北海道のサウナ施設のサ活

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サ活の使い方

サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!

\ 統計情報もチェックできる / サ活レポート

ハシビロ

2025.09.13

1回目の訪問

四季を味わいにやってきたトリ🐔
実家に帰る途中にあるのだがなんで今まで寄ってなかったんだろう、単にトサカになかったのか🐔
朝風呂は🈂️無しだったので通常営業時間にリングイン
露天風呂は故障と聞いてちょっと残念😞
🈂️室の間取りは新呑川湯を思い出す🔥🐔
熱さはカラカラでなくジトッと汗が出るタイプ

水風呂もちょうどよく外気浴も気持ちいい

ラーメン秀来

醤油もやしラーメン

🍜🐔

続きを読む
31

STONE

2025.09.13

36回目の訪問

ぬる湯だとちょっと寒く感じるようになってきた。もう秋ですね。

19:15 〜 20:30 筋トレ一周 サウナ1.5セット

続きを読む

  • 水風呂温度 20℃
51

あまみ親方

2025.09.13

22回目の訪問

【この画像であしべのどこかわかったら、貴女貴女はもうあしべマイスター】

ということで、大人達の疲れがピーク&天候的にシャコタンの湯を諦めて、どこにしようかー
と帰り道でサウナミーティング。
月見…コタン…サーモン…ほのか…ガトキン…小金湯…
なんだかんだ産湯にしよー!
ってことで、あしべに‼️
落ち着くんだよなぁ。。

今日もアチアチのアチで水風呂も丁度良き。
色んな不純物も落ちてない。
良き。
疲れのせいか、内気浴が気持ち良い。
不感湯はおじさん高密集してて不快浴でしたが…子供達は「ブクブクおじさん風呂」と名前をつけて楽しんでたので良き。

結局自分はロウリュなしのストロングサウナが好きなんだなと再確認。
まぁ、ロウリュや熱波にも浮気しますけどね😁

ごまそば八雲 大通駅店

天ぷらなんとかそば

三連休で混んでるせいか…麺がモゴモゴしてました。

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 16℃
169

あしべのロッカーNo.91

2025.09.13

45回目の訪問

湯屋サーモン

[ 北海道 ]

日ハム戦がテレビでやってて、清宮のサヨナラタイムリーで歓声が上がってた

続きを読む
11

とまと

2025.09.13

1回目の訪問

1階豊雅殿へ
色々なお風呂を見ながら、全体の把握
身体を清めてから、浴場奥にあるサウナへ
1セット目はオートロウリュサウナ
曲線のある椅子
ハルビナのストーブ
五分に1回ロウリュされます
明るさは若干暗め
温度は83℃
割とじっくり入れます
約8分
その後水風呂へ
水深約70cm
やや深めでちょうどいい
水温の記載は無いがだいたい12℃くらい?
比較的冷ためで気持ちいい
2セット目は高温サウナ
温度は80℃
オートロウリュよりも低い
アロマ水があるので、素敵な香りで気持ちよく過ごせます
3セット目はオートロウリュサウナ
誰もいなかったので、曲線に沿ってもたれかかっての約8分間
背中からの熱も感じながら、とてもリラックスできました。
整え場所は足湯
背中から温泉が流れていて気持ちいい
冷水で濡らしたタオルを目元に置いて冷やすのが阿寒スタイルとのこと
これも気持ちいい♪

あっという間のサ活でした!

続きを読む
9

コンサウナー

2025.09.13

1回目の訪問

こうしんの湯

[ 北海道 ]

コンサドーレ応援して、失意の中彷徨いながら、行ってみようと思ってたこうしんの湯へ到着。
身体清めて、ジェットバス3分。水通しして、いざサ活。
10×3サウナ。1×3水風呂。5×3休憩。
お初の施設でしたが、御常連さん達も綺麗な所作でゆったりと世界陸上見ながらサ活させて頂きました。
外気浴も気持ち良く、コンサドーレの惨敗を癒していただく整いでした。
水風呂もバイブラで気持ち良し
あのサ室の広さなら、入って右側は3段目まで作って欲しいと思うのは私だけ?

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
26

キンキン水風呂派

2025.09.13

2回目の訪問

ユンニの湯

[ 北海道 ]

18:10イン

東京の大学から帰省中の次男の運転で、ドライブがてら久しぶりに訪問😊

三連休なので激混みかと思いきや、とても空いていて呆気に取られました😅

風情のある露天のトロットロ😍のモール泉♨️で下茹でしてからサ室にイン🧖お肌ツルスベになる泉質が最高👍

サ室の温度は94℃、体感温度も高めで1セット目は7分で退散😅最近熱さに弱いんですよ🥵

水風呂は正直言ってぬるい🤣20 ℃前後でしょうか🤔それでも少し長めに入ることで対応して、きっちり整わせていただきました😌

控えめの4セットを堪能した三連休初日でした。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 20℃
31

攻めの岩清水92 taka

2025.09.13

212回目の訪問

チェックイン

マクドナルド 札幌すすきの店

トリプル月見のやつ❗

ジャンクおぢで草🙄

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 21℃
54

とら

2025.09.13

55回目の訪問

栄湯

[ 北海道 ]

