北海道のサウナ施設のサ活

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サ活の使い方

サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!

\ 統計情報もチェックできる / サ活レポート

ちちち

2025.05.23

1回目の訪問

龍乃湯温泉

[ 北海道 ]

サウナ:7.8.8分 の3セット
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

平日の19時頃に実家に帰省したついでに何十年ぶりかの龍乃湯へ。
お湯は相変わらず茶色で濁っており、湯冷めしにくくとっても暖まる良いお湯でした。

サウナ室は狭くて4~5人入ったら程よい感じ。常連の方は年齢層が幅広く、部屋の中で近くの温泉やサウナの情報交換が活発に行われていました。盗み聞きゴメンなさいですが、良い情報を得られました。ありがとうございます。
少しアウェー感を感じながらも、ヒーター真正面の上段が空いていたので、失礼しますとそこに鎮座。
温度計は88度くらい、体感は鹿の湯の下段と同じくらいな熱さでした。ロウリュはありません。

水風呂はぬるめで2人入ったら満杯。ヒエヒエが好きな方には物足りないでしょうが、水風呂が苦手な私にはちょうど良く、3セット目には2分近く入っていられるぐらいの温度。

露天風呂に椅子が3個置いてあり、被らなければ座れます。屋内は椅子なし。
3セット目にはだいぶフンワリとした感覚があり、コレが「ととのう」ということか?と自問自答。

めっちゃ汗出て8分が限界、下段に逃げたかったのですが、常連さんが場所取りしていて、降りるのに躊躇し終始上段ヒーター真正面で頑張りました。
結果としてはすごくスッキリ。最後に温泉(中温)で温まってとっても良いサ活でした。

20時過ぎに出た時には家族連れの方が沢山入ってきて、地元民に愛されている昔ながらの温泉って感じは変わらずでした!!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
21

ネッパアビタイ

2025.05.23

19回目の訪問

今週もハードだったので
電気チャージしにこちらへ⚡️
ファイターズ戦中継も相まって?
サウナ激混みでしたー🧖🔥
明日からサウナハシゴ出来そうなので
今日はサクッと🧖⚡️♨️
サウナ(6-10分)×3セット🧖
電気風呂(4分)×2セット⚡️
今月のサ活はなかなか良いペース🙆

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 10℃
36

kamooon12345

2025.05.23

372回目の訪問

19時 富田ロウリュ

 ➡ いいっすねえ👍

久しぶりにまた受けたくなる新人さんでした👍

続きを読む
29

まさぞー

2025.05.23

227回目の訪問

HO6月号の半額クーポン最終日に使う。

今日は仕事終わりにゆぅゆさんへ。
今日でHO6月号の半額クーポンが期限をむかえるので使いましょうということでやって参りました。

金曜日なので今日はソフトクリームの日、上がってからソフトクリーム食べましょう!

今日も仕事終わりにゆぅゆ来た時恒例のサウナ1セットのみ。
最近サウナ室はあまり熱くないけど今日は88℃とそれなりの熱さでした。

昨日のやまびこの影響か水風呂入って冷たく感じましたが、慣れるといつもどおりな温度だったりします。

程よく涼しい露天のデッキでまったりとして気持ち良く1セット終えました。

上がってからソフトクリームを食べて、本日は入浴料とソフトクリームで500円とワンコインサウナ&ソフトでした☺️

ソフトの日200円ソフトクリーム

これ食べなきゃね!😊

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
86

釣り好きサウナー

2025.05.23

1回目の訪問

サウナ×3
水風呂×3
休憩 ×3

やっと今年1回目の釣り&サウナ旅🚙1年ぶりの日の出岬さん。駐車場は混んでいたけど、浴場とサウナ室は数人いるだけでゆっくり3セット。ここの露天風呂での外気浴は最高に気持ちいいんです🫠もうひとっ走りして朝方からの釣りに備えて車中泊。釣れるといいな🎣

おにぎり、ガーリックチキン

続きを読む
20

あお

2025.05.23

23回目の訪問

続きを読む

yamasitasan

2025.05.23

47回目の訪問

チェックイン

続きを読む

yamasitasan

2025.05.23

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

キンキン水風呂派

2025.05.23

33回目の訪問

18:00イン

露天檜風呂で下茹でするいつものルーティーンで、毛穴を全開にしてからサ室にイン🧖

平日なので空いているもののストーブ前上段に空きはなし😅

今日はいつもより少し室温高めの84℃👍だったので、初回は10分で退出😅大好きな😍キンキンに冷えた水風呂に3分しっかり浸かって、安定の整いを実感☺️

19時を過ぎた頃、急に混み始めてあっという間に上段・下段ともに座るところがない状況に😊

やはり自分のホーム🏠だけあって、人気ありますな😊

今週も、サ活で良き週末を過ごしました👍

大番 大通店

冷やしたぬき中盛

かれこれ30年以上通っている名店👍盛りが凄くて、喉越し&コスパ最高でこれからもよろしくお願いします🙇

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 10℃
35

今週もご苦労様でした!
なんだかバタバタした1週間だったな~

ということでご褒美サウナ!
6時ぐらいからインしたがスキスキ!
あんな広いサ室を一人占めできるとは!
やはりたまゆら系列では一番でかい電気風呂!
サイコー!

