絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

たかし

2022.06.06

89回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

月曜夕サウナ。17:30 IN。宿泊 3,000円。47回目の訪問。合計 2セット、0.65kg減。
偽りのリラックス回、至福の時、ととのう。

下駄箱は、069 (おや、りく?)。

浴室。先週、アベさんと写真撮った時に暖簾を反対側にしたまま。思い出して一度泣く。
外は雨。露天のととのい椅子が雨に濡れてる。アベさんはいつも屋根の下に移動させてたな、と二度泣く。
さあ、泣いてばかりはいられない。

1セット目: 800g減 ------
18:00 鮭&鱸プレミアムアウフグース。リラックス回。

整理番号 12番で陰り席空いてた。
Vihta JPのヴィヒタ、rento の白樺、ラベンダーのアロマ水。個人的には rento の白樺が好き。ごめんね、スター。
サ道、あびばのんのん by Tempalay、そなちね by Tempalay。
鮭山さん、オープンでタオル回してた。圧巻。
陸さん、「熱くしますよ」でスイッチ入る。
真ん中に人がいなかったので移動。
気づくと最後は、いつもの 3人が完走。鮭山さんも「いつものメンバーですね」と。

2セット目: 450g減 ------
19:00 鮭&鱸プレミアムアウフグース。ミュージックショー回。

なぜか 10分前整列、5分前に入室。少しリズムが…
整理番号 9番。上段正面に座る。
HOT LIMIT by T.M.Revolution。テンポの速い一拍一拍にタオルがブン、ブン合う。サビから手拍子で盛り上がる。
シフクノトキ by LiSA。鮭山さんソロ。なんかこの曲いいなぁ。なんか元気が出る。至福の時。
金星 by 女王蜂。陸さんソロ。「この回だいぶ熱くなります」ロウリュ多めで蒸気が熱い。退室者続出。下段に移動。
おかわりで鮭山さん入室からも熱い。二人からのロックオンは至福の時。
気づくと完走者 5名の回。

サ飯は、富士そばで天たまそば 560円。

歩いた距離 0.4km

名代 富士そば 上野店

天たまそば

温玉

続きを読む
60

たかし

2022.06.05

48回目の訪問

サウナ飯

日曜午後サウナ。11:30 IN。回数券利用。合計 3セット、1.1kg減。
たま助体力強化特訓、感動の 108熱波、ととのう。

下駄箱は、039 (サンキュー! みき!)。

今日はスローリュ小林さんが世界大会予選に出場するたま助さんの体力強化特訓にやってくる。

サ飯からのスタート。
ハンバーグプレート 1,408円。
キャラは、日本ハンバーグ協会ハンバーグマのグーグー。

1セット目: 1,400g減 ------
14:30 スローリュ小林さんアウフグース with たま助さん。

整理券持ってないけど、じゃんけん勝利で入室。

アルテミス薬草店のハーブ&お茶、ハーブミントのアロマ水。

Sunny Day Sunday by センチメンタル・パス。たま助さんソロ。ダイナミックな扇ぎ。
100万回の「I love you」by Rake。小林さんソロ。上と下からのコンパクトな扇ぎ。
気分上々↑↑ by mihimaru GT。たま助さんソロ。タオル回し。
走れ! by ももいろクローバーZ。小林さんソロ。熱くて記憶が…

休憩。整理券無しの人も入れる。

渚 by スピッツ。たま助さんソロ。世界大会を意識したベーシック技。
渚にまつわるエトセトラ by PUFFY。小林さんソロ。確実な風。

小休憩。オートロウリュ発動。

夏色 by ゆず。 108熱波。たま助さん、めっちゃ頑張った。感動、涙、涙、涙ーー!!

2セット目: 1,200g減 ------
18:30 スローリュ小林さんアウフグース with たま助さん。

カブトムシ by aiko。たま助さんソロ。しっとりとしたこの曲好き。
(なぜかリピートで) カブトムシ by aiko。小林さんソロ。一人一人に丁寧な扇ぎ。
Marco Polo。たま助さんソロ。大きな扇ぎが綺麗。

一旦退室、水風呂へ。ここで、退室者続出のため、整理券無しの人も入れる。

YOKAZE by 変態紳士クラブ。たま助さんソロ。ここでオートロウリュ発動。熱い! オートロウリュので中扇ぎきったー!!
CHE.R.RY by YUI。小林さんソロ。(108熱波に向け) 途中で退室、水風呂へ。

108熱波。サウナ室全員でカウント。たま助さん、やりちぎった! このまま笑顔で世界大会予選は優勝だーー!!

サ飯休憩。

冷製野菜ぶっかけうどん

さっぱりしてて好き。 埼玉県国保連合会の健康まもるくん。

続きを読む
56

たかし

2022.06.05

1回目の訪問

日曜朝ウナ。8:15 IN。大人朝風呂 600円。初訪問。合計 2セット、1.0kg減。
朝風呂コスパ最高、上毛かるたととのう。

下駄箱は、139 (いー、みきてぃ)。

駐車場。朝から混んでる。

受付。下駄箱の鍵と、初心者カードを出す。朝風呂 3時間入浴か、1日入館を選ぶ。今回は、朝風呂を選び、精算バンドをもらう。簡単な館内の説明を聞く。

浴室。頭上に大きな上毛かるたがお出迎え。

よ う こ そ ゆ と り へ

群馬の勉強ができそうだ。

左側にサウナ室と水風呂、左奥に洗い場、正面と右側に浴槽。右側に露天スペース。

1セット目: 700g減 ------
シアターサウナ、水風呂、アロマサウナ、水風呂、塩サウナ、水風呂、外気浴。

シアターサウナ。「シアターサウナ・アロマサウナ」と書いた扉。入ってみるとシアターサウナとアロマサウナのドアが。
ドアを開けると正面にテレビ。テレビをシアターに見立てて、目の前に階段。左右の座席を後ろから見ながら階段を下りる。
三段構成。キャパ 15人程度。
左右に遠赤外線ストーブが頑張ってる。玉汗 5分、滝汗 7分のペース。

