カプセルホテル&サウナ ジートピア
カプセルホテル - 千葉県 船橋市
カプセルホテル - 千葉県 船橋市
サウナ:高温5分、低温9分、高温5分、低温9分
水風呂:1分 × 4
休憩:3分、3分、5分、10分
合計:4セット
一言:
朝北欧からのはしごでイン!こちらも一度来てみたかったところです。
見た目といい浴場の彫刻といい、なるほど男の楽園感 笑
清め温めを行ってまずは高温サウナ…
あちぃ🔥!?なんだこの熱さは!?
北欧と同じように100℃超えですがこちらはカラカラ系、温度以上の強烈な熱さです。三段サウナの上段に座ろうのもならお肌ヒリヒリTKBビシバシ、午前にはなかなか強力なセッティングです。
たまらず5分で退出して水風呂へ。
天国の水風呂、天然水を利用した18℃のオーバーフロー、いつまでも入ってられる柔らかさ。
上段から二股の滝が流れ、滝行したら天に召される心地よさ。
外気浴は一度スリッパを履いてビルの外へ。背もたれ可変椅子4脚と白樺の足置きがある秘密基地感。
男の子ってこういうの好きです、いい感じにリラックス。
低温サウナは下段2人上段3人のログハウス。ヴィヒタが吊るしてありいい香り、セルフロウリュウもできるというまさにフィンランド風で自分の大好きなサウナです😍
低温といってもしっかり88℃あり上段でロウリュウすればかなりの体感温度になります。
BGMはオルゴール、ハットを深く被ると瞑想が捗る捗る。午前でそこまで混んでなかったのでものすごくリラックス出来ました。
4セット後の休憩では鼓動に合わせて激しい揺れが…ふう…キマってしまいました。
お昼はレストランでビールを飲んで、リクライニングで漫画読んでがっつり昼寝😪
この充実度で1100円とはまさに男の楽園✨お見それしました!
船橋市民が羨ましい。
ありがとうございました!
男
この高温サウナのストロングぶりは一体何なんだ!?サウナは奥が深い……
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら