2020.10.03 登録
[ 大阪府 ]
出張1日目。
前回宿泊した際に、水風呂が設置されているという劇的な進化を遂げたこちらに宿泊。
浴室に入って水風呂を確認。
カランから水を注ぐスタイルなのだが、ここはおそらく常に水を張っていない。
セルフスタイル、自分だけの水風呂なのだ。
カランを捻り、体を清めてサ室へ。
のまえに、サ室前にまたアップデートが!
サウナマットが用意されている!!
ホテルサウナでちゃんとサウナマット置いてるって...
絶対サウナ大好きな支配人おるやんっ!
サ室は92度で湿度低めのカラッカラ。
ヒリヒリと気持ちよく汗をかく。
2セット目の外気浴中に
『ロウリュできたら最高なのになぁ...』
なんて思いつつ3セット目のサ湿度に入ると、、、
完全に誰かがロウリュした痕跡が!!!
湿度凄い!!
めちゃくちゃ熱い!
気持ちいい!!
1セット目のサウナ後には溜まっていた水風呂も外気温が低いからかキンキン!
ロウリュ後2セットこなして計4セット。
私はサウナセンターやレインボー等の強烈アウフグースがあるサウナは別として、
あまみが出にくい体質だがかなりのあまみが出現。
めちゃくちゃ気持ち良かった。
完全にととのった。
後でフロントで、ロウリュをやっていいのか聞いてみた。
ブレーカーが落ちるからやめてください。
とのこと。
ロウリュOKなら次回からガンガンやろうと思ったがそれはいけない。
今回ロウリュしなかった人もたまたまブレーカーが落ちなかっただけだった。
皆さん、ロウリュはしないように!
そのかわりアロマ水とか置いておいてくれるだけでいいから湿度がもう少しほしい...
そうすればホテルサウナのレベルを超えるはず!
また大阪出張の際は泊まります!
男
[ 静岡県 ]
しきじを出て清水港で激うまのマグロを食べて、BSで見てずっと気になっていたこちらへ。
駐車場に着いた瞬間に確信する。
あ、ここやばいゾ。
綺麗な玄関を入るとめちゃくちゃ良い匂いの館内。
テンションが上がり続ける。
浴室は座湯、炭酸泉、露天風呂、立ち湯湯バリエーション豊富。
特に露天の立ち湯はめちゃくちゃ良かった。
あと炭酸泉。めちゃくちゃ強炭酸。最高。
さて、肝心のサウナ。
ヒリヒリするほどカラッカラのドライサウナ。
大きな窓からは御殿場の街を一望。
本来は富士山が見えるがこの日はあいにくの曇り。
富士山は全く見えず...
10分しっかり汗をかいてサウナウィークで
10度に設定された水風呂へ。
あぁ、水が良い。
外気は誰も居なかったのでベンチで横になり空と繋がる。。
最高だなぁ
アウトレットと直結なので夕方からは買い物客で混むのかな?
午前中はかなり空いてて最高だった。
今はコロナの影響でロウリュ中止だけど復活したらとんでもない施設になるな...
とりあえずセルフロウリュか、アロマ水置いてくれるだけでもいいからもう少し湿度が有れば言う事なし。
絶対また来るなぁ
男
[ 静岡県 ]
雲海を見たのは人生で初めてでした。
しきじの2階で目覚め、そのまま即サウナ。
朝6:30でも大勢のサウナーが...
昨夜よりは熱く感じるフィンランドサウナ。
2セット目は薬草サウナへ。
昨日と同じくらいの温度か...
と思っていたら途中から轟音と共に床下から高温スチームが!!
あっという間にスチームが立ち昇り、
アチアチ薬草スチームの雲海が立ち込める。
上段に座った私はその雲海を見下ろし、
アチアチのスチームを全身に受ける。
おぉ!これか!
確かに熱い!
聖地の片鱗を最後に感じて今回のしきじは終了。
次回はベストコンディションに期待!
[ 静岡県 ]
この1週間はこの日のために頑張った...
