2020.09.21 登録
[ 東京都 ]
【一度はいくべきサウナ界のTDL❗】
ついに来ました、サウナ王プロデュースの最新サウナ!豊富なお風呂に4種のサウナと水風呂、休憩スペース。オシャレで細部にまでこだわったまさにサウナテーマパーク✨
goto泊まりで土曜15時にチェックイン!ロッカーキー137😊
しかし浴室に入るとなんじゃこりゃ!?
人だらけでサウナ待ちも、特に薬草と薪は30分は待ちそう…そして若者だらけで騒がしい、耳栓必須ですね。イベント中ですしまあサ活通りです。
とりあえず浴室を一回りしてサクッと岩とケロを3セットしたあとはマッサージを受けて作戦を考える。
何とか20時のアウフグースに当選、人も落ち着いてきてここからは俺のターン❗
アウフグース担当は湯らっくす・吉村氏。サウナ王も「彼はパワー系で本当に熱いんで気を付けて下さい」とアナウンス。最中も扉の外から様子を伺っております。
最上段で姿勢を正してと待ち構える。
吉村氏「参ります!」の掛け声
…………あっっっつい!!
その暴れっぷりはまさに灼熱の風神🔥🌀
かるまるの岩サウナ最上段はほぼ天井と同じ高さなので熱が集まり灼けしぬんじゃないかと思うほど。
こちらも必殺「TKBガード」で対抗!熱い戦いでした…
その後、8.5℃サンダートルネード→14℃アクリルアヴァントの冷冷交代浴から無事昇天。
そのあとは薪サウナ、薪の音と香り、静寂の雰囲気、最高。温度は低いのでずっと入っていられます。
薬草は時間切れで未体験。
最後はケロサウナで〆。ケロとセルフロウリュウの香り。この雰囲気が一番大好き。たまらない…お気に入り。
朝は5時に起きてケロ→岩→ケロ→岩→岩のがっつり5セット❗朝は騒がしくなくいい感じ。モーニングサンダーしみる〜。
こんな時間からオートロウリュウ、ゲリラスタッフロウリュウを体験、スタッフさん朝から暴れすぎ🌀 笑
最上段で無事死亡🔥。
8.5℃→25℃の水風呂からの外気浴。自分の湯気越しに眺める朝焼けの池袋。えもいえぬ雰囲気。
そして朝食の豚汁うまー😊
あー楽しかった。ディープリラックスとは違いますが楽しい施設です。
若者のサウナリテラシーが上がることを願って落ち着いたら再訪したいですね。1日ではルーティーン組めないほど選択肢が多い 笑
ありがとうございました!
男
[ 埼玉県 ]
【水曜ミッドナイトロイヤル】
遅い時間にIN!
寒いし雨降ってたから空いてるかなーと思いきや大盛況!?
寒いからこそ暖まりたいですものね😊
サ室も盛況!空いているところに座る感じ。
ぐうぜん!ぐうぜん!
下段→中段→上段とセットごとにスタンダードに移動していきました。
普段は頭を下げる空っぽにして瞑想モードになるのですが今日は考えなくていけないことがあるので仕事モード!
サ道にもあったようになるほど…思いもよらないアイデアがでる!
行きなれた施設だからできることだと思います。
あと集中してると時間が過ぎるのが早い🤓気付いたら10分くらいたってたりしました。
なるほど新しい発見です。サウナってすごい❗
今日もありがとうございました🌕
男
[ 埼玉県 ]
意外な素敵な出逢いに感謝。
埼玉県民なら誰もがこう呼ぶワンツーツー。そんな国道122沿い、川口元郷と南鳩ヶ谷の間に光る「湯パークラヂウム」の明かり。
すぐそばにはスパロイヤルがあるのでいつも見てはいました…しかしサ活は少なく得体がしれない施設…臆病な私はいつも見送っていましたが今日は勇気をだして初訪問!
