サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!
[ 北海道 ]
#サウナ
つめて座れば10人くらいは座れそう
2段あるうちの上の席の頭より少し上のところについている温度計は95度くらいを示している。下の席の胸のあたりの温度計は80度を下回っている。
毎時00分と30分にオートロウリュをしているためかその付近であればより温まれた気がした
#水風呂
3人が並んで入れそうなくらいの大きさ
自分の感覚にはなるが2分弱くらいで限界が来たため、10度台中盤くらいの温度(温度の表示は確認した限りなし)だと感じた。
#休憩スペース
外に寝転がれる椅子が5脚、普通の椅子が2脚
中に普通の椅子が3脚
近年、リニューアルしたらしくとてもきれい
ととのいスペースの椅子のそばに、シャワーがついている。
大きいところではないので、キャパに対しては多い人数が来ており、混んでいるように感じられるが、サウナのセットを、こなす中で待つことはなかった
850円であるが、割と高いクオリティであると感じた。
男
[ 北海道 ]
残業🤗
おかしい、最近おかしいくらいにお客様が来る🤔
ありがたいんだけども、今のこのタイミングにはキツすぎる🙃
でも不思議…どれもこれも嫌な業務じゃないから残業しててもイライラはしない🤓✨
ただ体が疲れるだけでメンタルは無事🤓✨
といいつつも、流石に20時に退勤するとヘロヘロ🙃
hiroと電話するも言葉が出てこないくらいぼ〜〜っと運転…危ないな🙃
サウナ行かないで飲み行くか…?とも悩んだけど、疲労回復にはやっぱりサウナだよな🤔
というわけでこちらにイン✨
こんなに遅くに来たのは初めてかな?🤔
例のマダムくらいしか分かる人いない🤔
とにかく足を伸ばしてお風呂にハイリタイ🥺
お清めを済ませてキンキン水枕のバイブラ湯にちゃぽん🤤
ほどけてゆく…アホみたいな顔になる…🤤
ヘリに足をのっけて半ブリッジスタイルでとにかく放心😇
そのまま寝てしまいそうになるくらい脱力…あかんあかんのぼせる😇
蛇口大解放の水風呂にサッと入ってから蒸されスタート🫠
誰もいないサ室…なんでかわからないけどタオル縦旋回…アッツ🫠
疲れてたりイライラしてるときはアッチアチのサ室が1番🫠
でもアッツ🫠
横向き体育座りで瞑想…できなくて頭の中は仕事のことでいっぱい🫠
何分たったのかわからんけどフラフラでお湯かぶりからの水風呂へ………………生き返る〜〜〜🤤
洗い場のイスで放心…思い出せないくらい意識がとんでいたような😇
主浴槽ちゃぽんして水風呂でシャキンしてフィニッシュ✨
良かった、体は少し回復した気がする🥺
おそらく次の休みも休めなくなりそうだし、とにかくサウナに癒してもらいながら頑張ろう🥺
[ 北海道 ]
昨日割と激しめの飲み会があって、そういう日の翌日は決まって血流悪いのか、頭痛と首肩凝りに悩まされる。サウナと温泉で回復しようということで、今日は友人も一緒に番屋の湯。サウナ湿度高くて6分で滝汗。水風呂は丁度いい温度、外気浴もしやすい気温にだんだんなってきて嬉しい。そしてやはりここの露天風呂は絶品。何時間でもいられる。
男
[ 北海道 ]
我慢目的でin
ただひたすら我慢する為
我慢の先には
素晴らしい未来が…
朝起きてから
食事は
バナナ2本のみ
日中は用事でゆうくんと過ごす
極限まで空腹になる
そこからリフレへ
もちろん飲食なし
5階からアンビちゃんLive音漏れ
脱衣所でスハラーさんとチェンジw
浴室でウイリアムニキ!w
ゲルマ数回やって
19:00松井さんロウリュ
全体熱波の時たまに波動拳見たいの出る
何コレ!👀
おかわりは
『ゴジラ松井の5』
そして20:00
20:00前に
謎に大を催し
トイレに行くも
何も出ず
(この描写いるか?💢)
甘くないサイレントロウリュへ
口上は思ったよりも笑が少なかったらしい
『サイレントだからね。』
そのまま水カット外気浴(ガチの)
ウォーキングで中島公園炭やへ
耐えに耐えた後のビール🍻
一口目が首もげる程うまい!
