北海道のサウナ施設のサ活

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サ活の使い方

サ活はサウナに行った記録や口コミ・感想を残すことができる機能です。自分だけの日々のサウナ記録や、初めて行った施設の感動をぶつけたレポートから常連さんの細かすぎる定点観測まで、日本中からさまざまなサ活が投稿されています。
サウナを検索、サウナ施設ページを開いて「投稿」ボタンからサ活を登録してみよう!

\ 統計情報もチェックできる / サ活レポート

yamasitasan

2025.09.04

4回目の訪問

時間もあり、ゆっくり入りたかったので贅沢にみなぴりかの湯へ♨️ここやっぱり好きだわ〜サウナも水風呂も俺好み😊朝もサウナ行ってるので、初めてデッキチェアで寝てしまった😴
久しぶりに、ゆっくり出来ました。

CANADA DRY レモン

朝イオンウォーター飲んだので、0カロリーにしました

続きを読む
29

蒸らした孝蔵

2025.09.04

151回目の訪問

今日は、今日こそは本当に最高だった。
室温湿度ともに文句なし。
近年稀に見る最高のコンディション。
ですから爆速!肛熱座法feat.裏キン返しを
久しぶりにやってみたYO。
おけつとキンからも熱が来て休憩でグラグラした次第です。
7-8
サ室が本来の姿に戻りつつある。最高。

いやあ、いいサウナだった。

TVの調子は…頑張って。

続きを読む
76

うなぎ犬

2025.09.04

1回目の訪問

高砂温泉

[ 北海道 ]

数年前に見た「サウナを愛でたい」
今日見た尊敬する方のSNSで名言!
サウナーの出張はサウナチャンス🌟

ってことで、ずっと気になっていたこちらへ
なかなか強めの昭和ストロングスタイル🩷
サウナ室からは見事な脱衣所ビュー🫣ww
高台にあるので浴室から階段登ったら
屋上の外気浴は見事な旭川街並みビュー🤗
湯船たくさんあって数えたら10種、水風呂も3種
レトロ感を満喫♪

讃岐うどん千幸

釜玉うどん

旭川出張の定番

続きを読む
35

自動蒸人形

2025.09.04

46回目の訪問

月見湯

[ 北海道 ]

明日は休みなので会社から直行。

木曜の同じ時間にしては混んでる感じだと思ったところ、浴室入口に蛾が集まるから夜間の露天風呂の明かりを落としてる旨の掲示が……なるほど暗くなる前に風呂へって話ですか。多分だけど。

いやでもホントに蛾はね……。ここ数年増えすぎでしょ。

蛾問題はさておき、今日もスチームでしっかり蒸され、水風呂で冷やされるなどしてさっぱり。
天気もいまいちだし車の問題も続いているけど、さっぱりできるタイミングでさっぱりしていきたい。

続きを読む
22

ほのみ

2025.09.04

37回目の訪問

湯屋サーモン

[ 北海道 ]

久しぶりのサーモン😍
なかなか行けなかったけど、やっぱり近所ではダントツでサ室最高です🥹
2セット目の外気浴で20分くらい寝てしまいましたが、なんとか3セット😂
夕方には混んできて洗い場もいっぱいでした😃
さすが人気の施設です✨
今日の夜はオムライス(玉子トロトロじゃないと許さない)と反抗期息子からの命令?だったので焼き鳥は我慢🥲
3日連続のサ活でとりあえず自律神経ととのった!と信じて明日も頑張ろう😁

続きを読む
71

アマミ33才

2025.09.04

1回目の訪問

ホテル黒部

[ 北海道 ]

エゾリス 大中小の中ルーム
朝食なし 1人11000円で客室サウナ1泊は流石に安すぎる
北見来たら、ぜひ

続きを読む
7

いぶき

2025.09.04

1回目の訪問

最高の一言

続きを読む
14

KAMI

2025.09.04

12回目の訪問

3セット目途中でマット交換入り心拍数不安定。

あしべ率高くなってきたなあ

氷点下三ツ矢サイダー

お食事処休業日

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 19℃
68

めぐ水風呂

2025.09.04

34回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,86℃
  • 水風呂温度 15℃

サウラーゴルボー

2025.09.04

10回目の訪問

ホテルいずみ

[ 北海道 ]

6.8.7.9
4セット
120分
450円(LINEクーポン)

9日振りのサ活!ようやく行けました!
ここ、アディロンダックが設置されたとか、
期待して、いざ!