シャンプー・タオルは持参したため入浴サウナ券670円を購入。
受付のおじいちゃん「今コロナで人が少ないんだよ〜来てくれてありがとね」なんか心がほんわかします、少し期待が高まる。
脱衣所はよくある銭湯スタイル。銭湯サウナ関係のポスターが貼ってありいい感じです。
いざ!カランは十分な数があり、先客は5名程。
清めたあとは大浴場へ。結構な広さがあります。全て井戸水を使っているようで水質は柔らかいです。温度は43℃、熱め好き。銭湯には熱めが似合う。ジェットバスもあってほぐしも行います。
そしてサウナへ。プラスチックのサウナキーで開けるタイプ。上段下段各4名のガス遠赤外線、優しい温かさです。天井の温度計は90℃だけど上段でももう少し温度低いかな。12分計と小型TV設置とよくあるスタイル、上段端の席しかしっかりTVを見れないという不思議配置、ほぼラジオです 笑
水風呂は20℃ですがバイブラありなので体感18℃くらいに感じられます。柔らかな水なので長く入れて気持ちいいです。深さもあり5名ほどは入れそう、好きです。
休憩は露天風呂スペースにあるベンチへ。ありがたい。詰めて3名程座れそう。
露天は誰もいなく、風呂のバイブラのみが響く静寂の空間…石と竹模様の風景も良き。
あぁ〜なんだろう…
サウナは正直普通でした。だけどなぜか落ち着く…静寂好きの私は結構ツボにハマりました。
この近くだと元郷湯に雰囲気が似ている感じ。
絵が入っている方もいらっしゃいましたが皆様静かにラジウムを楽しんでおられました。
あと35℃くらいの不感バイブラがあるのも嬉しいです、今日はペパーミントとオレンジの香り。
施設自体は年季が入っていましたが店員さんが丁寧に清掃しているのが伝わってきました。
珍しく休憩所でジュースをのんでほっこり。
普通に大きいお風呂に入って優しいサウナに入りたいなーってときにいい感じです。
新規開拓って大事!
ありがとうございました!!
男
[ 東京都 ]
サウナ:ボナ9分、テルマーレ12分、ボナ11分
水風呂:1分×3
休憩:5分×3
合計:夜3セット+朝3セット
一言:
火曜日朝から錦糸町で仕事のため泊まりで前乗りの訪問!久しぶりです。以前来たときはまだ良いところだなーくらいにしか思ってなかったけど今行ったら改めて良さが分かります。
豊富な種類のシャンプー類と水圧強めのシャワー、そこから好きです。
ジェット→熱湯をこなしてからまずはボナサウナ。
温度は上段で92℃くらい、ほぼ満員で大人気です、まずは中段から。前はよく分かりませんでしたが20%くらいの絶妙な湿度。ほんとに凄いと思います。数分で汗が流れて心地よい…
しっかり蒸されたあとは水風呂、まずは16℃のプールへ。めちゃくちゃ気持ちいい〜😂
たまたま人は少なく、け伸びして泳いだりどざえもんみたく浮かんでみます。頭から爪の先までしっかり冷やされる。
休憩は風の滝の下で。前はなかった大型扇風機もありますね。気持ちよすぎて1セット目からキマりかける。
2セット目はテルマーレ改!あまり人はいませんね。セルフロウリュウしてうちわで扇ぐのほんと好きです😊
そしてBGMはサ道主題歌の「サウナ好き過ぎ」「そらちね」が流れていました。何このエモい雰囲気…自然に頭から揺れて気付いたら12分。
次は18℃の小さい水風呂でミストジャスティス。
これも気持ちいい。
最後はまたボナに入ってフィニッシュ❗
ずっとあの椅子に座っていたかった…
夜はそこそこ人がいておしゃべりする方々もいらっしゃいましたがまあそんなもんですね。
止まって朝もサクッと3セット、人が少なくて静かで最高、仕事がなければもっといたい…後ろ髪を引かれながら退店。
おみやげはサコッシュ!ちょうどいい大きさでカッコいい!愛用します。
ありがとうございました😆
男
[ 埼玉県 ]
今日はサンデードゥア☀❗
サウナ:9分,11分,8分,11分
水風呂:1分×4
休憩:5分×4
合計:4セット
一言:
いつものスパロではなく今日はスパヌサドゥア!
