絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

7月、やっと夏らしい日がきた。
今月初のサウナは宮前平湯けむりの庄へ。

いかにもニュータウン然とした街の中にそびえ立つ高級旅館のような外観の建物。
久しぶりのサウナに似つかわしい。



サウナ、水風呂ともに王道の適温適湿だった。
4セット×6分にてととのいました

歩いた距離 0.6km

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
21

炭酸のおにいさん

2021.06.12

3回目の訪問

菊の湯

[ 神奈川県 ]

22時10分、滑り込みセーフ
番台さんに「11時までだけど?」と心配されるも、蚊の鳴くように大丈夫ですと伝える。
今日も今日とて散々仕事で絞られて干からびたマインドを整える。整える代わりに体を干からびせるのだが笑

閉店間際の銭湯、人はちょくちょく。しかし、幸運にもサウナには誰もおらず、念願のソロサウナ。
効率よく汗流すため、体を動かして深呼吸もした。

五分足らずで汗だくに。
仕事での汗もあり、即冷水シャワーで瞬間ととのい。

それを2セット。

サクッとサウナでした。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
8

6月サウナ初め、神奈川開拓でゆったりCOcoへ。
サウナはカラめ。そして独特の間取り。
テレビ有り無しをエリアで分ける斬新さ。
天井が低めで、最上段に行こうとすると、170センチの僕でも頭が当たるくらいの作り。

スチームサウナはペパーミント仕様。
鼻喉に入り込むスースーが心地よいが、もう少し暑ければとも思った。

水風呂は高め深めで大満足
潜るおじさまの多さには辟易したけど、、


(サウナ12分、水風呂5分、外気浴5分)×2セット
(サウナ10分、水風呂5分)×2セット

2セット目水風呂の段階で早くもあまみ出現
立地とこれといった華についてはノーコメントだけど、その分を休憩所で補っており、そこはいいなと思った。

家族連れ向けの工夫が多かったのに、客層は併設してるジムの利用者ばかり、、、

歩いた距離 0.7km

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,92℃
  • 水風呂温度 18℃
13

炭酸のおにいさん

2021.05.30

1回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

5月ラストサウナは上星川の満天の湯へ。
相鉄線に乗る時はいつも通過してしまう上星川の駅に降り立つと、早速スパ銭風の建物が見えた。
予想通り、これが噂に聞いてた満天の湯。

駅前に堂々とそびえ立つのも珍しい。立地は今まで行ったどの施設よりも◎。

サウナ⇒水風呂⇒外気浴の王道ルートを巡り、塩サウナとその他風呂を一通り楽しみました。

サウナは低温気味ながらしっかりとした湿度で汗がダラダラリ。場所によって発汗量にバラツキあり。広さも十分!

特筆すべきは水風呂。
ここ、五感に涼しい水風呂であるのだ。
水風呂の冷たさや水の音は言うまでもなく、ここ、視覚や嗅覚にも涼しい。
ほのかに香るミントの匂いと青々とした水の色。

温度だけじゃない刺激が多く工夫されているように思った。

塩を塗りたくるタイプのサウナにもピットイン。
1月に訪れたスカイスパ@横浜の時のように覚えのない切り傷にジャストミート。そして湯気が天井からポタリと背中に。
あっつい!

…歴史は繰り返される。

外気浴スポットも充実。
あまみたっぷりで大ととのいです!

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,76℃
  • 水風呂温度 16℃
32

もし、このサウナに的確なコピーをつけるとすればサウナのテーマパークと言ったところだろうか。
サウナは岩サウナ、ケロサウナ、蒸しサウナ、薪サウナの4種。
水風呂も6℃、14℃、25℃、30℃の4種。
様々な組み合わせで整いました。

蒸しサウナと6℃水風呂は即退散。
蒸しサウナは薬草の蒸気に何度もむせて、ようやく入れたと思ったら高温の水滴が何度もクリティカルヒット。
6℃水風呂は膝を突っ込んだだけで無理だと確信。
やっぱり水風呂の適温は25℃。サウナ脱出後はここから離れられない。

岩サウナとケロサウナから離れられずに2時間。何セットやったかも分からない。

アロマ水によるロウリュ、フルーツ水、多少過剰気味なコロナ対策
格式高いサウナだった。次は懐が温かいときに泊まりで行こう。その時にはコロナが収まってりゃいいんだけど。

歩いた距離 0.6km

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,50℃,84℃,90℃
  • 水風呂温度 14℃,30℃,25℃,6℃
35

炭酸のおにいさん

2021.05.16

1回目の訪問

2日連続のサ活をついにやらかしました。
色々な興味深い(?)レビューを拝見していた下北沢ミナミですが、やはり印象的だったのが塩素みの強い水風呂だったかな、、
温度自体は適温で長く浸かっていたい水風呂ランキング上位に入るけど、強い塩素のおかげで嫌だったスイミングの習い事を思い出してしまった。

ロッカーがなかなか開かなくて、最初迷ってタイムロスをしたり、サウナのドアがかけてるせいで微妙に開いてるのが気になったけど、それは歴史の証と捉えた。

サウナの温度はちょうど良かった。身体中の毛穴の開く感覚をしっかり感じられるサウナ!


