温度 90 度
収容人数: 23 人
昼は富士山、夜は夜景が見えるサウナ室。対流式ストーブ(SAWO)と格納式ボナストーブのダブル。サウナ室前にビート板あり
ロウリュ(アウフグース)
|
12:30,15:30,18:30,20:30(2023.2.1〜アウフグース再開) | |
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●内風呂 イス: 3席 ベンチ: 1席 ●外気浴 イス: 3席 ベンチ: 3席 |
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
500ml有り |
温度 86 度
収容人数: 9 人
昼は富士山、夜は夜景が見えるサウナ室。対流式ストーブ(SAWO)と格納式ボナストーブのダブル。サウナ室前にビート板あり コロナのため、入室人数制限で9名。 入室制限ない時は20名程度
ロウリュ(アウフグース)
|
①12:30-②15:30-③18:30-
サウナストーンにアロマ水をかけくださいます。 |
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●内風呂 ベンチ: 1席 ベンチ: 1席 ●外気浴 ベンチ: 1席 ベンチ: 3席 |
|
ウィスキング
|
||
イオンウォーター
|
500ml有り |
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 ○
- Wi-Fi ○
- 電源 -
- 作業スペース ○
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー ○
タオル・館内着・サウナマット
-
レンタルフェイスタオル
無料(1枚) ○ -
レンタルバスタオル
無料(1枚) ○ -
館内着
有料 ○ -
サウナマット
ビート板 ○
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ ○
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 ○
- 乳液 ○
- メイク落とし ○
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア ○
- アカスリ ○
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
サウナイキタイメンバーズ特典
施設補足情報
館内いたるところからパノラマで富士山を眺められます。 タトゥーは指定のカバーシール(6センチ×10センチ)2枚以内で隠せるものであればOK(1枚300円) 3歳未満の子供はシャワーも脱衣室も使用不可 駐車券提示で温泉の利用時間分のみ無料
木曜日の混雑傾向
ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
2件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
1件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
2件 |
1件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
1件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
1件 |
0件 |
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
1件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
サ活
朝から快晴。さて今日は何をしようかと考える。(ほんとは山登りでもと思っていたけど起きれなかった😅)
春に続いて御殿場天国巡りの第2弾も始まったことだし、たまには新規のサウナ施設でも開拓してみようか。
ということで今回お初になります「HOTEL CLAD 木の花の湯」。
いつもの通り小田原から国道1号線、箱根経由で御殿場に向かう。
飛び石連休ということもあって道路は若干の渋滞。紅葉が色づき始めたということも渋滞の要因のひとつだと思うが、いやー箱根の紅葉も綺麗です。
そして雲ひとつ無い青空。乙女峠からもくっきりすっきりの富士山を拝むことが出来ました。今日は朝からドライブしながら綺麗な景色をこれでもかと堪能することが出来ました。
プレミアムアウトレットの渋滞にもビミョーにはまりつつ、予定より少し遅れてHOTEL CLAD 木の花の湯に到着。
13時前であれば400円の割引。館内着300円をつけていざ入場。
まだ日帰りオープンして間もないせいか浴室は空いていました。
洗い場は典型的なホテルスタイル。とても清潔で綺麗。身体を清めまずは炭酸泉で軽く湯通し。
サ室に入ると正面の大きな窓から何の障害物も無く大きな富士山が見えている。富士山好きにはたまりません。
温度計を見ると90℃を指していますが湿度が低いせいか第一印象はかなりマイルド。それでも10分蒸される頃にはしっかりと汗が出る。
水風呂は16度弱。なかなか気持ちよし。
ととのい椅子は屋内にも屋外にも設置されていたけど、身体の温まり方が充分でないせいか、外では少々肌寒さを感じたので2セット目からは休憩を短めにして屋内休憩とした。
露天風呂からのでっかい富士山もGood。
12時30分からアウフグースタイム。レモングラスのアロマに癒やされる。
ロウリュによって体感温度が一気に上昇。先ほどまでのマイルドな印象から一変する。
大団扇でのアウフグースで熱波を受けきり、水風呂で一気にクールダウン。
通常の設定だとやや物足りなさがありますが、ロウリュ&アウフグースでいいメリハリが効いているように感じました。
今日は12:30、15:30、18:30と3回開催のようでしたが、このあと15:30の回も受けて本日の締めくくりとしました。
昼食レストランはややお値段の高めの設定だったので、アイスクリームだけ頂いてとりあえずスタンプゲット。
木の花カフェに移動して、みしまコロッケのランチボックスをオーダー。リーズナブルなお値段ですが、美味しかったです。
サウナ:10分 × 9
水風呂:1分 × 9
休憩:6分 × 9
合計:9セット
歩いた距離 0.2km



男
-
90℃
-
20℃
アウトレット敷地内の木の花の湯さんへお邪魔~!以下セット
サウナ:12min
水風呂:80sec
休憩:8min
サウナ:14min
水風呂:1min
外気浴:12min
サウナ+🔥:14min
水風呂:90sec
外気浴:10min
サウナ:10min
水風呂:1min
外気浴:10min
サウナ:8min
水風呂:1mim 〆
館内入ったらお香の匂いが!なんだこの安らぐ香りは!?フロントで販売もしており5種類も!めっちゃいい香りだった~🤪
13時までに入館すると400円引き!受付済ませて2Fへ移動して休憩スペースから臨む富士山を拝みつつプラプラ。奥にレストスペースあったり至る所にお篭もりスペースあって面白いね🤗
脱衣所のロッカーは好きな所使用。縦長と正方形な2種類!ドライヤー2箇所だけdyson!
