2019.08.10 登録
男
男
[ 埼玉県 ]
サウナ:12分、5分(15時のゲリラ爆風ロウリュ)
水風呂:1分x3セット
草加健康センターのTwitterで爆風ロウリュウ特別回やるよの書き込みがあったので…空腹の中、草加駅から小山まで国際興業の路線バス、歩いてSKCへ。
タオル付きセットで入浴。
洗って、薬湯からの爆風ロウリュウ。水風呂休憩含む2セットあるんですね。
第1セットは小型ブロワーx2で撹拌して受ける。
水風呂で小休止からの
第2セット大型ブロワーで撹拌。小型ブロワーで風を受けましたが下段でも凄かったです。
お昼特別回ありがとうございました🦦
男
[ 東京都 ]
CIOの帰り道、北欧と万平さんののちほどサウナでTwitterをチェックしていると北欧で臨時CD即売会のご案内。
帰宅の途中でしたが、上野駅に戻って北欧へ。
マグ万平さんのサインを入手して、隣には赤坂サウナの担当者が…シールを戴きました。
今回はチェックインのみです。
男
[ 東京都 ]
サウナ:7分x2セット
水風呂:1分x2セット
休憩:5分x2
初訪問。常にスタッフがタオルやサウナ用のマットを変えにきたりてきぱきしてて良い。
サウナも100℃をキープしており、水風呂も気持ちよかったな。
2セット目終わった辺りで着替場所で絵の入った方の会話がうるさいので退出(あれ…入浴事項が。)
男
[ 千葉県 ]
サウナ:5分x2
水風呂:1分x3
始発電車乗ってMFGS、早朝のサウナはとても空いてて気温も高め本日もととのいました。
洋定食食べてゆっくり休みます
男
男
男
[ 東京都 ]
サウナ:8分、アウフグース15分
ミスト:1分
水風呂:1分x2
相模原JNファミリー備品バザーの帰り道、新しいモバイル石窯を導入したらしいので橋本・新宿経由でチェックイン。
17時、新しいモバイル釜を愛でようと下段確保STLからのアロマじゃばじゃばかけている間から退場者が。これはヤバい。1st終わり半分が消えて2ndモバイル石窯が本気を出してきた。
なんとか耐え階段を上っている頃そっちにいきそうになったわ。凄すぎる。
レストランで豚丼を戴く美味しかった。
2.3枚目の画像はJNファミリーの男性/女性側サウナです(支配人の計らいで浴室特別解放されていました。)
男
[ 千葉県 ]
サウナ:5分、15分(アウフグース)
水風呂:5分、7分
成田からの用事の帰り道、少し時間あるなと1615チェックイン。着替えてレジェンドゆうさんに挨拶をして18時のアウフグースイベントに参戦。
上段に居て、10分ぐらいは耐えてたのですが…スタミナ不足のためフェードアウト。
水風呂に入った瞬間ガンギマリしました。
男
男
男
男
[ 東京都 ]
入浴時間:1605~1710
混雑度:サウナチャンス(がらがら)
サウナ:7分x3
水風呂:2分x4
外気浴:5分x2
北区浴場組合ゆきたんのモニュメントをやっと愛でられました(飛鳥山温泉は石像です。)
今日は北区で江戸黒+薔薇風呂、奥のサウナエリアで洗ってからイベント風呂を楽しんだあとにサウナへ。
室内は104℃とストロング。25℃の水風呂と交互浴。途中親子連れが露天風呂に入ろうとしたのですが有料エリアは100円追加しないと入れない場所ですのでなくなく諦めてきました。
サウナ内のテレビは、ボロ宿の特番。泊まりたくなるような内容でエア旅気分。
テレビは入口側にリモコンありますが変えたくなかったなぁ。
帰りは少し歩いて梶原から都電でも乗ろうかな。
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分x2
水風呂:1分x2
外気浴:3分
薬湯→サウナ室→水風呂→外気浴→炭酸風呂の2セット。黙浴を出されていても外気浴スペースでは小言が聴こえているようだ。
全身に刺青している方、黙浴ですよ…気を付けてね。
お風呂上がりは、キリンレモン。
帰りに最近発売されたタニタの歩数計を買って南千住駅まで歩きます。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。