2020.09.21 登録
[ 東京都 ]
北欧さんへ17:50訪問。
箸休めサトシさんゲリラグース
ゲリラアウフ告知がでたなら仕事などしている場合ではありません。即予約です。
入館直後は空いています、18時過ぎには貸し切りになることも。サウナ110℃、セルフロウリュ2スクープ、バチバチ独り占め🔥最高です…小雨外気浴たまりません🤤
日が暮れるにつれ、いつもの喧騒。まあ黙浴出来ないのは今更なので無視😶そんなことよりゲリラだ❗皆様今話題の「風鈴タオル」を使われます✨
19時スター諸星さん
「このあとキ○ガイなサトシさんが控えてますので優しめアウフです、僕のことは空気とでも思って下さい」とのこと。
超高速撹拌、下段に登っての0距離ランバージャック。優しめとは何だったのか?
0距離すごい、風がすごい、あの距離でタオル当たらないのホントすごい(語彙力)近いのが好きみたいです。
そしてスターはとても謙虚。常に受け手への気遣いが止まりません😌
20時鮭山さん
サ道BGMのリラックスアウフ。白樺→ベリー、鮭&鱸とは逆パターン、これも好き🤤人の出入りもありマイルド温度で非常にリラックス。でも鮭山ダンクはしっかり熱め🔥どんどん迫力がついてきて素敵です☺️肩幅広くなったような…アウフ筋ですね!
21時サトシさん
長めにやります宣言、怖いです😨
タールからスタート、やっぱりサトシさんのエンジェルがとても好き、ツーハンドピッツァも好き☺️風も好きだけどリズミカルな足がホント好き。徐々に熱量が上がっていき、音楽はEDMに。そしてブロワー🔥キ○ガイサトシに変身。
鬼に金棒、サトシにブロワー。狂ったように上下左右から仕留めにかかり、無事に全身火傷で臨終💀
辞世の句
「僕の墓石はサウナストーン」
サ飯は北欧1階hakoとコラボしたサ弁、めちゃくちゃ美味そう😄そしてサトシさんの手売。何とか売切れ前に買えました。食堂は満席のため家で晩酌にしましょう。
そしてサトシさんと少しお話させて頂き、ようやく感謝の言葉をお伝えすることができました😌「アウフギーサーは仰ぐだけではなくてどのようなサウナにしたいか、お客様を見てしっかり環境づくりすることが大事、そしてSSKさんは神✨」
「何歳からでもアウフグースはできるよ」
とても素敵なお話、より尊敬の念が深まりました。
本当にありがとうございました!
※このあと会社に戻ってAPTのTwitterスペース聴きながらちゃんと仕事しました、残りは明日。サトシさんはゲリラに興奮し過ぎてスペース遅刻🤣
男
[ 東京都 ]
CPAへ20:40訪問。
久しぶりの夜コスモ。
高温やっぱりあっつい!あっついなぁ…って感じてからもうきっつい!って感じるのが凄く早い。
水風呂やっぱりひゃっこい!すき!
改装された反省房、確かに天井吹き抜けの開放感が増してる!でも夜だからあんまり関係ないや、周りはいつもの反省房😅
「しずかにととのいましょう」と書かれた壇蜜さんの写真付き貼り紙。そりゃ赤羽って言ったら壇蜜だよね!
