2022.01.02 登録
男
[ 千葉県 ]
サウナ:5分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:4分 × 4
合計:4セット
夜のホーム、19時にイン。身体を洗い、ぬくもりの湯経由でサ室へ。
1セット目、サ室に入って秒で「ヒューッ!」爆風オートロウリュ開始!うわっ!初球からインハイ投げてくる東尾の投球みたいだった。最上段で無事完走。サ室対面の水風呂から、お決まりのコールマンで外気浴。
2・4セット目も最上段。3セット目は3段目で、爆風オートロウリュの後半に遭遇。外気浴は雨がシャワーっぽくてよかった。絹の湯(寝湯)で〆め。
サ室は満席の時もありましたが、夜のす!みれもいいですね。
歩いた距離 0.2km
男
[ 埼玉県 ]
サウナ:5分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:4分 × 3
合計:3セット
水曜サ活は、今年初のSKC!!
路線バスで到着、19時にイン。早速回数券を購入。
浴場に入ると薬湯の匂いがしていい!身体を洗い、薬湯に入ってからサ室へ。
1・2セット目はテレビ前の3段目で、しっかり全身に熱を浴びる感じで温まる。3セット目は、氷掛けロウリュに遭遇!1段目で、うちわで撹拌された降りてくる熱波を浴びる。「ヒュッ!ヒュッ!」という音がいい。
水風呂は柔らかく、夜はライトアップされて、大好物のバイブラもあり最高!ととのい椅子も、水風呂の隣で足元に水を浴びながらとか、一番奥の扉の向こう側で集中とか豊富。
リクライニングで軽く横たわり、帰りは無料バスで草加駅へ。電車で来たのは初めてでしたが、次回は休日にゆっくりしたいですね。
歩いた距離 0.3km
男
男
[ 千葉県 ]
サウナ:5分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:4分 × 3
合計:3セット
久々のホームで10時にイン、天気がいい!
身体を洗い、ぬくもりの湯経由でサ室へ。
3セットとも最上段でしたが、2セット目は「爆風オートロウリュ」のタイミングにバッチリ!サ室出てすぐ「徒歩3歩圏内」、水風呂への動線が好き。水温も低めで、メリハリが効いていてよい。ととのい椅子は、お決まりのコールマン。午前中の外気浴、冷気が気持ち良かった。
レストランで、お昼ごはんは「すみれコンディションラーメン」、にんにくゴロゴロでスタミナ満点!次回は、野菜増しだな。
午前中からサ活すると、一日が長く使えますね!
歩いた距離 1km
男
[ 千葉県 ]
サウナ:5分 × 5(オール高温)
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット
今月初のサ活は、レインボー本八幡!「二月の勇者」にナリタイをテーマに、19:30に3時間コースでイン。
広めの洗い場で身体を洗い、深めの風呂に入りサ室へ。
早速口元がピリピリするので、タオルを口元に巻き「しきじ薬草スタイル」に、1セット目は2段目で、ラスト1分だけ3段目の勇者席で「仕上げ勇者」、水風呂から、ととのい椅子の動線完璧。小さい扇風機で、早くもととのいモード。
2セット目と3セット目は、3段目の勇者席へ。ととのい椅子は、まさに「真摯に自分と向き合う場」でした。キャラメルコーン食べたら止まらないような、ととのい方でした。
4セット目は2段目で、ラスト1分だけまた「仕上げ勇者」。水風呂後、冷まし湯のバイブラに入るが、ベッスパの露天風呂と同じく、何もかも忘れられる感覚に突入。
5セット目は2段目、水風呂後はリクライニングでゆったり、サ飯は唐揚げカレーとジンソーダ、あとはテレビ見てのんびりしました。
さすが、昭和ストロングサウナ!今週の疲れが取れたようです。今度は、ロウリュ熱波のスケジュールに合わせて来たいなぁ。
歩いた距離 0.2km
男
[ 東京都 ]
サウナ:5分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:4分 × 6
合計:6セット
今年初のプレジ、16:30にイン。レジェン道は17時と19時の2発!
