サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!
[ 北海道 ]
時間もあり、ゆっくり入りたかったので贅沢にみなぴりかの湯へ♨️ここやっぱり好きだわ〜サウナも水風呂も俺好み😊朝もサウナ行ってるので、初めてデッキチェアで寝てしまった😴
久しぶりに、ゆっくり出来ました。
[ 北海道 ]
今日は、今日こそは本当に最高だった。
室温湿度ともに文句なし。
近年稀に見る最高のコンディション。
ですから爆速!肛熱座法feat.裏キン返しを
久しぶりにやってみたYO。
おけつとキンからも熱が来て休憩でグラグラした次第です。
7-8
サ室が本来の姿に戻りつつある。最高。
いやあ、いいサウナだった。
TVの調子は…頑張って。
男
男
[ 北海道 ]
今年のやりたいことリストの中の一つのために、きとろんにin
天気が良かったので、途中、就実の丘に寄って
オートロウリュ(86℃)11-10分
セルフロウリュ(88~90℃)9~11分×6
水風呂(15.6→14.5~14.8℃)2.5~3分×3
午前中は1セットのみ
最上段で景色を見ながら
黄金色の稲と、緑の山と、青い空、ヨキ
オートロウリュを11分粘って待ったのだが、おちちが熱痛くなって断念
いつもより冷たさが落ち着いている水風呂だったから、長めに入って、ガッツリトトノイ😇
午後からはローズマリーのお湯でまったりしたあとセルフロウリュ
うわっ
なんと、ロウリュ水のバケツにほうじ茶って書いてある❤️
いつものローズマリー水もロウリュすると香ばしい香りになるので、入った瞬間は違いがいまいちわからなかったけれど、水も茶色いし、ロウリュした途端、一気にほうじ茶の芳香が❤️
初めてのほうじ茶ロウリュ❤️
ガツーンと脳にきますね
水風呂後の休憩、ぐわんぐわんしてキマシタ
何回もほうじ茶ロウリュサウナに入りたくて、ひや湯シャワーしてちょっと休んで、サウナを繰り返しちゃいました🤭
途中、オートロウリュの方に入って、オートロウリュも無事いただいて
今日も感謝ですっ🙏
女
[ 北海道 ]
本日2回目は昨日と同じ15時にホームサウナに行ってきました。
サウナ内の電灯が明るくなったり暗くなったりしていましたが、今朝直したのか一定に明るくなったのでよかったです。
サウナ:10分×8回
男
[ 北海道 ]
サウナ:5分 × 4 (サウナ棟)
水風呂:30秒 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット
一言:今日は、先客が2人いて、
自分もいれて3人だったので、
水風呂は、1つ/1人の割当てです(苦笑)
[ 北海道 ]
近頃残業続きだった仕事が半ドンだったので
迷わずサ活、少し足を伸ばしやって来たのは
『なんぽろ温泉ハート&ハート』
休日は混んでますが平日のこの時間帯は
さすがに空いてますホテル棟のサウナも
ガラガラです
湿度が高く後半呼吸すら苦しくなってくる
アツアツのサウナで10分
何故か3つに分かれた謎の水風呂からの
外気浴 インフィニティチェアーが5脚も
設置されてるのは嬉しい☺️
本日も3セット堪能です。
男
[ 北海道 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:4分 × 4
合計:4セット
一言:真駒内の中温・低温水風呂2種類あり
蒸され具合により、選択可能!
チョー気持ちいい!
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。