腹減りすぎて
『山』の事しか考えられない
ホルモンに集中できず
小走りで山登り
水13℃
https://m.youtube.com/watch?v=tijW2Utifck&pp=ygUX44OI44Ot44Kk44Oh44Op44KkIHl1a2k%3D
[ 北海道 ]
1,2,サウナ〜
今日は会社の研修会があり札幌へ
なのでニコーリフレさんへ
7時回、8時回、9時回と
3回熱波を受けきました
毎回、盛り上がって楽しかった
熱々でいい汗かきました👍
[ 北海道 ]
夕方に時間ができたので、久しぶりの訪問。
浴室に入るとサウナ前に行列ができていた。
こんな行列見たことないと思いつつ並んでいると、若い男女2人組が入ってきた。
コンビの熱波師だろうか?
後から調べると、チルホリという白樺タケルさん(北欧サウナ)と佐々木理恵さん(タレント熱波師)のコンビだった。
楽しい音楽とパフォーマンスだったけど、背中が焼けるほど熱かった!
この熱さは過去最高!
アウフグースが終わった後も、2人は浴室内で客と会話を続けていた。佐々木さんが可愛いので、テンション上がってる人だらけ笑
続いてセンチュリオン定番のブロワー、始まってすぐ最上段の人たちが逃げるように出て行った。
2段目にしといて良かった。
相変わらずここの水風呂は最高!
めちゃくちゃ冷えるので、内気浴がちょうどいい。
札幌でここを抜けるサウナができるのか...
初すすきの軒の中華そばも美味かった!
[ 北海道 ]
十勝saunaシリーズ①
久しぶりに回数券を使いました。
有効期限は2032/6/30ですが😆
毎回のオートロウリュウも贅沢です
男性用のサウナセルフロウリュウ室は
小さい座椅子が3つありました。
水風呂 冷たい11℃ 4setの満喫time
LINE友達でミネラルウォーターGET
夕食は「ふじもり」で満喫してます♪
[ 北海道 ]
tigerヤマさん熱波 ×1
ノッパー宮崎さん熱波×1
セルフロウリュサウナ×2
冷やしサウナ ×1
水風呂 ×5
休憩 ×4
今日はセルフ炭酸水サービスがありました。tigerヤマさん熱波終了後、炭酸水を頭へ。シゲキが気持ちいい🫨💦
その後、冷やしサウナもいい感じ。2階でカレー&ジンジャーエールが晩御飯。マッタリしてから、ノッパー宮崎さん熱波で終了。帰りにたこっちょさんのタコ焼買ってビール呑む🍺
[ 北海道 ]
色々故障中です。
★立って使うシャワーの真ん中は、もう何ヵ月も故障中。
★数少ない座って使うシャワーも1箇所故障中。
★泡塩の湯のタイルも剥がれた状態で何ヵ月も注意書きの貼り紙が。
★サウナ室の照明も電球切れたのか暗かった。電球の予備無いのかな?
★水風呂も水が溜まるの遅いまま。
★湯着も毎回必ず何処かしら穴が空いてる。
なんか、故障しててもずーと直さずだと先が心配になるわ😩
サウナ上段3セット
岩盤浴50度、80度2セット
星空の部屋でまったり仮眠しようと思ったけど、音楽の音量がデカいし、ドアが開くたび外側の騒音が響いて落ち着かない。
壺湯は『キウイの香り湯』いや、いや全く香りしないよ。うっすーい緑色だけで、ただの湯です❗️
保湿成分とかジューシーな香りがとか何たら書いてたけど、ただの湯です❗️他の人達も『香りする⁉️』って不思議がってたわ。
お腹が空いたので滞在時間5時間くらいかな。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。