17時まで時間がありサ室に入ったが、出たら結構並んでる。ヤバい完全に出遅れた。17時回は最後の方に入ったので、「左プレ八幡」に座ったが、左半身だけストーブ前で熱々!特に回転もしなかった。しかも、ジャバジャバクイーンの見せ場全開。他店から参戦の方も、いい雰囲気出していましたね。
19時回は対照的に、早めに入り2段目へ「大人の階段登り」スタンディング。変化球もあり熱々でしたが、サウナ後も扇いでもらい、しっかりクールダウンできました。
クレスト松戸とは、また違った楽しみ方ができました。サウナハットやTシャツの話もできたので、タイミング良かったです。また参戦します!
歩いた距離 0.3km
男
[ 東京都 ]
サウナ:5分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:5分 × 6
合計:6セット
今日のサウセンは、アウフグースとサ飯(夕食)が目的!utataneから移動して、16時に3時間コースでイン。
身体を洗い、バイブラに入りサ室へ。最上段でしっかり温まる。水風呂、ととのい椅子は「徒歩3歩圏内」で動線完璧。水風呂にもテレビがあるので、サ室で見ていた番組をロス無く見れる。あと、冷えた麦茶が常に飲めるのも良い。
アウフグースは2回参戦、生姜のアロマ。1回目は最上段でやはり最終セットの撹拌で脱落。2回目は中段で無理なく完走。アウフギーサーによって、進め方に特徴があり良い。最後、熱々なのは一緒だけどね。そして、水風呂と内気浴でととのう。
サ飯は、豚生姜焼き定食でノンアルレモンサワー付き、ここの定食は安くて旨い!オススメです。
歩いた距離 0.5km
男
[ 埼玉県 ]
サウナ:5分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:4分 × 5
合計:5セット
初めてのutatane!北欧から移動して、11時にイン。ミスト強めのシャワーで身体を洗い、エステバス、日本酒の露天風呂につかり、イズネスサウナへ。
サ室は、明るくて広めでロスコみたいな感じ。アウフグースしたら良さそう。パラシュートしたら、やや天井が気になるか。4セット目にオートロウリュに遭遇。豹変!!甘く見ていた。サウナセンターのアウフグースで、最上段の最終セット撹拌時みたいな感じだった。その分、水風呂からお決まりのコールマン(インフィニティ)は、内気浴&外気浴両方にあり最高でした。
一方でサウナコタは、じっくり瞑想できる感じで、ラクーアに似てるサウナがあった。セルフロウリュも(5分待ちルール)できました。
館内着を着て、リクライニングでのんびりして、3時間ぐらい滞在。次回は、アウフグースのイベントに合わせて来たいですね。2月のイベントカレンダーをもらいましたが、特別アウフグースの担当が楽しみな方ばかりでした。
歩いた距離 1km
男
[ 東京都 ]
サウナ:5分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット
泊まり明けの朝ウナ。昨晩と変わって、サ室の温度が高めで、身体がシャキッとする。
水風呂後は、外気浴と内気浴が程よく使い分けられる。トゴールは相変わらず人気だね。今日は休暇、どこでサ活しようかな。
男
[ 東京都 ]
サウナ:7分 × 7
水風呂:1分 × 7
休憩:4分 × 7
合計:7セット
今日は北欧で初めての泊まり。19時頃にインして、まずは軽く4セット。
サ室は、いい感じの蒸し具合でしたが、皆さんサッカーに集中。水風呂は、水質が柔らかくて良い。ととのい椅子は、ライトアップされていて、等間隔でピタッと並んでいる感じが美的センスを感じさせる。空を見上げると楽園気分で、上野のど真ん中にいることを忘れさせる。ドラマ、サ道の世界に没入モード。
サ室の床板張り替え工事があった関係で、アウフグース(アベフグース!)が20:30と22:00開催になるとのこと、偶然ですがラッキー!もちろん参戦。赤のサウナハットとサウナマットを持参、本物の白樺とミントの香りに圧倒されまくり。熱々で、限界寸前で水風呂に入ると最高!とのアドバイスを受けて、その通りに。水風呂と外気浴でととのう。
サ飯は、大晦日の番組でオススメしていた味噌ラーメン。アウフグースアカデミーでご一緒したライトさんに偶然。その後、カプセルにイン。明日は休暇なので、まずは朝ウナにチャレンジします!
