サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!
[ 北海道 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:初めてのサ活。水風呂初挑戦。びびってたけど、入ってよかった。ととのったのかはわからないが、外気浴が気持ちよかった。
[ 北海道 ]
サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:8分 × 2
合計:2セット
一言:仕事終わりにランステ利用でお邪魔しました。
夏休みなのもあってか激混みでサウナマット売り切れ状態だったのは初めて。
[ 北海道 ]
さやみじゅ(みじゅ)♨️
20:00
20:30
21:00
21:30(コラボ)
8月初のさやみじゅ。月曜と言う事もあり比較的落ち着いた様子の店内。
それに合わせたのか元々決めていたのか、今日は語りを中心とした熱波スタイルのみじゅ。
1回目は楽しい話を交えつつ、心に響く言葉を投げかけて来る素敵な語り。
話し出したら止まらないみじゅさん、今日のサ室は皆言っていましたがなぜか熱い日でしたが語りも熱い。
心に刺さる名言が出るのはいつもこの回なので見逃せません。
2回目はSUPER BEAVER愛を語る回。ノリの良い曲ではなく聴かせるタイプの歌詞が沁みる曲ばかりをチョイス。
熱波しながらも曲に浸るみじゅ。熱波師と言うか熱狂的なファンでした笑笑
3回目はさやみじゅ定番のリラックス回。
ミストを使った爽やかな香りとしぶきが心地良い。しかし今日のサ室の熱さにやられた事や、コラボに備え半分くらいでやむなく退室…。
ラストのコラボはなんと2人によるアウフグーススタイル!これは長年見てきて初。
クールな曲と連動したタオル捌き、交互にソロで振ったり2人で振ったり、コンビネーションも見せてくれる。
初の試みだったと思うけどめっちゃカッコよかった。
ライブのような盛り上がり熱波もいいけど、熱波師としのこう言う姿を見れるのはとても嬉しい。
まして2人はサウ兄に付いて岩見沢ほのかの岩盤浴で振ったりもして成長している最中。
比較的初期から見ているとは言え、まだまだ知らないさやみじゅが沢山ある。
そしてこれからも生まれるのであろう。そう思わせてくれる熱波でした。今後も楽しみです。
男
[ 北海道 ]
次の日4時半起きのため
サクッと来ましたが
DJ TOSHIKIさんの熱波やってたので
熱波くらっちゃいましたーー🌬️🔥
ありがとうございましたー!
最上段で最後までいましたが
4,5回目のロウリュは本当に暑かったー
最高か🔥
高温(5-15分)×2セット🧖
塩+泥(10分)×2セット🧖
次の日、日帰り本州行きましたが
本州の外気の暑さは相変わらずやばかったです🔥
男
女
[ 北海道 ]
備忘録として追記。
スーペリアツインに宿泊。
入ってすぐ横の壁に長めの黒いバーが2本あり、これは何に使うのかと思いましたがおそらくバスタオルを掛けるもの?
濡れたタオルを広げて干せる場所が確保されているのはありがたいです。
冷蔵庫は小さめ。
毎日ミネラルウォーター缶が補充されます。
冷凍スペースは無し。
1階に製氷機あり。
テレビが置いてあるカウンターの端に洗面台と大きな鏡があり、朝の準備やちょっとコップなど洗いたい時にとても重宝しました。
大浴場は利用者の数に対しカランが少ないかも。
脱衣所のドライヤーも混みがち。
客室にもドライヤーがあるので戻ってから乾かす方が気分的に楽でした。
鍵付きロッカーは2段になっているので便利。
奥行きが結構ある事に後で気づきましたが内部が暗くてよく見えないので忘れ物注意。
アメニティはKOSEのN&COというシリーズで統一されており、グリーン系の落ち着く香り。
客室にもハンドソープなどが置いてあるので癒されました。
夜は家族連れで脱衣所や洗い場が賑やかだったり、ととのいエリアでおしゃべりしている方もいらっしゃいましたがあくまで宿泊施設の大浴場なので。
昼の時間帯は利用不可。
朝と夕方は空いていました。
朝食無しのプランでしたが徒歩10分のすすきのには夜遅くまで営業しているパン屋さんや24時間営業のおにぎり屋さんがあるので困りませんでした。
繁華街から少し離れているのでホテル周辺は静か。
無料のレンタサイクルあり。
宿泊料金はお手頃なのに立派なサウナにも入れるなんて得した気分。
お世話になりました☺️
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。