サウナ 8分
水風呂5分
外気浴 2分
×3セット


1時間コースで即退散でしたが、あまみもよく出てきたので万事快調!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 20℃
19

炭酸のおにいさん

2021.05.15

2回目の訪問

菊の湯

[ 神奈川県 ]

仕事終わりに2度目の訪問。
夜とだけあって人は多め。
立派な絵を拵えてる人、自分の何倍も生きているであろう人、自分と同年代と思しき人、、

これが多様性かと思い知らされた。

腰が酷く痛むので、電気風呂とバイブラで茹でられた。
そして、サウナへ行く
サウナは満室。

これを数回繰り返し、とりあえず水風呂へ。
水風呂は水風呂の中でも温度が高め。
これくらいがちょうどいいな。

ようやくサウナへ入れたのは入湯から30分。

7分×2セットで退散。
控えめのととのいでした。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
24

炭酸のおにいさん

2021.05.11

1回目の訪問

5月2度目のサ活となります、、、
温泉メインとはいえ、なかなか広めのサウナでございました。

1セット目 10分
その後は外気浴。5月にしては涼しく、風が気持ち良い。
2セット目 8分
その後は水風呂へ。
心頭滅却すれば冷水もまた温かし、と脳内で唱え身体中の毛穴が閉まる感覚を楽しんだ。

3セット目 7分

4セット目 6分


広いサウナだけでなく、やはりスーパー銭湯。数多の風呂が楽しめる。
全体的に30℃台の風呂が多いイメージ。源泉は35℃。もはや心地の良いぬるま湯風呂である。
ぬるま湯の方が温まるのは確かで、冷えは全くなし。

とかく、サウナが広い、、、!


館内着着用主義ゆえ、館内着を着てリクライニングスペースへ。テレビと誰かのいびきの音に包まれ、うたたねをば。

新緑の薫り覚えし昼寝かな

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14.4℃
28

炭酸のおにいさん

2021.05.04

1回目の訪問

5月最初のサ活は笹塚のマルシンスパへ。
「天空のアジト」と名乗っているが、まさに施設はアジトそのもの。湯に浸かりながら都心西部を一望すると、夜風が火照る身体を冷まして気持ちいい。
印象に残ったことと言えば、ロウリュコミュニケーション(勝手に命名…)だろうか。セルフロウリュという仕組みが生んだ「ロウリュ、いいですか?」という、些細なコミュニケーション。ちっぽけな会話といえども、その場に偶然居合わせた縁が作り出す会話である。もっとも、ロウリュ用の桶が墓場で見かけるタイプの桶だったけど…。


1セット目
温度計は85度。5分待ち、ようやく奥の席へ。
かけシャワーで冷えたせいか、サウナの温もりがいつも以上にありがたい。じんわりポカポカで12分ステイ。その後はシャワー→水風呂へ。
このマルシンスパ、水風呂がデカい、深い、溢れる。

2セット目。サウナストーンの真ん前へ。
そして直ぐに隣の方による、セルフロウリュ。
1セット目がじんわりポカポカだったのと対照的にボワーっと熱風襲来。100度は超えたに違いない。
熱い、あちい、あち、、いい、いいぞ、もっと熱風を…!
新米サウナー、100℃超初体験!
熱風癖になるものの、汗の量にビビり退散。だいたい6分ぐらい。
ベンチで軌道修正…しばらく忘我のひととき…。

そして3セット。またも熱風大襲来コース!2度目は少し粘り8分ステイ。

いい感じに蒸されて一休み。夜を越して、明け方5時。朝活(あサ活)で再びサウナへイン。
実はあサ活も初めて。
朝は2セット×7分。

始発電車と思しき電車の走る音。騒がしい一日の予感を背にまだ整いました。
都心の朝の眺めと明け方の風が快いスパでした。

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 18℃
15

炭酸のおにいさん

2021.04.18

1回目の訪問

菊の湯

[ 神奈川県 ]

連勤疲れが溜まり、誰も慰めてはくれず。
自分の機嫌は自分でとるしかない。そんなわけで、最寄りのサウナへ。


思えばここのようなThe銭湯へ行ったことは少なかった。何千円も払うスパもいいけど、たまにはこういうところで穴場を見つけなくては。

サウナ 90℃ 高温と言えば高温。砂時計と温度計のみ。4名入ればいっぱいのスペースのサウナに先客は一人。
今回は体調のこともあり、5分2セットで終了。
電気風呂とバイブラバスで溜まった疲れを処置致しました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
25

