初めての入泉。普通コースと迷うも、18:00までのコースで入館。ほとんど人はおらず空いていた。この時間はこちらもゴールデンタイム。

身を清め、高温サウナ。新小岩より小ぢんまりかな。暑さは格別、最初は120°。じっとりと汗が出てくる。
水風呂はブルーのライト、ビーナスが水を注いでくれています。気持ちいい!ちょうどいい!水風呂が気持ちいいのはやっぱりいい!
ととのい椅子もリクライニングチェアもたくさんあり。リクライニングチェアでととのいます。

2セット目、少し人が増えてきた、高温サウナに入ると肌が痛い、ん?温度計を見ると128°、どんどん上がっている?!一旦瞑想サウナにも入ってみる。意外と暑い、でも気持ちいい。テレビに映る炎に引き込まれそう。

しばし休憩のあと、3セット目と思ったら、めちゃめちゃ混んでました💦
3セット終えて退館しました。

早めの入館でゆったりがいいですね!

サウナ 8分×4、瞑想10分、8分、10分×2
水風呂 2分×8
ととのい 5分×4

麺屋長次郎でサウナ前にがっつりいただきました。

歩いた距離 4.5km

麺屋 長次郎 by IZAKAYA眞

豚麺豚2枚

美味しい! お腹いっぱい!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 95℃,128℃
  • 水風呂温度 17℃
0
31

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!