やよい軒 南郷通19丁目店

サバの味噌煮

サバが一番すき!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
50

☆☆ヒロテテ☆☆

2025.05.23

1回目の訪問

6人で道の駅にオープンした
恋問(こいとい)のサウナへ🙌🔥✨

8日のお話し

駐車場混んでるだろうと思って
ぺちん フコロミーを乗せて恋問へ🚗💨

いつもの場所にパトカーいた!
検挙中だった!
で すぐ着いた! 

3人で海岸線からサ室の中は
見えるのか?の検証散歩!
見ようとすれば 見える!!笑

1周し終えると あるるかんさん発見!
お土産ありがとう✨✨
写真撮ったりしてると
SHIHOちゃんとBobさんが!

6人で中へ!混んでる!
何とか席を確保して それぞれ注文!
40分待ちの間に タコザンギ買って食べたり
お土産コーナー見たり
ラーメン食べて サウナへ

カードを貰ってIN 
受付で写真撮影の許可をいただき
撮ったりして 

シャンプーなどのアメニティなし 
受付に売ってたはず笑

女性はシホちゃんと2人貸し切り✨
インフィニティ2つだから よかった✨
全身洗浄をして お風呂ないのでサ室へ

①オートロウリュ直後
海を見ながら 話ながら
湿度高め 玉汗滝汗しっかりたっぷり
シャワーを浴びて 水風呂
インフィニティ 外気浴

②2人楽しく 玉汗滝汗
掛水→水風呂 インフィニティ外気浴

③オートロウリュ! 音にびっくり!笑笑
玉汗滝汗しっかりと
掛水→水風呂 外気浴でほわん👼✨✨

④楽しく話しながら 玉汗滝汗
シャワー浴びて 水風呂カット外気浴

外気浴スペースの景色はいいんだけど
インフィニティ2つなので 
混んでると外気浴できないのと

内気浴スペースに椅子がないので
プラチェアでもあればなー…

でも海が見える綺麗なサ室 
オートロウリュで湿度マシマシ
結構熱めで 好きなサ室だった✨

近いしまた行こうかな🙆✨
ごちそうさまでしたー(*´∀`*)ノ

シホちゃんと私が先に出て
男性陣も出てきて 
シホちゃんと フコロミーを乗せて
しらぬかの湯へ🚗💨✨

宝龍 生姜味噌ラーメン半麺

あっさり😋✨✨

続きを読む
149

りぼん

2025.05.23

1回目の訪問

いやぁ〜
よかったなあ…
(元彼と久しぶりに会った後みたいな感想)

無理に着飾らなくて良いのよ
余計なデザインとか小洒落たこととか
好きだけどね、、好きだよ?そゆの
でも中身なんだよ…
かっこいいより中身なの
必要なものが揃ってれば
見た目なんてどうでも良い
欲しい言葉をくれるそれだけで良い

あ、プレキャの話ね

ご厚意でいただいた招待券をありがたく使わせていただきました
誠に、本当に、ありがとうございます!!!!
(心の底からの感謝)

食わず嫌いしてたプレキャ
はっきり言って最高でした

洞爺湖温泉を思い出させる塩化物泉
定期的に丁寧なメンテされてるんでしょうか、
めちゃくちゃお湯が綺麗です…
循環濾過ですが掛け流しのような肌触り
洞爺いこいの家のお湯に浸かってる気持ちになれました(あっちは透明な塩化物泉)
このお湯がなかなか良い仕事をされるので
SLにて82〜84度のサウナに6〜7分で
じんわり系の良い汗
スッキリとしたアロマのほのかな香り
その後の15度ほどの水風呂
壁のお言葉に
「潜水しても良し!」みたいなことが書いてある
なんてサウナ目線の気遣いなんだろう

そこからのシャワー付き休憩椅子と簡易的な足乗せ台
温泉の力とサウナの力、水風呂の力で
身体が1セットでホカホカ仕上がり
次のセットに行く前に給水器にも行ける導線完璧
見たことがあるホシザキの冷え冷えのやつ
楓楓と同じかな?