久しぶりの訪問、サ活投稿は初めてです。
浴場は壁面にゾウなどのレリーフがほってあり、エジプト・メソポタミアなど古代文明を彷彿とさせる作り。
名物は黒湯の大浴場!レリーフとマッチして古代な雰囲気。東京大田区さながらにそこが見えないほど真っ黒でアルカリ性のヌルヌル温泉。温度は41℃くらい、ちょうどいいです。
客層は年齢層高めで落ち着いていました。転ばないか少しハラハラ…
サウナは遠赤ガスのL字型、TVあり(TBS)。個別のサウナマットはありません。定員は20名くらいでしょうか。三段式で今日は上段92℃、このくらいが好きです。天井が低いので熱気はしっかりサ室にたまります。黒湯効果でいい発汗。
そして水風呂へ。深め90cmくらいでキンキンの14℃。あ~気持ちいい〜😋
広さもしっかりあって人が多くても水温は上がりません!壁面からは水流があって「羽衣なんかつくらせるかよ❗」といった心意気を感じます。
外気浴はありませんが休憩は椅子12脚、ウッドデッキ3脚なので難民にはなりません。
ただしウッドデッキにいくには一度黒湯を横切らないと行けない不思議動線。気合入れないと転ぶかもなので注意😫
日曜なので4セット目は鬼風の刃ロウリュウサービス😀
技の柱・大森熱狼「タオルの呼吸🌀」、湯の柱・高津支配人「団扇の呼吸🌀」からの「全集中サンドイッチの呼吸🔥」を受けてドゥアー!
最後デッキチェアに寝転がれば横揺れして鼓動に合わせてドゥア!ドゥア!
楽しい時間でした…😊
二時間ショート、これでアプリ会員600円というコスパよ…
ついついサウナハットも買ってしまいました。帆布のしっかりした作りでいい感じ。どんどん集まります 笑
ありがとうございました😆
男
[ 東京都 ]
ロスコさん、初訪問!
ゴルフ終わりにきました。
比較的行きやすいところにありつつなかなか行けなかったところ。
あとに用事があるため50分の超ショートコース💦
めちゃくちゃ慌ただしかったですが結論…少し癖はあるがすごくいい!!!😆
何がいいって寝そべれるサウナ…
柔らか水風呂もウッドデッキ外気浴もいい✨
これはくせになります。
寝そべれるサウナ、いくつかあるみたいですが初めてです、すごくリラックス…マジ寝したい😪
短くてもディープリラックス!体が軽くなりました😀
はやめに次の訪問を行い、ちゃんとサ活投稿しないと。
ありがとうございました🌛
男
[ 埼玉県 ]
11月26日いい風呂の日、スパロの日
いい風呂の日なので新規開拓したいなと思っていたけど仕事が終わらず安定のスパロさんへ。
いや、こんな日だからこそ日頃の感謝を伝えるために行かなければ!
下駄箱キーもロッカーキーも番号は37❗(サウナ)幸先がいい!
今日は久しぶりに最下段からスタート。相変わらずの優しさ。じんわり汗をかく。
そして今日は大盛況!5段サウナが全部埋まっていました。滅多に見ない光景です…
ですがいい風呂の日だからなのか皆様マナー良くサウナを楽しんでおられました。すごくいい空間です。
うまいこと上段に座れて計4セット。
混んでいても外気浴はいつもノンストレス、流石です。今日も露天の夜空がきれいです🌌
黒ぬる湯→炭酸泉とじっくり温まりお風呂の日を大満喫✨
ありがとうございます。
そしてこれからも宜しくお願いします。
男
[ 埼玉県 ]
やっぱり孝楽さん最高✨
サウナ:9分,ストロング11分,マイルド15分
水風呂:1分×3
休憩:3分,4分,10分
合計:3セット
一言:
仕事帰りに同僚サウナーとともにin!