ゆらゆら揺られる感覚になって、気分は護送車に乗っている囚人。
最後は脱衣場の網張り椅子でBGMを聴きながら優雅に高級ホテルのラウンジ気分。
そしておじさんのえずき声で赤羽に帰ってくる…
楽しい小旅行でした😌
今日はよく疲れないなぁって思うくらいずっとしゃべくり007なニコイチがいましたが「あんなのにイライラしたらもったいない」と思うようにしたのであまり乱されませんでした、これからも囚われないようにしましょう😌
ありがとうございました。
男
[ 東京都 ]
北欧さんへ17:20訪問。
感動と尊敬の鮭&鱸北欧グース🐟
私がアウフグースを好きになったきっかけは鮭山さんの師匠・箸休めサトシさんのプレミアムアウフグースでした。
「宇宙に飛ばしてやるぞ〜🚀」というサトシさん。「この人は何を言っているんだろう?🤔」と思いましたが初めての本格的アウフグース、その圧倒的パフォーマンスと味わったことの無い熱量、本当に宇宙に飛ばされてしまいました💫
すっかりアウフグースの虜。それからも色々とアウフグース受けさせて頂き、そして鮭&鱸コンビに出会いました。
特に鮭山さんはまだアウフグース初めて1年足らずなのに素敵なパフォーマンス、とんでもなく熱いのにいつも笑顔☺️こっちまで幸せに☺️その凄まじい努力に尊敬です😭鱸さんは言わずもがなです😌
ということで、
受けるだけではなく私も仰ぎたい!あちら側の気持ちを少しでも分かりたい!という憧憬が募り本日は熱波師検定Bを受講してきました。
会社ではただのサウナ好きでしたがさすがにヤベーやつに思われて「お前は何処へ向かってるんだ?」と言われました。何処でもいいじゃないか😢
感想、鮭山さんが仰るとおりめちゃくちゃ楽しい✨😄そしてしんどい🤣何十回もの全力ランバージャック、普通にやっても汗が凄い💦あれを激熱のサウナ室でやり続ける、お客様の安全面も考える、都度ロウリュの回や仰ぎ方を変える。全熱波師に畏敬の念を抱きます😭
(検定の詳細は鮭山さんご自身の動画で紹介)
さて本日のプログラム。今日はサウナバチバチ🔥
20時 月曜日ソング回🎵
鮭山さんが取り出したるはサトシ師匠から譲り受けた(奪った?)巷で噂のFAKEヴィヒタ🌿パッと見はアレなやばいやつ😅氷水ぶっかけサービス🧊やはり🐶のようにハットヌギヌギ尻尾フリフリ。おかわりまでくれる天使😇
最後はお二人とも上段に昇って仰ぐ仰ぐ🔥手足が痺れるほど熱い。
ですが鮭天使の加護により上段完走💨
21時 シンクロ回🎵
やっぱりカッコイイなあ、熱いなあ🔥また鮭天使の加護を頂きましたが、流石に今日は朝からサウナに入りすぎ😨ずっと観ていたい心とは裏腹に体から「もういい、休め」の信号。上段途中退場💨
でも退場してもいつでも素敵☺️
サ飯は麻婆丼。しっかり辛美味い!また汗でちゃう💦ボトル入れちゃったから暫くは焼酎に合うご飯で。
少しだけですが齧ったからこそ再認識するお二人の凄さ。感謝と尊敬の念を込めてステッカー8枚目、そろそろ貼り場所がなくなってきた?
さてこれからどうしようか😮…とりあえず練習してステップアップセミナー受けてから考えよう😄
今日も感鮭鱸❗
男
[ 神奈川県 ]
RAKU SPA鶴見へ10時訪問。
今日は所用のため有給。鶴見三羽烏が一角のこちらへ。
サウナ、温泉、岩盤浴、リクライニングから漫画まで何でもござれのアミューズメントパーク。
露天に硫黄泉あるの好きです、草津の香り。
一通り温泉楽しんでからサウナへ。
広いタワーサウナ、ガスとストーンのダブル熱源、ダブル好き。90℃前後で居心地いいなあ。サマットふかふか。ビート版ではなく八つ折りマットが入り口にいっぱいあるのが面白い。10分おきのオートロウリュ。水量少ないですが風も吹いて楽しい😊しっかり調湿気持ちいいです🤤
水風呂は16℃炭酸水風呂。お袋いじめ、サッカーフリーキックの壁みたいにガードするとだいぶ楽。でも後半はいじめられるのが癖になってノーガード、気持ちいいよお🤣
露天の休憩スペースは全部網張り椅子。とても座り心地よく素敵✨😌
炭酸水風呂や休憩スペース、利用者もスパジャポと似ている感じですね。週末や夜は賑やかなようですが平日午前はとっても快適☺️小学生だけのグループが何組かいたけど学校はお休みなのでしょうか?
