温度 95 度
収容人数: 22 人
2段 マット定期交換式
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●内風呂 イス: 5席 |
|
イオンウォーター
|
温度 86 度
収容人数: 12 人
ビート板サウナマットあり 湿度低め
温度 70 度
収容人数: 4 人
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●内風呂 イス: 4席 |
|
イオンウォーター
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 ○
- Wi-Fi ○
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー ?
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー -
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 ○
- 乳液 ○
- メイク落とし -
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア ○
- アカスリ -
- タイ古式 ?
- ヘッドスパ ?
施設補足情報
男性側にはビート板、塩サウナ、共に無し。
火曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
1件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
サ活
ドライサウナ10分×2、12分×3
塩サウナ10分×2
水風呂1分×7
休憩好きなだけ
さて、文珠荘さんを出てこのままサウナに入らず帰ることはできない。
ここから帰り道では、湯ったりか?
ん?待てよ?
あるじゃないか花の湯花北店!
一度行ってみたけど駐車場が分からんくて諦めたとこ!
りきあさんの準ホーム、そしてサウイキのページを見るとぎんさんがサ活上げてる!
これは期待できる!
とやって来ました花の湯花北店さん。
商業施設の2階にあります。
周りをぐるっと一周して見つけた駐車場の入口。
グルグル登り、降り立つ。
ゲーセンの中を通るとありました、施設の入口。
ゲーセンのガチャガチャ感が嘘みたいに落ち着いた空間。
LINEクーポンで500円で入館。
脱衣所広っ!
浴室広っ!
人すくなっ!
ニヤニヤが止まりません。
多分姫路はお祭りの真っ只中でお祭り好きな姫路市民はお風呂どころじゃないのでしょう。
普通に「祭なので」と希望休や有給を取る市民なので理解。
夕方のスパ銭が2~7名しかおらんというパラダイス。
もちろんサウナはほぼ貸し切り状態です。
お風呂はさら湯、バイブラバス、マッサージバス、替わり湯(今日はひのき)、壺湯、水風呂と盛りだくさん。
サウナもドライサウナと塩サウナの2つあります。
なぜか洗面器のないカランでめちゃくちゃええ香りのするボディソープで洗体。
一通りお風呂をたしなみ、まずはドライサウナへ。
温度は86度の2段。
ストーブと座面の間には壁があり、直接熱が当たらない造りになっていてとても入りやすい。
フカフカの白いマットが敷かれており、その上にマイマットを敷きボーッとテレビを見ながら気づけば滝汗。
しいて言えばテレビの音がでかいです。
限界まで汗をかき水風呂へ。
実測16度。
ちょうどいい具合に冷えてます。
なにこれめちゃくちゃ気持ちいい。
外気浴はできませんが椅子が1脚置かれてありそこに座って広いお風呂を眺めながらここはめちゃくちゃ穴場やなぁと感激。
ドライサウナ5セット堪能し塩サウナへも。
塩サウナもなかなか素晴らしい。
遠赤サウナに塩を置いているやつですが、温度が高めで水も流れており湿度もしっかりあり。
塩サウナは1セットのつもりがあまりにも気持ちよすぎてつい2セット。
塩サウナ側にもテレビがあります。
またお気に入りの施設が1つ増えてしまいました。
外へ出る頃には暗くなりお腹がすいたのでこれまた大好きな甚八のラーメンをいただき大満足で帰宅。
今日もありがとうございます!!




女
-
70℃,86℃
-
16℃
引き続き、湯ったりハウスを出た後、りきあさんの準ホームの花の湯花北店へINです😅昼時も回っており、お腹も空いてますが食べてからのサウニングはご法度なので勢いに任せてサ活開始です👍
初めて来たところなのでまたもや迷子になり今度は駐車場がわからず花の湯の周りを2周してしまいました😓
エレベーターで2Fにおりるとゲームセンター😓どこに花の湯は❓❓左奥にそれらしきものが見えたので歩いていくとピンポーン♪😁受付を済ませて館内を見るとなかなかな開放感😁いい雰囲気です😁
さて、浴室はというとこれまたいい雰囲気です。さっき体洗ったばかりなのでここはショートカットです。いきなり、いざサ室へ🤩
うーん広いですね🧐11人用のタオルが引いてあります。上段に陣取り静かに蒸されます。先程の件がありますのでパンチ力は劣りますがいい感じです😁11分蒸されて浴槽の湯で汗を流して水風呂へ。ん???水風呂の水が出てくる所にペットボトルのお茶が置いてある😑❓なんだ❓
気にせず水風呂に浸かるもいい冷え具合です。さて、休憩にと露天を探すもそれらしき扉がない😓なるほど無いのか😓何も調べずに行ったもので😓
室内のととのい椅子でボーとしていると水風呂に入って方がペットボトルを取って飲んでました。この方のお茶だったんだ。
川でスイカを冷やす方式ですな🧐
するとまたサ室より出て来られた方が水風呂横に設置してあるシャワーで汗を流して水風呂イン😁なるほどこのシャワーはそれ専用なんだ😓これまた初来店の無知を感じました😁(笑)
さて、2セット目は貸切状態で上段をゲットして9分蒸されました。後からお客さんは入って来られましたが4名程度で空いてます😁
次はさっき学んだ専用シャワーで汗を流して水風呂インです👍
ととのい椅子に座っているともぅグワングワンでちょっとしんどくなってきてます😓
しかし、これで負けてはいけないと3セット目に突入です😁
今度はいつの間にかほぼ満席状態で下段に座り上段が空いたところで移動です😀
すると隣が空いて少しすると2名入ってこられて隣のタオルのところに2人で座られました❓なぜ❓❓他も空いてますけど❓
この後入ってくる人が人数を勘違いしてまいますやん😓タオルは2箇所空いてるが人数は後1名なのでね😓ちょっとドキドキしてましたがうまく循環して定員上限になる事はありませんでした🤗
しかしなぜ❓まさかのホ○❓❓
9分蒸されて退室です😁最後のととのい椅子に座っていると先程のピーナッツ🥜が出てきて一緒にシャワー。やっぱりそうなのか❓水風呂も向かい合ってイン😅どーなんだー❓
そんな事もありととのいこそはしませんでしたが、いいところですね👍またきます🙇♂️