やく1ヶ月半ぶり、楽しみで仕方がない。
結構遅い時間でしたが浴場は若い方も多くなかなかの賑わい。炭酸→ジェットバスで温まりいざサウナ!と思いきやほぼ満室…!?下段はひとつ空いてましたが少し待つことに。
若干の移動をしつつ無事上段へ。
88℃で適度な湿度もあってしっかり蒸される…
話し声もありましたが耳栓と深めに被ったハットでそこまで気になりません。テレビも音が出ているためしっかり瞑想できる。
程々にむされたら水風呂へ。だいたい13℃というサウナー垂涎仕様。頭から浴びるのほんと気持ちいい。深呼吸でしっかり冷えたことを確認したら外気浴。
あの至高のととのい椅子がほぼ空いてる!?サウナは混んでるのに!難民になることもあるので狐につままれたような気分です。
同僚いわく、サウナ→水浴びだけの若い人が多いとのこと。
ならば遠慮なく。背もたれ深くて肘掛けも幅が広くてやっぱり最高…この椅子をもっと色々なサウナに広げてほしい。
でも程々にして2セット目。無事最上段に座ってイズネスストロングロウリュウ3連発🔥🔥🔥
汗が滝のように流れます。以前はもっとアチアチに感じたのに今日はあと2回くらいおかわりしたいくらい。
多分色々経験したので慣れたのでしょう 笑
あつ気持ちいい…
3セット目は長めに入ってマイルド一発🔥
耳栓効果もあり鼓動がとんでもなく強く聴こえて血液巡ってるーっ!感がすごい 笑
今日は初めてラベンダー畑が見えてフィニッシュ。
間引きサウナのマット以外で座ったり、騒がしかったりと正直今日はあまり環境は良くありませんでしたがそれでもこうなってしまう孝楽さんのポテンシャルはやっぱりすごい。
ありがとうございました!
男
[ 埼玉県 ]
〆はやっぱり実家スパロ
サウナ:8分、10分、12分、10分
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット
一言:
サウナだらけの3連休、初訪問の施設は楽しいけど身構えて交感神経神経優位になりがち。副交感神経を優位にしなければ。
ということで体はクタクタでしたが自然にスパロさんに足が向いてしまう。
割引券を使い切らないといけないと自分に言い訳をして…
今日は黒湯→寝湯からスタート、すぐにディープリラックス。
サウナはまあまあ混んでましたが色々な段を楽しむ。
相変わらずの優しさ。下段でゆっくりするのもいいですね。気づいたら4セット。
寝湯もぬる黒湯も混んでいたため炭酸泉でのんびりフィニッシュ。
色々なお風呂があるのもスパロさんのいいところ。
あと今日はさっそく北欧サウナハットを使用!そこそこのお値段するだけあり、生地が厚く、深く被れて素晴らしい!
見かけた方がいらしたらそれが私です 笑
いつもありがとうございます!
男
[ 千葉県 ]
サウナ:高温5分、低温9分、高温5分、低温9分
水風呂:1分 × 4
休憩:3分、3分、5分、10分
合計:4セット
一言:
朝北欧からのはしごでイン!こちらも一度来てみたかったところです。
見た目といい浴場の彫刻といい、なるほど男の楽園感 笑
清め温めを行ってまずは高温サウナ…
あちぃ🔥!?なんだこの熱さは!?
