絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

くにーく

2021.12.21

1回目の訪問

歩いてサウナ

宝泉湯

[ 東京都 ]

サウナめちゃめちゃ気持ちいい!
水風呂も温度高めなもののしっかりクールダウンできる。
リピートしたい銭湯、ですが…

赤バンドなしの方、多すぎませんか?
マットで場所取りしたり、かけ湯せずに水風呂入ったり…

サウナ 10分、8分、10分、8分
水風呂 2分×4

歩いた距離 6.7km

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 22℃
23

くにーく

2021.12.18

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

久々の萩の湯へ。
土曜日午後だからなのか、早い時間でも激混みでした。大半の方はマナーを守っているものの、サウナ室内で話をする若者、水風呂で潜る輩、勘弁してください。

サウナ、水風呂とも気持ちよかったです。
ととのいイスにもしっかり座れました。

食堂でもマスクせずに咳き込む輩も。
こういう時だからこそ、気をつけてほしい。

サウナ 10分×6
水風呂 2分×6
ととのい 5分×3

歩いた距離 5.5km

晩酌セット

飲み放題と迷いましたが、今日はこれで。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
24

くにーく

2021.12.16

1回目の訪問

歩いてサウナ

三ノ輪でもこちらにはまだおじゃましたことがなく、浅草湯めぐりのコメントを見たので来てみました。

サウナはカラカラ、さほど高温でもないが気持ちよく汗は出る。テレビはなくラジオが流れていてなんとなくホッとする他では味わえない感じ。
水風呂は20°くらいなのかな、冷たくはないけど気持ちいい。これもありかな。

サウナ 8分×5
水風呂 2分×5
休憩 5分×2.

歩いた距離 8.7km

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
22

くにーく

2021.12.13

11回目の訪問

歩いてサウナ

湯パーク南柏

[ 千葉県 ]

安定の湯パーク。

下駄箱見ると混んでなさそう、いざ入室。
今日もサウナは90°、広々ゆったりあぐらをかきます。砂時計2回、10分。
水風呂は18°ながらかなりキンキンな感じ、冷たくて気持ちいい!
4セット堪能しました。
今週も1週間スタート!

サウナ 10分、10分、8分、10分
水風呂 2分×4

歩いた距離 7.5km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
22

くにーく

2021.12.11

11回目の訪問

歩いてサウナ

1ヶ月ぶりのサウナ錦糸町。プロサウナー昇格後初です。
前回照明に肩が当たりやけどして以来💦

受付システムが変わっていて、独特のスタイルになっていました。
20分ほど待ち、身を清め水通ししてからサウナ室へ。今日は混み気味で室内は120°。
水風呂も心地よく、混んでいた割にはすんなりととのい椅子へ。

やっぱりいいなー、サウナ錦糸町!

歩いた距離 6km

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 18℃
26

くにーく

2021.12.09

3回目の訪問

歩いてサウナ

90分コースで。
結構な混み具合、ととのい椅子が満席。
身を清めてからサウナへ。

15分ごとの大量ロウリュ、102°で熱熱でした。サウナ室が蒸気で真っ白。テレビは曇って見えません。
水風呂は14°でキンキンに冷えていて、気持ちいいのなんの。

久々に休憩なしで4セット、ととのいました。

サウナ 10分×4
水風呂 2分×4

歩いた距離 6.5km

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 14.4℃
29

くにーく

2021.12.05

1回目の訪問

歩いてサウナ

ウォーキングしながら向かいます。

銭湯サウナはいいですね。
温度は高くないので長めのサウナにしました。
じっくり汗が出てきます。
水風呂はかけ流し、ほどよい冷たさ気持ちいい!!温度計は壊れていますが17°くらいなのかな?
今日は休憩取らず入りました、気持ちよかった!!
サウナ室で常連さんがずっとしゃべっていてうるさかったけど、話を聞いていると今日は混んでいるらしい。愛想の悪いスタッフがいなくなってお客さんが増えたんだろう、とのこと。

帰りマットとタオルを返す時に、「銭湯の
日のくじありますよ」と言われ引いてみたら7等が当たりました🎯感じのよいスタッフさんでした^_^

サウナ 12分×4
水風呂 2分×4

歩いた距離 9.8km

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17℃
26

レジェンドゆうさんロウリュをいただきにプレジデントへ。

ロウリュ最終回目がけて2回ととのい、サウナは温度の割に汗がダクダク、水風呂は14°キンキンの冷え具合、疲れた体と心には最高のご褒美!

