北海道のサウナ施設のサ活

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サ活の使い方

サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!

\ 統計情報もチェックできる / サ活レポート

みっち

2025.07.11

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

radio name kk

2025.07.11

11回目の訪問

朝8時 川又氏のマニアックな
オリックス選手の
応援歌を聞きながら

10時 新人戦にも黙っていられない
チャンピオン須藤氏

タイ古式60分からの

ナイター

朝一の呪い

オリックス戦
0-6

仕切り直し24時
吉井熱波支配人で〆

続きを読む
1

tonpuk🌿

2025.07.11

10回目の訪問

事件はサウナ室ではなく…現場で起きた!

帯広方面へサ活遠征!せっかくなら…と、すぎっぴさんに連絡 → 即OK!
ということで現地集合、近況報告しながらのサウナセッションスタート。

本日の舞台は「岩屋の瞑想サウナ」。
静かで暗くて、まさに“ととのい瞑想モード”。
オートロウリュでじわじわ湿度UP、そしてこの日は空いてて快適に蒸され放題。

水風呂でクールダウン、外気浴でまったり…と、いつもの“ととのいルーティン”を満喫。

…が!
帰ろうとしたその時、現場で事件が発生。
なんと、すぎっぴさんのお風呂セットが行方不明に…え、盗難!?
館内を慌てて探すも見つからず、受付へ事情説明。
「ただの取り間違いであってくれ…」と祈るばかり。

事件の真相やいかに!?
ととのいの後にヒヤリと冷える展開もありましたが、次回こそは平和なサ活を!笑

すぎっぴさん、今回もありがとうございました!
現場からは以上です。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
20

りょーた

2025.07.11

7回目の訪問

湯屋サーモン

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

Naoya

2025.07.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
1

ザキヤマ

2025.07.11

124回目の訪問

月見湯

[ 北海道 ]

さやみじゅ(さやか)♨️

20:00
20:30
21:00
21:30(コラボ)

前回は発熱で行けず、2週ぶりのさやみじゅ😢

待ち遠しかった分、改めて良さを噛み締める事ができるいい機会だと思って納得したい。

やっぱさやかちゃんのタオルはなめらかでキレイでセンスの塊と思う。
リラックスも上手だし熱波スタイルもいいけどアウフグーススタイルでガッツリ見たいタイプ。

そして最近みじゅが凄い。何というか、覚醒した感じ。
前にみじゅが「同時に始めたのにさやが上達早くて上手いから焦る」と言ってたのをたまに思い出すけど2人とも凄いのよ。

コラボではさやみじゅ主催でテントサウナイベントやるというとんでもない発表があり盛り上がりました。

夏本番に向け楽しみが満載です。

ラーメン山岡家 月寒店

特製味噌ラーメン穂先メンマトッピング

クセになりすぎてる味

続きを読む
8

べー

2025.07.11

44回目の訪問

チェックイン

続きを読む

そと

2025.07.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まさと@plantec

2025.07.11

2回目の訪問

出張先のホテルでサ活
3セット

続きを読む
0

Bom J

2025.07.11

1回目の訪問

よいち観光温泉

[ 北海道 ]

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:2セット

👍

続きを読む
1

ネイティ

2025.07.11

1回目の訪問

1セット。
サウナ期待でこの宿予約したけど、立地とサービスは満足。

⭐️サウナ
温度計は90度。
5分と10分と砂時計と12分計があって時間はばっちり。
でも熱くない。。。
15分入って残念で出ました。

⭐️水風呂
なかなか温度低い。
だからこそ温まらなかったの残念…

⭐️ととのい
椅子が二脚。内気浴。

⭐️風呂
まぁ普通に。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
0

Rie

2025.07.11

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆきこ

2025.07.11

23回目の訪問

駐車場着いた瞬間1126夫婦と遭遇!!タイミングバッチリすぎる😂♡回数券くれてお供させてもらっちゃった!さぎり湯の水風呂キンキンすぎて癖になる💧👌🏻

続きを読む
4

コロ助37@1億人のオジキ

2025.07.11

329回目の訪問

ニコーリフレの事が好きで好きでたまらない諸君!
「1億人のオジキ」コロ助37だ。
7月11日。おれがプロレスを初めて生観戦してから36年経った日のサ活はニコーリフレです。