アロマサウナ。今日の香りはライムフレーバー。キャパ 10人。湿度があり、しっかり熱い。滝汗ダラダラ。

塩サウナ。温度低め。キャパ 5人。お腹の気になる部分に塩を塗って汗をかく。

水風呂。20度。5人ほど浸かっていたので待ち状態。浸かってみると納得。天然水でとろーん。いつまでも浸かってられるわ。

外気浴。湯休み場の畳に横になって休憩。今日の天気は晴れ。すがすがしい~。露天スペースは、ベンチも豊富で庭園みたい。

2セット目: 400g減 ------
かわり湯、岩風呂、石窯風呂、大岩風呂、檜の湯、シアターサウナ、水風呂、水シャワー。

かわり湯。今日は紫陽花の湯。不感の湯設定で 36度。常連さんのコミュニケーションスペース。

岩風呂。露天スペースの正面にある。意外とぬるめで助かる。常連さんのコミュニケーションスペース。
石窯風呂。ボコボコとお湯が噴き出しているので熱いのかと思って恐る恐る入る。意外とぬるめで助かる。ボコボコ吹き出し口は熱い!
大岩風呂。大きな岩を職人の方がくりぬいた珍しいおふろ。職人の気質に感謝して浸かる。
檜の湯。ヒノキ効果で気持ちが和らぐ。

水シャワー。を求めて立ちシャワーや洗い場のシャワーを使うが、冷水にならない設定のようだ。水風呂で体を冷却した後、シャワーで全身洗浄して終了。

脱衣所の奥に畳スペースとテラス。風呂上がりにノンビルするにはちょうど良い。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
60

たかし

2022.06.05

1回目の訪問

サウナ飯

お泊まりからの日曜朝ウナ。5:30 IN。宿泊 11,990円 - 愛郷ぐんま割引 5,000円。初訪問。合計 2セット、0.7kg減。
天然ヒノキ精油の香りでリラックス、ととのう。

22:00 到着。夕ご飯を食べるため外出。
23:45 部屋に戻る。
0:00 某サウナ施設でのアウフグースの予約をポチッとな。この時点で超絶眠い!!
0:02 睡眠。多分このくらいには眠りについてる…

4:30 起床。昨日のサ活をアップしたり、サ活を読んだりと。
5:30 10F 大浴場に移動。

先客 2名。おはようございます。
浴室。入って右側に小ぢんまりとした水風呂。と言うことは、左側を見るとサウナ室。正面に浴槽と洗い場。奥に露天スペース。ドーミーインらしい全体的にコンパクトなつくり。
洗い場。5つ。一つ一つに植物の名前が付いている。奥のちょっとだけ広くなっているミニバラを利用。

1セット目: 400g減 ------
サウナ、水風呂、サウナ、水風呂、外気浴。

サウナ。96度。二段構成。6人キャパ。壁の奥にストーブがあるようだ。おそらく対流式ストーブかな。天然ヒノキ精油の香り。消臭効果、殺菌効果、精神安定効果。さらにリラックス系の BGM が流れている。リラックス~正面のテレビの音で BGM がかき消され気味なのが少しだけ残念。しっかりと湿度を感じるいいサウナ室。

水風呂。15度。二人まで入れる。十分冷たく、全身スッキリと目が覚める。

外気浴。露天風呂の横に一つだけあるととのい椅子で休憩。露天風呂の淵に足を乗せて休憩。今日の天気は、曇り。夜に雨が降るとのことだが、今にも振り出しそうな雲。今日一日雨降らないといいな。

2セット目: 500g減 ------
トゴールの湯、サウナ、水風呂、水シャワー。

トゴールの湯。某サウナ施設のトゴールの湯にお世話になっており、とろけるようなぬるめの温度を想像していた。ここは 42度表示。体感温度は 40度くらい。ぬるくはないが、熱くもないのが助かる。昨日のサ活を思い出しながらウトウト。今日のサ活の予定を頭でなぞりながらウトウト。

水シャワー。洗い場のシャワーの冷水で全身を洗浄、冷却して終了。

涼み処。脱衣所の横に「涼み処」が書いてあるのに気づく。ドアから外に出るとベンチが一つ。二人まで座れる。高崎市の朝を眺めることができる。

6:00 を過ぎるとお客さんが増えてきた。増える前の空いてる時間にサウナに入ったのでほぼ貸切状態。ととのった〜

アサ飯は、朝食バイキング (ソースカツ丼、上州麦豚カレー、ネギと上州麦豚のすき焼き)。

朝食バイキング

ソースカツ丼、上州麦豚がうまし さぼてんのかつモン

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
64

たかし

2022.06.04

2回目の訪問

サウナ飯

土曜午後サウナ。14:30 IN。1,000円/1時間 x 2、1,600円/2H。2回目の訪問。合計 5セット、2.1kg減。
会いたかった、3回入館、7時間滞在、アベコンプ、ととのう。

下駄箱は、16 (とら)。

到着。アベさーん。え、あめち○さんもいる?

