大浴場は地下にあり、小さなフィットネスコーナーもある。
さっき、サウナ行ったばかりだから、かけ湯して温泉へ。おおっ、ツルツルして気持ちいい。
サ室には誰もいない。しばらく出入りなかったのか、ベンチも床もアツアツになってる。
ストーンの置かれた古い感じのメトスストーブ。木の壁も人型に色褪せている。うーん、昭和な感じで、俺好きだよ。
水風呂に入ると、おおっ、ツルツルする!ああ、これは気持ちいい〜。脱衣場に書いてあったが、カランも温泉を使ってるそうです。
あまりに良くて、熱湯入って、また水風呂に入り直したよ。
露天風呂でウミネコの鳴き声を聴きながら外気浴。ああ、このサウナいいねえ。
風呂上がりに、はまなす通りに繰り出す。帰り道、ウミネコの鳴き声とカミさんが口づさむ「北酒場」が哀愁を誘う。






本日は会議という名の飲み会でお泊まり
皆よりだいぶ早めにチェックインして時間までサウナを堪能
近場なのに来たことがなく、今回はじめて利用。
どうやらコロナの関係で今は日帰りはやってないみたい。
浴室はまずまず広くて洗い場もたくさんある。
洗体してまずは風呂へ
紋別唯一の天然温泉。お湯はツルツルしていて柔らかい。
冷えた体が温まった頃合いでサウナへ・・・
L型二段。さほど広くはない。
温度は90℃で湿度まずまずってとこ。
正直、全然期待してなかったけど悪くはない。
水風呂は結構温度高めだけれど、冷鉱泉を使っているのかこちらもぬるっとしていていい感じ〜
整いスペースはサウナ横にひとつ、露天風呂にふたつビーチチェアが設置されている。
ここは露天風呂一択。
冷たい浜風が気持ち良い!
カモメの鳴き声を聴きながらゆったり整った。
8-10-10分(休憩各5分)





男
-
90℃
-
20℃
基本情報
施設名 | 紋別プリンスホテル |
---|---|
施設タイプ | ホテル・旅館 |
住所 | 北海道 紋別市 本町7-3-26 |
アクセス | - |
駐車場 | 無料駐車場 |
TEL | 0158-23-5411 |
HP | http://www.mombetsu-prince.com/ |
定休日 | - |
営業時間(大浴場) | 15:00~23:00迄入館(24:00終了) |
料金 | タオル・バスタオル貸し出し 186円 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像





- 2018.11.23 00:21 乳タイプ
- 2019.04.02 16:48 frofrofro
- 2019.08.13 00:13 TAKEMOMO時々出張サウナー
- 2019.11.02 22:30 うだ(宇田蒸気)
- 2019.11.03 00:12 ダンシャウナー
- 2020.02.25 06:09 縄文さん
- 2022.07.31 07:53 kentaro
- 2022.10.28 17:55 Tetsushiro
- 2022.10.28 17:56 Tetsushiro