今は呪術廻戦コラボ中、好きな人にはたまらない✨
今度は岩盤浴も使って1日居たいなあ。
ありがとうございました。
男
[ 埼玉県 ]
彩香の湯へ16:30訪問。
本日2サ活目。「戸田天然温泉」の名の通り温泉いっぱい楽しいです☺️
面白いのは生源泉湯。加水・加温なし、成分濃いので入りすぎ注意との貼り紙。
気候によって温度は変わり、今日は36℃くらい?ピリピリ感はありませんが何か良い成分が入ってきている気がします、気持ちいいです。
鋳物の巨大釜というのが土地柄ありますね。
サウナ。しっかり100℃。熱い、湿度もある、汗の出が早い。
そして形が面白い、初めて見ます。下段はL時背もたれ付き、上は3段型。
何だろう、ちょっとした劇場のような…ストーブ前のスペースは漫才するのにぴったり?😶
今日は土曜なので18時にロウリュサービス。桶いっぱいのストーンをスタッフの方が持ってきてくれてアロマ水をかけて2人がかりでうちわで扇いでくれます。アロマはグレープフルーツ・ティーツリーブレンド。体に良さそうな香り、いい風、気持ちいいです🤤
備長炭水風呂。温度計壊れてますが16℃くらいとのこと。広い、深い、しっかり冷える、壁面から水流れるの好きです☺️
やっぱりスパ銭は外気浴に緑がしっかりあるのがいいですよね😌とてもやさしい気持ちになれます。ベンチも椅子も埋まっていてもそこらへんに座るところがあるのがうれしい。結構な人気ぶりで、しゃべる先輩方もいらっしゃいましたがそんなものは無視すればよいのです。子供がお父さんと一緒に外気浴しているのを見てとてもほっこり😊
なんか落ち着くなーって思ったら琥珀色の温泉は泉質がナトリウム泉。
スパロイヤル川口の内湯と同じ同じ泉質、同じ香りです。なるほどと思ってやっぱりほっこり😊
マンガもリクライニングもあってずっと入れてしまう、もっと早い時間に来ればよかった。
おみやげはMOKUタオル・トトノイイス、あつめてたらきりないな…
とても素敵でした。
ありがとうございました。
男
[ 埼玉県 ]
🦦さんに5:45訪問。
今日は何とか起きられました。
先日会社で、仕事の話以外したことのない別部署の方が私のデスクに来て
「ひらロイヤル君てサウナ好きなの?」
「好きですよ。」
「ゴールデンウィーク、草加にいた?」
「!?いました…」
こんなやり取りがありました。
私に似ている人を見たので聞いてみたそうです。聞いたところ、家が近くて結構頻繁に来ているとのこと、そこから少しサウナ話も。
いやー偶然てほんとにあるんですね、サウナでの繋がりって素敵です😌
朝も来ることがあり、今週末行く予定も伝えたので偶然できるかと思いましたが今日は偶然できず。まあ狙うものでもないですしまたいつか😌
あっ、今日の朝ウナもバチバチ熱くてキンキン冷たくてフワフワして幸せでした☺️
しかし寝不足だとより熱い🔥夜ふかしもほどほどにしないと😢
🦦のつくって頂いた出会いに感謝。
ありがとうございました。
男
[ 東京都 ]
サウナラボ神田へ19:15訪問。
IKE→FOREST→IKE→FOREST
今日は週に一度の男女入れ替え日、前回はOKE SAUNA側でしたが今回はIKE SAUNA側へ。
噂の畳サウナと腐葉土内気浴とは…
#IKEサウナ
ほんとに床が畳だよ、奥に池があるよ、水の流れる音が聞こえるよ、何だよこれ。ヤバイヨヤバイヨ…
ストーブは小さなものが2つ、それぞれにセルフロウリュができますね。
そういえばこちらに置かれている「ZAF」という小さなビーズクッション、私は前回枕だと思いましたが正しくは正座や座禅を組む時にお尻に敷くものとのです。見た目完全に枕です…
でも今回は正しい使い方としてお尻に敷いて座禅を組んでみます。
…いいですね、背筋がピンと伸びます。
温度は70℃くらいとマイルドですが湿度たっぷりでぬるくなくしっかり発汗、瞑想向きです🤤
#FORESTサウナ
OKE側のよりコンパクト。頭と天井の隙間もこぶし2個分くらい、頭上注意😮ただその分、熱の周りが非常に早くロウリュするとラドル1杯でかなりの熱さ、2杯もすればしっかりアチアチ🔥
あとラドルが面白い形、穴が開いておりシャワー状に水をかけることができます。
#NKY(内気浴)
1人用の休憩スペース、使用中は札を空→瞑に変えます。
何で地下に庭があるんだよ、ヴィヒタまで吊るされてるよ、。ちっちゃい羽虫までいるよ、水音まで聞こえるよ。
控えめな照明は植物栽培用のようです。これ作った米田さんは間違いなく変態です(褒め言葉)
全裸でこんなところにいるとなんか不思議、原始体験のような。
-25℃アイスサウナは今日は待ちがなく非常に快適😊少し脇の下を広げるように休憩すると早く冷えることを発見🧊
あとやっぱりヴィヒタマウンテン好き、奥にある椅子が好きです。枕が想像の二倍は柔らかい、とろけそう🤤
最後はうねうねした山の中腹で体がフィットする場所を見つけ、ポンチョのフードをかぶります、初めての感覚、なんか浮遊感があります。一瞬魂が抜かれたと思いハッと目を開ける、危ない、ちょっとした幽体離脱体験でした😅
これで両方行きましたが両方とも素敵✨個人的にはOKE側のKARAFROが一人でアチアチになれるので一番好みです😌また頑張って来ましょう!