男
-
95℃
-
17℃
最近サウナに行く回数が減っていてサ切れを起こしていた模様…。
特に昨日はひどかった😭
先週のビッグイベント関連の処理で忙しくしており、またも遅くまでお仕事😵21時をまわった頃、コンピュータに入力する文字が狂い始めた😓心を落ち着かそうにも集中力はとおに切れており、しまいめにはエクセルで名前を付けて保存しないといけないところを上書き保存してしまい半泣きに…。
もう帰ろう。
車に乗って帰ってるとボンネットにゴキちゃんのシルエットが…。なんでこんなとこにいるの😰❓️
とにかくその他にもツイていないことが多々あったので事故だけはしないように気をつけて帰りました😅
そんな苦労もあり、なんと珍しく世間様と同じように三連休をいただけましたイエーイ👊😆🎵
最近めっきり涼しくなりましたねぇ😊
ついにジャージの下をタンスから出しましたよー🙌服を持っていない僕にとって過ごしやすい季節になってきました😂
そうそう❗新しいサウナハットが欲しくて、今更ながらBSHさんのトリプルメッシュを購入させていただきました😆✨これ発売当初から欲しかったんです🥰
ついでにマスクとキーホルダーも買って、最近よく目にするステッカーもつけてくれてました🙌✨ありがとうございます🤩✨
早速プレミアムハットを使ってみようと、僕の新しいサウナハットおろし率60%超の施設、マイ準ホーム花の湯花北店へ行って参りましたー😉👍️
お友達とトゥーリングに行った日以来なので1ヶ月以上ぶりです😲平日に行こうと思ってたんですが、平日サウナ自体行けてなくて😢
正午過ぎイン❗
入ってすぐは僕含めて二人しかいない貸し切りっぷりでしたが、帰る頃にはけっこうなお客様がいました😊
さて、トリプルメッシュの実力やいかに😏
まず驚くのは大きさですね❗今までのメッシュハットよりさらに大きいです😲
そして耐熱性は本当に高いと思いました❗
普段は1セット目は6,7分で限界きたりもする僕が余裕で9分耐えられました😆✨
さすがです❗虚無僧君と迷いましたがとりあえずこちらを買って良かったと思いました🥰
水風呂よく冷えてて気持ちイイーー🤩
伊坂式で16℃、水道水(多分)なので十二分に冷たく感じます😉👍️
休憩はもちろん外気浴もどきゾーンにて😇✨
1セット目のサ室はほぼ貸し切り、2セット目は他数名、3セット目はほぼ満席でした☺️
そんなこんなで、
サウナ9,10,12分の3セットプラスアルファでフィニッシュ❗
コーヒー牛乳でワンクッションおいたあと、車ぶっ飛ばして自宅で淡麗極上<生>🤤最高…。
今日もありがとうございました✨
歩いた距離 0.25km







男
-
92℃
-
16℃
基本情報
施設名 | 花の湯 SAUNA & SPA 花北 |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 兵庫県 姫路市 増位新町1-1-6 |
アクセス | JR播但線 野里駅南西すぐ。 |
駐車場 | あり |
TEL | 079-281-8137 |
HP | http://himeji-hananoyu.com |
定休日 | |
営業時間 |
月曜日 10:00〜翌00:30
火曜日 10:00〜翌00:30 水曜日 10:00〜翌00:30 木曜日 10:00〜翌00:30 金曜日 10:00〜翌00:30 土曜日 10:00〜翌00:30 日曜日 10:00〜翌00:30 |
料金 |
大人750円
小人380円 毎月1の付く日は100円引き 26日フロの日は500円 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像