1時間で入館。

脱衣所。あ、体重計がある。前に来たときにねっぱやしさんに言ったらすぐに購入してくれたとのこと。
浴室。あ、サウナハット掛けがある。あ、洗い場にアメニティー類のラックがある。たくさん改善。

1セット目: 1,100g減 ------
15:00 アベタイガーさんアベフグース。

アベさんの「アウフグース始めまーす」の響き、いいわぁ。
サ道の BGM、ずっとウッドのロウリュ。やさしい風が気持ちいい。白樺のロウリュ。いい香り〜。強い風。
きらり by 藤井風。アベさんのタオル捌きに癒される。ベリーのロウリュ、白檀のロウリュも。
段々とロウリュの量が増えてる?! え、ブロア?! しかも自分だけ体制低くしてずるい…熱いけど気持ちいいよー。幸せ〜

いったんチェックアウトして休憩。

再度 1時間で入館。

2セット目: 800g減 ------
17:00 ねっぱやしさんアウフグース。
ワンピースのルフィの格好。
玉座が準備。ハイ、座ります。
どんどんギアが上がる。ギアが上がるとロウリュの量が増える。ロウリュだけで退室者も出る。え、バケツロウリュ?! しかもブロア?! さらにロックオン?! 無理、退室! ヤバすぎる!

チェックアウト。アベさんとねっぱやしさんと談笑。

あつ○さんと偶然。
再々度 2時間で入館。

3セット目: 400g減 ———
19:00 アベタイガーさんアベフグース。

リラックス回。ゆずのロウリュ、サ道の曲で開始。ストーブが昼間より熱い。
向日葵 by SEKAI NO OWARI。アベさんのタオル回し見てて飽きない。熱くなってきて、退室者が出るのを見てペースを早めるアベさん。ジュニパーベリー、金木犀のロウリュ。強い風で終了。最高〜

焼酎天国おかだ家

トマトと卵の炒め物、自家製肉みそきゅうり、ドライカレー

毎日サウナの後のビールが見に染みた

続きを読む
53

たかし

2022.06.04

95回目の訪問

サウナ飯

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

土曜朝ウナ。6:00 IN。回数券利用。合計 4セット、2.65kg減。
アイスミントアロマイル土、17周年ハッスル熱波、ととのう。

下駄箱は、106 (とら)。

1セット目: 1,150g減 ———
サウナ、水風呂、サウナ (6:30 アロマイル土曜日)、水風呂、外気浴。

サウナ。76度。休日の朝は平日の朝と比べて人多め。
水風呂。17.0度。スースーミントの濃い青い色。
6:30 アロマイル土曜日。最上段中央に座る。アイスミントのアロマ水。体中でスースーを感じる。マイルドロウリュ開始するも熱く感じない。
外気浴。露天のデッキチェアで “フラットに” 休憩。今日の天気は晴れ。ドライブ日和。

2セット目: 850g減 ———
和漢炭酸湯、サウナ (7:00 ストロングロウリュ)、水風呂、外気浴。

和漢炭酸湯。37.7度。混んでる合間を縫って入る。今日の計画を頭でなぞる。色んな意味でワクワク。
7:00 ストロングロウリュ。最上段窓側に座る。3回の注水の蒸気を浴びてアチアチ。

3セット目: 450g減 ------
サウナ (7:30 アロマイル土曜日)、水風呂、外気浴。

7:30 アロマイル土曜日。最上段砂時計側に座る。下段に落ち着きのないアシュラマン発見。アイスミントでスースー。マイルドロウリュは注水 3回。いいね。

4セット目: 800g減 ———
サウナ (8:00 朝熱波)、水風呂、外気浴。

8:00 開湯 17周年記念熱波増回のハッスル熱波。マット交換待ち 2番目に並ぶ。凄い列。マット交換後、5段目砂時計側に座る。サウナ室には入りきれない人も多数。担当は三村さんと小俣さん。白樺のアロマ水。ん?ミントの香り?前のが残ってたのかな。ストロングロウリュも開始して熱い。一人 5回の熱波。気持ちいい〜。3週目で限界、退室。合計 4週やってたみたい。
水風呂からの外気浴最高〜。あまみたっぷり。

水シャワー。水シャワー占いは中吉 (ミラブルミスト x 温水)。全身を洗浄、冷却して終了。

アサ飯は、モーニングカレー 500円。

本日ご一緒したみなさん、どうもありがとうございました!

最高の週末にする!

モーニングカレー

うまし キャラは東京都高円寺のサイケ・デリーさん。最近カレー率たかし

続きを読む

  • サウナ温度 76℃
  • 水風呂温度 17℃
76

たかし

2022.06.03

55回目の訪問

サウナ飯

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

水曜夕サウナ。17:10 IN。平日回数券利用。56回目の訪問。合計 2セット、1.65kg減。
招待券ゲット、堤下食堂、ととのう。

下駄箱は、225 (つつみした)。

1セット目: 1,450g減 ------
サウナ、水風呂、サウナ、水風呂、サウナ (18:00 アウフ)、水風呂、休憩

18:00 黒沢さんアウフグース。
シトラスのアロマ水。しっかり 3セット。

2セット目: 650g減 ------
19:30 堤下アツシさん&箸休めサトシさんのトークショー&アウフグース。

サウナーあるある、サウナシアターbefore、after、初めてのサウナシアター、アウフグースショーの世界、サウナクイズのトークショー。
シルエットクイズで五塔熱子さんを当てて招待券ゲット。ありがとう~。
サトシさんのネタ披露で、堤下さんをいじる。

休憩をはさんでアウフグース。
合計 4人で扇ぐ。堤下さんは、堤下食堂。フライパンを使ってクラッシュアイスにアロマ水をかける。
ブラックフォレスト、ラベンダー、タール、ベリー、白樺。
なんだかカオスなサウナ室。
郷地さん乱入で郷地の舞。
坂口さん乱入でランバージャック。
やっぱりカオス。
最後は、言いたいことも言えずに by サンボマスターでノリノリ。

サ飯は、一軒目酒場でラストオーダー 5分前の注文。

一軒め酒場 横浜西口店

豚バラ目玉焼き

定番

続きを読む
52

たかし

2022.06.03

2回目の訪問

サウナ飯

3S HOTEL HIRATSUKA

[ 神奈川県 ]

お泊まりからの金曜朝ウナ。6:00 IN。合計 2セット、??kg減。
自分と向き合うサウナ室、ホロホロスパイシービーフカレー、ととのう。

受付で、8hotel でもお会いしたオーナーさんにご挨拶。今月も 8hotel 行きますよー!