歩いた距離 0.5km
男
[ 千葉県 ]
サウナ:6分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:4分 × 4
合計:4セット
入口で回数券と、サウナハットとTシャツを購入してイン!お買い上げついでに、ワインもらえた。
下駄箱とロッカーで100円玉が不要なのは良い。身体を洗うスペースに仕切りがあり、集中できる。絹の湯に入り、サ室へ。
1セット目2段目に着席。いい熱さと湿度、汗がよく出る。水風呂がサ室出て真正面(徒歩3歩圏内)、冷たくやや深めでよい。ととのいスペースも充実、コールマンに座り眺める夜空は最高。
2セット目3段目に着席。「ヒュヒュゥー!」これこれ!待ってました爆風オートロウリュ登場!汗が滝のように出る。サウナハットを深めにかぶったら、結構耐えられる。水風呂に入り、外気浴で早くもととのう。
3セット目4セット目は最上段で、4セット目は爆風ロウリュまで粘り、水風呂からお決まりのコールマン、完璧にととのいました。サ室に入る時に譲ってくれたり、1列4人掛けで詰めたり、マナー良かった。
レストランが閉店していたが、今度はサ飯も食べたい。南柏駅まで歩きながらクールダウン。ここをホームサウナに変更します!
歩いた距離 1km
男
[ 神奈川県 ]
今日は「素面」のアウフグースショーinサウナシアターを見に来ました。1時間一本勝負!
受付でコラボステッカーをもらい、館内着に着替え、マスクをしてタオルとサウナハットを持ち、サウナシアターに直行!入場が最後の方でしたが、奥の方の2段目が空いていたので着席。演目が長く人数が多かったこともあり、拍手あり笑いありで楽しめました!ずっとタオルを回し続けていたのは、お疲れ様でした。
急いで水風呂に入り、サウナと水風呂を軽く1セットして時間切れのため帰宅しました。サウナシアターのアウフグースショーは、
他には無い迫力があるのでまた見たいです!
歩いた距離 0.5km
男
[ 千葉県 ]
華金アウフグース目的で、18:30にイン!
フロントで手厚い説明を受けて、マツドマックスのボールペンを購入!ケース付きで、かっこいい。
浴場で身体を洗い、ミストが強めのシャワーが快適。あつ湯に入り、サ室へ。「ボゴッ!ピカッ!マツドマックス発動、ラッキー!」しかし、20:00のアウフグース整理券を取るために、サクッと水風呂に入り1Fへ。階段で並びながら内気浴。
アウフグースは、20:00 21:00 22:00 23:00 23:20の5回受けられました。ひたすら、アウフグース、整理券ゲット、白いリクライニングでTVと水分補給、アウフグースの繰り返しでしたが、アウフグースは毎回変化がありながらも息がピッタリ、熱々でしたが楽しく丁寧な扇ぎで勉強になりました!最終回は、フロントの方もタオル回収に参戦、マツドマックス全開でしたが、遅い時間までありがとうございました。レストランは閉店早めでしたが、またアウフグースに参戦したいです!
歩いた距離 0.3km
男
[ 東京都 ]
サウナ:6分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:4分 × 4
合計:4セット
水曜サ活は、ココォ!
