2020.10.08 登録
[ 東京都 ]
記憶では4回目の入店。改装されて第3のサウナができたと聞きつけ、楽しみにして行きました。
ボナサウナ×2
テルマーレ×2
カラカラサウナ×2
ボナサウナとテルマーレは相変わらず湿度があって心地良かったです。テルマーレのセルフロウリュは、ミントと思われるアロマで鼻が通る、通る。ノーアロマのお店が多いなか、アロマ好きの私には嬉しい限りです。入り口扉にスナックよしだ、と書いてありますが、どのへんがスナックなのかは?です。私の勝手な解釈では、センスの良い音楽が流れているからスナックなのかなと。サカナクションやテンパレイとか。あと、アーティスト名が分からないけど、良い曲だな~と聞きほれながら、蒸されました。
そして、お目当ての第3のサウナのカラカラサウナへ。まず、新しくてキレイ! ほんのり木の香りがしました。昭和ストロング一歩手前の高温、湿度ごく少なめ(なし?)で、パリッとした空気感に満たされていました。他の二つのサウナとの対比が鮮明で、施設に新たな魅力が加わった気がします。入って右奥の3段目の特等席も運良くゲット。穴ぐらみたいに後ろにもたれかかることができて、駒込のロスコのような寝そべりが味わえます。ちなみに、寝そべっていたら1人貸し切りの時間帯が訪れ、贅沢だなあと思いつつ、いま気を失ったら誰にも発見されずこの穴の中で生命が、、と変な妄想モードに突入しました。でも、ほどなくしてストーブ挟んだ反対側にサウナーが座って、目がばっちり合う高さなので妙な気恥ずかしさを感じたりもして、、。同じ思いした人いないですか?
水風呂も温度差のある2パターンが良いですね。ぬるい方はずっと入れちゃう。ととのいイスの霧雨は利用者が任意で押せるボタン式から時間感覚でゲリラで降り注ぐ式へと細かな変更がなされていました。
アキラのととのいイス(って呼ばれてますか?)が人気高くて座れず残念でした。イスの赤い塗装が少し剥げていたので金田のバイクみたいに赤く塗り直してほしいな。エンタメ感出すために、あのバイクのコクピット感を出して足を投げ出して整地できる殿様ととのいイスに化けさせても面白そう。
あれこれ書きましたが、施設がパワーアップしていて嬉しかった。また行きます。
[ 静岡県 ]
人生2回目のしきじ。14時くらいに行きました。時折薬草サウナ前に、少し並びができてましたが、ちょっと待てば入れるので気にならず。
薬草、フィンランドともに湿度高めで好きなタイプでした。薬草は一度フィーバータイムに当たりましたが、耐えられるレベル。前回はめちゃめちゃ熱かったですが、日によって違うんですかね。
日本一と言われる水風呂も気持ち良かったです。おいしい水飲み放題なのが嬉しいです。嫁と行きましたが、女性は2リットルのペットボトルに入れて持ち帰る人もいたそうな。水風呂が途中、かいぼりみたいに全部抜かれて入れ直すのが面白かった。
お土産タオルがカラーや図柄が豊富で楽しい。縞々のやつを買いました。また静岡に行く機会があれば寄りたいです。
[ 愛知県 ]
カプセルに元日宿泊しました。
フィンランドサウナ×4
森のサウナ×3
フィンランドサウナは1時間に一回アウフグースあり。3回体験しました。熱波師さんの語り口が静かでクール。でも、話す内容は一緒でした。レモングラス、オレンジ、とアロマ入りのロウリュで鼻が通ります。席取りのために、開始時間前から座ったのですが、トータルで20分以上いることになり、さすがにヘロヘロになった回もありました。タオルさばきは見事ですね。
森のサウナは5人くらいでいっぱいのサイズ感。こちらも薄暗い感じの部屋で、瞑想向きでした。
水風呂は三つ? 冷凍、ノーマル、ぬるめ。気分で変えられるのがいいです。
ととのいスペースも多彩。能舞台みたいなとこで、フルフラットに寝るか、鳥の鳴き声が聴こえるウッドチェアで寝るのが、良かったです。
パウダールームにイケメンムシオ君がキャラクターに採用されたオールインワンの保湿液があって、しっとりできて、こちらもgood。
とにかくレベル高いサウナですね。あ、朝食券をなくしちゃって、店員さんに正直にいったら食べさせてくれました。ありがとうございました!
