2021.04.10 登録

  • サウナ歴 4年 2ヶ月
  • ホーム COCOFURO ますの湯
  • 好きなサウナ 90℃〜100℃の広め、暗めのサウナが好みのタイプ。 出来れば12分計はあったほうがよい。 最近はテレビ無し派になりつつある。 研究中
  • プロフィール サウナとスパ全般を愛し始めた炭酸飲料と炭酸泉好きな28歳。東京都大田区在住 サウナは大学時代から親しんでいたものの、まだまだ新米、、、 ここでの意見、サウナ論はあくまでも個人の意見です。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

炭酸のおにいさん

2025.02.01

1回目の訪問

サウナ飯

東上野 寿湯

[ 東京都 ]

2月。慣れない電車通勤の帰路に訪問。
定期券を使ったサ活は初めて。
土曜日ということもあり賑やか。見ていて縁起が良いような盛況ぶり(働く立場からしたら大変なのは重々承知)。
混んでいて、イラつくよりも先に賑やかで良いなという気持ちが芽生えたのは仕事帰りのせいもあるのだろうか。


駅までの道、ベイシアのビルを見つめ思うは北欧に初めて泊まったた日の記憶…

ドクターペッパー

あれば飲みたい!ドクターペッパー!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
14

炭酸のおにいさん

2025.01.29

1回目の訪問

水曜サ活

数年前、この近くを仕事で通った時からなんとなく気になっていたこちらへ。
ざま、くりひら…数箇所行ったことのある「湯快爽快」。3箇所目はこちらです。

サウナ室は手前低温奥高温と独特の間取り。
黒湯炭酸泉は人気で、人も多かった。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
26

炭酸のおにいさん

2025.01.28

1回目の訪問

我が地元は埼玉の川越まで足を伸ばして。
駅近かつリーズナブル。
サウナも規模感の割に広くて良いです。
次はサ飯もいただきたいな。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
27

炭酸のおにいさん

2025.01.27

26回目の訪問

COCOFURO ますの湯

[ 東京都 ]

今の家から意外に近いことに驚かされる。
熱い黒湯と上段座り込みで大発汗!

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 17℃
19

炭酸のおにいさん

2025.01.24

1回目の訪問

今日は代々木の…ゲフンゲフン新宿駅新南口のオールドルーキーへ。
渋谷で経験した激アツはこちらでも健在。しかしまあ、サウナ室の広いこと。
金太郎飴の如く量産化せず、店舗ごとに個性を出す姿勢👌です!

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 10℃
25

炭酸のおにいさん

2025.01.21

1回目の訪問

炭酸泉でじっくり温まってから入ったため、思った以上に発汗しました。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,82℃
  • 水風呂温度 16℃,16℃,8℃
26

炭酸のおにいさん

2025.01.13

1回目の訪問

銀の湯

[ 兵庫県 ]

有馬温泉金銀制覇の際に。
ミストサウナでした。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃
18

炭酸のおにいさん

2025.01.07

1回目の訪問

サウナ飯

FLOBA(フローバ)

[ 東京都 ]

今年のサウナ初めはこちら。
ルーフトップ、モンスターサウナをアップデートさせてできたようなつくり。
サウナ施設から温浴施設にグレードアップしているような感じだった。
特に炭酸泉は、都内のサウナ施設の中ではトップクラスに強い炭酸。サウナ施設にある炭酸泉にはあまり期待はしていないのだが、ここには面食らった。

とはいえ、温浴施設にしてはまだまだ伸び代あり。次ここの系列でできる施設は、さらに進化しているんだろうななどと。

しかしまあ、都内の新進気鋭施設の会員登録の多いこと。個人的にはもうちょい気楽に入りたい。

アイスブレンドコーヒー

カフェのみの利用も可能らしいです。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
25

炭酸のおにいさん

2024.12.30

1回目の訪問

初訪問。
コンフォートサウナは適温。
清潔かつ趣のある銭湯でした。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 20℃
14

