北海道のサウナ施設のサ活

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サ活の使い方

サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!

\ 統計情報もチェックできる / サ活レポート

ハリネズミ

2025.07.03

1回目の訪問

続きを読む
0

Bull

2025.07.03

2回目の訪問

ホテル網走湖荘

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18.5℃

たなa.k.a.銭湯民族

2025.07.03

1回目の訪問

宿泊でイン!

続きを読む
6

☆S華⭐︎

2025.07.03

3回目の訪問

2セット

続きを読む
9

なみきんぐ👑🌞

2025.07.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kaz_G

2025.07.03

1回目の訪問

10-01-10
12-01.5-10
12-02-10

随分前に、ちょっとイヤな思いをしてしまい、足が遠ざかっていたフラヌイ温泉。
何かが変わったわけではないですが、この日は上下カッパゴーグルマスクの完全防備で仕事してたので全身ベチャベチャ。
既にサウナに入ったような汗をかいてたんだけど、仕事後に車庫焼肉に誘われていたこともあり、きっちり汗を流しにきました。
以前と変わらずサウナはアチアチ水風呂キンキン。
今回はイヤな思いはせず出られたー笑

続きを読む
3

🦅bird-🦉

2025.07.03

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

鈴木 規嗣

2025.07.03

263回目の訪問

チェックイン

続きを読む

mと

2025.07.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

minionline

2025.07.03

2回目の訪問

最近、サ活友達と、なかなか都合が合わない。こうなったら1人で行っちゃおう。と思い、仕事終わりに蔵ノ湯へ行った。

蔵ノ湯は、いつも混んでる印象があったが、この日は若干空いていた。

着いたのが22時半で閉店が24時なので、時間を意識しつつ、体を清め、サウナに突入。

そして水風呂。やっぱり蔵ノ湯は冷たくて気持ちいい。

そして外気。椅子の数も申し分ない。

今日は2セットやった。あまり整えなかった。というか、最近あまり整えない。

この時間なのに高校生が露天で声高らかに談笑。ハズレの日でした。声のボリューム、もう少し下げてくれませんか?
この一言が言えるようになりたい。

続きを読む
0

塩リズム

2025.07.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

塩リズム

2025.07.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

テストステロン

2025.07.03

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
0

すごいとり🐦

2025.07.03

1回目の訪問

大浴場が無く、洗い場には水風呂のみ。
外は大きめの露天風呂があります。

肝心のサウナは、サウナ室広め。
3段で20人くらいは入れるのかな。
ただ暑いだけの部屋って感じ

リゾートホテルのお風呂だけあって、サウナやお風呂には力入れてない感じです🥹
そりゃそうですよね。あるだけマシってレベル。

今回は併設されているミナミナビーチが目的だったので、問題無しですが、風呂入りに行くところではないです🙃

ミナミナビーチは常夏🌺って感じの室内温度でプールもナイス温度で浸かってるだけで気持ち良いです!

十勝は暑い日が続きますので、ミナミナビーチ目的で
トマムに遊びに行くのも良いのではないでしょうか!!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
8

さうなん

2025.07.03

84回目の訪問

最近は休日にサウナに行くことが多いけど、やはり仕事帰りが気持ちよさ倍増🥴
なかなか来れなくなったけど

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
13

ちゃうなイキタイ

2025.07.03

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

林 尚之

2025.07.03

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

a-✿-y

2025.07.03

10回目の訪問

久々訪問したら、色々とリニューアルしてるじゃないか!男女入れ替え制になって今日は初元男子湯♨️
え、こんなに女子と違うの、めちゃ広!15人くらいいける。ほぼソロだったからか、94℃くらいになってて激アツでした(温度だけじゃないよ)
夏は水通し→サウナ→水風呂がサいこうで、外気浴で飛ぶ〜🕊️
ヲットが、女子の方のミストがドライに変わってて、サウナも2台になってて、広くて、って言ってた。
そしたらいつもの方も行ってみたいじゃん、、
ご飯の所はメニュー表が写真無くなってて立って注文するスタイルに変わってた。これは前の方が良かったですな。でもでもサウナメインだから、またすぐ再訪しまする🫶

続きを読む
7

ぽわねえ

2025.07.03

19回目の訪問

真駒内湯

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

まるまるっち。

2025.07.03

8回目の訪問

2025年 50🈂️活場。

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:6分 × 4
合計:4セット

一言:ムシムシ虫虫〰高温湿度⤴️dayです。😰

この日、妹背牛町の町長さんが任期残して
ご逝去されたので、ペペルん隣の町役場は
半旗でした。町長さんの主張とか方針は、
地元民ではないので分からないけれど、町外者の我々
がペペルんで🈂️ウナを堪能できるようにリニューアル
してくれたのには、町長さんの影響も
少しはあるのかな…と思います。(ペペルんと行政
の関わりは分かりませんが...。)
任期残して亡くなるのは、無念だっただろうな…と
思います。ご冥福をお祈りします。

参院選公示になったと思ったら、ペペルんの入口に
看板が…。国政に文句があるのならば、選挙に行き
ましょうね。😁
サテサテ、本日は[クンネ]です。黒いせいか🈂️室🌡️が
92℃。👀‼ムシムシ虫無視…で体力が奪われている
せいか、な、何と⁉️10分×4セットで
フェードアウト。18時に水風呂🚰に氷投入❗…も
タッパー1つだけの氷だったので(苦笑)、氷を抱えて
大人ラッコ遊びをやってしまいましたー。

みそラーメン

北海道ラーメンスタンプラリーのために。フツーでした。おウチで作るような味。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
20

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!