絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

昭和ストロングゼロ

2025.01.21

7回目の訪問

サウナ飯

平日昼間
ちょうど宿泊客が帰り、かなり空いてた
サウナ室2〜3人
オートロウリュウが20分間隔で放水
前より水の量減った気がする
電波時計と5分ずれてる
102度それでもバチバチに熱い
薄暗くて良い雰囲気
水風呂は12度でチラー付
水流があり強制衣剥がし

変に飾らず、バッチリ熱い
こう言うので良いんだよサウナ
今年もよろしくお願いします。

肉の大山 上野店

生ビール中と特製メンチ

平日13〜15時はドリンク半額で 生中ビールが250円で飲める

続きを読む
22

平日の昼間なのにサウナ室は超満員。
82〜89度あたりで温度にばらつきが
スチーム式なので上段からじわじわくる
湿度も良好
水風呂はぬるっと17度くらいかなすこしマイルド
外気浴で寝られる良い日差し
平日14時までは800円で入れる。破格

大金家

特製ラーメン

濃厚で美味。 サウナ後の最高の一杯 染みる

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17℃
37

昭和ストロングゼロ

2025.01.08

5回目の訪問

水曜サ活

102〜105度
相変わらず人気のサウナ
インドの石鹸貰った

続きを読む
13

昭和ストロングゼロ

2024.11.29

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

昭和ストロングゼロ

2024.11.25

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

昭和ストロングゼロ

2024.11.22

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

昭和ストロングゼロ

2024.10.12

64回目の訪問

トキオズサウナ

[ 東京都 ]

1年ぐらい通ってるのでそろそろ飽きてきたと言うのが正直なところ。
新しいギミックが欲しい…!
トキオズサウナは常に進化をし続けてて、よりサウナーが快適に過ごせるように工夫されてるのが嬉しい。ですが数十回も通っていると飽きが来てしまうのが人間。

提案なのですが…
サウナ室のサウナストーブの石を増やせないか?
サウナ室にリラクゼーションサウンドを流せないか?

ロウリュウの際にサウナストーン不足で熱気が抜けやすい感じがあります

無音なのが良いところだと思うのですが92度の温度帯に対して全くの無音だと少し退屈に感じてしまう

続きを読む
13

昭和ストロングゼロ

2024.10.07

6回目の訪問

COCOFURO かが浴場

[ 東京都 ]

最上段最高

続きを読む
2

昭和ストロングゼロ

2024.09.25

1回目の訪問

水曜サ活

白水湯

[ 東京都 ]

湿度高めのサウナ

続きを読む
16

昭和ストロングゼロ

2024.09.19

1回目の訪問

今回早めに出ないといけなかったので1時間ほどで退室。
3種のサウナがどれも他店ではエースを張れるほど湿度の高い今流行りのサウナでした。

続きを読む
24

昭和ストロングゼロ

2024.09.07

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

昭和ストロングゼロ

2024.09.03

63回目の訪問

トキオズサウナ

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

昭和ストロングゼロ

2024.08.31

62回目の訪問

トキオズサウナ

[ 東京都 ]

サウナ時計完全に壊れてた。

続きを読む
10

昭和ストロングゼロ

2024.08.29

2回目の訪問

Newサウナ良かった!

続きを読む
25

昭和ストロングゼロ

2024.08.26

5回目の訪問

激アツ

続きを読む
10

昭和ストロングゼロ

2024.08.23

8回目の訪問

138度記録
深夜は人が少なく開閉も少ないのでバチバチに暑い

続きを読む
46

昭和ストロングゼロ

2024.08.19

1回目の訪問

都内にあったら激混みレベル
爆風オートロウリュウとセルフロウリュウが出来るサウナが2つある
全く違うコンセプトでかなり良い。
外気浴も広くて整い難民になる心配は無さそう。

あと民度もかなり良いです。地元の人達のマナーがめっちゃいい施設

続きを読む
23

昭和ストロングゼロ

2024.08.19

1回目の訪問

なかなか良かった

続きを読む
18
続きを読む
続きを読む