1セット目: ??g減 ------
サウナ、水風呂、サウナ、水風呂、外気浴。

2セット目: ??g減 ------
サウナ、水風呂、水シャワー。

浴室一番乗り。
サウナ。90度。さっそくセルフロウリュ。うわー、くる~。無音で自分と向き合うことができていい。お客さんが入ってきても 1人のみ。ほぼほぼ貸し切りの朝のサウナ室。
水シャワー。導線がいいわぁ。自動で出るのは癖になる。
水風呂。11.3度。昨夜は、何度見ても 11.9度だったので水温計壊れている? とも思った。今朝は、11.3度 ~ 11.5度で変化しているので正常に動いているのが分かる。いずれにせよキンキン度合いが凄い。
外気浴。昨夜と同じくベンチ二つ分を使ってゴロリと横になる。気持ちよすぎて寝ちゃいそう...

ものすごーく身も心もさっぱりした。

3S HOTEL HIRATSUKA 朝食始めたってよー!!
昨日 6月2日(木) から始まった朝食。

オロポも飲みたいので、ポカリスエットとオロナミンC を購入。オロポグラスももらう。
セルフサービスの朝食。ビーフカレー。
紙皿、紙コップ、紙スプーン、紙フォークで環境にもやさしい。
ホロホロのビーフとスパイスが効いたルー。日本のカレーとは異なり、インドで食べたものと似ている。サウナの後にまた汗が噴き出る。
ととのった~。

朝食カレー

ホロホロのビーフ、スパイシーなルー。うまし!! キャラは、東京都高円寺のサイケ・デリーさん。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 11.3℃
65

たかし

2022.06.02

1回目の訪問

サウナ飯

3S HOTEL HIRATSUKA

[ 神奈川県 ]

木曜夜サウナ。21:30 IN。朝食付き宿泊 6,900円。初訪問。合計 2セット、??kg減。
清潔なサウナ室、自動冷水立ちシャワー、半外気浴スペース、ととのう。

初めての施設。初めての旅割利用。ドキドキ。

サ飯からのスタート。サ飯は、キッチンみどり蒸しで...。木曜定休日...

受付。
たかし「旅割で予約してます」
スタッフ「通常のプランで予約されてます」
ん?!

旅割って、普通に予約して、受付で「旅割で」って言えばいいのかと思ってた…
その場で、新規で旅割の宿泊を予約。これまで予約していたものはキャンセル。

部屋。館内着に着替え、タオル類を持ち、1F 受付へ。
部屋のカードを渡す。浴室カードとロッカーキーを受取る。

脱衣所。入り口がどこか分からず迷う。WiFi マークのようなパネルに浴室カードをかざすと秘密の扉が開く。体重計が無いことをスタッフさんに確認。
浴室。左側に洗い場 4つと立ちシャワー一つ、右側に浴槽、正面にサウナ室と水風呂というコンパクトでシンプルなつくり。

1セット目: ??g減 ------
サウナ、水風呂、サウナ、水風呂、外気浴。

2セット目: ??g減 ------
サウナ、水風呂、水シャワー。

サウナ。90度。ビート板を持って入室。先客 2名。三段構成、L字型。コンパクトな浴室から想像したものと比べて広め。15人くらい座れそう。アウフグースもできそう。壁の板が新しく、清潔な印象を受ける。ロウリュしたばかりだろうか、しっかり湿度を感じる。
5分経過したあたりで、「ロウリュ失礼します」とセルフロウリュ。今日のアロマ水は、ブルメリア。ちょうど 3段目が空いたので移動。熱い蒸気が降り注ぐ。なかなかの熱さ。気持ちいい~。

水シャワー。サウナ室を出て右側に立ちシャワー。フラフラの足で 3歩ほどの距離。近づくと自動で冷水が降り注ぐ。チラーを通している冷たさ。こりゃ楽だわ。
水風呂。サウナ室の左側に水風呂。11.9度。キンキンに冷えてやがる~。30秒が限界の冷たさ。なかなかやるな!

外気浴。立ちシャワーの横に「外気浴」と書かれた扉。扉を開けると小部屋にベンチが 3つ。奥の窓が半開き。エアコン稼働の半外気浴スペース。誰もいないので、ベンチ二つを使ってゴロリと横になる。おおぅ、これはやばすぎる。気持ちよすぎて寝落ち寸前。

水シャワー。洗い場の隣の立ちシャワーで水シャワー。ん? 自動立ちシャワーの方が冷たい。ということで自動立ちシャワーで体を洗浄、冷却して終了。

なかなかのクオリティーでビックリ。旅割期間中のリピートもアリの施設。

やきとん酒場 ぎんぶた 平塚店

赤坂ハヤシライス

生卵トッピング。温玉品切れ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 11.9℃
68

たかし

2022.06.02

7回目の訪問

サウナ飯

木曜夕方サウナ。17:00 IN。平日会員 750円。7回目の訪問。合計 2セット、1.0kg減。
お金を取り戻す、信頼を取り戻す、ととのう。

下駄箱は、373 (みなみ)。

失ったものを取り戻しに来た。
3か月ぶりの訪問。5/25(水) 鮭山未菜美さんアウフグースがあったが所要で行けなかった。

受付。アウフグースイベントキャンセルの返金処理。まずはお金を取り戻した。

1セット目: 900g減 ------
↓ここから妄想。
17:30 鮭山さんアウフグース。2-C に座る。
和の曲。アロマ水で日本の四季をイメージ。金木犀や桜。いい香り。タオル回しがすごい。背面キャッチ! わお! 潜り水風呂サイコー。
外気浴サイコー。え、クールダウンスイング? メチャクチャええでー。
↑ここまで妄想。

