絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

りえこ💙💛

2022.02.08

1回目の訪問

あづま浴泉

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:適当
合計:3セット

今日もコロナになっちゃって自宅で静養している弟に差し入れ。
途中に時間を潰そうと「現在地から探す」で一番近いのがあづま浴泉さんでした。

数回一通の道をぐるぐる回って、車を置けることが出来てラッキー。
駐車場代が云々というより、近くにコインパーキングがなく、湯冷めが怖いので、、、

さて、お風呂に入る前にカワヤへと、するとお姉さまが「カミないよー」 ええ
まだ洋服着ているし、フロントに行こうとしたら
「あたしとってくるよー」 って大柄なお姉さまがバスタオル一枚羽織って、、、
思わず
「お、、お母さん!!私、まだ服着てるし!!!
「いいのいいの!!」

なんて、優しいと言うか、常連さん強しというか
すっかり和やかな雰囲気に

他のお姉様方に「では行ってまいります」 と浴場へ

広い、天井がなかなかきれい

サ室は2段なんだけど、1段目と床の板は最近新しくしたんじゃないかなー
カミを取ってきてくれたお姉さまがご持参の大きな氷を舐めたり、顔に当てたりされていました
(ちょっと、うらやましい。私もどこかのサウナの主になりたいなー


なかなかじっくり汗がかけたので3セット

最後は熱湯でフィニッシュ!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
22

りえこ💙💛

2022.02.04

1回目の訪問

サウナ:5分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:3分くらい × 4

そして2件目の湯どんぶりさん。
投稿は初めてだけれど、2回ほどきたことある。

ラッキーなことに車も置けて17時半頃イン。

そんなに混んでなくて、合間にじっこうゆにも入って大満足。
女風呂でも露天がここまで広いのってなかなかないよなー
本当にのんびりできる。

いつもならTVなしのサウナの方がいいんだけれど、ここは脱衣所にあるTVを
ガラス越しに見るんだけど、これ大好き

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
11

りえこ💙💛

2022.02.04

1回目の訪問

明美湯

[ 東京都 ]

なんでここ行ったんだろ。
千住に用事があったからですが。。

二股温泉風呂に入りながら、横の干からびた2個のバスタブはなんだろって考えていました。

このバスタブが健在の頃に入ったイキタイユーザさんはいるのかしら、、、

スチームサウナはふるーい、健康ランドのにおいがしました。

退出まで20分かかりませんでした

続きを読む
20

りえこ💙💛

2022.02.02

1回目の訪問

サウナ:5分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:適当
合計:5セット

いや本当に、コロナ凄いですね。
とうとう私も近しい人が罹患しました。
弟がかかったので玄関に食料などを持っていき、ついでになかなか行かない松戸に足をのばしました。

19時ちょい前到着。寒いー、コインパーキングはちょうど満車になったけれど、女風呂はがらがら。
3名しかいない。

ささと洗体、洗髪していざ。
広い!しかも最後までソロ。はい、横になりました。
水風呂はまろやか〜

血圧が気になるお年頃なのでいつも長くは入りません。

湯船はいくつもあったので、これで薬湯があったら嬉しかったな。
脱衣所にあった自販機にポカリがなかったのにはちょっと残念でした。

帰りは6号をぐんぐん、四つ木インターから入って首都高。
首都高大好きです。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
17