[ 神奈川県 ]
午後3時頃にイン。初参戦。
高温サウナ×3
スチームサウナ×1
高温サウナは、温度と湿度のバランス良し。アウフグースの残り香なのか、ほのかなアロマ臭が素敵です。
アウフグースは一回体験しましたが、かなり激しい! 並びが発生して、暑さに耐えきれない人が出てくると、並んでいる人が入れる初体験のローテーション。自分も何とか入れました。
男子2人がかりで、アウフグースしてくれましたが、アロマ水ザバザバ~、旗やうちわあおぎまくり~。熱々です。ほどなく、最終ラウンドですの掛け声が。最初からずっといるのは、きついかもと思いました。
水風呂は、15度で自分には冷たかったですが、アウフグースのあとは、素早くクールダウンできて良いです。
ととのいイスも色々あって、ミストが降り注ぐタイプが好きでした。ニューウイングを思い出しました。
休憩スペースも快適。仕事する人にも嬉しいリモートルームもあります。オロポしか飲みませんでしたが、ご飯もおいしそう。
全てのクオリティが高くて、おすすめ。横浜に住んでいる人がうらやましくなる施設ですね。
[ 東京都 ]
午後6時頃イン。帰りのカップルとすれ違い、「すごい良かった~」と声が聞こえ、俄然、期待が高まりました。初入店です。
サウナ×3
七段ある広々サウナ室。結構、人がいましたが、並びが発生するほどではなく、快適でした。湿度がしっかりあるタイプで、温度もそれほど高くないので、10分くらいは平気で入っていられました。3回目にオートロウリュに遭遇しましたが、多分、純粋な水かお湯。アロマだとなお嬉しいなあ、、。
水風呂はサ室から至近で、導線良いです。水温は18度くらいで、自分にはぴったり。深さもあって最高です~。
ととのいイスはあちらこちらに点在しているのですが、最後に発見したのが一番良かった。白っぽい露天風呂の近くのミニ座敷みたいなスペースです。あぐらかいて座って瞑想する感じになります。
館内は清潔で、休憩スペースも充実。食べる時間なかったのですが、ご飯もおいしそう。巣鴨駅まで無料バスで送迎してくれるのも嬉しいポイント。仕事できるスペースがあれば、一日中いられるかな。
全体的には、ガチサウナーより、ファミリーに受けそうです。
歩いた距離 3.8km
[ 東京都 ]
午後6時頃イン。地元のご家族連れやご年配の方々で、ほっこりムード。大通りに面していて、マンションなどがたちならぶ場所ですが、大黒湯は古き良き銭湯でした。
スチームサウナ×2
温度は高くないので、じっくり蒸されました。3、4人入れるサイズ。水風呂も20度くらいで初心者向けセッティングかな。こちらは一人しか入れない大きさ。ととのいスペースはなさそうでしたので、浴槽のヘリで沈思黙考。
レベルの高いサウナを求める人には物足りないかもしれませんが、何というかノンビリできる空気感が素敵でした。
番台前の休憩スペースにあった小冊子を読むと、道路拡幅が何度かあったようです。大黒湯さんは大きな建物なので、セットバックできずにいたら、いつの間にか大通りが、目の前に迫っていたそう。これ以上、拡幅しないでほしいですね。
歩いた距離 3.8km
[ 東京都 ]
日曜日16時イン。最も混みあう時間だったかもしれず、サ室前に2、3人並ぶ状態でした。10分くらいボケーと立って待つのですが、日常のあれやこれやに思いを巡らすにはちょうど良いかも。サ室の定員は3人です。
2セットしました。やはり並ぶのはなあと思って、いつもより長く10分以上入りました。室内温度も低めだったので、15分くらいいたかも。水風呂は20度を指していた記憶。初心者向けのセッティング。
ととのいイスは、外気浴を楽しめるスペースに2つありました。
お風呂も色々あって良い感じ。常連さんでにぎわうのも納得。近くに、街中華やお好み焼きさんがあり、次はサ飯しようかと。
ただ、個人的には数百メートル離れた、尾久ゆ~らんど、が好きかも。でも、梅の湯さんはサウナ無料だしなあ、、。良いライバル店なのかも。
歩いた距離 3.5km
[ 東京都 ]
午後二時頃にイン。空いてました。初めてきましたが、雰囲気が渋い! 銭湯とサウナは完全に別立てで、二階がサウナゾーン。
ジブリ感ありました。
ガウンにタオル三つついてきます。サウナゾーンはお風呂×2、サウナ×1の構成。サウナ3セットしました。それほど熱くなく、湿度もしっかりありました。水風呂は18℃表示でしたが、もっと冷たい感じがしました。
外気浴スペースにはととのいイス×4です。風が気持ち良い。衆院選が近づいたためか、選挙カーの声が聞こえる。電車の音も。この施設がマンションの一部ぽく、上層階からはやや丸見え。当方おっさんなので全く気にしません。物干し台みたいなスペースです。
休憩スペースは、渋いリクライニングイスが10脚くらい。平安美人のような絵が印象的でした。特に漫画などは充実してないので、横になったら眠ってました。それで良いと思える空間。
銭湯の日のサービスだと思いますが、オリジナルボールペンもらいました。
昔のサウナって、きっとこういう感じだったんだろうなあ。貴重な経験でした。
[ 東京都 ]
午後5時頃イン。クイック1時間コース。700円で財布に優しい。
高温サウナ×2
まあまあ混んでいて、1回目はサ室待ちでしたが、ほどなく入れました。オートロウリュがあり、ほのかなアロマが良い案配。いや、もう少し香ると嬉しいかな、、。
水風呂は13、14度。自分には少し冷たいですが、心地良い。
早く回したはずが、気づけば1時間超過! こんな時はオロポ400円を頼めば、30分無料延長の術です。オロポおいし~。
裏技のおかげで、クイックとのんびりの間を楽しめました。さて、明日からまた仕事か、、。
[ 東京都 ]
夜6時入店。空いてました。初めてきましたが、とっても家庭的でステキ! 入ったらすぐ右手に休憩スペースがあって近所の女の子(?)が愛鳥と遊んでいました。
高温サウナ×3
湿度高めの遠赤外線で、心地良い。熱すぎずで自分にはちょうど良かったです。水風呂は16度でしたが、体感はもう少し上で、自分の好きなあんばいでした。
洗い場も広いのですが、圧巻は外気浴スペース。めちゃめちゃ広い。なぜかととのいイスはポツンと4つ。でも、静かでととのえました~。外気浴スペースがコンクリート打ちっぱなしのちょっと不思議な感じ。都内の美大生とか、建築科の学生にステキな空間にかえてほしい!