サウナ、水風呂、サウナ、水風呂、外気浴。
サウナ。100度。快適 10分。妄想しながら過ごす。
水風呂。15度。かなり冷たい。今日は潜れない日。我慢。
外気浴。ととのい椅子で休憩。自然な風が体を撫でる。

2セット目: 900g減 ------
↓ここから妄想。
19:30 鮭山さんアウフグース。3-C に座る。
ミュージックショー。夜に駆ける、メッチャ好き。手拍子盛り上がる。Enya でしっとり。どれも同じ曲に聞こえるね。勝手にシンドバット、ノリノリやー。氷投入!! ストーブ弱ってない? それでもアチアチ。
ととのったー。
↑ここまで妄想。

サウナ、水風呂、サウナ (18:30 サイレントロウリュ)、水風呂、水シャワー。

18:30 サイレントロウリュ。3-C に座る。
今日のアロマ水は、ユーカリ。二人のスタッフさん、団扇で撹拌。スッキリしたいい香り。一人10回の団扇での扇ぎ。なぜか二人に扇がれる。いいわぁ。
「おかわり欲しい人」に対して当然挙手。再度 10回の扇ぎ。「まだおかわり欲しい人」で挙手からの 10回扇ぎ。「まだまだおかわり欲しい人」では、周りを見て誰も挙手してないので自粛。
水シャワー。立ちシャワーで全身を冷却して終了。

サ飯は、ホワイトウォーター 100円。

ホワイトウォーター

ソフトドリンク 100円は安い

続きを読む
50

たかし

2022.06.01

54回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

水曜夕サウナ。17:00 IN。平日回数券利用。55回目の訪問。水曜サ活?合計 4セット、1.4kg減。
福永若返り、いいだ。IT 企業戦士、ととのう。

下駄箱は、いいだ。(110)

お仕事中の陸さんに「ただいま。」

1セット目: 1,150g減 ------
サウナ、水風呂、サウナ、水風呂、サウナ (19:00 山本さんアウフ)、水風呂、休憩。

18:00 山本さんアウフグース。
シトラスのアロマ水。合計 3セット。リズミカルな扇ぎで気持ちいい。

2セット目: ??g減 ------
19:00 福永さんアウフグース。

Nobody Knows by Eric Clapton。腰が曲がったおじいさんの福永さんがロウリュと撹拌。熊本弁でお客さんに話しかける。
リズミカルな BGM。ヒゲと禿ヅラが無くなり、少し若返った福永さん、水鉄砲のロウリュ後扇ぐ。いい風が来る~。
The Greatest Show。手拍子の中、タオル投げを披露。ダブルのタオルを回した後二つのタオルを交差させて投げる。オープンでの扇ぎ。
段々と若返る福永さん。体力が削られ、タオルを落とす場面もあったが、元気づけられた回。

ミッキー山下さんとハリケーン剣持さんのクールダウンスイング。

3セット目: ??g減 ------
20:00 素面のいいだ。さんアウフグース。

ノートパソコンが腕にくっついてしまうほど忙しい IT 企業戦士。Yシャツネクタイ姿なのは、福永さんと同じで偶然。
「この人にいい風が来る確率 100%」の扇ぎ。受けたかったが、隣の natsu.w さんが受けてた。羨ましい。
手拍子で盛り上がってると、「これは扇がなくても成り立つのでは」といいだ。さん。いえ、扇いでちょーだい。ほうじ茶のいい香り。
体の前でクルクルとする扇ぎ、見たことが無い。片手で世界標準タオルをクローズで回した後、そのままオープンにしてた。
最後は、股下からのタオル投げが決まった!

みんなの増本さんとミッキー山下さんのクールダウンスイング。

素面のTシャツを購入。

4セット目: 400g減 ------
サウナ (21:00 山本さんアウフ)、水風呂、休憩。

21:30 山本さんアウフグース。
途中入室、上段に座る。ブラックフォレストとタールのアロマ水。リズミカルな扇ぎでアチアチ。

サ飯は、鉄板お好み焼き 目玉焼き付き 880円、三元豚バラ肉の生姜焼き 850円。
先月誕生月でもらったドリンク無料券を使うのが目的だったのに、なんだか食べすぎた...

鉄板お好み焼き 目玉焼き付き

ふわふわの生地。

続きを読む
53

たかし

2022.06.01

94回目の訪問

水曜サ活

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

水曜朝ウナ。6:00 IN。回数券利用。水曜サ活。合計 2セット、1.5kg減。
ただいまパネッパ、たま助来るよ、ととのう。

下駄箱は、110。(いいだ)

松林さんが玄関でお出迎え。
たかし「ただいま~」
松林さん「おはようございます」
たかし「...」
松林さん「あ、パネッパ」
たかし「(Tシャツを指さしながら) あ、これ? このまえおふろの国に行ったときに買ってきました」
的な会話で、幸先よい。熱波道に感謝。

受付。6月30日までに 10回入浴で特典が手に入るようだ。(先着 100名)

1セット目: 1,100g減 ———
サウナ、水風呂、サウナ (6:30 マイルドロウリュ)、水風呂、外気浴。

2セット目: 600g減 ———
和漢炭酸湯、サウナ (7:00 マイルドロウリュ)、水風呂、外気浴。

サウナ。76度。いつものポジション (最上段真ん中) の MR.SAUNA さんにおはようございます。そしてこちらもいつものポジション (最上段砂時計側) に座る。快適設定、いい塩梅。気持ちのよい汗。
6:30 マイルドロウリュ。8分前入室。最上段砂時計側。注水 3回。最後まで受け切って退室。
外気浴。露天のあぐらスッポリで休憩。今日の天気は晴れ。すがすがしい。何でもうまくいきそうな気がする。
和漢炭酸湯。37.7度。今日、明日の計画を頭でなぞる。明日がまだ煮詰まってないなぁ。と考えてたら体が煮詰まった。
水風呂。16.8度。今日もミントがスースー気持ちいい。

水風呂上がると、見たことがある方たちがずらり。ゲスト熱波 17連発。やったー! たま助さん、宮川はなこさんが満天の湯に来るぞー!! と思ってたら、女湯のみなのね。残念。6/14(火) 永井さんも来るーー!! と思ったら、同じ APT のあの方のイベント予約済みだった...

