2019.06.30 登録
[ 東京都 ]
久しぶりのニューウイング。湯ったりコース 2時間で1420頃にIN。
受付にて、今日は混んでますよ、と言われて少しだけ滅入りました。
どれくらいですかと聞けば、72人との答え。それが混んでいるのかも理解できず、当然そのままINです。
早々に館内着に着替えて浴室へ。
確かに混んでる!しばらくぶりですが、今までで一番の混雑です。
ととのいイスが増えていましたが、それが全て埋まっていました。
サ室は、、、満杯、初めての待ち。ドア前で立ち待ちし、1分くらいで3名の方々が出てきたので、直ぐに入れました。
その後、4セットを満喫し、あつ湯とテレマーレ改を味わいました。
やっぱり、古き良きサウナがサイコーです。
しばらくの間はスパ銭は止めて、スパ&カプセルで楽しみたいと、しみじみ思いました。
あと、細かいですが、サ室の前の冷水+コップ+氷、完璧です。
アクエリ持込で冷蔵庫を使わせてもらいますが、ちょっとぬるいところでコップ+氷を使わせて頂き、気持ち良く喉を潤せました。
それにしても本当に気持ち良かった。ありがとう、ニューウイング。
また来ます。
[ 東京都 ]
中2日でのサ活は、スパ銭 明神の湯でした。
1820頃にINしたのですが、激混みでした。サ室に入れず、あつ湯から開始。
しばらくしてドライのサ室へ何とか入れましたが、若干テンションが下がり、ドライサウナを諦めてミストへ路線変更。あつ湯ブーストしてからミストインしたので、無事に汗を出せました。
19時を少し過ぎると徐々に空いてきたので、ドライサウナ2回目させて頂き本日は終了です。
いずれにせよ、20時にスパ銭クローズについては弊害が多いので、少しでもクローズ時刻を遅くして頂けるとありがたいのですが、、、
本日もありがとうございました。
[ 東京都 ]
オリエンタル上野エリアの魔境・秘境クエスト、今日はオリエンタル2をクリアです。
1920頃にIN。サ室は大きめで、温度は少し低めでした。
3セット目に20時のロウリュタイムに遭遇、やっぱり熱い!期待以上です。
アウスグースしてくれたお兄さん、ゆったり扇いでくれたので、熱ぎもち良かったです。
90分コースでしたが、珍しく時間に余裕を持って退館しました。
やっぱり心の余裕が必要ですね(笑)。
(今のところ)オリエンタルクエスト、なかなか面白いです!オススメします。
ありがとうございました。
[ 千葉県 ]
法典の湯、サウナーになってから、初めて行きました。
17時過ぎにIN、30人程度が入れる大きなスタジアムサウナでしたが、それが満員になるほどの混雑ぶり。
人気になるのは改めて納得で、数多くの様々な湯船、温泉、深き水風呂など、楽しませてくれる設備があります。
スタジアムサウナx3、よもぎスチームサウナx1、高濃度炭酸泉x2、高温温泉x1を味わって来ました。
冷水機が2機設置されていたのも素晴らしいですね。
また来ると思います。ありがとうございました。
[ 東京都 ]
Twitterのバカっぽい内容(最大限の褒め言葉です)に気を引かれ、今日は[CIOの中の人]の気の迷いで、115℃設定と言うならば、行かねばならぬと考えた時点で、私の負けでした。
と言うことで来ちゃいました、CIO。Twitter弾けてます!
なんですが話が違うよ〜、結構ヒトがいるじゃないですか!
Twitterのガラガラアピールは間違いか?、けっこう人気ある感じです。8人のサ室にMax6人。
上段は温度計110℃ってところで、下段は90℃って感じです。
90分コースで2セットし、持ち込み可というシステムを利用してチューハイx2本、ラストに1セットしました。
大塚駅前でアクセスが良く、ガウン着用の休憩場所も綺麗で落ち着いた空間でした。
充分たのしめました。
ありがとうございました。CIO。
[ 千葉県 ]
ヘルスの松戸、行ってきました(笑)。
というか、清掃時間で入れなかった前回のリベンジです。
感想は、ナイスヘルス、ですね。
16時頃にINしたら、銭湯のみの利用客を含めて4名だけでした。
サ室は非常に広く、18人がけの3段タイプ。最近、サ室内の板の張り替えをされた箇所もあり、比較的に綺麗な感じです。
温度は少し低いので、汗が出るまで少しだけ時間がかかりましたが、これも気持ち良しですね。
水風呂も詰めて入れば4人可能で、銭湯にしては少し大きめで良かったです。
外気浴ゾーンが無いので、銭湯イスに座ってトトノイタイム、浴室の端っこで休ませて頂きました。
3セットを堪能して終了です。
やっと来たヘルス、満喫しました。ありがとうございました。
[ 東京都 ]
オリエンタル上野エリアの魔境・秘境に魅せられ、ついに足を踏み入れてしまいました。。。
これから、センチュリオン、2、3、、、長いクエストが続いてしまいます。
今日は3セットです。2セット目に、アウスグースタイムを頂きました。最近では一番の熱さでした。
熱波師のお兄さんが、ロウリュしてくれたのですが、その1分後、オートロウリュが始まるアクシデント。
上段にいたのですが、熱さで耳がちぎれるかと思いました。
2セット後に休憩して、自動販売機で氷結レモンを頂き、マンガタイム。
最後に1セットして気持ち良く終了しました。
クエスト達成まで、頑張ります。
ありがとうございました。
[ 東京都 ]
仕事終わりが遅くなったので、ホームのレインボー新小岩へ直行しました。
どんなタイミングでも安定感抜群です。
22時にIN、3時間コースでした。
3セット後にエクストラゴールドとツマミ、やみつきレモンサワーx3を頂き、最後に2セットして帰宅しました。本当は泊まりたい...