つかの間の釧路滞在〜
花火大会のせいか空いてた。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
34

marie

2025.09.13

15回目の訪問

元ホームサウナ、安定です!水風呂が好きです

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
12

みの

2025.09.13

149回目の訪問

ラン8.64kmからの7分1セット

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
14

moricase

2025.09.13

585回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ノリダー

2025.09.13

16回目の訪問

ひさひさびさびさの赤井川〜😊
仕事の後寄らせてもらいました✨
なんでも農村フェスが今日明日で開催されてると情報を得たのが昼休み!
よし❗️仕事終わってお風呂前に行くぞー🤩とやる気MAXになったのに、あらららら…雨☔
17時に終わって急いで行ってみたけど屋台のテントは全部しまっていましたよ😭
ざんねーん😮‍💨
明日も仕事だから、晴れたら行ってやるぅ💪✨

さ、気を取り直して♨️へ!
本日は混んでいまして、子どもたちもいたからフェスの帰りかもなぁと。
サッパリしてお風呂で温まり(今日は洋風)サウナへ!
5分入ったら汗バカみたいにでる💦
水風呂、水位が低くなってるやーん!
誰か水足しとけよー😩
お子さまたちもいたし、いたしかたない!
外気浴しに露天風呂へ、あれぇ桶も手桶もないな、、、
お子さまたちの遊び道具と化しておりました😓
そばにいる母よ、ババよ、何も言わないのか?
あきらめて浅めに腰掛けることに。
あー涼しくなってしまったなぁ、秋なのね〜🍂
2セット目も5分、外気浴は露天風呂の縁にて!
軽めのととのいとなりました😅

サ神さま、明日はよりよいととのいになりますように❗️
見慣れた道中がすっかり秋の感じに!
秋は好きだけど、私はやっぱり夏が好き😊❤️

セイコーマート 赤井川店

クーリッシュ 青空ソーダフロート

さよなら夏❗️でも見かけるうちはまだ食べてやるけどねぇ笑笑😋

続きを読む
30

mushinori

2025.09.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃

蓮井翔太

2025.09.13

2回目の訪問

久しぶりのほのか!
最高でした!

続きを読む
14

マンモス鶴

2025.09.13

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナーマン

2025.09.13

1回目の訪問

ホテル豊富

[ 北海道 ]

🛻3連休はキャンプ&マンホールカード集めで道北遠征!
今夜は豊富町のキャンプ場⛺️にステイ。

お待ちかねの豊富温泉♨️へ。施設多くて迷いましたが…サ室の評判を見て ホテル豊富さん に決定!

🔥サウナ:室温100℃超えの熱々
でも不思議と居心地よく、8分×6セットしっかり堪能。
💧水風呂:ぬるめだからこそ長く浸かってじんわりクールダウン。

そして名物の石油系温泉!
浴室に充満する独特の香り、ひと舐めするとほんのり塩味。
湯上がりはお肌つるすべで最高✨

👉 豊富温泉、クセになること間違いなし!

肉,エビ、トマト🍅

旨し

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
43

すみももパパ

2025.09.13

173回目の訪問

今日は朝から仕事で、サクッと片付けた後に上の娘の部活の応援→下の娘の習い事のイベント。

家に帰って来てファイターズの応援をしていたら延長戦に突入し、夕方のサウナチャンスを逃してしまいました。

試合頑張った上の娘のリクエストのハヤシライスを作ってみんなで食べた後にサ活。

雨も結構降っていて、遠出もめんどくさかったので、妻と下の娘とで水光園へGO‼️

駐車場は混み合ってましたが、ありがたいことに入り口近くのスペースが空いており、そこに停めてin。

浴室内はそこそこ混んでましたが、サウナ室内はかなり空いてました。

いつも通りに洗体後にジェット風呂でゆっくり湯通しした後にサウナ室へ。

サウナ室内では最上段をキープし、オート熱波をタイミングよく浴びながら6-8-9分の3セットでかなりしっかりと汗をかけました。

その後はかなりキンキンに感じる水風呂に1分入って、外気浴スペースへ。
雨降りの中インフィニティチェアーに寝転がって7分程度でかなりバッチリととのいました。

露天風呂は混み合っていたので、最後はジェット風呂に戻ってゆっくりつかってフィニッシュ。

今日もいいサ活が出来ました。

明日も仕事をサクッと終えて、趣味にサ活に楽しもうと思います。

ポテロング笑

キンキンに冷えたクラシックと🍺

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 13℃
74

kit

2025.09.13

1回目の訪問

湯宿だいいち

[ 北海道 ]

サウナも温泉も素晴らしい
川の水風呂と川のせせらぎを感じながらのととのい、最高でした!

シマフクロウにも会えて大満足♪

続きを読む
12

サウナ好き過ぎきーちゃん🐥

2025.09.13

28回目の訪問

ゆもと登別

[ 北海道 ]

今日は豪雨の中ゆもとへ入館前に水シャワー笑笑
やっぱりここはジワジワゆっくり温まる〰︎
4セットととのいました〰︎
月曜日は新日本プロレス楽しみ😌

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
57

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!