特に木金の仕事はあまりにも一瞬に感じてしまって仕事が全く進まなかった。
サウナにハマって1年半弱。
ようやく来ました聖地しきじ。
仕事終わりにレンタカーを借りてサウナ部の仲間といざ静岡へ!
0時過ぎに到着。
まず驚いたのは人の多さ...
深夜だから空いているだろうと思っていたが全くそんなことはなかった。
サウナ待ち、ととのいイス待ちは当たり前。
とにかく友達グループで来ているドラクエがあまりに多すぎる...
5.6人で連なってサ室にin、outを繰り返し温度を下げ、水風呂にも一気に入るので水温が上がる...
アツアツを期待していた薬草サウナも全くで、10分入ったところでこれ以上居ても仕方ないと思ってしまって退出。
サ室、ととのいスペースともに会話がうるさすぎるし3セット全くととのわず。
本当に残念なしきじデビューになってしまった。
文化浴泉に行った時も思ったが人気だからと無制限に人を入れるとセッティングは悪くなるしリピートしたくなくなってしまう。
聖地になってしまったからこその課題だと思うが...
ベストコンディションのしきじにいつか来れますように。
男
[ 神奈川県 ]
Twitterでじゃらんの春クーポンの情報をいただき即予約。
なんとスカイスパに無料で泊まれました。
遅番の仕事を終えてご飯を食べて到着したのは23:40。
身体を清めてその時を待つ。
1セット目は本日最後のミッドナイトアウフグース。
24:00だがサ室は満員。
いい光景だ。
オレンジの香りがサ室全体に広がる。
上段に座ったので背中から降りてくる熱を存分に感じる。
最後まで残るか迷いに迷ったが、後半で退出。
肉体的にはまだ大丈夫だったが、水風呂を想像すると一分一秒でも早く天国に行きたいと思った瞬間には身体がサ室の扉を開けていた。
水風呂...
くぅぅ...
気持ち良すぎるぜ...
ととのいイスに座り頭上からの心地良い風の滝を浴びる。
1セット目からキマりすぎてもう出ようかなと思ったくらいだ。
その後はゆっくりと夜景を見ながら汗を流し、
計4セット最高だった。
スカイスパは2回目だが、前回来た時は、スカイスパに向かっている1時間半の間に急激に体調を崩し、入館の検温時はギリギリ平熱だったものの、
ととのうどころかサ室で震え、炭酸泉で震え、帰って熱を計ったら39.1度。
コロナではなかったが全くもって堪能出来なかった。
今回は出張の度にじゃらんを使っている自分へのご褒美か...
自分の家は真逆なので横浜駅に来るのは久しぶり。
崎陽軒でお昼ご飯の弁当を買って出勤。
今日は仕事が終われば弾丸サウナ旅だ!
男
[ 滋賀県 ]
2日連続のつばきの湯。
今日も至極の3セット。
月替わりのお湯は
昨日は愛媛・道後
今日からは群馬・草津
日替わりで味わえて得した気分
3月もいいスタート切れたな〜
男
[ 滋賀県 ]
今の会社に入って3年。
出張が多いのだが、つばきの湯の宿の近くに3年で4.50泊はしていると思う。
もう出張に新鮮さや楽しみなどないが、
宿からすぐにつばきの湯があるのは大きい。
90度(体感はそれ以上)のオートロウリュサウナは4段で広々。
湿度が高めでいい感じに蒸される。
水風呂は深めで17度。
ちょうどいい。
外気浴にはととのいイスがいくつかあるのと、
フルフラットチェアが3つある。
このフルフラットがめちゃくちゃ良い。
ととのイップス発症したかと思ったけど
普通にめちゃくちゃととのった。
やはりつばきの湯は相性が良い。
明日も行けるといいなぁ
男
[ 兵庫県 ]
関西出張4日目はオフだったので大阪から電車で神戸へ。
来たゾ、神戸サウナ&スパ
浴室に入った瞬間の光景は圧倒的。
開放感抜群。
天拝の郷思い出した。
身体を清めてまずは
メインサウナでアウフグース。
優しめだったけど気持ちよかった。
シャキッとした水風呂でしめて外気浴。
ん〜いいね。
続いてフィンランドサウナ。
セルフロウリュだけど特にアロマ水とかではないかな?