炭酸のおにいさん

2021.04.10

1回目の訪問

RAKU SPA 1010 神田

[ 東京都 ]

オフィス街の片隅にこんなととのいスポットがあったとは。

サウナの温度は93℃、川崎ビッグの高温とだいたい同じくらい。お世辞にも広いサウナとは言えず、並ぶこと5分。ようやくサウナイン。
12分計は4を指し、やってるテレビは日テレ。
テレビを見ながら汗が噴き出すのを待った。

しかし、それにしても回転率がすごい。ラーメン屋並みの回転率で人の入れ替わりが他のサウナより激しい。
このご時世に密になるのもアレなのだが、ここは灼熱の沈黙の空間。件のウイルスが生きられるはずがあろうか(感染対策はしっかりやりましょう)。

第1セットは11分在室。6分あたりを過ぎた頃から汗が噴き出し始めた。サウナーにとって快楽の瞬間である。
シャワーで溜まった汗を流し、風呂へ。
日替わり風呂、水風呂、そしてメイン?の炭酸風呂。
水風呂は15℃。一般的な水風呂の温度だ。
炭酸風呂は38℃でちょうどいい、日替わり風呂は40℃。
変わり種があるわけではないが、この広さでは妥当なところか。

そして、第2セット。今度は6分在室。温度云々よりもやはり広さがネックだった。
他人の身体がちょくちょくあたる。人によってはそこに気をつけた方がいい。

鶴見のもそうだけど、RAKUSPAは休憩スペースがウリなのだろうか。そこに対しては大満足。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 15℃
30

チェックイン

歩いた距離 1.5km

続きを読む

  • サウナ温度 54℃,102℃
  • 水風呂温度 15℃

男には帰れない夜がある…

川崎駅の広告の名キャッチコピーにつられて、サ活を何発か。
フロントに入って思い出したは、5年前に訪れた大阪の大東洋。今ではリニューアルしたそうだが、それ以前の大東洋での一夜を思い出した。
大阪への慕情かもしれない。

サウナは2種類。
高温(95℃)と低温(85℃)があり、低温はそれなりに広く、高温は数名ほど。
まずは低温で物理的精神的にウォーミングアップ。
居ること10分、汗がじわりじわり。冬の凍えた身体にちょうどいい温もり。
汗がドバリドバリのところで一旦退室。汗をサラッとシャワーで流し、水風呂直通。
水風呂は16℃。普段は水風呂へはあまり入らないのだが、今日に限っては入りたかった。

そして高温第1ラウンド。土曜の夕方、テレビはク○ヨンしんちゃんをやっていた。
自分の倍以上は生きているであろう同室のおじさま方はただ自分との闘いのために俯いていた。それを横目に24の僕はお下品アニメに笑いを堪えていた。笑ってはいけないシリーズで松本人志が笑いを堪えているときのような顔だったと思う。
しかし不思議なもので、サウナにいるときに見るク○ヨンしんちゃんは話の進行がゆっくり。さっきのウォーミングアップも相まって汗は倍以上。
頭がグワングワンという感覚がした。やばいな。
5分ちょっとで退室。
その後はベンチやぬるめのお風呂でぼーっとしたりして、このグワングワンをリセットした。

第2ラウンドは低温7分、高温3分。サウナは我慢比べでは無いのは知っているが、この後飲むビールを思うと抜け出せなくなるのだ。

土曜日ともあって、このままカプセルホテルに泊まってもいいと思ったのだが、夜の街に誘われて念願のビールを飲みそのまま帰宅。ビールのお供は煮込み。サウナとビールと煮込みで幸せを感じられる感性を持ってて良かったと思う土曜日なのだった。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,85℃
  • 水風呂温度 16℃
2

炭酸のおにいさん

2021.01.04

1回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

初の塩サウナ。普通のサウナに比べて温度がかなり低いのに、発汗量が半端ない。ワクワクしたのも束の間、ささくれに沁み入る塩にマゾヒズム…。

続きを読む
2

炭酸のおにいさん

2020.12.12

1回目の訪問

YUKALA 小山店

[ 栃木県 ]

旧友たちとドライブの帰路に立ち寄り。
岩盤浴で一汗。そしてサウナで二汗、三汗。

続きを読む
1

炭酸のおにいさん

2020.11.29

1回目の訪問

横浜天然温泉 SPA EAS

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

炭酸のおにいさん

2020.09.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

炭酸のおにいさん

2020.01.13

1回目の訪問

RAKU SPA 鶴見

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む