鶯谷駅北口からクネクネ歩くと結構近い。
サウナ+黄色タオルセットで750円(安い!)を払いイン。
身体を洗い、あつ湯(茶)に入りサ室へ。
サウナ室は、明るく長方形で奥行きがある。奥へ移動しながら、強めのランバージャックで扇ぎたくなる。テレビと温度計と12分計の並びが、整っており見やすい。1セット目は中段、2セット目以降は上段と、徐々に上げていくのがオススメ!いい汗が出る。
水風呂は、座れるか座れないかのやや深めで良い。その後の露天で芸術的な岩風呂を見ながらの外気浴は、開放的で冷気とのバランスが絶妙!クールダウンの優し目のパラシュートで扇いでもらいたい。ととのいスペースは豊富で、内気浴も水風呂から「徒歩3歩圏内」に椅子があり動線◎。サウナハット掛けは、あまり使われていなく、やや寂しそう。浴場は少し混んでいたが、全体的に清掃がよくされていたからか、あまりストレスを感じなかった。
そして、お楽しみのサ飯は定番「生姜焼き定食」と、氷入りジョッキに自分で作るオロポ。サウナブロスの最新号も読めて、しっかり温まりました。
歩いた距離 0.5km
男
[ 神奈川県 ]
サウナ:5分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:4分 × 4
合計:4セット
熱波師検定ステップアップ前の時間を利用してイン!サウナスパ健康アドバイザーの割引で900円(現金のみ)。
身体を洗い、温泉やバイブラに入りサ室へ。サ室は広めで、正面に大きいテレビ。老舗旅館のロビーみたいだ。
水風呂が冷たく瞬間冷却なのが良い!そこからの外気浴は、夕暮れ前の空がきれいで冷気がほどよい感じ。
締めは、クールダウン温泉。これは珍しい!しっかり入り、ととのいました。
歩いた距離 0.5km
男
[ 千葉県 ]
サウナ:7分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:4分 × 4
合計:4セット
久々のホーム、午前中にイン!
思いつきで、北欧のサウナハットとニューウイングのサウナマットと松本湯のバッグを持参。
下駄箱とロッカーで100円玉×2枚必要なので、早速両替。水飲み機で水分補給してサ室へ。サ室のテレビでは、ニュースを見続けていました。
外気浴はいい天気で、コールマンから眺める煙が相変わらずきれいでした。寒気でほどよくクールダウン。ととのい椅子は、昼間はプラス2脚ぐらいあったほうがいいかな。
昨日は映画の予定でサウナに行けませんでしたが、今日は午前中からしっかりととのいました!
歩いた距離 0.2km
男
[ 東京都 ]
サウナ:5分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット
CIOからのハシゴでしたが、終電間に合うので90分コースで、初ロスコにイン!
受付後、SKCカラーのタオルと館内着をゲットして浴場へ。シャンプーが良い香り、身体を洗い、あつ湯に入りサ室へ。
サ室はテレビがあり、広々した感じ。2セット目からは、公認横になれるサウナで寝そべりました。白いマットが心地よい。
水風呂とバイブラは優しい感じ。4セット後、SGE露天風呂の存在に気付き(遅っ!)、おっ外気浴スペース&露天バイブラあるじゃんよ!急遽追加の5セット目に突入。無事、外気浴&露天バイブラで、ととのいました。夜空の月がとてもきれいで、都会にいることを忘れてしまいました。
リクライニングで、今日スタートのドラマを軽くチェック。テレビがやや斜め下の角度であり、これが絶妙に良かった!そのままカプセルにズドンしたいところでしたが、終電間近なのでオロポを別々に(オロとポ)自販機で購入して急ぎ足で帰りました。
泊まりは、月末の休み前に北欧の早割予約をしたので、こちらを楽しみにすることにします。
歩いた距離 0.3km
男
[ 東京都 ]
サウナ:6分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット
今日は、初CIOォ!!(偉い役職みたい)
今週の疲れを取るぞ。
90分コースでイン!
身体を洗い湯船に入り、サ室へ。
コンパクトで個室(プライベート)サウナみたいだ。特に扉入って左側の席。100度設定で、顔を中心に上半身が温まる。黒基調でテレビ無しが落ち着く、瞑想サウナみたいだ。
サ室→水風呂(氷3個ぐらい入れた…)→ととのい椅子の動線が完璧。徒歩3歩圏内。少し離れたところにコールマンがいたが、これがまたいい。寝不足もあり、寝落ちしそうだった。
3セット目、一人サ室で「オートロウリュあったよな」と気づいた2秒後、灯りが点灯!キタっ!ストーンとiKiの文字が輝く。最前列で独占して、結構熱く誰かに逆エンジェルで撹拌してもらいたいぐらいだったが、この回だけ5分で退室。
気づいたら70分経過していたので、急いでかなり遠慮気味の水飲み機で水分補給してから、カウンターでぼんやり大塚駅を眺めて、またコールマン、曲線ソファーに軽く横になりました。
今日の温度設定ちょうど良かった!
全身ぽかぽかで、よく温まり、ととのいました。
歩いた距離 1.5km
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。