浴室内は炭酸風呂と内湯。露店エリアには深さ130cmの立湯と熱湯もあって特に立湯しながら富士山眺められるの最高すぎでした🤪お風呂堪能してサウナへ!
室内は3段スタジアム構成で広々!正面にTV,大きな窓枠からは富士山も!
ストーブはSAWO社のタワーストーブ!それだけじゃなく上段の壁の上からボナスチームも!上段でもしっとり発汗出来てとても過ごしやすい空間!これはいいサウナ室!…ただTVはいらないかな?😅
水風呂は広々深さも90cmあり水温16℃表記だけどそれより体感冷たい!水質がとてもなめらかで気持ちいいなんてもんじゃない!水と一体化出来ちゃいます🫠
休憩は浴室内と露店エリアに椅子3脚ずつとベンチもあり!外の1番左の椅子に座ると富士山見れます🗻晴れてて日本一の山見ながら最高の休憩🤪
その後は12:30のロウリュサービスにも参加!ベテランさんな雰囲気のスタッフが担当!アロマはレモングラス。
桶にたっぷりアロマ水入れて入室!ロウリュの説明やお風呂マナー等3分間喋りながらエンドレスロウリュ!流暢な喋りと容赦ないロウリュの嵐のコントラストよ🤣
そこから大団扇で攪拌🔥からの個別に5回風送ってもらえます🤗
2セット目入るも1セット目で既に桶の3/4使用して残りも全て投入!あんだけ入ってたの全部使い切っちゃったよ🤣なかなか痺れる熱さになりおかわりの熱波は中段の希望者のみに!終わって更におかわり欲しい方残念ながらありませんということでこの回終了!凄いスタッフさんだったな…
計5セットこなして休憩スペースで休んでから退館!
祝日だけど人も少なくて皆さんマナーもいいし最高な施設!平日だとめちゃくちゃ穴場施設なんじゃ?🤫次は泊まりで絶対来よっと🤭ごちそうさまでした☆



11時頃、秦野の万葉の湯をチェックアウト(*´∀`*)
次はどこへ向かおうか、だんなさんと相談。御殿場アウトレットの高台に建つ《木の花の湯》さんへ行くことに決定!
数あるアウトレットの🅿ではなくて隣接するHOTEL CLADの駐車場を目指して坂道を上ります。
2年くらい前にCLADに宿泊し木の花の湯を利用したことはあるけれど、立ち寄り入浴は初めて。ホテルの脇の通路を通って受付へ。
13時までに入館手続きを済ませると、ひとり400円の割引がありお得。精算用のリストバンドとタオルセットををお借りし、2階の大浴場へ。
黒を基調とした落ち着いた脱衣所。支度をして浴室に入ると、こちらもモノトーンでシックな雰囲気。シャワーを使い早速サウナへ。
定員分の黄色いサウナマットが敷かれた室内。マットの無い部分はアツアツなので、つま先立ちで部屋の一番奥へ。
窓から富士山が見えるつくりですが、今日は雲が多く全景を望むことは出来ませんでした。
13時ちょうどに桶とラドルを持ったスタッフさんが来られて、ゆっくりとストーンにロウリュ。お茶アロマのいい香りと熱気がサ室中に漂います。
少しお話を伺うとストーブに近い部屋の奥よりも、ドア近くの上段角が一番熱くなるのだそう。そして15時のロウリュでは、アウフグースもしてくださるとのこと!
以前お邪魔した時はロウリュは休止中。更に定期的に30分間サ室の扉を開放して換気をしていたので、ここのサウナに熱さを感じていなかったのですが今日は違いました(´゚д゚`)
13時のロウリュはほぼ満員でしたが、15時のアウフグースは私ともうおひとりだけ!