北欧と同じように100℃超えですがこちらはカラカラ系、温度以上の強烈な熱さです。三段サウナの上段に座ろうのもならお肌ヒリヒリTKBビシバシ、午前にはなかなか強力なセッティングです。
たまらず5分で退出して水風呂へ。
天国の水風呂、天然水を利用した18℃のオーバーフロー、いつまでも入ってられる柔らかさ。
上段から二股の滝が流れ、滝行したら天に召される心地よさ。
外気浴は一度スリッパを履いてビルの外へ。背もたれ可変椅子4脚と白樺の足置きがある秘密基地感。
男の子ってこういうの好きです、いい感じにリラックス。
低温サウナは下段2人上段3人のログハウス。ヴィヒタが吊るしてありいい香り、セルフロウリュウもできるというまさにフィンランド風で自分の大好きなサウナです😍
低温といってもしっかり88℃あり上段でロウリュウすればかなりの体感温度になります。
BGMはオルゴール、ハットを深く被ると瞑想が捗る捗る。午前でそこまで混んでなかったのでものすごくリラックス出来ました。
4セット後の休憩では鼓動に合わせて激しい揺れが…ふう…キマってしまいました。
お昼はレストランでビールを飲んで、リクライニングで漫画読んでがっつり昼寝😪
この充実度で1100円とはまさに男の楽園✨お見それしました!
船橋市民が羨ましい。
ありがとうございました!
男
[ 東京都 ]
午後の部 3セット
夜の部 3セット
朝の部 3セット
行きたくて中々行けなかった北欧さんへ泊まりで。
日曜15時にチェックイン。
これがサ道のロケ地かーとか思いつつ早速浴室へ。
サ室は上段108℃、下段74℃。
108℃と高温ながらも湿度が適度にあるためカラカラではなくすごくきもちいい。これはサ活が多いのも納得です。
セルフでロウリュウできるのも嬉しい。今日はオレンジアロマでした🍊
下段は人の出入りが多いため少しぬるく感じました。
水風呂は深く水量たっぷりの13℃!すぐに体を冷やしてくれる。冷たくとも肌に刺さるようではなく最高…
そしてこれがあの外気浴スペースかー!
真ん中にはトゴールの湯が座し、囲むように椅子とデッキチェア。最高の環境ですね✨
しかし観光地化していますね…サ室は待ちが出るほどの混雑、トゴールではおしゃべりする若者グループ。うーん、音量はもう少し下げて欲しいのもです。
程々に入って北欧カレーミニを食べる!普通にうまい!!
仮眠したあとは夜の部へ。混雑や喧騒は緩和され、心地良い空間です、半月が夜空に浮かび素敵な雰囲気🌓
2セット目にデッキチェアに座っているときに地震があったようです、あまりに整って自分が揺れているのかと勘違いしました 笑
そしてお泊りからの朝ウナ🌅
6時台は人がほとんどおらずサウナアチアチ水風呂キンキンの空間!朝北欧最高❗
交感神経ビンビンの計9セットでした。
ついついサウナハットも買ってしまいました。
ありがとうございます😆
男
[ 東京都 ]
朝から反省房行き at コスモ
サウナ:高温7分、低温13分、高温9分
水風呂:1分×3
休憩:5分、5分、10分
合計:3セット
一言:
バイブラバス42℃でサクッと温まる。目が冴える温度で気持ちいい。
まずは高温。カラカラストロング。体をしっかり拭いてから入ると肌がジリジリ灼けるよう、数分で大粒の汗がでます。
朝にはなかなかの強さでそうそうに水風呂へ。
昭和暴力チラーの13℃。最近冷たい水風呂に入ると「くゎ〜」と声がでてしまう。でも迷惑にならないよう小さな声で。
キンキンの肌に突き刺さる冷たさがめちゃくちゃ気持ちいい!