ありがとうございました!
なお今回の19:30枠は一番人気、予約開始即売り切れましたが一秒を争ってた某代人気ナイトに比べるとまだ多少取りやすいかとは思いました😅
男
[ 東京都 ]
北欧さんへ19:20訪問。
もうこれ無しではだめなのです、シャケリクの犬なのです🐶
鮭&鱸北欧グース🐟
20時サウナソング回
アロマは安定のベリー→白樺シトラスミックス。何か今日は熱くて痺れます🥵ここ一週間毎日家でアウフと同じアロマ焚いてるので慣れすぎたか?少し反省。上段3セットで追い出される💨まあ追い出されたほうがお二人は嬉しいとのことなので結果最高😄
鱸さん、知ってる人が歌っているのでゾワゾワするみたいですけど「朝からサウナにいかないで」をセトリに入れて欲しいです😮
夜からサウナなので大丈夫!
21時シンクロ回
最後の方に入りましたが今日は下段が空いてる、珍しい…久しぶりに下段で受けます😌
今日はいつもの4本立てと違いシンクロ→鮭ソロ→鱸ソロ→鮭ソロ→おかわりの豪華5本立て✨
この新プログラムでは「HOT LIMIT」に合わせて横旋回・ヘリコプターしてますが両手使いは、初めてみました😳さりげないですがただ回すのではなくちゃんとタオルが広がって蒸気を捕まえるように回してます(鱸さんのYouTube動画より)
さすがプロフェッショナルです✨
鮭山さんがエンジェルしてるの珍しい気が…うーん、滑らかな天使でしょうか?😇
そしてラストの追い出し、いつもの鱸さんではなく鮭山さんが上段に登って仰ぐ仰ぐ🔥いつか見たかった夢の光景✨鮭山さん楽しそうです😊そして男たちのうめき声…熱そうだな、気持ちよさそうだな、上段で受けたかったな。でも背中にくる鮭風も好き😊
セトリは分かりません!今日はずっとタオル捌きばっかり見てました。見惚れながら完走💨
そして下段だと風の勢いが違いますね❗魅せる技のピッツァでも風しっかり、これも好き😊
鮭山さんの風がどんどんダイナミックに力強くなります、とても素敵です✨肘いわしてるのは完全に職業病ですね🤣
そういえば今朝配信されたWEB版サウナランドは箸休めサトシさんのロングインタビューでしたね。
https://saunaland.jp/2021/05/10/satoshi01/
アウフグースは空間芸術、最高のエンタメ。熱い思いが込められておりました。
…まあ何が言いたいのかというと鮭&鱸、APT、北欧ははいつ来ても毎回違って最高なのです😄
サ飯は個人的にカレー以外食べようキャンペーンなので今日はカツ丼、しっとりサクサク美味い!
