北海道のサウナ施設のサ活

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サ活の使い方

サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!

\ 統計情報もチェックできる / サ活レポート

saintjust

2025.09.03

3回目の訪問

定山渓 鹿の湯

[ 北海道 ]

今日も1日遠出をして19時ごろと遅めの入館。
修学旅行の団体が来てるので騒がしいかも
しれませんとのこと。
&SAUNAとのコラボ中らしく、かわいいポスター
がたくさん。
幸い修学旅行はまだ風呂に来ておらず、
静かに3セット。
川がすぐそこの縁側ととのいスペースが最高!
今日は癒し水では物足りなくて痺れ水で
クールダウンしたのでよくととのった。
そろそろ待ち合わせの時間だからあがるか…
と思っていたら耳をつんざくような騒音。
そう、修学旅行生のおでましだ。
ちょうど帰るところでラッキー。
修学旅行でみんなでお風呂、楽しくて
しかたないだろうな。いいなぁ〜。
男湯のほうはととのい椅子が修学旅行に
占領されて大変だったらしくかわいそう
だった。
ところで鹿の湯も日帰りの朝風呂をやっている
とか。水曜日の朝チャレンジしてみようかな!

続きを読む
14

櫻庭 愛也

2025.09.03

2回目の訪問

大豊湯

[ 北海道 ]

近所
近いせいで毎回写真撮り忘れる
水風呂は何°Cだろ20°Cくらい?

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 20℃
12

たーちゃん

2025.09.03

4回目の訪問

大黒湯

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

湯佳

2025.09.03

58回目の訪問

チェックイン

続きを読む

mizu

2025.09.03

2回目の訪問

宿泊施設でのサウナ利用。お湯は「秘湯を守る会」にも選ばれているいい温泉。サウナは遠赤外線サウナでやや低温。長めに入っていてじんわり汗が滲んでくる感じ。2段て4名くらいのスペース。すぐ横に水風呂があり9月になり水温も少し冷た目になった感じ。露天にはととのいスペースがなく大浴場内でイスに腰掛けととのいタイム。2セットこなして北の大地でととのえた。
サウナ10分×2セット
水風呂×2セット
外気浴×2セット

続きを読む

  • サウナ温度 65℃
  • 水風呂温度 18℃
11

ちょ

2025.09.03

29回目の訪問

湯屋サーモン

[ 北海道 ]

2セット🧖‍♀️
久しぶりのサーモン!🐟
やはりサーモンが1番✨️外気浴が気持ち良い季節になりましたね🌙

続きを読む
14

道北のサウナ好き

2025.09.03

18回目の訪問

高砂温泉

[ 北海道 ]

今日は高砂温泉に行って来ました!
忘れ物を取りに…
と言いつつもしっかりサウナは堪能してじっくり入る事が出来ました!
長めに風呂も入ってととのいました!
今週はすごく長く感じるけどがんばろう!
#サウナイキタイ
#本日のサウナ🧖
#高砂温泉でコーク

続きを読む
17

もちえ

2025.09.03

42回目の訪問

大豊湯

[ 北海道 ]

水曜日に仕事帰りのご近所サウナ

JR白石駅からチャリンコで5分、19時前に到着。

駐輪場にチャリがズラーと並んでいたけど、浴室は空いていました。

熱めの主浴槽で下茹でしてから、突撃!となりのサウナ室😇

今日もサ室を独占!
じんわりじっくり一人静かに過ごす。
やがてデカ汗がボロンボロンと流れ出す。

水風呂はヒエヒエでちょうど良い温度。
誰も使ってないので上がった後に頭にもザバザバかける。

休憩はお風呂イスに座って壁によしかかったりあしたのジョーになったり。
水の流れる音を聞きながら…

苫小牧にもこちらと同じ大豊湯という銭湯があります。
何か関係があるのか気になり過ぎて番台の奥さまに聞いてみたところ、ご主人の弟さんが経営してるそうです。

札幌の大豊湯はお兄さんでしたか…

鳥羽一郎ととのい

山川豊にも会いにイキタイな。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
218

あらい☆ヒロ

2025.09.03

15回目の訪問

腹一杯なので軽めの調整。
きょうはやたら水風呂冷たい。

何度も言いますが、コスパ最高!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
12

mizu

2025.09.03

1回目の訪問

宿泊でのサウナ利用。温泉は秘湯を守る会にも選ばれているいいお湯。サウナは遠赤外線でやや低温

続きを読む
10

ノンノン

2025.09.03

9回目の訪問

HOTEL TAITO

[ 北海道 ]

久しぶりのサウナ
やっぱり肌なめらかになるなっ!