からの反省房送り…パイプイスでこの1週間を反省…
しません!頭が働きません!そしてお仕事頑張りました!😫
ちょうどいい風と気温で頭がポワポワ。
どことなくノルタルジーを感じる香りです。
個人的には脱衣所のウッドチェアがすごい好きです。クラシックが流れてていい感じ。
サ飯は神保町赤羽センターで満腹焼き肉🥩
交感神経ビンビンで3連休スタートです❗
男
[ 埼玉県 ]
サウナ:7分,9分,11分
水風呂:1分 × 3
休憩:5分,5分,10分
合計:3セット
一言:
いつものごとく遅い時間にチェックイン。
毎度のことながら浴場に入った途端に来てよかった〜って思える落ち着く空間。
そういえば11月は柚子シャンプーがありますね。毎回使ってますがとてもいい香りです。こういう気配りが嬉しい。
ジェット→黒湯のルーティーンをこなしてサウナへ。
黒湯のおかげですぐ発汗。今日はすいていたので全て最上段に座れました。比較的静かで良かったです。水風呂、外気浴もノンストレス。疲れがゆっくり抜けていく。
休憩も最近ルーティーンとなっている椅子→椅子→ウッドデッキ→寝湯
あっという間に閉店間際。帰ったらお酒飲んで寝よう😪
あと今日は新しいハンドメイドサウナハットのデビュー❗
目と耳まで深く被れて夕日の色合いがとても素敵、瞑想にぴったりねこのぼうさんありがとうございます!
スパロさんもいつもありがとうございます🌙
男
[ 埼玉県 ]
サウナ:8分,12分,10分
水風呂:1分 × 3
休憩:2分,2分,5分
合計:3セット
一言:
今日はほんの少し早く帰れたので以前から見かけてはいた、ふくの湯さんに初訪問。
サウナセット610円を購入し受付へ。レポ通り「上?下?」と聞かれたので素直に「初めてです!」と答えるとおばちゃんが案内してくれるとのこと。優しい!
脱衣所は上と下の2つあり、二階はサウナ利用者専用とのこと。TVがあり、休憩所感、いい感じです。
いざ浴場へ、ひろい!銭湯とは思えない広さ。お風呂も色んな種類があります。下からお湯がでるジェットバスは初めて!黄門様専用ですね 笑
打たせ湯は水量が多くかなり強めです、楽しい!
まずは1つ目のサ室へ。広めでTV有りの100℃昭和カラカラ系、ストーブがでかい!近く座ると強烈な熱さ!離れて座るといい感じ、しっかり汗が出ます。
8分蒸されてケロヨン桶で汗を流し水風呂へ。温度は18℃、柔らかくいつまでも入っていられる温度です。整い椅子はないので浴槽縁に腰掛け休憩。体を拭いて露天エリアへ!
3階から5階へ外の階段を上がるという健康応援系導線。岩風呂と岩水風呂があり、ちょっとした温泉旅館のような雰囲気。奥には定員5人のログハウスサウナ、リニューアルしたとのことでかなりキレイ!木のいい香り…90℃、温度計のみのストロング!好きです。
ロッカーキーでつけたであろう落書きはご愛嬌、「目に余る行為は警察に通報します」という貼り紙もご愛嬌 笑
じんわりと汗をかき岩水風呂へ。冷たい!温度計は壊れていましたが16℃くらい?いい感じで冷えます。こちらも椅子はないので岩の縁にすわり休憩。
最後はカラカラサウナに入って脱衣所休憩でフィニッシュ!
絵が入った方が多く、常連様の和やかな雰囲気があり向き不向きはあるかとおもいますが地元に愛される素敵銭湯サウナですね。
ありがとうございました!
男
[ 埼玉県 ]
若干二日酔い気味のまま朝ロイヤル!
そんなときでも優しく迎えてくれるスパロイヤル。
軽く2セットして空を見上げれば二日酔いなんて吹っ飛びます❗
いつもながら本当に落ち着きます。
朝のストレッチ気分でのサウナも気持ちいい!
今日もありがとうございます😊
男
[ 東京都 ]
ロッキー8分,スチーム12分,ボナ6分,ロッキー10分,ボナ12分
休憩:5分,5分,10分,5分,15分
合計:3セット
一言:
以前から気になっており、ちょうどこっちの方面にようがあったため初訪問。
#ロッキーサウナ
ロッキーとはあるがガス遠赤のドライサウナ。97℃のカラカラ系。全体が木でできているためほのかないい香り。ザ・サウナ!な感じで良きです。
#スチームサウナ
いわゆるテルマーレ、真ん中に塩が置かれており少し汗をかいてから擦りこめばさらなる発汗と肌がツヤツヤになる感じで気持ちいい
#ボナサウナ
湿度がしっかりあって88℃の温度計よりかなり熱く感じる。木の香りが強く感じられ気持ちよく汗がドバドバでる。
オートロウリュウなのかときおり背面からジューと音が聞こえる。ここが1番気持ちいい、やはり人気なのでしょう8割くらいは埋まっていました。
#水風呂
16.5℃。シャチホコの口から常に水が流れており広さも十分。体がビシッ!と冷えます。少しだけ塩素の匂いがありますが全然気になるほどではありません。
#休憩
外気浴スペースには椅子が8脚程。天気もよく、とても気持ちいいです。駅近なので電車の音が聴こえてそれがいいアクセント!