とにかくアットホームで、すごく好きになりました。絶対また行きます。
[ 東京都 ]
夕方5時前にイン。ちょうど良い人の入りでした。
高温サウナ×3
上段に座れば100度近かったと思います。しっかり熱くて良かったです。水風呂も冷たすぎずで自分にはちょうど良い。銭湯だし、さすがにととのいイスはないだろうなと思っていたら、脱衣所にそれらしきイスが二つ。心地良い空調と天井ファンで心地良い。動線もスムーズです。
サ室にはテレビなしですが、懐かしい歌謡曲が流れてました。ギンギラギンにさりげなく~💫、あなたに会いたくて~、と心の中で歌いました。二曲聴くとそろそろ限界を感じ、サ室を出るを繰り返しました。
最後に入った、森林浴のお風呂がとっても良かった。湯船にミストシャワーが降り注ぎます。自宅の近くにあったら通うの間違いなしの素敵な銭湯でした。
実は、松本湯に入ろうと出かけたのですが、めちゃめちゃ混んでました。サウナに入るのに40分待ちと言われ、撤退。松本湯に一番近い梅の湯は悲しいことに閉店。その次に近そうな三ノ輪湯に来たのですが、当たりでした。また行きたいです。
[ 東京都 ]
夜11時頃、入店。混んでました。
サウナ利用者には、赤い紙のリストバンドが巻かれ、フェスみたいな気分が味わえます。
高温サウナ×2
塩スチームサウナ×2
高温サウナはしっかり熱く心地良い。塩スチームサウナは、座ったときの顔あたりは熱気があるのですが、足元はぬる寒くて、ちょっと残念。まわりの人もタオルでパタパタあおいで熱気を全体に行き渡らせようと苦心していました。
二階デッキに本格的な外気浴スペースがあり、イス4種類。うち一つは、ハンモックでゆらゆら揺られて良い感じ。曇ってなければスカイツリーも見えるそう。
ただ、正直に書くと、ととのえませんでした。土地柄なのか、怖い感じの利用者がいらっしゃるため。私のような小心者の方は、昼間行くのが良いかもしれません。
[ 埼玉県 ]
正午頃にイン。雨が降っていたこともあってか、空いてました。
サウナ×2
サウナはかなり高温。名物の爆風ロウリュは、日時が限定されているようで拝めず。残念
水風呂は13.7℃で、自分には冷たく、10秒くらいで出ました。ととのいイスに座ると、雨がポツポツ。気持ち良かったです。
お風呂が大変充実していて、薬指などは、効く~という感じでした。
健康ドリンク(オロナミン×ヤクルト)が美味しかった。オロポ以外の選択肢あるんだと新発見!でも、ここオリジナルだそう。訪問されたらぜひ試してみてください。
[ 東京都 ]
昨日の話ですが、16時30分チェックイン。初ラクーアで楽しみでした。平日で、緊急事態宣言で20時までの営業ということもあり、空いてました。
4つのサウナ全て回り、合計で6セット。
印象深かったのはアウフグースでした。スタート10分前に予約券のような札が配布されたのですが、狙いすましたように、わさわさとゾンビのようにサウナーが集まってきたのです。運良く気づいて自分も札ゲット。滑り込みでした。
スタート5分前に入室可能になりました。初心者セッティングが多めのラクーアなら余裕だろう。そう思って最上段3段目に座りました。
灼熱
ハヤカワさんとおっしゃった熱波師の風、熱かったです。ロウリュ、タオルであおぐが、3セットあったのですが、最上段のサウナーからは、ラストは、うう、とか、うわ、とか、マジ、とか、声漏れてました。終わると、みんな水風呂ゾンビに。早い者勝ちです。
外気浴スペースで面白いのは東京ドームの遊園地のジェットコースターが見えること。キャーと聞こえて、あ、遊園地って今やってるんだと気づきました。
その次の、アウフグースは勝手が分かったので、早めに札をもらい、入室できるゾンビになれました。ただ、灼熱はもういいかと思って、最下段に座ったら今度は物足りなかった。
結論としては、アウフグースは2段目から試すといいかもしれません。
あと、ラウンジや休憩スペースが驚くほど、広くきれいでラグジュアリー。また行くぞ。
やっぱり3段目だ。