露天風呂への階段の壁にも
「あと少し!」
「(階段を登って?)ダイエットになる!(みたいなこと)」(ちゃんと記憶しておけワタシ)
とか、決してオシャレでも気取ってもない、
ほしい言葉、気遣いの言葉が貼られてる

ここの壺湯は…
最近の壺湯ランキング一位獲得です……
空いてるし争奪戦でもない
テレビもあるし(うちはテレビ無いから尚更嬉しい)
何よりもお湯がきれいすぎ!祝!!!(ハイパー祭囃子)
循環でなんでこんなにお湯がきれいなのー?!
ってくらい気持ちいい

なのでわたくし
3時間半やっちゃいました…

帰りのドライヤースペースだけがカオスでしたが(女特有の空気満載)(激混み)(思いやりのかけらもなし)
定山渓とか行くよりここでこのお湯とサウナと壺湯楽しめるならもうここで良いとなり
今日みた映画のマーガレット・クアリーの狂気を思い出しつつ
最寄り駅から歩いて帰ったわ
(ホットシェフのフライドポテト食べながら)
(徒歩30分)
(最寄りでもない)


7 0.5〜1 10〜15 7セット(オボエテマセン)

星華楼 サッポロファクトリー店

豚味噌まん

このあととんかつ食べました(強気な顔)

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
110

tad

2025.05.23

20回目の訪問

湯処花ゆづき

[ 北海道 ]

仕事が終わって、明るいうちからサウナを堪能。
今日は寒かったので、外気温は少し肌寒い感じでしたが、ここは外に座湯があるので真冬でも気持ちよく過ごせます。
サウナの後は、家に戻ってからスシローで夕食。平日60歳以上5%引きでした。

続きを読む
61

Sugar Sato

2025.05.23

2回目の訪問

続きを読む

サウナパグ

2025.05.23

2回目の訪問

休日湯

[ 北海道 ]

今日はまた休日湯に来たわ!
前回来てとても良かったのでまた来てしまったわ!
11時過ぎに入店して速攻お風呂へ
前半13時半まで入っていて7分7セット!
一旦服を着て休憩所へ!
小さい毛布を持って来たので、毛布をかけて2時間仮眠!
後半15時半過ぎにスタート!
午前中よりお客さんが増えており、とりあえず露天風呂へ!
露天風呂に入っていると整いイスの方で若者4人組が大声で談笑していてその声がうるさ過ぎてたまらず内風呂へ!
内風呂にいても声が聞こえて来る始末で全然あずましくない!
折角高いお金を払ってのんびりしに来ているのにとても残念😢
話をするなとは言わないが周りの人に迷惑をかけない音量で話をしてもらいたいものだ!
若者達は1時間もしないで出て行きやっと平穏が訪れた!
その後18時半過ぎまで入っていて8分7セットをこなした!
帰りにフロントでコイン6枚とmokuタオルを交換して休日湯を後にした!

続きを読む
182

えす★こ

2025.05.23

1回目の訪問

勇舞湯

[ 北海道 ]

初めての訪問。

サウナはあまり熱くなく、

12分×2セット

常連さんのマナーがあまりよろしくない印象…。寝転んでる方が2名ほど。場所取りも普通に行われていた。

ソフトクリームは250円で美味!

続きを読む
32

すみももパパ

2025.05.23

23回目の訪問

今週は少し疲れたので、強引に仕事を終わらせてサ活。

今日は金曜日恒例の木野温泉へGO‼︎

いつもと変わらずスムーズにin。

洗体後に大きなバイブラ風呂にゆっくりつかって凝りをほぐしながら湯通ししサウナ室へ。

こちらもいつもと変わらず混み合っておらず、2段目をキープ。
いつもより若干温度高めかつ、いつも通りのいい感じの湿度で早いうちからしっかりと汗をかけました。
今日は8-10-10-10分の4セットでかなりしっかりと蒸されました。

その後は気持ちいい水風呂に1分ちょいつかった後に、1-3セット目は外気浴を7分程度、4セット目は内気浴を5分程度でかなりバッチリととのいました。

最後は寝湯にゆっくりつかってフィニッシュ。

今日もいいサ活が出来ました。

週末は仕事休みなので明日から一泊二日で札幌へ。
サ活もしっかりと楽しもうと思います。

三元豚の厚切りロースソースカツ丼

美味し‼︎

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
78

シーザリオ

2025.05.23

30回目の訪問

今日は久しぶりにルーフトップサウナも入りました!やっぱり特別感、贅沢感がたまらないですね!
薪サウナの焚き火を見てるとキャンプに来たときのような心地良さを感じます。

続きを読む
18

☆SuUu☆

2025.05.23

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

エンドウ

2025.05.23

82回目の訪問

ショートライド🚴‍♂️のあと、週末はやっぱりサ活😄
今日はとても空いてました😉

続きを読む
18

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!