炭酸のおにいさん

2024.12.30

1回目の訪問

今年できたサウナ施設だそうで…。
場所を確認すると、なんとあの渋谷カプセルホテルの跡でした。
都内サウナ施設とだけあって、会員登録必須という面倒な仕様。
立ちシャワー二つにそこそこ広いサウナとルーフトップを彷彿とさせる一人用の浴槽

だいぶミニマリストな感じ…

まめにオートロウリュやってたのは◎!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 11℃
13

炭酸のおにいさん

2024.12.26

1回目の訪問

駒の湯

[ 東京都 ]

本日2度目のサウナはこちら
お風呂もしっかり熱くて良い
温冷交代浴で体温をしっかり保温!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
16

炭酸のおにいさん

2024.12.26

1回目の訪問

会員制という話を聞いてましたが、ビジター利用ができるとのことで初めて訪問しました。

サウナーが考えた究極という感じがありました。
100度超えサウナは久しぶりだった&オートロウリュが激アツでした!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃,112℃
  • 水風呂温度 9℃
23

炭酸のおにいさん

2024.12.18

1回目の訪問

気になってはいたものの、なかなか行けなかったTOTOPAへ。低調気味な体調も少し上向き、ようやく外へ。
値段は強気設定(とはいえ都心基準だとそれほどでも)だが、間取りが良い。何より33℃の風呂は病み上がりの身にちょうどよい。アラサー風呂提唱者(アドベントカレンダー12/1を参照あれ)としては必ず外せないお風呂です。

1セットあたりの時間は短めにした。その分セット数をしっかり稼ぐ。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,96℃,100℃
  • 水風呂温度 14℃,11℃
29

炭酸のおにいさん

2024.12.14

1回目の訪問

ついにおおみね湯へ。

ミュージックロウリュの口上音楽が他店のそれより好み。

コンパクトな作りながらも32名入れるサウナには感動すら覚えた。
水は軟水とだけあり、触り心地も良かったです。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 12℃
15

炭酸のおにいさん

2024.12.08

1回目の訪問

初訪問。

上下段で熱さがだいぶ異なってくる。
水風呂は無いが、露天風呂に出て一瞬で身体が冷えた。

続きを読む
19

炭酸のおにいさん

2024.12.01

1回目の訪問

埼玉出身ながらも、春日部周辺にはあまり縁もなく(埼玉県民は荒川を境に、文化が若干違うというのが自論)、こちらを開拓訪問。
来たことないんだけど、来たことあるような感覚。どことなく懐かしさが込み上げるのは昔ながらの健康ランドを感じるつくりだからか。

師走の初っ端は優しめサウナで。クールダウンできる涼しい部屋も良かったです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
32

炭酸のおにいさん

2024.11.29

1回目の訪問

ピース湯

[ 東京都 ]

仕事で少し寂しい報せを聞き、傷心気味のまま、自転車を40分ほど漕いで訪問。
軟水のお風呂が本当に気持ちいい
サウナと水風呂の動線よし。温度と質感申し分なし!
サウナ室内は演歌?の有線が流れる。
246 246って歌詞の演歌が気になった…

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
31

炭酸のおにいさん

2024.11.26

1回目の訪問

小松湯

[ 神奈川県 ]

川崎に用事があったため、その帰りに訪問。

サウナ、120℃超えの威力は凄まじく、汗がドバドバ出てくる。炭の入った水風呂もチラーが効いてるのやら季節の問題やらで冷え冷え。

本当に凄まじいサウナでした。
左端、生薬を入れた浴槽はすごく好み。

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 12℃
27

炭酸のおにいさん

2024.11.20

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ物産展訪問からの新大久保サウナセンター。徒歩で15分ほど。
山手線の車窓から見えていて、なんとなく気になっていたのだが、いつの間にサウナセンターになったのか、、、

サウナはじんわり熱いタイプ。身体が冷えていたこともあり、平均10分4セット。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
23

炭酸のおにいさん

2024.11.18

22回目の訪問

COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

スパークル 君の名は。を観た思い出
女の子は誰でも 高校時代を思い出す一曲。飽きるほど東京事変を聴いてたのはもう10年以上前の話…
何となく感慨深いサ活でした

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
20