7:00 ストロングロウリュ。8分前入室。最上段砂時計側。5段目の人が妙に深く腰掛けていて、ふくらはぎに相手の腕や背中がペタペタ当たる。避けるための体制がキツイ。と思っていたらストロングロウリュ開始前に退室。助かった~。注水 3回の蒸気はアチアチ。滝汗ダラダラ。

水シャワー。今日のミラブル占いは、小吉 (ミラブルミスト + 温水)。ミラブルストレート + 冷水にして全身を冷却。気持ちええ。

オリジナルグリーンスムージー (アボカド、小松菜、バナナ、オレンジ、リンゴ、トマト、ハチミツ) で栄養補給と水分補給の帰り道。

さぁ、6月も楽しい月にしていきましょー!!

続きを読む

  • サウナ温度 76℃
  • 水風呂温度 16.8℃
81

たかし

2022.05.31

3回目の訪問

サウナ飯

火曜夜サウナ。18:50 IN。アソビュー 2,500円/3時間コース + ピーク料金 500円。3回目の訪問。合計 3セット、1.5kg減。
ミッキーと熱波、サラリーマン、磯野ミキエ、ミキえもん、ととのう。

下駄箱は、039 (みっきー)。

エレベーター前でミッキーさんに偶然。

1セット目: 650g減 ------
19:00 熱波。

ミッキーさんと一緒に受ける。

2セット目: 550g減 ------
20:00 サラリーマン山下さん。

三段目中央に座る。
スーツ姿のミッキーさん。
お客さんが熱波師。その熱波師に熱い提案をするというもの。
菓子折りのお土産。お客さんに食べさせる。
ロウリュ後、タオルで撹拌。
さっそく氷ロウリュ。マキタのブロアに代わってドライヤーの売り込み。ドライヤーを窓側に固定して風を送る。サーキュレーターも床に置いて風を送る。
ブロアを使って「これがアウフグースです」と。
サウナ室でノートパソコンを使って、メールチェック。「商談失注だとー!!」怒涛の氷ロウリュ後、ノートパソコンで扇ぐ。
残った 3人 (いつものオリ1メンバー) にブロア攻撃。最後の一人になるも熱すぎて退室。

3セット目: 100g減 ------
21:00 磯野ミキエ。

三段目中央に座る。
14人分のお味噌汁、14杯分のロウリュ。
ウナギの蒲焼で団扇での扇ぎ。
かき氷で氷ロウリュ。サーキュレーターも使用。
夕方の味噌汁、大量ロウリュ。団扇とブロア攻撃。
残ったのはいつもの 3人。再度最後の一人になる。「イケル!」と思ったら、ブロアを出力 MAX にしやがった… 退室。

4セット目: 200g減 ------
22:00 ミキえもん。

三段目中央に座る。
ミキえもん登場で拍手が無く、怒ったミッキーは、氷ロウリュ。始めから熱い。
秘密道具のサーキュレーター。地味に熱い。
スタッフさんもビニール袋で氷をドッサリ運び込み、氷ロウリュ連続。
ミッキーのタオル捌き。タケコプターでタオル投げ。綺麗に決まるも「アチー!」とタオルを投げるミッキー。
お客さんにブロアを持たせ、天井に向ける。横にあるサーキュレーターが地味に熱い。
連続氷ロウリュで限界。一旦 2段目のマチにオリ1 のように避難。2段目のお客さんごめんなさい。後はブロア攻撃に耐えるだけ。最後の一人になる。曲も終わって完走か? 「後 4分」とミッキー。そんなの無理無理、と退室。

サ飯は、富士そばでとり天そば 460円、温泉玉子 70円。

今日でまる一年 365日曜連続サウナ達成!!

名代 富士そば 赤坂見附店

とり天そばと温泉玉子

温泉玉子がやさしいアクセント

続きを読む
62

たかし

2022.05.31

88回目の訪問

歩いてサウナ

お泊まりからの火曜朝ウナ。5:00 IN。合計 2セット、1.3kg減。
感謝の朝ウナ、ととのう。

昨夜は、サウナで広がった仲間との楽しいイベント。北欧月曜サウナ、鮭&陸に感謝。
今朝はゆっくり目の起床。アメリカがメモリアルデーの祝日。早朝の電話会議が無いことに感謝。
5F リクライニング人ある冷水機でコップ一杯の水をゴクゴク。感謝。
脱衣所。風呂上がりのりゅうじさんに偶然。4:00 に浴室にいないことを心配してくれてた。感謝。

1セット目: 800g減 ———
サウナ、水風呂、サウナ、水風呂、外気浴。

2セット目: 700g減 ———
サウナ、水風呂、トゴールの湯、水風呂、水シャワー。

サウナ。115度。熱すぎず快適に汗をかける。テレビは、日テレ Oha!4、偶然。そういえば新しいリモコン入手したのね。テレビを見ながら蒸される。終始 3, 4人程度で快適。感謝。
水風呂。12度。キンキンで気持ちよすぎ。感謝。
外気浴。露天のデッキチェアで “フラットに” 休憩。今日の天気は雨。雨の日の外気浴も悪くない。
トゴールの湯。相変わらずとろけるわ〜。楽しかった昨夜のイベントを思い出しながらニヤニヤ浸かる。
水シャワー。全身を洗浄して終了。