りえこ💙💛

2022.02.01

1回目の訪問

サウナ:砂時計2回 × 3
スチーム 砂時計2回×3
水風呂:1分 × 2

いやー、高齢者のお世話で煮詰まって、突発的に8時半にタクシー呼んで行ってきました。

実は初めてのアダムアンドイブ。
口コミをしっかり読んでいたいたのでなんとかこなすことが出来ました。

煮詰まりついでに垢すりとマッサージも注文。
9時半からでした。一番早くてこの時間なのかな
そんなわけで、水風呂はあまり入りませんでした。

浴槽に浸かりながら、立川のミナミ思い出したりしてました。
岩盤浴は思ったより熱くなかったんですけど、あんなもんですかねー

昼ごはんまでには帰宅しました。

帰る時に案内をしみじみ読んでる人がいたので
「いいサウナでしたよー」て声をかけてみました。

「風呂に入りたいだけなんです」
(ですよねー、高いよね
「んじゃ、清水湯って南青山にありますよー」 ってお教えしました。

青年、歩いたら開店時間には着いたかなー

続きを読む
35

りえこ💙💛

2022.01.28

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:露天で適当
合計:4セット

14時に到着。あとで地図見たら湯どんぶりさんから近いのねー
全体的に人少なめ
サ室はお一人

じっくり湯船で温まってからサ室in
早い時間からちゃんと仕上がりました

らーめん 鴨to葱 上野御徒町本店

鴨らーめん

鴨柔らかい!!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 25℃
27

りえこ💙💛

2022.01.26

1回目の訪問

サウナ飯

ふくの湯

[ 埼玉県 ]

そして本日2軒目

所用の後ハウスオブグッチを見て15時40分着

施設古いかなーって少し思った、ごめんなさい。
で、上の階のサウナ利用者専用ロッカー、いい!!
構造的にそうなるのか、ここ暖かい!ありがたい

全然人いないなーって思っていたら、露天に3人ほど
しかも常連さんで楽しく歓談
でも、嫌な感じじゃない、もー。露天だもん、ね

じっくり下茹で。ここの浴槽面白い、全部が一体化してて、だから階段のところが
滝のようにお湯が流れている
こんなのみたことないや。

サ室は最後まで私一人、横にならせていただきました。

車置けるし、またこよう

ロイヤルホスト西川口店

食いしんぼうのシェフサラダ

ロイホ万歳!

続きを読む
26

りえこ💙💛

2022.01.26

1回目の訪問

水曜サ活

今日は埼玉に用事があるため、朝サウナに寄ってから行くことに決定

と、雨降り。到着は5時15分頃。真っ暗だが、それなりに駐車場は車が多い。
浴室、サウナ合わせて10人もいない。5,6人かなー

投稿は初めてだが、今まで数回来たことがある。

それにしてもサ室ってこんなに熱かったっけ。最上段に陣取ったけれど
すぐに真ん中に移動

サウナ、水風呂、露天草津の湯で休憩、これを3セット。

そして休憩室に移動、小一時間熟睡。多分女性専用休憩室は私しかいなかった。

効仙薬湯、入りたかったなー

でも久しぶりの草加健康センター、大満足です

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14.8℃
45

りえこ💙💛

2022.01.21

2回目の訪問

三ノ輪 改栄湯

[ 東京都 ]

待ちに待ったレディースDay!!

本当にスタッフ様ありがとー

今まで夢見ていた男性側のサウナ良かった!

女湯の暗闇瞑想サウナ、サイコー!

これいいじゃん
じっくり蒸されました

ただ、帰ると時に外で数名並んで待っているのを見てちょっと辛かった

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 12℃
44

りえこ💙💛

2022.01.18

1回目の訪問

タカラ湯

[ 東京都 ]

そして本日2件目

千住あたりは一通が多い
ナビがあるのに、またまた迷ってしまった。
19時半ころ到着。
2件目なのでさっさと体を洗う。

体、パサパサにならなきゃいいなー

で、目が悪いので
サ室がどこにあるか最初わからなかった。

と入ってみると。。。。まんがよんでるひといるよー

きょどってしまった

が、ここで怯んではだめだ、ロウリューしたい
声をかけた(なんて声かけたんだっけ?

たちまちむわぁんといい蒸気が出てくる
これだよこれ

じっくり蒸された

あー、もっとじっくり入りたかったなー

温度何度だったんだろ

続きを読む
27

りえこ💙💛

2022.01.18

1回目の訪問

三ノ輪 改栄湯

[ 東京都 ]

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:てきとー
合計:4セット

17時過ぎに入店。実は他の銭湯に行くつもりだったのだが、この時間、下りは混んでます。
ので、途中で昭和通りを右に曲がって改栄湯さんへやってきました。
書き込みは初めてですが、実際は去年数回行って、お手頃なコインパーキングも把握済み。
サ室が素晴らしかったのも覚えています。