回数券もようやく購入、こんなに来てるのに何で買わなかったんだろう、めっちゃお得。
お得になったのでいつものステッカー7枚目。感謝の気持ちが止まりませんがイキタイの字数制限により割愛😨
今日も感鮭鱸🐟
男
[ 埼玉県 ]
スパヌサドゥア!へ12:00訪問。
はしごウナ、テントサウナ❗⛺
今日はスパヌハット使用。テントサウナ初めてです、西川口で味わえるとは…
熱波師・大森熱狼さん自らおもてなししてくれます。
定員は8名ほど。館内着を来て入るので「よくある熱めの岩盤浴みたいなのかなー」と思いきやしっかり熱い!サウナ!薪の香りたまりません🤤
温度は薪の状態で変わるようですがこのときは80〜90℃くらいとのこと。
セルフロウリュし放題、常に石が熱せられるので皆さんロウリュしますが石が全然冷めない。
ストーブ横に座るとかなり熱い🔥あとロウリュのアチアチ水がかかるので近づきすぎ注意😅
テントサウナは蒸気が上に溜まりやすいですがアウフグースサービスもあり、ありがとうございます😌
公共性ゆえに水風呂はありませんが常温の水シャワーはあり。ズブ濡れの館内着を着ているので日陰の椅子で休んでいると吹き抜け風があっと言う間に体を冷やしてくれます、これも好き😊
椅子に座ったままでキンキンオロポを注文、こんな美味しい飲み物あるのでしょうか。ここは西川口?嘘でしょ?
もちろん普通のサウナも堪能、天井低くて熱い、水風呂深めでキンキン🧊こっちも好き😊
今月から月一開催、もう少しクールダウンする工夫なども考えているそうです、再訪しないと。
新しいタオル地のスパヌハットも売ってました、でも今日のお土産は初めてのMOKUタオル、さっそく使いましたがレビュー通り凄く使いやすい!メインにしましょう😌
ありがとうございました。
男
[ 埼玉県 ]
喜楽湯さんに10:20訪問。
久しぶりの喜楽湯朝風呂。すごい自転車の数、大盛況です。
浴室、外気浴スペースに差し込む朝日が素敵です🌄
遠征?と思われる4人が大声でお喋りしながらほぼ同時に入館…嫌な予感。やはりどこでも喋り倒します。しかし6人定員のサウナに4人同時に入ろうとするのは謎ですね。
やっぱりお守りの耳栓持ってきてよかった、完全にはシャットアウトできませんが具体的な会話が聴こえないだけでも大分違います。
でもタイミングズラしてご一緒しなかったのと1セットで帰られたのは不幸中の幸いです😌
他の方は皆さん紳士。サウナアチアチ、水風呂柔らか、好きです😊
今日も外気浴→外気浴→インフィニティチェアで気持ちよくなれました。
子どもたちの書いた鯉のぼりのぬり絵が浴室に貼ってありとてもほっこり😊
ありがとうございました。
男
[ 埼玉県 ]
かすかべ湯元温泉に13:30訪問。
ロードでサウナその4
いつかは行かないとと思いようやく訪問。
日本サウナ熱波アウフグース協会加盟店のため熱波道のイベントも頻繁にやられていますね。今日は何もありませんでしたがまずはそのまま味わいます。
二宮尊徳像がお出迎え。広いとは聞いていましたが予想をはるかに超えてでかい😳
下駄箱ロッカー3000足以上、男性ロッカー1000個以上、一体何名収容を想定して設計したのでしょうか?
全体的に巨大な昭和健康ランドといった様相、浴室もすごく大きい、おふろいっぱい楽しいです😊
だけどサウナはしっかりikiストーブ、ヴィヒタも吊るしてあります。今日は92℃とても気持ちいい温度。浴場とサウナ室がとてもアンバランス、脳が混乱します🤣
水風呂はキンキンの15℃、天使の持つ水瓶から絶えず水が流れてきています。みずがめ座の私としてはとても高評価🏺
露天の外気浴スペースもでかい、♨️マークの書いてある鉄塔がありますがあれば温泉を掘るときにに使用したボーリング装置の名残でしょうか?
オルゴールのBGMがとっても素敵、帰りたくなくなります。
でもオルゴールの選曲が「にんじゃりばんばん/きゃりーぱみゅぱみゅ」なのはとても謎でした😅
サウナは8割程の埋まりでしたが人生の大先輩ばかりでとても落ち着いていました😌
2階の休憩室で少し仮眠してから退館、満足。
今度はイベントの時に来よう
ありがとうございました!