サ室はソロを満喫、水風呂もキンキン、
そして外気浴でありましたアディロンダック!
しっかり確保して4セットー
ラストは奥側フチ子で寝湯!笑
ここの寝湯、意外に良き

露天から函館のみなさんと交信できたかな笑

ドリームビーチ

大人様ランチ

北海道ドリームカントリークラブ エビフライ!しかもふたつ! ハンバーグも合う!ちょっとお高め笑

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
135

☆SuUu☆

2025.09.04

1回目の訪問

湯処花ゆづき

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

温泉・サウナで人生変える人

2025.09.04

1回目の訪問

喜楽湯

[ 北海道 ]

帰り道に大きな「ゆ」があったのでついつい😳

地下にもサウナがあるなんて!!(゜ロ゜ノ)ノ

続きを読む
10

maru

2025.09.04

7回目の訪問

今年のやりたいことリストの中の一つのために、きとろんにin
天気が良かったので、途中、就実の丘に寄って

オートロウリュ(86℃)11-10分
セルフロウリュ(88~90℃)9~11分×6
水風呂(15.6→14.5~14.8℃)2.5~3分×3

午前中は1セットのみ
最上段で景色を見ながら
黄金色の稲と、緑の山と、青い空、ヨキ
オートロウリュを11分粘って待ったのだが、おちちが熱痛くなって断念
いつもより冷たさが落ち着いている水風呂だったから、長めに入って、ガッツリトトノイ😇

午後からはローズマリーのお湯でまったりしたあとセルフロウリュ
うわっ
なんと、ロウリュ水のバケツにほうじ茶って書いてある❤️
いつものローズマリー水もロウリュすると香ばしい香りになるので、入った瞬間は違いがいまいちわからなかったけれど、水も茶色いし、ロウリュした途端、一気にほうじ茶の芳香が❤️
初めてのほうじ茶ロウリュ❤️
ガツーンと脳にきますね

水風呂後の休憩、ぐわんぐわんしてキマシタ

何回もほうじ茶ロウリュサウナに入りたくて、ひや湯シャワーしてちょっと休んで、サウナを繰り返しちゃいました🤭

途中、オートロウリュの方に入って、オートロウリュも無事いただいて

今日も感謝ですっ🙏

デリセット5品

キラキラのお米を見たら、自然と大盛に。おかわりもしちゃいました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,86℃
  • 水風呂温度 14.8℃
32

Koyomi Y. Soares

2025.09.04

1回目の訪問

湯元 花の湯

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

北のサウナーマン

2025.09.04

1058回目の訪問

本日2回目は昨日と同じ15時にホームサウナに行ってきました。

サウナ内の電灯が明るくなったり暗くなったりしていましたが、今朝直したのか一定に明るくなったのでよかったです。

サウナ:10分×8回

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 14℃
89

きち

2025.09.04

10回目の訪問

千歳乃湯えん

[ 北海道 ]

空き時間に3回調いました✨️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
16

Chocola

2025.09.04

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

岩崎 弘

2025.09.04

34回目の訪問

サウナ:5分 × 4 (サウナ棟)
水風呂:30秒 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:今日は、先客が2人いて、
自分もいれて3人だったので、
水風呂は、1つ/1人の割当てです(苦笑)

続きを読む
15

にしもっち。

2025.09.04

6回目の訪問

近頃残業続きだった仕事が半ドンだったので
迷わずサ活、少し足を伸ばしやって来たのは
『なんぽろ温泉ハート&ハート』
休日は混んでますが平日のこの時間帯は
さすがに空いてますホテル棟のサウナも
ガラガラです

湿度が高く後半呼吸すら苦しくなってくる
アツアツのサウナで10分
何故か3つに分かれた謎の水風呂からの
外気浴 インフィニティチェアーが5脚も
設置されてるのは嬉しい☺️
本日も3セット堪能です。

南幌きゃべつキムチラーメン

上に乗ったきゃべつキムチが美味

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
18

takahiro

2025.09.04

3回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:4分 × 4
合計:4セット

一言:真駒内の中温・低温水風呂2種類あり
蒸され具合により、選択可能!
チョー気持ちいい!

続きを読む
16

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!