15時40分頃に5時間コースでライドオンし、16時から19時まで4回ロウリュを受けました。

16時の吉井さんの回のおかわり熱波は、給水の9回で受ける気満々でしたが、給水ムーブが無かったため、背中で10回受けました。

17時担当の富田さんのロウリュは初めて受けます。
なので、おかわり熱波は、今や新人の登竜門として全国区になりつつあるコロ助ファイヤーで10回受けました。

18時担当の折舘さんの回は、サウナ室の窓が曇るくらい熱くなりましたので、アシスタントの柴野さんに救けを求めましたら、何事も無かったように無視されました。これは酷い。

19時のロウリュを受けたら、クリスタルジョジョ栄町店のカレービュッフェに行くので、「初めて19時過ぎにクリスタルジョジョ栄町店に行く前に受けるロウリュ」なので、柴野さんが初めてロウリュを受ける人を聞いてきた時に、信念を持って挙手をしたのですが、「野」の左上の部分が「田」に見えない事もないので、人を信じる心に欠けるようです。
おまけに、せっかくロウリュワンダービー新人戦で柴野さんに投票したのに、投票箱から投票用紙引っ張り出して、番号を書き直したくなるような事を言い出してきて、あまりの怒りに個別熱波前に「ニコーリフレでの掛け声がわからない人」を聞いてきた時に、掛け声が何だったか忘れてしまい、とりあえず挙手をして、おれの番が来る前に、そういやonちゃんサウナハットを被ってる人が、こんな事言ってたなあと思い出し、その通りに「押忍!熱波!リフレ!」と叫んだのですが、どうやら違ったようです。
おかわり熱波は、今や全国区となりつつあるコロ助ファイヤーで10回受けて、今回のサ活はフィニッシュ。

サウナ室で無理しない!
サウナ室で倒れない!
明日も仕事!

シャイン!
フォーエバー!
ニコーリフレ!

続きを読む
25

久しぶりの北海道訪問、初日は網走監獄を見学して北見へ。泊まっていた宿には大浴場がなかったので、このホテルの温泉とサウナへ日帰り入力でin。
サウナイキタイの投稿からはタオル付きという情報を得ていたが、ホテル内のエレベーターにはタオルは別料金とあったので、宿までタオルを取りに帰って受付すると...タオルは1枚ずつ借りれました。投稿を信じきれなかった...。
想像以上のアツアツサウナで、久しぶりのサウナということもありかなりキツかった。温度は90℃ちょいを差していたが、湿度がおそらく高めのセッティングだった。中にはテレビがあって、外にあるリモコンで自分たちでチャンネルを変えられるシステム。
水風呂が2種類あるのはありがたいが、どっちも水温は同じぐらいに感じたので勿体無いな〜と思った。
外気浴はなく内気浴のみ、浴室内はだいぶ湿度高めだったので窓が開いていたりしたら嬉しかったかも。あと給水機の水温も...!
サウナが良かっただけに、イマイチな部分に引っかかってしまったが、湯上がりの休憩所にはキンキンの水が飲める給水機や、注文すればビールも飲める空間になっていてそれはとても良かった。まだまだ良くなるポテンシャルのある施設と思った(何様)

香風園

ホルモン、サガリ、タケノコ

タケノコというホルモンは初めて食べたがコリコリで美味だった

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
1

ぺっちん

2025.07.11

3回目の訪問

湯の花江別殿

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

ナナオ

2025.07.11

2回目の訪問

五味温泉

[ 北海道 ]

祖父祖母の墓参りの後のととのい
内気浴スペースが熱いのが残念。

続きを読む
2

サウナvlog

2025.07.11

1回目の訪問

定山渓 鹿の湯

[ 北海道 ]

#サウナ
 95℃ 自分には熱すぎた。四角の構造の隅に、段があり、マットひいて座る。そうすると人数は6人となるのが、床に座ることもできる。ただ、床は板が剥き出しで、タオルひいてない。灼熱の上を歩く感じ。サウナマットは2枚使わせもらった。

#水風呂
 7℃ぐらいの水風呂と15-16℃ぐらいの水風呂あり
 それぞれ3-4人は入る。

#休憩スペース
内風呂にリクライニング3脚、椅子も2脚はあり
外には椅子がずらりとならんでる。

#気になったこと
 床にタオルひいてないと、こんなに熱くて過ごしにくいのだと気づいた。
 サウナ始めたばかりの自分には、サウナは熱すぎたし、7℃の水風呂は冷たすぎた。たぶん、色々経験した人が行き着く先なのかもしれない。。。

続きを読む
6

comi

2025.07.11

16回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たらちね

2025.07.11

21回目の訪問

チェックイン

続きを読む

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!