絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

昭和ストロングゼロ

2022.06.19

1回目の訪問

堀田湯

[ 東京都 ]

薬草の良い香りがするサウナ
職場から近くにあって立地もいい!
だが平日の夕方ぐらいから待ちになるね
オートローリュ暑すぎて好き!!!
平日の昼間が狙い目かな。ばっちり整う。

続きを読む
26

昭和ストロングゼロ

2022.06.14

2回目の訪問

誰かが身体がサウナに合わせるようになると言っていた。それから約半年、わたしはいつも激混みの萩の湯の前に…
半年間さまざまなサウナ施設で修行を積んでやっと帰ってきました。
念願のあの時の悔しい思い出が蘇る。
サウナ室では声が聞こえ、水風呂ではかけず小僧と潜水ダイバー。外気浴では大笑い。

そんなものはもう気にならなくなっていた。
わたしは進化した。

4セット。爆熱サウナ8分。4種類の風呂で下茹でしっかりとして1番は炭酸水かな。
回転率がいいので待ちはなかったけどサウナ室はほぼ満員だったね。マナーの悪い人ももちろんいるだがこれが下町風景さ。

帰りに一由そばここの立ちそばでしっかりとお腹も整った。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 15℃
30

昭和ストロングゼロ

2022.06.08

1回目の訪問

水曜サ活

沖縄で1番有名なサウナ
ここは玉汗速出
上段3分にて髪の毛熱くなってきました。
タオル巻き推奨

お陰様で帰りの飛行機乗り遅れました!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
17

昭和ストロングゼロ

2022.06.06

1回目の訪問

沖縄はホテルにサウナが少ないですねとここはそうではなかった。
水風呂は20度ほど加水はなぜか暖かめの湯
サウナ室は感染予防の為か 3名まで
日曜日でしたがそこまで時間帯重なることはなかった。
肝心のサウナはドライ系でじっくりコトコト。
ミニストーブですが頑張ってくれてます。
東京のサウナに慣れ過ぎてるせいか12分セットでは蒸された感じはないので下茹でが必要。

デラックスキャビンタイプのホテルでじゃらん予約一泊3330円
コスパ最高です!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 20℃
33

昭和ストロングゼロ

2022.05.24

1回目の訪問

温度よりも感じる。
どっさり玉のような汗ができる。
体調万全だが時計一周できず
高温 10分3セット
低温サウナも優秀で12分でじんわり玉汗。
ここは外気浴もでき、考えられた設計
水風呂はちょうど良く心地よき。
私は地元がここの地域で12年ほど前に行ったことがあるがこんなにサウナは有名じゃなかった気がする。
圧倒的な独立的なサウナ、スパ施設だと思う。サウナの質なら神奈川県でも上位

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃
38

昭和ストロングゼロ

2022.05.15

1回目の訪問

マナー悪いお客さんも居たけれど
水風呂が3種類ある
楽しめた。記録

続きを読む
1

昭和ストロングゼロ

2022.05.05

1回目の訪問

朝風呂にて
記録

続きを読む
0

昭和ストロングゼロ

2022.04.10

1回目の訪問

喜楽湯

[ 東京都 ]

きろく

続きを読む
1

昭和ストロングゼロ

2022.04.07

1回目の訪問

岡田湯

[ 東京都 ]

記録

続きを読む
0

昭和ストロングゼロ

2022.04.03

1回目の訪問

チェック。おしゃべりさん程々に。
休日は混む。若いのがうるさいと言わらても仕方がないなあ…

続きを読む
8

18時行動開始。
サウナ錦糸町はなんと4名ほどの待ちが発生。
少し離れたここニュー大泉へ。
昭和レトロな雰囲気で落ち着く。

サ室98度 ちらほらおじさん達もいますけどもみなさんマナーが良いイメージ。常連さんがこの空気使ってるのね。良い所だわさ。

4セット12分今日も気持ち良かったなあ

若者少ないイメージね。

3時間滞在。PayPayの支払いが可能よ。

歩いた距離 5km

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17℃
24

昭和ストロングゼロ

2022.02.04

1回目の訪問

空っぽになってしまったので記録だけ!