サ室は定員6名だけど、背もたれされるとあんまり入れないなー
人が少ない時はいいとおもんだけどね

今日はしっかり汗がでたので水風呂で潜水しました。
いつもは髪がキシキシするから嫌なんだけど、
頭から水びっしりかぶった方がサ室で我慢できるかなーと(我慢大会じゃないけどね

サ室のアロマもいい香りで持って帰りたいくらいだった

金曜日楽しみだなー

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 13℃
29

りえこ💙💛

2022.01.16

1回目の訪問

小松湯

[ 神奈川県 ]

近くの教習所に朝から夕方まで、体がすっかり冷え切ってしまいました。

朝から小松湯さんに行くんだと決めていました。
19時ごろ着
浴場には4.5人ほど
しっかり体を洗って、冷え切った体をまずはガリウム石温浴泉でじっくり
これだけで生き返る

さて、サ室は今まで人がいた雰囲気があるものの、最後までソロサウナ
ヴィヒタを室内で振った人いたのかなー

TVなしで良き、そしてどんどん汗がでる
サ室の温度計130度って、さすがに130ではないとは思うが、100度は超えていそうだな

私、あまりあまみとか出ないんだけど、すごーい
(あまみって、高校生のころ寒い日に足がまだらになった時と同じ気がする

水風呂、つめたーーー。よくわからないんだけど、このまま足を打ったら
もげそうに冷たいよね.経験値少ない私だけど、これってぐるしんってやつですか?

4セット
最後はまたガリウム石温浴泉でじっくり

最後帰る時にご主人(かな?)に聞いたら
今は水風呂8度くらいじゃないかと

は ち ど!

私以外、水風呂も入っている人いなかったから、そうかも

元気いっぱい
「まだ来ます!」 と言ってしまった

教習所かコストコがらみかなー

続きを読む

  • サウナ温度 130℃
  • 水風呂温度 8℃
18

池袋で朝イチでスパイダーマン、そこから徒歩15分ほどで大塚へ

12時ちょい過ぎに入店。
小一時間ほどしかいられないけれど、色々気になって
サービスタイム600円プラスガウン200円

2階に上がると、口コミ通りの昭和感ワクワク
思ったより広い
 
浴室は誰もいない。置いてある固形石鹸をわしゃわしゃ泡立てて洗体
浴槽にしっかりつかり、いざサ室

えーっともう寝ているお姉様方が!!
えーっと、ぷちぷち???

とにかく無になっていると思った以上に汗がでる、でも苦しくない
水風呂はまろやか
浴槽のヘリで簡単に休憩

3セットして、休憩室で10分ほど熟睡してしまった

4セット目、軽く流して、最後はお湯につかっておわり

WiFiもあるし、今度はもっとゆっくりできる時に来たいな
でも車面倒だから、池袋シネマサンシャインと絡めていくのがベストかな

帰る時にフロントの方が平日のわりに今日は人がいるわーって言っていた

よーし、時間を吟味してまたくるぞー

歩いた距離 1.3km

筑後うどん まがり

ごぼう天肉うどん

麺類ってほんと、ソウルフードだわ

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃
39

りえこ💙💛

2022.01.09

1回目の訪問

友の湯

[ 東京都 ]

一時期は相撲にはまったこともあり、ここ、田子ノ浦部屋の近くなんですよねー
さて20時近くに到着

初めての友の湯、口コミをしっかり読んできたつもり
早速体を洗うんだけど、すっごいぬるぬるのお湯
ジェットバスでは飛ばされそうになる

浴場は全体的に人少なめ
いざサ室、と、先客がお一人。サウナの扉の引っ掛けをうまく使って扉の隙間を確保し
浴場の椅子を持ち込んでいらっしゃる

ここはしっかりコミュニケーションを取らないと死んじゃうかも
「こんばんは、モップ使っていいですか」と声をかけて、お姉さまの上の方も
「そちらの方も拭き取りますよ」と