ローズのアロマ水を丁寧にロウリュし、大きな団扇で熱気を撹拌。ひとり5回✕2セット扇いでいただきました。
私は噂の《ドア前上段角》に座りましたが、2回目の水掛け後、「今の倍熱くなります!」と言われ、日和って下段に避難(笑)
無事完走した後の水風呂の気持ち良さと言ったらもう…………。
炭酸泉は温めで長く入れるし、露天エリアの水深130cmの立ち湯の温泉は正面に富士山がどーんの絶景。ラタン風のベンチの他、椅子も何脚か追加されていました。
17時頃まで女湯は混雑なくのんびり出来ましたが、それ以降は若者で男女とも混雑(アウトレットで花火大会があったらしい。)早朝割引もあるし、午前中や午後の早めの時間がのんびり過ごせて良さそうです。
それから駐車券は車に放置せず、必ず持参して割引処理を受けてください。
退館し出庫する際《料金3,000円》と表示され、一瞬ギョッとしました(お風呂の滞在時間分はきちんと無料になるよう処理してくれます!)






女
-
87℃
-
16℃
基本情報
施設名 | HOTEL CLAD 木の花の湯 |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 静岡県 御殿場市 深沢2839-1 |
アクセス | 東名高速道路「御殿場IC」から約2km 東名高速道路「足柄スマートIC」から約4km 御殿場駅から御殿場アウトレットまで無料送迎バスがあり、そこから徒歩10〜15分程で着くのでアクセスも良し |
駐車場 | 立体駐車場有り(施設利用時間のみ無料) |
TEL | 0550 81 0330 |
HP | https://www.gotemba-konohananoyu.jp/ |
定休日 | |
営業時間 |
月曜日 10:30〜22:00
火曜日 10:30〜22:00 水曜日 10:30〜22:00 木曜日 10:30〜22:00 金曜日 10:30〜22:00 土曜日 10:30〜22:00 日曜日 10:30〜22:00 |
料金 |
平日
大人(中学生以上)1,600円 こども(3才~小学生)800円 土・休日 大人(中学生以上)1,900円 こども(3才~小学生)950円 館内着利用300円 1000円以上の当日のアウトレットお買い物レシート提示で、1人200円引き(2000円あれば2人共200円引き)(2021.11月現在) 13時までの入館で400円引き(利用時間は閉館まで利用可能) レシート提示200円引きと併用可能(2022.5月現在) |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像







- 2019.12.15 11:02 オフロ保安庁のKGN長官
- 2019.12.15 11:21 オフロ保安庁のKGN長官
- 2019.12.15 12:08 週末サウナー
- 2020.01.19 20:31 sakyomos
- 2020.03.28 04:32 ❄️不死身のサウナー❄️
- 2020.04.17 21:49 64(蒸し)Y
- 2020.06.05 22:07 123*n
- 2020.06.05 23:01 123*n
- 2020.06.23 21:36 しげちー
- 2020.07.03 22:53 snb9
- 2020.08.25 15:31 とら
- 2020.08.28 03:23 神田の風
- 2020.12.24 20:04 桜海老フライ
- 2021.02.26 23:01 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2021.02.26 23:03 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2021.04.04 15:21 蒸しトモ
- 2021.05.15 17:24 蒸しトモ
- 2021.06.11 23:04 A721
- 2021.08.24 08:01 サウナマン
- 2021.10.01 21:17 かとち
- 2021.10.10 05:43 蒸しゴリくん@東京サウナアンバサダー
- 2021.10.10 11:06 蒸しゴリくん@東京サウナアンバサダー
- 2021.10.10 11:08 蒸しゴリくん@東京サウナアンバサダー
- 2021.10.12 20:46 蒸しゴリくん@東京サウナアンバサダー
- 2021.11.07 10:21 KICI
- 2021.11.08 21:53 サすけ
- 2022.01.23 09:27 豆腐の角
- 2022.01.26 18:40 くりぼ〜
- 2022.01.26 18:41 くりぼ〜
- 2022.05.27 00:35 いっちー
- 2022.05.27 00:39 いっちー
- 2022.07.07 12:41 Tyler-Durden
- 2022.07.17 17:54 ミッキー山下
- 2022.08.01 19:21 いっちー
- 2022.08.01 19:26 いっちー
- 2022.10.18 16:50 ぺこ
- 2022.10.26 20:49 冷え者でござい
- 2022.12.19 11:21 うみひろ@サ活ブログ
- 2023.01.24 21:11 キューゲル
- 2023.02.03 19:29 千貫松
- 2023.02.06 14:08 tonttu