サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!
[ 北海道 ]
お帰りサウナはこちらへ💁
サウナはお初❗️
温泉♨️は。。。数回あり🤔
サウイキ仲間のサウナウさんのホームにおじゃま虫🤭
1000円払えばサウナ棟2時間、温泉♨️棟🙄は閉店まで入れるとのこと。
ってな事でサウナ棟へ。
ひろーい😳
お子ちゃま遊ぶスペースまでできちょる😳
昔の面影は外見のみ😢
とりあえず、キョロキョロしつつ体洗ってサ室IN❗️
ひろーい😳
20人は入れるサ室だな🙂
どっかで見たストーブだな。。。
上にタイルみたいな石があって、そこに水が流れて表に石が積まれてる場所に水が流れる。
んで、下に水受けがあったな🤔
オートローリュウは30分刻みで、数秒間が空いて3回水が流れる。
熱波こねーなーと思ったら、時間差でアチアチ熱波😶🌫️
良いね👍
水風呂は3つに分かれいたのですが。。。
多分、左側だけ水が循環してないのか、浮遊物が😱
真ん中と右側は循環してるし、冷たく良い水風呂でした🙆
外気浴にはインフィニティが3個。
浴室内も3個。
で、温泉♨️棟🙄に戻り、温泉♨️浸かって、温泉棟にあるサウナにも入り終了❗️
ここはとりあえず2時間サウナ棟でオートローリュウを楽しみ、食事後に温泉棟🙄で温泉♨️に入るのがベストかも🤔
凄く良い施設と思います🤗
アザース❗️
男
[ 北海道 ]
3セット😀♨️
高温サウナが丁度100度‼️
この非現実的な熱さとキンキンの水風呂がたまりません(´Д` )♨️❤️
エクストラコールドが…
¥600→¥650へ値上がりしてました…(飲んだけど…
[ 北海道 ]
札幌サウナ旅 2ヶ所目はセンチュリオン。
サウナ → 水風呂 → 内気浴 × 2
ロウリュ → 水風呂 → 内気浴 × 2
キングカズさんのロウリュを2回受けました。梅のアロマが珍しく、個人的には好きな香りでした。
男
[ 北海道 ]
男女入れ替え&サウナ温度🆙水風呂温度down day
初めて行きましたサウナコタンサッポロ。
福住駅から徒歩20分くらい。12時過ぎin
※靴とロッカーで100円ずつ必要。両替機あり。
いざ中へ。中は……めちゃくちゃ綺麗……ではないかな…….
外観とサウナとくつろぎスペースは新しい感じだけど、洗い場は割と昔な感じ。
とはいえシャンプー備え付けだし湯船も多いです。
副湯が副なのに42℃できもちよかったな〜〜
男湯のサウナデカい。3段?4段?くらい。アチアチdayだからかもだけどめちゃくちゃ暑い!!!汗止まらん!!!
オートロウリュ直後はやばかった。暑すぎて耳が痛い。口呼吸すらしんどい。
水風呂きもちい〜〜
外気浴スペースもちゃんとしてる。椅子がめちゃくちゃ多い。
フルフラットに寝転び、真っ青な空を見て目を閉じる。完全にトリップしました。
インフィニティチェアにお湯かけたらなかなか流れていかなくて困った。(王様椅子にはお湯かけるけど、インフィニティチェアにもかけるよね⁉️)
昼間のスパ最高でした。サウナ最高。
男
[ 北海道 ]
04.22-04.23の一泊でサ活にいきました。
サウナも食事も最高でした。外気浴はまだ山肌には雪が残り風が冷たく身が引き締りました。港の船のエンジン音と海ネコの鳴き声がBGMになりロケーションも素晴らしくサウナ〜が必ず行きたくなるのがわかるホテルでした。
10-2-10を2日間で数えられないくらい体験しました。
パブリックも最高でしたがサウナ付客室はそれよりも最高でロウリュウでイッキに昇天しました。
男
[ 北海道 ]
本日は、11時開店同時の昼サウナ!
胃カメラの日!日にちは自分で決めていいとの事!となれば、基準はサウナ!病院近くのコタンのイベントカレンダーで決定!男女浴場入替&ガンガンサウナの日!これだ〜!
初女浴場!左右対称で変わりはないが、扉など戸惑った!サ室は、白木で明るく綺麗!焚火・星空!まさにその通り!感動!オートロウリュも水の量が凄い!アチアチ度全開💦たっぷり汗かいた〜💦サイコーですね✌️
てな訳で、帰ってビール頂きます🍺ロピア寄ってピザ🍕と焼き鳥と日ハム戦をつまみにしよう🍺
男
[ 北海道 ]
トレーニング後に2日連チャンでオスパーさんへ💨
サウナ:10分×4(遠赤)
10分×1(ロウリュ)
水風呂:1分×5
外気浴:5分×5
サウナあがりにおろしトンカツでがっつりサポ飯活!!
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。