あら、思ったより暑くない。
サ室は視界もはっきり。スチーム近くの水道から水が出ている。まぁ普通のスチームサウナかな

もちろんそれでもじゅうぶんしっかり熱々
8分からの水風呂、ちょっと休憩を2セット

と。ここで先のお姉さまが退場。締切のサ室。
さっきまでと同じに元気に入室

あっつーーーーーーーぎゃぁ

3秒で退出、死ぬ
脱衣所の長椅子に座って、MATCH飲みながら放心状態
このことか、、、、、

3セット目は
頭にタオルを2枚巻いて、入室時にこれでもかって大きくドアをあけてフックで隙間作り
しんどくなったら、水被ってました、サ室で(ごめんさい、ごめんさい、一人だからやりました

5セットで終了

帰る時にご主人に扉にタオルとかなんか挟んでおいた?大丈夫?
と声をかけてもらって嬉しかった

また絶対行こう!

続きを読む

  • サウナ温度 68℃
  • 水風呂温度 18℃
40

りえこ💙💛

2022.01.06

1回目の訪問

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:適当
合計:4セット

寒い! 耐えられなかったので買い物ついでに体の芯まであったまりに行きました
上野方面の時は松坂屋のパークプレイス24に車を置きます。

すでにお二人ほどいて、2段目に座っていらっしゃったので3段目にちんまりと、
ストーンの前に陣取ってしまった。
熱い
いや、これを求めてきたんだ
我慢
我慢

昨日は汗があまり出なかったのに、今日は太ももあたりも汗が出る!
うれしー

外に出たら雪が降ってました

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 12.8℃
31

りえこ💙💛

2022.01.05

1回目の訪問

水曜サ活

中延記念湯

[ 東京都 ]

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:露天でテキトー
合計:3セット

同日2軒目。
一通の狭い道で駐車場を探してぐるぐる。結局一本裏道のタイムズに置きました

みなさんの口コミにあるように蒸気が半端ない!
リラックスできました

続きを読む

  • サウナ温度 50℃
  • 水風呂温度 20℃
14

りえこ💙💛

2022.01.05

1回目の訪問

水曜サ活

多賀良湯

[ 神奈川県 ]

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:露天のところ
合計:4セット

新春一発目は親戚の家の近くの多賀良湯さん
まさか街道沿いだと思わず、ケンタッキーの角を曲がってぐるぐる迷子
街道に戻ってなんとか駐車できました

18時30過ぎにイン

浴室は地元のおばあちゃま方4−5人。
サ室は最後まで私一人、ソロサウナ最高でした。
それにしても、最初にじっくり湯船に浸かったものの
全然汗が出ない。
体が冷え切っているのか、
サ室はサイコー、ちょこっと横になっちゃうくらいのんびりできたのに

車が置けたらまだ着たいなー

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
11

りえこ💙💛

2021.12.31

1回目の訪問

かまぶろ温泉

[ 神奈川県 ]

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:ぬるい温泉
合計:5セット

もう今年は行けないかなーって思っていたら、さくっと早起きできたので首都高でひとっとび。
まだ真っ暗、車も少ない。
駐車場の位置がわからず若干ぐるぐる回ってしまったが6時15分ごろに到着

すでに帰り支度をしている人がいた。
浴室には4人ほど。
どうやら温泉が水のようにぬるいとのことでお姉様たちは盛り上がっている
(ただこういう場合、サウナーのいうところの水風呂じゃないからなー

さっさ体を洗い、2階にサウナがあるんだなー

TBSのTVをチラチラ見ながらソロサウナラッキー

水風呂は潤沢な水が常に流れていて気持ちいい!

こんどは垢すりとよもぎ蒸ししたいなー

今年のサウナ納めでした

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 20℃
34

りえこ💙💛

2021.12.28

1回目の訪問

第三玉乃湯

[ 東京都 ]

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:適当
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
6

りえこ💙💛

2021.12.23

1回目の訪問

朝日湯

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 3
水シャワー 
休憩 適当に
合計:3セット

根津方面に用事があったので、行ってみました。
裏道の一通から行ったので30分200円のコインパーキングに車を止めることができました。

サ室がなんだか湿度たっぷり、板が全部すごい濡れてるんだけど、
ここってそういう所だったっけ?

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
15