すこしお値段はしますが3つもサウナがありとても楽しめました。
導線が独特ですね、なれないと段差で転びそう 笑
しかしここのボナはほんとに気持ちいい❗
しっかり5セットしてあまみバキバキ、めったにない横揺れまでしてバッチリ整いました😊
ありがとうございます、また来たいなあ。
男
[ 埼玉県 ]
うれしい!たのしい!大好き!(ドリカム風)
サウナ:ケロ8分,スチーム8分,ケロ9分,スチーム9分,ケロ12分
水風呂:30秒×5
休憩:5分×4,10分×1
合計:5セット(+朝2セット)
前回来たときはスチームサウナ故障中かつめちゃくちゃ騒がしかったのでリベンジマッチ…結果は大勝利❗😄
まずは清めてからジェットバスへ、41.7℃。好みの温度、しっかりほぐして温まる。普通の風呂はこれオンリーというよりまさにサウナー仕様の施設✨
ケロサウナへ入室!まさに「木の宝石」にふさわしい良い香りがします。
暖色の薄暗い照明、とても好き。
2段対面式で半分に制限中。皆様静かにサウナを楽しんでおり、ノンストレス素晴らしい😊
TVはテレ朝、デジタル時計が設置。
最近温度が上がったみたいて、前回は80℃台でぬるく感じましたが今回は上段で92℃。もう少し熱くて好きですがケロの香りを楽しむステキ温度。
温度の好みが分かれそうです。
そして埼玉一冷たいという備長炭水風呂🧊水量・大きさともにバッチリでキンキンの12.5℃。
思わず「くわぁ~っ!」と声がでる。
そしてここは潜水OKのため頭を下にして土座衛門スタイルでプカプカ浮かぶ、冷や気持ち楽しい!全身ビシッと引き締まる😬
そして休憩、室内には椅子2脚、不感バイブラ33℃、露天にはデッキチェア1脚、不感バイブラ37℃(冬仕様のため温度高め)
露天バイブラににはデッキチェアが中に固定されておりそこに寝転がれば何とも言えない浮遊感…末端がビリビリ熱く感じて初体験の感覚。
室内バイブラも捨てがたく、全部ためして結局椅子に落ち着く。はあ…
ただ数が少ないので難民になることもしばしばありそう。
そして前回は入れなかったスチームサウナ!温度は52℃。何となく元郷湯の爆風スチームのような感じ。サウナストーンにセルフでヴィヒタ水をロウリュウするスタイル。
貸し切り状態で入れたため一人でタオルブンブン、楽しい!
気分は熱波師ひらロイヤル 笑
そして壁にはヴィヒタがつるされており体ペチペチ初体験🌿
気持ちいい楽しい❗
じっとしていると蒸し風呂のようですが立ち上がってブンブンペチペチしているとかなり熱いです。
血行も良くなり汗ドバドバからの水風呂プカプカ、あぁ〜。
静かにしながらもアトラクション気分で5セット
サ飯は埼玉名物武蔵野うどん、うまい!