匂いはしない。
あとあんまり温度上がらない。
メインサウナ3セットと
フィンランドサウナ2セット
塩サウナ1セットで計6セット。
一昨日から感じているがととのイップスかもしれない。
ととのい切らず終了。
そのあと少し仮眠しました。
でも随所にホスピタリティが感じられてすごくいい施設だと思った。
次に予定があったから帰ったけど仮眠後にもう1回サウナ行きたかった。
男
男
[ 兵庫県 ]
姫路2泊目。
車でこちらへ。
お風呂が何種類かあるがあんまり特徴がないというか似たタイプのお風呂たち...
サウナは広めの2段。
温度計は93度だがそんなに熱くない。
なんなら体感は70後半くらい...?
水風呂は表示なしだけど17.8度かなぁ
蒸しが足りないのかととのい切らず2セットで終了。
明日は大阪へ
男
[ 兵庫県 ]
関西出張1回目!
ホテルにサウナが付いてはいるものの水風呂がない...
明日も早いしホテルサウナで妥協するか...
否!!
歩いてすぐのところに渋い銭湯サウナがあるじゃないか!
寒さに震えながら徒歩で5分。
受付で気付いた。
サイフワスレタ。
しかし!創業64年の老舗銭湯ながら
支払いは交通系ICをはじめ多種多様。
PayPayで事なきを得てライドオン。
足もみ湯、電気湯、ジェットバス、炭酸湯、あつ湯と種類が豊富。いいねぇ
めちゃくちゃ深いあつ湯で温まって、水通し。
水風呂いいゾ
肝心のサウナは階段を上がって2階部分にある。
木の部分がかなり劣化しているのか、背もたれや座る部分が全面カーペットの不思議なサウナ。
少し昭和のストロング臭が気になるが100度超えでめちゃくちゃ気持ちいい。
大きな窓から浴室を見渡せるのもいい。
ロウリュは無理だけどアロマ水置いたりしたらめちゃくちゃいいのに...
森をイメージしてヒノキとか白樺のアロマ水置いてほしい。
深くて気持ちいい水風呂は18度と表示されているがもう少し冷たいと思う。
めちゃくちゃエロいバイブラが羽衣を脱がせてくる。
キンキンに冷えて、身体を拭いて脱衣所へ。
タオルを巻いて脱衣所の椅子で整う。
扇風機の風も気持ちよくて最高。溶ける。
しっかり3セット。
来てよかった。
明日は仕事次第では車で別のところ行きたいけど、無理だったら明日も来よう。
男
[ 東京都 ]
こんな素晴らしいサウナを知らなかった自分が恥ずかしい...
数日前、クラブハウスのサウナルームでおすすめされて早速行ってみました!
まずめちゃくちゃ綺麗!
受付めちゃくちゃいい匂い笑
シャンプーやボディーソープは備え付けのものがないので持参か受付で購入。
浴室も綺麗だな〜
もうずっと当たりの匂いがしてる
ナノ湯があるのも最高。
サウナは2段で7.8人くらいのキャパ。
段差がちょっと広めだからキャパ以上に広く感じる。
大きな窓のおかげもあるかも。
100度以上でアチアチ
昭和?平成初期くらいのJPOPがまあまあな音量で流れてるのも良き。
水風呂は18度くらいかな。
バイブラなし。
ゆっくり体を覚まして露天へ。
外出るまで気付かなかったけど出て右側に外気浴専用のととのいイスが!
めちゃくちゃいいやんけー!
4セットしっかりととのいました。
銭湯サウナでこのクオリティはヤバい。
本当に近所にほしい!
男
[ 東京都 ]
やはりレインボーは最高。
今日は大学生熱波師の卒業熱波。
しかと受け取りました。
お疲れ様でした。
レストラン横で漫画読みながら仮眠するんだけど従業員のおばちゃんの声がうるさいのだけが惜しい...
