北海道のサウナ施設のサ活

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サ活の使い方

サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!

\ 統計情報もチェックできる / サ活レポート

Aです。

2025.09.14

1回目の訪問

一言:札幌旅行!どうせならサウナ付きのホテルを、と思い選んだこちら。テレビなし音楽なし。自分と向き合えるような感覚になれるサウナ室。セルフロウリュウに加えて、ウォーリュウができるとは、嬉しい!水風呂もキンキンの地下水、さらに潜水OKとは...!では、遠慮なく。外気浴までの道のりが長いけど、たどり着いた先には幸福が待っていました。

続きを読む
2

Ryo

2025.09.14

98回目の訪問

栄湯

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む
続きを読む

ゴルニン

2025.09.14

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まるよし

2025.09.14

2回目の訪問

SAUNA Otaru arch

[ 北海道 ]

12時から利用。

ドラマのサ道を見たり、夫の話を聞いて、ずっとうけてみたかったエレガント渡会さんのアーフグース!
優しい全身包まれる風に感動!
女性のサウナ室ではあまりない、皆さんの一体感にもビックリした!


またこちらの施設は雪の積もる時期しか利用したことがなかったので、新緑広がる爽やかな時期での利用も嬉しかった。季節ごとに全く違った雰囲気の外気浴が出来るのも素敵な施設だった!

どのサウナ室もとても良かったが、私はオタモイの外の見える場所でゆっくり入るのが1番好きだった!

水風呂も色々な種類があるので、沢山サウナに入っても疲れすぎず、満足感に満ちて終始過ごすことができた!

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

藤月

ソフトクリーム

続きを読む
2

マリオ

2025.09.14

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ロウリュ童貞髙橋

2025.09.14

1回目の訪問

SAUNA Otaru arch

[ 北海道 ]

エレガント渡会さんの復活ロウリュ2種類のアロマとコーヒーを使った熱波アーチにーサウナーの3回とおかわりの1回からアーチ(8)回エレガント渡会さん完全復活に感動
初アーチでしたが4種類サウナと水風呂がすごいサウナは激アツから寝サウナまで色々あり窓からの眺めも良い
水風呂はグルシンからぬるめの寝水風呂までありました。
マジで最高なサウナです。

続きを読む
3

youngo

2025.09.14

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ハンカチーフ

2025.09.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

shigeshimizu

2025.09.14

133回目の訪問

133回目のセンチュリオンにして初のヨネダ熱蒸所さんの熱波。

ハイペースにジャブジャブとロウリュして、力強く団扇で仰ぎまくってくれるもんですから、一瞬途中リタイヤも頭をよぎりました🤣
ガッツリ熱くしていただけるので、サウナ室に居る時間が短くてもシングルの水風呂に気持ち良く入れます。
散々仰いだ挙げ句、最後はブロワーで更に蒸し上げて、更に個別ブロワーのリクエスト。
僕は挙手出来ませんでした😂
ぐわんぐわんに天井が回るほど、インフィニティチェアで深くととのいました。

残業で到着が遅くなり22時の回の熱波しか受けれませんでしたが、1セットで凄い満足感!

ヨネダさん、ありがとうございました👏👏

続きを読む
9

ちゃんです

2025.09.14

18回目の訪問

チェックイン

続きを読む

モリヤマ

2025.09.14

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

冬服亭ダウン

2025.09.14

20回目の訪問

サウナあるある今から言うよ

続きを読む
2

すえ🐣

2025.09.14

2回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

久々の訪問です。
ここは夜中に行くといつも空いているので、ノンストレスです。
のんびりサウナを楽しみたいときに重宝しています。
サウナ、水風呂、外気浴スペース全てが貸切でした。星を見ながらの外気浴は格別でした💯

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
7

テリー

2025.09.14

2回目の訪問

朝・昼・夜と1日3度の風呂活。
ほんともう天国すぎる。

特筆すべきサウナ室はさくじつの通り
そして札内川由来らしい水風呂が最高すぎて
もう飲みたいくらいである。

なんならサウナ関係なく水風呂を楽しんでいる。
サウナ3回、水風呂6回である。
柔らかく澄んでいて臭みもない。
これでもしオーバーフローがあったらどれだけ素晴らしいことか。

昼間の露天、芝生に寝転がる。
高い木々と青い空のコントラストが心よりエモい
夜の露天、椅子に寝転がる
輝く星さえ見えない都会で暮らしていることがよくわかる
なんと素晴らしい星空か

兎にも角にも最高すぎて
自身最北端に来たこともあって
はじめてサウナハットを購入。かわええ
(長年使っているメインハットは友人が作ってくれたもの)

なかなか来れない場所だけど
ここでのととのいを忘れずに、またいつか来れることを願う。

続きを読む
5

唐辛子

2025.09.14

2回目の訪問

サウナーとして覚醒した当該施設🌶
お目当ては新しいサウナ🌶
期待大🌶
受付前に一言🌶
昨日の雨で入れません🦑
それは流石にイカんだろ🦑
ただ、やっぱり好きですレイクサイド🌶
またリベンジ🦌

続きを読む
10

ma4straight

2025.09.14

1回目の訪問

休日湯

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

EK

2025.09.14

13回目の訪問

北美原温泉

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

こじこじ

2025.09.14

1回目の訪問

宿泊で利用

露天風呂へ行くのに結構階段を登る
広くほぼ貸切でよかった

続きを読む
3

南幌出身

2025.09.14

2回目の訪問

続きを読む
2

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!