6:17 の電車で帰宅。

歩いた距離 0.4km

続きを読む
86

たかし

2022.05.30

47回目の訪問

月曜夜サウナ。20:00 IN。大人平日 120分 850円。31回目の訪問。合計 2セット、0.95kg減。
たま助パネッパアウフグース、ととのう。

下駄箱は、003 (たまみ)。

受付。たま助さんに「ただいま。」整理券はまだ 4枚ある。セーフ。初の 120分入館、ドキドキ。

しばしデトックスウォーター飲んだり、ゴロゴロしたり。

1セット目: 850g減 ———
サウナ、水風呂、サウナ (21:00 オートロウリュ)、水風呂、外気浴。

2セット目: 500g減 ———
21:30 たま助さんアウフグース。

熱々サウナデーに合わせてパネッパTシャツを着たたま助さん。サウナ室は、プラス 10度。
あれ、ラドルは? 10秒時を止めてラドルを取りに行くたま助さん。
サ道の曲でスタート。本日北欧 18:00回で聴いたのと同じ曲。同じ日に別のサウナ室で同じ曲を聴くなんて、すごい偶然。アルテミスの薬草店さんのミント茶のロウリュ。いい香り〜。
2曲目は、リクエスト曲。Sunshine Girl by mounoon。いつもハレニワで流れてる曲。曲に合わせてタオルを振るたま助さん。妙にダイナミックな舞でビックリ。フワリとした風が心地いい〜。この曲好きだわ。
3曲目は、昨日たま助さんが訪れた森道市場でのお気に入り曲。SPOTLIGHT by eill。「熱くします」と言い多めロウリュ。一人一人に扇ぐたま助さん。少しバテ気味。でもメッチャ笑顔。癒される。元気になるわー。

続きを読む
60

たかし

2022.05.30

87回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

月曜夕サウナ。15:30 IN。宿泊 3,000円。46回目の訪問。合計 2セット、0.2kg減。
昼間の鮭陸ゲリラ、偽りのリラックス回、ととのう。

下駄箱は、069 (おぅ、りく)。

二日連続の北欧、アウフグース、お泊まり。
今日は、諸事情により 18:00回一本のみ。

主要な電話会議を終えたので、北欧で仕事しようと思い移動。

浴室。たくぞうちゃん、菅支配人がサウナ室の外で見守っている。ちょうどかんずくんが扇ぎ終わって出てきたところ。

1セット目: 800g減 ———
15:30 かんずくんアウフグース後の鮭陸ゲリラアウフグース。

サウナ室を見ると、陸さんが扇いでいるのでサ室にイン。陸さんのランバージャックを存分に受ける。
次に鮭山さんと入れ替わる。鮭山さんのロウリュ後の撹拌やランバージャックを存分に受ける。ロウリュ 3杯の蒸気が来る~。なんと、本気の鮭山ダンク!! ビビった!

アベさんに「ただいま。」
「写真撮りましょうか」とアベさん。やっぱり嬉しい〜。

サ飯休暇。
アベさんに注文。アベさんに運んでもらう。
「絵を描くんですよね。シールまで用意してあるし。これが裏側なんですね」とアベさん。恥ずかしい〜。

サ飯は、かき揚げそば 600円と玉子単品 70円。

2セット目: 800g減 ———
18:00 鮭山未菜美さん&鈴木陸さんプレミアムアウフグース。

整理番号 4番。下段陰り席の隣。
サ道の曲。最初のアロマ水は何だったのだろう。鮭山さんの扇ぎ。気持ちいい風。
白樺のロウリュ。陸さんの扇ぎ。ビュンビュン強い風。
白檀のロウリュ。鮭山さんのタオルの舞。華麗な動きで見惚れてしまう。熱くなってきた。
陸さんターン。「熱くなります」と。退室者続出。ストーブ元気ね。下段中央でき○さんが寂しそう。き○さんの横に移動。ストーブ側からもおか○さんがき○さんの横に移動。この三人が陸さんにロックオン。そりゃ、そうなるよね。き○さん、おか○さん離脱…さよなら…
鮭山さんの最後の扇ぎをいただく。気付くと完走者 2名のアチアチ回。なんだか楽しい〜。

歩いた距離 0.4km

かき揚げそばと玉子

出汁が美味くて最後まで飲み干した

続きを読む
68

たかし

2022.05.30

86回目の訪問

お泊まりからの月曜朝ウナ。4:30 IN。合計 2セット、1.0kg減。
熱すぎないサウナ室、北欧宿泊アウフメンバーとのセッション、ととのう。

3:30 いつものように起床。よく考えると仕事が 9:00 開始。そんなに早い必要ないのでカプセル内でまったりと過ごす。
よし、そろそろ行ってみっか! ってときにちょうどカプセルの簾が開く。顔を出したのがサコ○さん。

脱衣所。先客 5名ほど。福○さんにご挨拶。
浴室。hayami○さん、き○さんの姿が。皆さん、おはようございます。
hayami○さんから「テレビのリモコンが無い」と報告を受ける。Oh! No!!

1セット目: 700g減 ———
サウナ、水風呂、サウナ、水風呂、外気浴。

2セット目: 400g減 ———
サウナ、水風呂、トゴールの湯、水シャワー。

サウナ。114度。人が多いからだろうか。熱いのだが、いつもの朝のバチバチ感は無い。上段でも快適にいられる。しっかりと滝汗をかける。6分、8分と少しずつ長くする。テレビが無いのもありだな。じっくりと自分に向き合える。
水風呂。12度。ひゃー、キンキンに冷えてやがる。
外気浴。露天のデッキチェアで “フラットに” 休憩。今日の天気は晴れ。なんだか色々と考え事。どうしようかな…
トゴールの湯。いいぬるさで気持ちいい。奥の方でバターン! と何かが倒れるような音。何かは不明。
水シャワー。全身を洗浄、冷却して〆。

すべてが揃った最高の朝ウナでした!