いざロウリュへ、19時開幕なのに20分も前から整列開始、ちょっと早いよねーと思いつつ並ぶ。奥に陣取り🚰じゃばじゃばいただく。きっと上の段は熱いんだろうなー、と思いながら15分のロウリュタイム。あとでご褒美があると嬉しい告知。レストランでアルコール充填し帰りにご褒美いただきました🥫。

相変わらずプレジはゆったりできていいなー!

サウナ 10分×4、ゆうロウリュ15分
水風呂 2分×4
休憩 10分×2

歩いた距離 8km

豚しゃぶ鍋

うまい!白だし、ポン酢がいい!!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14℃
39

くにーく

2021.12.02

2回目の訪問

歩いてサウナ

久々のサウナセンター。

混みすぎてもおらず、快適なサウナ。熱熱アウフグースも2回受けることができました。
水風呂サイコー!!めちゃめちゃ冷たい感じ。15°よりも冷たい気がする。

今日もよくととのいました✨

サウナ 10分×6(アウフグース2回)
水風呂 2分×6
ととのい 5分×2(ペンギン1回)

歩いた距離 7.5km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
28

くにーく

2021.11.30

10回目の訪問

歩いてサウナ

湯パーク南柏

[ 千葉県 ]

雨降り予想の夜、駅近いこちらへ。
空いていてゆったり入れました。雨の日は団体さんがいないことが多いです。

温度はそれほどでもないのに体感が暑いサウナ、2セット半でととのいました。

サウナ 10分、8分×4
水風呂 2分×5

歩いた距離 8.4km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
32

くにーく

2021.11.27

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

来たかったサウナ、ようやく来れました。

気持ちいいサウナ、寝そべりもありゆったりじっくり汗がかけます。
水風呂は地下水流れっぱなし、やさしい水質、温度のわりにしっかりひんやり、気持ちいいです。

露天にもととのいベンチあり、しっかりととのえます。
めちゃくちゃ居心地よかった!
ゆーっくりいられるサウナです。

サウナ 10分×8
水風呂 3分×8
SGE 5分
ととのい 5分×4

歩いた距離 2.5km

すもつ、生ビール、台湾ラーメン

すもつ美味しい! 台湾ラーメンは辛い、辛い!

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 20℃
36

くにーく

2021.11.25

9回目の訪問

歩いてサウナ

湯パーク南柏

[ 千葉県 ]

1ヶ月ぶりに。
やっぱり気持ちいい。
今日は混んでおらずゆったりサウナ。
水風呂も気持ちいい!
気温が低くなってきたのでととのいベンチへの扉が閉まっていました。扉を開けととのいへ。

サウナ 10分×4
水風呂 3分×4
ととのい 5分×2
電気風呂 10分

歩いた距離 5km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
30

くにーく

2021.11.23

2回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

今日は新小岩へ。

ちょうどタイミングよくロウリュの時間帯へ。
中段手前に座り熱風をいただく。
ちょうどよい感じでした。
ストーブ前や最上段はヤケドするのでは、と思うくらいの熱さだったのでは?
水風呂、気持ちいい!!
ととのいも、気持ちいい!!

さほど混んでもおらず、最高でした。

サウナ:12分、10分、10分、8分、瞑想10分、10分
水風呂:3分×6
休憩:10分×2、5分

歩いた距離 5km

お疲れ様セット

しあわせの一杯!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,96℃
  • 水風呂温度 15℃
29

くにーく

2021.11.20

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

初めての入泉。普通コースと迷うも、18:00までのコースで入館。ほとんど人はおらず空いていた。この時間はこちらもゴールデンタイム。

身を清め、高温サウナ。新小岩より小ぢんまりかな。暑さは格別、最初は120°。じっとりと汗が出てくる。
水風呂はブルーのライト、ビーナスが水を注いでくれています。気持ちいい!ちょうどいい!水風呂が気持ちいいのはやっぱりいい!
ととのい椅子もリクライニングチェアもたくさんあり。リクライニングチェアでととのいます。

2セット目、少し人が増えてきた、高温サウナに入ると肌が痛い、ん?温度計を見ると128°、どんどん上がっている?!一旦瞑想サウナにも入ってみる。意外と暑い、でも気持ちいい。テレビに映る炎に引き込まれそう。

しばし休憩のあと、3セット目と思ったら、めちゃめちゃ混んでました💦
3セット終えて退館しました。

早めの入館でゆったりがいいですね!