男
[ 東京都 ]
久しぶりのドシー恵比寿。
2回目だけどかなり好きなサウナです。
なんといっても浴槽も水風呂もなし。
だがそれがいい。
シャワー、トリートメント、ボディーソープめちゃくちゃいい匂い。
いい匂いに包まれてサ室へ。
95度、セルフロウリュ。
居心地最高。
ウォーターピラーもいいけれど個人的にはシャワーを1番冷たくして使うのが好き。
一瞬で冷まして外気浴スペースへ。
前回来た時はまだ無かった。
昼間で天気も良いのにこんなに暗い外気浴スペースあります!?
その暗さと近隣の飲食店のデミグラスの匂いでととのいへと誘われる。
今日は計4セット。
2セット目からは貸切状態。
平日休み最高。
ドシーのサウナマットかわいいんだよなぁ
販売してくれないかな
男
[ 東京都 ]
仕事帰りに初めて池尻大橋で下車して文化浴泉へ!
期待値高し。
お洒落な入り口。
95個ある下駄箱にはほとんど札が入っていない。
コロナで人数制限してるのかなー?とか思った。
受付に行くと順番待ちで5番目。
20分くらいで呼ばれて脱衣所に行くと人、人、人、、、
まともに着替えもできない。
着替えて浴室に入ると更に人が凄い。
サウナには行列。
身体を清めてサウナに並んで1セット目。
ほのかに香るラベンダーの匂いと音楽が心地よい。
12分。気持ちいい。
水風呂めちゃくちゃよかった。
14度のバイブラでキンキンに冷やしてくれる。
さて、ととのうところがない。
ととのい椅子は争奪戦。
適当に椅子に座るが人が多くてスペースがないため他人のシャワーやかけ湯がかなり飛んできて不快。
どうするか迷ったが1セットで興醒めしてしまって退散。
脱衣所の上着かける所は素晴らしいホスピタリティだし、清潔感もあってお風呂も水風呂も気持ちいいのにこの人の多さはなんとかならないかな...
脱衣所のロッカーを数えると55個。
鍵が刺さったいた(誰も使ってない)ロッカーが5個。
つまりこの時50人いた事になる。
普通の銭湯に大の大人50人は流石にきつい。
サウナはキャパが6人に対してサウナ専用の16のロッカーが埋まり、自分は通常のロッカーを使用。
サウナ客だけでも25人くらいかな。
コロナ対策の張り紙もいくつか貼ってあったが関係なし。
これはプロじゃないと思ってしまった。
あれだけ人がいたら全く落ち着かないし、ととのわない。
サウナ(も人数制限してるようでしてないようなもん)みたいに銭湯利用の人も制限しないとだなぁ。
良施設の片鱗は感じただけにもう少し堪能したかった...
男
[ 東京都 ]
何故か勝手に過小評価してた。
23時過ぎにライドオン。
想像以上に綺麗!
いい!
そして人も少ない!
セルフロウリュできるのもいいね
近くにテルマー湯もあるけどコスパ考えると断然こっちがいいかも。
男
[ 東京都 ]
10日ぶり2回目のサウナセンター。
仕事終わり急いで21時のアウフグースを目指す。
前回上段で2回食らって過去一のあまみが出現。
あの自殺行為レベルの上段もあのあまみの群れを見ると避けられない。
到着してすぐ身体を清めて1セット目に本日ラストのアウフグース。
今回も悩んだけど上段へ。
みんな下段中段行くから上段はわりと空いてる。
1セット目のロウリュから上段に座った事を後悔する。
やっぱ熱すぎる。
2セット目息が出来なくなる。
3セット目皮膚が引き裂かれる。
身体中ヒリヒリで熱い!熱い!と声を我慢できない。
意識が飛ぶギリギリのところで耐えてアウフグース終了。
この時めちゃくちゃ後悔してる。
汗を流して水風呂へ。
優しく包まれ、全てが報われる。
全てが許される。
外気で天に昇る。
最高でしかない。
アウフグースでかる〜く火傷をしたようで、
2セット目のサウナ身体中ヒリヒリして痛かった笑
3セット目の後のあまみは流石に身体が心配になるレベル。
本当に気持ちいいし、愛おしい。
4セット目行くか迷ったけど満足しすぎて今日は終了。
やっぱりいいなぁ。
サウナセンターしか勝たん。
男
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。