なお往復50km、距離はボチボチでしたがgoogle先生の自転車ナビはやたらとジャリ道や田んぼ道を進めてくる、距離以上に疲れたりパンクが凄く怖かったのでこいつはもう信じません😢
男
[ 埼玉県 ]
元郷湯さんへ21:00訪問。
なんか今日は湿度たっぷりのスチームで蒸されたい💨お肌に潤いをあたえたい気分。
唯一無二の爆音スチームを浴びにおよそ9か月振りに訪問。
何回か来ていましたが投稿は初めて。こちらの露天スペースがとても好きなのですが冬季露天休業中なので足が遠のいておりました。
前が見えないほど湯気でモクモクのサウナ。定員5~6名ですが、貸し切り~2名程でとても快適。
スチームないときは蒸し風呂のような温かさですが、「プシュ……ゴァー!…ゴァー!」と爆音のスチームが響くとさらにサウナは真っ白に。来ると分かっていても毎回びっくり😳火傷するほどではないですがしっかりと熱く、10分もすれば全身蒸し上がります。できれば胡坐か体育座りで足を上げたほうがまんべんなく蒸されるのでオススメです😌
時計がないため、今回は腕時計をして時間を測ってみましたがスチームの間隔は2分半~3分半、回数も長いスチーム2回、短いスチーム4回などと全部バラバラ、なのでやっぱりびっくり😅
水風呂は20℃、少し色味のかかった井戸水でとても柔らか、スチームとの相性抜群です😊
外気浴は3メートル四方程度のこじんまりとした露天スペース。内半分は岩風呂。
あっ、ベンチがなくなっている。まあいいや、浴室の洗い椅子を持ってきて休憩。
時折り吹く風、お風呂のバイブラ音が心地よい。夜空を見上げれば「元郷湯」と書かれた煙突。ノスタルジーな気分に。
とてもほっこりとやさしい気分になれました😊
これで450円。元郷湯さんはとっても素敵、番台のお婆さんもとっても素敵😌また来よう…
ありがとうございました。
歩いた距離 0.5km
男
[ 埼玉県 ]
スパロイヤルさんへ9:30訪問。
SKCからのはしご朝ウナ。やはりGW最後はありがとうの気持ちをこめてホームへ。
ひらロイヤルなのに約1ヶ月ぶりのスパロイヤル😅
今日はこどもの日なので炭酸泉が菖蒲炭酸泉に🌿
新茶の季節なのでお茶のアメニティもあります🌿
バリ風なのに日本的な心遣い素敵です😌
今日は朝からとっても盛況、スタジアムサウナが満席になることも。
でも朝のスパロはとっても静かに皆さん楽しんでおられます。時折聴こえる親子のささやかな話し声にほっこり😊
いつものサウナ「あったかいよぉ優しいよぉ」なんて心の声が溢れてしまいます。
今日まではクール水風呂期間、温度は変わりませんが青色の水とミント感で清涼感があって好きです。
やっぱり混んでいても朝はノンストレス🤤夜のお月見外気浴も好きなので夜も落ち着いているといいな。
そういえば数日前から店内で今治タオルサウナハットが売られていますね、結構あったようですがもう無くなりそうです。どんどんサウナに力を入れていくスパロさん、これからも宜しくお願いします😌
ありがとうございました。
男
[ 埼玉県 ]
🦦さんに6:15訪問。
5時半起き、また寝坊してしまった。
急いで準備して何とか到着。
でも朝からバチバチに熱い❗このくらいに来てもちょうどいい3セット、しっかり満足することが分かったので良かったです😊
朝ウナからついに禁断の朝ラーしようとしたらまさかの休み…😢グーグル先生も「祝日は営業時間変わるかもよ」って言ってるので私が悪いのです。
まあカロリー取らなくて良かったとポジティブに考えていけばオッケーです。
ありがとうございました!
男
[ 埼玉県 ]
川越温泉に9:30訪問。
ロードでサウナその3
サウナ、サ飯、家、お酒…毎日こんな天国のような生活をしていてはワガママボディ一直線!