5:41 の電車で帰宅。

続きを読む

  • サウナ温度 114℃
  • 水風呂温度 12℃
98

たかし

2022.05.29

85回目の訪問

サウナ飯

日曜夜サウナ。16:30 IN。宿泊 3,700 円。45回目の訪問。合計 3セット、0.8kg減。
Rust/Last アベフグース、鮭鱸世界大会の説明、ととのう。

下駄箱は、068 (りくのうえ)。

もともと、所用があり、23:00 は間に合わないため、24:00 を予約済み。予定変更発生。24:00 は眠いので 23:00 を予約したい。最終的に 23:00 のキャンセル待ちを拾えたという背景。

エレベーターの前でアベさんに「ただいま。」アベさんから「写真撮りましょうか」
嬉しい…そして寂しい…

脱衣所。「塩分をチャージしてください」とキャンディー by アベさん。やさしみ〜。

浴室。もとひろさん、サDuke さんと偶然。

1セット目: 1,000g減 ------
17:30 アベフグース。
10分前にサウナ室満席。もとひろさん、サDukeさんらと列で待つ。
アベさん、列を確認すると 3分ほど早めに開始。
皆さんがボロボロ退室後、入室。朝からサウナに行かないで by 永井テツヤが流れる。ミント、タールのロウリュでアベさんの優しい風に癒される。
クールダウンスイングもいただきました。

サ飯は、肉野菜炒め 600円。

2セット目: 800g減 ------
19:30 アベフグース。
15分前には、20人以上の列。アベさん、7分前に開始。
約15分ほど。目の前でアベフグース終了。残念。

サ飯は、豚生姜焼き 600円。

3セット目: 600g減 ------
21:30 アベフグース。
20分前に 20人以上の列。アベさん、15分前に開始。
なんとか最後の氷ロウリュからのブロアでの熱風を受けることができた。
クールダウンスイングもありがとう。今までお疲れさまでした!!

4セット目: 900g減 ------
23:00 鮭&鱸ミッドナイトアウフグース。

整理番号 4番。下段真ん中に座る。
群青 by YOASOBI で開始。なんか懐かしい。ん、もしかして二人の逆バージョン?! この場所はたくさん風が来る。
鮭山さんソロ。和の曲で世界大会の説明。キューゲルのロウリュの説明。ゆずは香りが飛びやすいので短いい演目に向いてる。そして世界大会のベーシックな扇ぎ。
陸さんソロ。紅 by X JAPAN 。長い曲だ!! 世界大会の説明。ゆずは香りが飛ぶからもう一回ロウリュすればいい。ブレンドのアロマ水。サマーユーカリ、カモミール、シトラス。減点の対象。熱くして退室させる。くそくらえ。
いつもどおり熱い。最後は 8名が完走。

豚生姜焼き

マヨネーズが肉に合う

続きを読む
69

たかし

2022.05.29

4回目の訪問

歩いてサウナ

日曜午後サウナ。14:30 IN。月1回会員 3,600円。4回目の訪問。合計 3セット、??kg減。
ひとり95度設定、アディロンダックチェア、ととのう。

下駄箱は、37 (みな)。

午前中は家でまったり。冷麺を作って、スイカ食べながらゴロゴロと。すっかり夏の陽気だねぇ。

午後から喝を入れるべくひとりサウナへ。

今日は 95度設定の部屋を選択。

4番の部屋。
ドアを開けると、アディロンダックチェアと足置きがドーン。

アロマガチャはシトラス。
照明を消して瞑想タイム。
ドアの開け閉め、部屋の暗さ、座る場所、ロウリュのタイミングと量、すべてをコントロールできるのがいい。

いやぁ〜、さっぱりした!!

歩いた距離 0.6km

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
54

たかし

2022.05.28

53回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

日曜夜サウナ。18:00 IN。休日 500円金券付きチケット 2,700円。54回目の訪問。合計 3セット、0.45kg減。
鮭鱸まだまだ進化の過程、ととのう。

下駄箱は 173 (いなみ)。

1セット目: 300g減 ———
サウナ、水風呂。

2セット目: 350g減 ———
サウナ (19:00 黒沢さんアウフグース)、水風呂。

3セット目: 700g減 ———
20:00 鮭山未菜美さんアウフグース in サウナシアター。

20:00 世界大会コラボの演目初披露。
前口上が鮭山さんと鈴木陸さんの二人?! しかも毎週月曜の北欧でのコラボのときと同じ自己紹介。なるほど、コラボでの世界大会の演目初披露ね。

シンデレラの映像をバックに二人が登場。
ナレーションは、世界大会を意識して英語。二人の会話はまだ日本語。自然なストーリーでアウフグースに繋がる。これは面白い。
打上花火の音楽でロウリュ。ロウリュの仕草もシンクロしてる。ストーブの左右でタオルを振る二人。離れていてもシンクロ。
陸さんの演技も最高。お客さんを絡めてのやりとり。それもなぜか俺?!
夜に駆けるの音楽に合わせた二人のタオルの舞。サビ部分では思わず手拍子。会場内が一体感に包まれる。
二人が描く世界観にどっぷりと引き込まれた。懐かしいような新しいような感覚。感動~。
そして、気づくとびっしりと汗。心地いい~。

完成度 30%と言ってたが、え、これからもっと完成度上がるの?! 楽しみでしかたがない!

続きを読む
60