サウナ 8分×4、瞑想10分、8分、10分×2
水風呂 2分×8
ととのい 5分×4

麺屋長次郎でサウナ前にがっつりいただきました。

歩いた距離 4.5km

麺屋 長次郎 by IZAKAYA眞

豚麺豚2枚

美味しい! お腹いっぱい!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,128℃
  • 水風呂温度 17℃
31

くにーく

2021.11.18

2回目の訪問

歩いてサウナ

ゆっくり入れる時間なく、久しぶりに90分コースで。
自動ロウリュで熱々サウナ。15分おきに熱波が漂ってきます。水風呂は15.5°、キンキンに冷えて身体が締まります。やっぱりサウナに水風呂は必須。ととのいチェアーも気持ちいい。

充実の90分でした。

サウナ 7分、8分×5
水風呂 2分×6
ととのい 5分×3

歩いた距離 5km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15.5℃
36

しばらくぶりの錦糸町、と思いきや、まだ1週間前でした😅

灼熱の140°、最上段は皮膚が焼け付きます🔥
汗がだくだく、水風呂ドボン、冷水シャワー🚿いやー気持ちいい!

10回目のサウナでプロ称号いただきました🥇

サウナ 8分、8分、9分、7分、7分、9分
水風呂 2分×6
ととのい 5分、10分×2

歩いた距離 6km

錦糸町 もつ焼のんき

しろたれ ほか 美味しいもつ焼き

プロ昇格記念✨

続きを読む

  • サウナ温度 140℃
  • 水風呂温度 18℃
29

くにーく

2021.11.06

1回目の訪問

歩いてサウナ

辰巳湯

[ 東京都 ]

午後から訪問。
ちょうど空いているようで、すんなり入れました。

ヴィヒタのいい香り、三段式はそれぞれの気持ちよい温度で汗をかけてよいですね。
やはり最上段が、いいですねー!
水風呂キンキン、深さもちょうどよい。

ととのい場も適度にイスがありテレビあり本がたくさんあり、いつまでもいられます。
イス近くに水風呂用の氷冷蔵庫あり。十分冷たいので今日は氷はなくても大丈夫でした。
こういうご時世なので途中でサ室の除菌していました、感心です!
テレビ放映時のですね、ヒャダインさん、濡れ頭巾ちゃんのサインありました。
また来たい銭湯です😊

サウナ 10分、12分、10分、10分
水風呂 2分×4
ととのい 10分×4

歩いた距離 5km

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 16℃
33

くにーく

2021.11.05

1回目の訪問

サウナ飯

ついにレインボー新小岩へ!
帰りに時間ができたので、満を辞して入泉!

いやー、ここは素晴らしい。サウナの広さ形段差、118℃の心地よい温度、いい汗がどんどん出て来ます。
水風呂は14℃、100℃差の快感、とてつもない。
梟サウナ、ミストサウナとサウナ三昧ができます。ととのい場もたくさんあり、何というか密度感がものすごく快適です💡混みすぎずすきすぎず、ものすごく気持ちいい。

サウナ 8分×4、フクロウ10分、8分
水風呂 2分×6
ととのい 5分×3

おつかれさまセットから

生ビール最高!! ホッピー、アジフライ、塩昆布キャベツ、カレー

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,118℃
  • 水風呂温度 26℃,14℃
37

くにーく

2021.11.04

1回目の訪問

歩いてサウナ

ドシー恵比寿

[ 東京都 ]

新しいタイプのサウナですね。

ロウリュが結構アツアツかな。
気持ちいいのだけれど、自分は水風呂がないとなんとなく落ち着かない…

サウナ 7分×2、5分×2
水シャワー 2分×4
休憩 5分×2

歩いた距離 4km

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
33

くにーく

2021.11.03

9回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ

2週間ぶりの錦糸町。
昼時に来ましたが、まさかのサウナ5人待ち。若い人が多く混み合っています。
水素水をいただき入室。身体をきれいに洗い、水通し、今日も熱熱のサウナ、疲れが吹き飛ぶ!
体じゅうあまみだらけ。いつもの3セット、最後はスタミナ切れ、しっかりととのいました!

(いつもながら、サウナマット置きっぱなしの常連さん、席取り困りますから…)

サウナ 8分×2、10分×2、8分、6分
水風呂 2分×6
ととのい 5分、10分、5分

歩いた距離 4.5km

続きを読む

  • サウナ温度 132℃
  • 水風呂温度 17℃
21