泊りのため朝もさっくり2セット、ヴィヒタペチペチ。交感神経ビンビン😤
満喫しました❗ベッド&スパありがとう✨
男
[ 埼玉県 ]
水曜日はいつもスパロ
というわけではないけど家から近くて夜遅くても入れるからやっぱり来ちゃいました。
今日はいつものジェットバス→黒湯→サウナのルーティーンを変えてみることにしました。
ジェットバスは6種全てに入り全身をくまなくほぐす、すでに気持ちいい。
そのあと炭酸泉に入ってからサウナへ。
今日は半分くらいの埋まり具合、騒がしくもなくいい感じ。
下段からスタート、体が芯から温まりキモチいい…
汗はじんわり出てくる感じ。
冬はいいですね、サウナーでない人におすすめしたい感じ。
外気浴ではしっかり冷える。
2セットしたあとに一度熱い黒湯を挟む!からのサウナ上段!
黒湯効果ですぐに汗ドバドバ、たまらねえ〜
じんわりも体に優しく好きですけどやっぱりドバドバ好き。
ウッドデッキ大の字で星空見上げてディープリラックス…静かにととのう。
からの寝湯→ぬる黒湯→電気→壺湯→炭酸で〆!
久しぶりに全部のお風呂に入りました。
サウナ含めてスパロ全体を満喫!!
ここが家に近いという幸せ、本当に落ち着く…
いつもありがとうございます。
男
[ 埼玉県 ]
サウナ:7分、8分、10分
水風呂:1分 × 3
休憩:5分、5分、10分
合計:3セット
一言:
昨日からサウナ続き、はしごサウナで喜楽湯さんにin❗
外気浴スペースとサ室に白樺を導入したと聞いており、行きたいと思いつつなかなか行けなかったので朝風呂を行っている日曜に突撃!
サ室に入るとなんじゃこりゃ!?
白樺の葉と丸太がキレイに飾られいい香りが…
狭めのサ室は暗めの照明でストーブの音のみが響く。
素敵✨まるでフィンランドにいるよう🌿行ったことないけど 笑
結構混んでおり6人満席、サウナ待ちも出ましたがこんなに素敵サウナなら納得です。
湿度は低いけど小さいのでそこまでカラカラした感じはありません。ちょうどいい熱さで腕にかいた汗はいつもより細かくきれいで思わずウットリ 笑
水風呂は20℃だがバイブラ付きのためぬるさは感じずしっかり冷える、天然水の柔らかな肌触りが心地良い。
事前に水シャワー浴びてしっかり頭から冷やしたのが良かったですね。
そして満を持して外気浴スペースへ。
おおー!秘密基地感がある!ベンチ2つ、椅子2脚、奥のベンチに座ると木漏れ日があたってとても落ち着く…大好きです✨
小さな照明も素敵なので今度は夜に来たいです🌙
最後はインフィニティチェアを深く倒ししっかりと前後揺れを味わってフィニッシュ❗
今日は4回目なのでタオルをいただき、新しいカードも貰えました😀
常に上を目指すただの銭湯サウナとは一味違う喜楽湯さん、ありがとうございました☀
男
[ 埼玉県 ]
土曜サウナナイト❗🌙
初参加の友人サウナーとともに参戦❗
せっかくなので全力でSKCを味わおうと18時過ぎにin。
軽く風呂に入ってご飯食べようかと思ったけどついついサウナへ
薬湯→サウナへの直行コースは発汗と熱さがえげつない💦
2セットでキマりかける…
サ飯は激辛親子丼二辛🐔しっかり辛い!また汗がでる💦
仮眠したあといざサウナナイトへ。
あいかわらず最高の環境とセッティング…参加できた幸せを噛みしめる。
今日のアロマはほうじ茶!お茶屋さんを通ったときのような香ばしく甘い香りがする、ありですね❗✨
今日は休憩の仕方を色々と模索、悩んだ末結局いつもの椅子に落ち着く 笑
でもこうやって試すのも面白い。
爆風ブロワーからのおかわりロウリュウでグアングアンにバッチリきまりフィニッシュ
そして朝は前回寝坊した暁のロウリュウ🌄
起きて30分ですぐロウリュウ…
あつい!寝起きの体に強刺激!4セット行いクラクラの大満足です!
ラッコさんありがとうございました❗
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。