続きを読む
18

昭和ストロングゼロ

2022.02.03

4回目の訪問

誰かが言った。慣れてくると体がサウナに合わせるようになると。

仕事終わり、20時。in
超満員と言っていいだろう。
まず座れない、こんなに広いサ室なのに。
どこも空いていないのである

流行りどこぞのサウナに浮気しても
ここの気持ちよさには敵わない。

バタバタにあまみが出る。

12分×4セット

お決まりに決め込む。

今日はリラクゼーションシートを指定した。
初の試みである。
いつもはそそくさと帰っていたのだけれど
少しはまったりしようと。

そういえば節分らしいじゃないか。

どうでもいい。全て何もかも頭の中は空っぽ

頭の中がリセットされていく。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15.4℃
40

昭和ストロングゼロ

2022.02.02

1回目の訪問

サウナに行かなきゃ…🧖‍♂️
仕事が平日休みになり、何をするか悩んで半日が過ぎ18時頃から行動を開始

散髪をすませさっぱりしたNew髪型にご満月。
バイクを走らせ🛵向かうは初コア21
道に迷いながら辿り着いた。
ここは…オアシスか

長い距離移動しただけあって都心から離れているからなのか若者はおらず、どっしりとした中年が中心の客層。

そうだよこれだよこれ!!!

浴室も非常に綺麗!!!なんだよこの綺麗さ!
サ室もじっとりと汗がかかる。むわっとするというよりもじっくりコトコトとってタイプね🔥

12分×4セット

とっても空いている。
貸切なんてタイミングもあったね🐏

ここは休憩所もレストランも優秀だ。
バイクできてしまってお酒が飲めないのが悔やまれる。

また来るぜ!

今日も優勝!!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
23

昭和ストロングゼロ

2022.02.01

1回目の訪問

98度ぐらい
カラッとしている
5人座れる
外気浴整い椅子3つ

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
41

昭和ストロングゼロ

2022.01.26

1回目の訪問

水曜サ活

21時にin
Suicaでも支払い対応してました。
それにしても3時間1000円って安すぎやない?

3階はロウリュの時には火傷するぐらいブワッと熱くなる。あーコレだよこれ///☺️
12分×4セット。水風呂2分、休憩5分
上段が1番お気に入り。
席移動して自分に合う場所を見つけるのも吉

ぼーっと脳みそが空っぽになる感覚。たまらんね

続きを読む

  • サウナ温度 103℃
  • 水風呂温度 17℃
16

昭和ストロングゼロ

2022.01.24

1回目の訪問

無音サウナ。オートロウリュ最高よ。
ここで進撃の巨人最終話まで見ました笑

続きを読む
4

昭和ストロングゼロ

2022.01.23

1回目の訪問

やっぽっぽい!
バイクを走らせ向かった先はサンフラワー。
90分1200円クイックコース
どの時間に行っても料金一緒って有難いね。
サ室内は94度を指していたが
体感は85度ぐらい?
ここ数ヶ月100度超えばかり行ってたから身体がおかしくなっているのかも。
もしくはストーブの調子が悪かった…?
13分×2セット
水風呂と休憩を挟みつつお時間となりました。
客入り少なく入りやすいふらっと立ち寄りたいお店です。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
30

昭和ストロングゼロ

2022.01.21

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

昭和ストロングゼロ

2022.01.05

1回目の訪問

水曜サ活

よー!そこのわけぇの!!!!
ザ・新小岩。平日に17時、20時に神風があるのはご存知か。
すっかり蒸されてしまったよ。私。肉まんや、ちまきの部類だね。遥々、江戸川区まで来たのに完成してしまった。
新小岩は近場で一杯やれるお店が多すぎて現在、3軒目、幸せな境地を堪能しているわけだよ。
また来ようと思う。

続きを読む
23