続きを読む
14

tommmmy

2025.09.03

71回目の訪問

遊湯ぴっぷ

[ 北海道 ]

久しぶりになってしまったけど良さを再確認
通常状態になるの楽しみにしてます

続きを読む
20

もみ

2025.09.03

13回目の訪問

湯屋サーモン

[ 北海道 ]

#サウナ
銭湯価格でオートロウリュ。これこそサーモンの魅力。

#水風呂
マイルド水風呂。
リファシャワーが冷たくていい。

#休憩スペース
インフィニティチェアが多いのもサーモンのいいところ。
外気浴が最高だった。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
14

まゆ

2025.09.03

1回目の訪問

支店出張も北海道が最後。最後はオートローリューがあるドーミーのサウナだったが、なかなかよかった!定員は10名ほどで小綺麗。温度計は82度を示してたがそれより熱く感じた。
テレビもあり、5分たつのがあっというま。水風呂もしっかり冷えてる。ととのい場所は外ではないが、後ろの窓から風も少し感じた。またオットマン的な椅子が膝の高さまであるのが良き。
サウナハットがけもあるし、サウナーに配慮した作りになってる。
唯一残念だったのはアロマがほとんど香ってなかったが、ビジネスホテルのサウナにしては高レベルだった。
ホテルのサウナで初めてあまみも出た!
部屋もとても綺麗で内装や飾ってある絵も素敵でとても過ごしやすいホテル。

朝食バイキング

海鮮丼や野焼きも。焼いた帆立が最高

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 20℃
8

ゴッカン国民

2025.09.03

3回目の訪問

ひまわり温泉

[ 北海道 ]

思いがけず熱波サービスの時間だったので、オリオンありささんのアウフグースを頂戴しました。
パワフルな熱波でタオル回し凄かった〜
ショーを見ている感覚で楽しかったです!
ちょっとあったまりすぎて途中で出るか悩んだけど最後までいられて良かった。
平日なので2セットまで。しっかり熱波受けてがっつり温まったので1セットで良かったかもしれない。

続きを読む
10

まるまるっち。

2025.09.03

2回目の訪問

2025年 68🈂️活場。

サウナ:12分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:6分 × 5
合計:5セット

一言:夏季毎日1時間延長稼働が終わって~の9月初
の公休日。👏通常の8時間稼働に戻ったハズなのに、
年々衰える体力・気力、、、自宅🏠で半日YouTube
を見つつゴロゴロしか出来ない己がカナシイ。😢
🌃にオスパーにでも行こうかな…と思いつつ、イヤイヤ
こんなていたらくはイカン❕ぞなとも思い、意を決して🈂️起動をした次第。

昨年の[北空知 元気村 スタンプラリー]で当選した
こちらの入館招待券がまだ1枚あったので、行先決定
としました。

いつも地元民でワシャワシャしているけれど、平日の夕刻
だからなのか空いていた。
外気浴をする露天エリアのお空は、すっかり秋空。
とんぼがコレでもかーっ…というくらい飛んでいる
のを見ながらの外気浴。♀️🈂️室の温度🌡️が80~82℃
と低めなため、12℃の🚰風呂に浸かってからの外気浴
では、ちょいと冷え込んでしまうような外気温。
秋🍁ですな~。

レストラン「旬彩」でお食事🍴をするために4セット
で上がろうか…とも思ったのですが、🈂️室の🌡️で
「ふぃぃぃ~」が少なかったので、Max5セットを
行ったらオーダーストップ時間を過ぎての風呂上がり
となってしまいました。
車の中から「旬彩」さんを見たらほぼ🈵️状態で
お客さんが入っていました。Wow❕

すき家 旭川神居店

かつぶしオクラ牛丼(並)

すき家に来たときくらいはお魚を…で恒例のサバ定食にするつもりが、ネバネバが美味しそうでオクラを食べた

続きを読む

  • サウナ温度 81℃
  • 水風呂温度 12℃
25

shigeshimizu

2025.09.03

125回目の訪問

チェックイン

Ramen RS 改 すすきの店

背脂醤油

ラーメンウォーカー上位常連のお店がすすきのに進出🍜

続きを読む
25

しょっぴー

2025.09.03

1回目の訪問

ホテルいずみ

[ 北海道 ]

#サウナ
サウナは3人入ったらぎゅうぎゅうの大きさでした。
サウナ室の入口入ってすぐのとこにある温度計は98℃とそこそこ高めの温度!
呼吸はしやすく少し長めに入れる感じでした!
#水風呂
ギリ2人入れるような大きさでしたが13℃くらいの冷たさで最高でした👍

露天は深く座れる椅子が2つと公園にあるようなベンチが1つとサウナ室の大きさに対しては十分でした!!!
露天からは海が見えてめっちゃ良かったです👍👍
人も少なめでかなり穴場でした✌️

続きを読む
43

39n_sauna

2025.09.03

5回目の訪問

クラファンリターンチケットが今月で失効なもんで消費しに🤭
熱波イベントない日に来るの久々だ。
タトゥーOK dayだったけどそういうのあんま気にならないので、静かにマナー守って思い思いにサウナ楽しめてる今日の空間が何より良かった😌

平日だけどまーまー人居たし定着してきたのかな?良いことだ!

60℃湿度60%のあっという間の滝汗💦サウナで良い汗かけました♪

サウナ上がり人気アウフギーサーさんと向かいのカフェで会えてテンション上がったなぁ🥰また受けに行きますね✨

続きを読む
30

サウナダイスキ

2025.09.03

185回目の訪問

フタバ湯

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!