おかげで、今週の疲れが一気に吹き飛びました。
うーん、幸せですねぇ。
おそらく来週も来るでしょう。
ありがとうございました。
[ 東京都 ]
今、ブレイクの兆し、新宿区役所前カプセルホテルに行ってきました!
サ活投稿、かなり勢いがありますよね。
なので、気になっていました。
サ室の温度は低めで88°、じっくり味わって時間を過ごすタイプです。
サ室は少し広め、11名定員、詰めて座って14名、くらいの大きさです。
60分コースに、Twitterフォローで30分おまけ付き、5セットさせて頂きました。
20時に水風呂へ大量の大氷を投入するイベントがあり、カッチリ楽しめました。
19時と19時50分のアウスグースイベントもあり、盛り沢山でした。
新宿の熱波師さん、若くて元気があって、素晴らしいですね。DJもやってるとか(笑)。応援してます♪。
ロウリュの香りも大好きコンボで、ほうじ茶→ライムでした。
また来たいと思います。
ありがとうございました。
[ 東京都 ]
会社帰りに楽天地IN。
LINEのバレンタインクーポンが届いたので、悩んだ末に楽天地に決めました。
急いで仕事を終わらせ、19時のロウリュタイムにギリギリ間に合いました。
60分コースなので忙しいと思いつつ、ショート3セット。
ここはスペースがゆったりしているのが好きです。
最近、錦糸町界隈がサウナ天国になりつつあり、混雑しないことを願う限りです。
ニューウイング、サウナ錦糸町、大黒湯、黄金湯、、、どれも個性的ですよね。
楽天地さん、ありがとうございました。
[ 埼玉県 ]
行ってきましたSKC。2回目/2年ぶりの訪問でしたが、ブームを反映して19時頃は大混雑。
サ室は相変わらず熱かったです。最長でも7分しか入っていられませんでした。
本日、2箇所目でしたが、6セットしました。
23時以降、貸し切りのため、サウナを含めた外気エリアは使用禁止とのこと。何かの撮影でもするのかな?
サ室の出口付近にペットボトルを冷やせるクーラーボックス(氷水入り)が設置されており、ありがたい限りです。
また来たいと思います。ありがとうございました。
[ 千葉県 ]
2度目の湯るりです。
森に囲まれて落ち着く雰囲気が良いですね。その分、虫がいますが。
サ室が大きめでゆったりしているので、なかなか好きです。
午前中に3セットしました。
じつは湯るりに来る前に、ヘルスランドに行ったのですが、コロナ自粛期間中はAMの営業をやってないと、到着してからの張り紙でわかり、急遽こちらに来た次第。
調査不足でした。でも空いていたのでありがたい限りです。
ありがとうございました。
[ 東京都 ]
明神の湯、2月末期限の回数券を使いに来ました。
15時半にINし、高温x3、スチームx1を味わいました。
髪が伸びていたので、1階の床屋でカットしてからのサウナです♪
スーパー銭湯で20時終了は、サラリーマンに優しくないですよね。平日に来るのは、ほぼ不可能だから。
朝風呂が14時までの入館でOKなので、それ以降の入館は何だか損した気分になるし。
でも外気浴してると、全てを忘れて落ち着くのがありがたい。
あと1回、今月中にまた来ます。
ありがとうございました。
[ 千葉県 ]
今日は2年ぶりにレインボー本八幡にお世話になりました。
家族はコルトンで買い物、なのでコルトンから歩きで本八幡駅まで行き、1時間半程のショートで楽しみました。
高温x2、中高温x2セット
中高温は香り良く静かで(黙浴)、薄暗い中で、非常に落ち着く環境でした。
短時間で少しもったいない所でしたが、満足できました。
レインボー、やっぱり素晴らしいですね。
ありがとうございました。
[ 東京都 ]
今日はロスコに登場しました。
場末感?昭和感?満載ですね。ヒジョーに落ち着きます。
サ室で横になれるのもサイコーです。
浴室内の設備はさすがに古くてオンボロですが、イヤな感じではないです。
90分コースでゆっくりできなかったので、次はゆっくりできる時に来たいと思います。
ありがとうございました。
[ 東京都 ]
月曜日はSmart Stay SHIZUKU、30分無料延期の日。ありがたく試してきました。
コンパクトな浴室なので、90分で充分にゆっくり楽しめます。
サ室は少し温度低めで、じっくり汗を出せるタイプ。長めの3セットを静かに過ごせました。
香りも非常に良かったです。
また上野駅からほど近く、わかり易い場所です。
ありがとうございました。また来るよ〜。
[ 千葉県 ]
週末一発目は、いつもの笑顔の湯。
比較的に空いていました。
午前中に2セットだけ。外気浴は少し寒かったです。
ということで、炭酸泉を長めに味わってきました。
ありがとうございました。
[ 東京都 ]
心の拠り所、レインボー新小岩。今日も私を優しく受け止めてくれました。
3セット後に、エクストラゴールドを頂き、気持ちを落ち着かせてから最後の1セットを頂きました。
中高温サウナの香りが気持ち良かったです。
サウナのおかげで今週も無事に終わりました。
ありがとうございました。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。