なのでサイクリングの目的地として以前より気になっていたこちらへ訪問。
ほんとは早朝ウナしてから来たかったですが寝坊したのでそれはまた今度に😅
木の湯、石の湯が毎日入れ替え制で今日は木の湯。和な趣きのとてもきれいなスーパー銭湯。
七福神になぞらえた7つのお風呂があって温泉だけでもとても素敵、控えめな和のBGMがまた落ち着きます😌
露天奥にあるサウナはスパ銭には珍しいストーンストーブ2台式。90℃表示ですが天井が高いため上段でも多分もう少し低めでしょうか。30分毎のオートロウリュウでは両方のストーブに水がかかり、激熱ではありませんがしっかりと降りてくる蒸気を感じます。それ以外にも常に調湿しておりスパ銭にありがちなカラカラ感は皆無。とても居心地よく蒸し上げてくれます🤤
サウナでてすぐにある水風呂は水温15℃。水は掛け流しで水深110cmもあるのでしっかり冷やしてくれます。
椅子もいっぱいあるので難民にもなりにくそう。小京都・川越という立地もあって晴天での露天外気浴は特別な非日常感、抗いようもなくリラックスしてしまいます。ああ、ずっとここにいたいなあ😌
サウナ間引きを無視した入場、デッキチェアを独占しての日光浴、高齢グループの大きめの会話などもありましたがまあ些末なことです(耳栓してるし)
即100円引きの会員カードも作ったし石の湯も見たいのでまた来ましょう。
往復80km、心地よい疲れです。
ありがとうございました!
明日こそは早朝ウナしたいなあ。
男
[ 東京都 ]
北欧さんへ17:30訪問。
月曜恒例の鮭&鱸🐟北欧グース
条件反射ってありますよね?お二人のアロマはベリー→白樺(&シトラス)と変化するのが定番ですが、もはやベリーの香りを嗅いだりベリーって単語を聞くとこのアウフグースを条件反射的に思い浮かべるように…
もはやパブロフの犬ならぬシャケリクの犬ですね…🐶
今日は少し早めに入り、お風呂に入って昼寝して体調整えようとしましたが18時回でキャンセルが出た様子。抽選も無さそうなので恐縮ですが受けさせて頂きます😌
18時リラックス回サウナソング🎵
サウナ好きすぎ→そなちね→SaunaSongの流れ。
早い時間はサウナ熱いし、あつ湯ブーストあったしなどと見苦しい言い訳をして3セットで退場🥵でもその後の手足のしびれが癖に…🤤(決して変態ではありません)
20時リラックス回サ道BGM🎵
今日はお二人が色々お話してくれました。
陸さんは温浴施設マナーについて。かけ湯、シャワーは他の方に掛からないようにしてねと。当たり前だけどできてない方も多いのでとても素敵なこと。思いやりって大事です😌
鮭山さんはアウフギーサーが嬉しいこと。サ活投稿が励みになる、客を追い出すほど仰いだほうが嬉しいと。サ活投稿はしますが私は無理ない範囲でギリギリまで耐えたいのでこの話は永遠に平行線ですね🤣
しかし喋りながらもしっかり仰ぐのは流石です、尊敬しかありません。
事前にリラックスしてたので少し余裕を持って上段完走😌💨
21時回はシンクロ新プログラム🎵
「HOT LIMIT」→「世界でいちばん熱い夏」→「火炎」振りがめちゃくちゃカッコイイ✨
女王蜂の「火炎」とは陸さんマニアック😅
そしてまさかのタールアロマ使用❗タールは癖が強く嫌いな方もいるので使うのに勇気がいるとのことですが大好きな香りなので個人的には大賛成です😄しかしタール&火炎は熱い🔥
開始前、北欧ゆえに耳栓してトゴールにリラックスしてたら開始ギリギリに入るという凡ミス😭水分補給不十分のまま上段へ。最後のほう空いた下段に移動というズルをして完走💨
そのあとの休憩は口角が上がったまま痙攣してニヤケ面が戻らないと言うかなり危ないもの🤤こんな顔は人様にはとても見せられないのでタオルを被って隠します(笑)
こんなことになったのはサトシ師匠にやられて以来2度目、鮭&鱸恐るべきです。
犬のためrentoベリー&白樺アロマを買ってしまったので家でもアウフの余韻を感じながら眠りにつきます🐶タールも買わなきゃ!
いいね!と思ったらステッカー買ってくださいとのこと。いいね!と思ったので6枚目の購入。
今日も感鮭鱸🐟
男
[ 東京都 ]
サウナラボ神田に13時訪問。
KARAFURO→OKE→FOREST→KARAFURO 計4セット
13時30分の予約なのに待ちきれず早めに到着、でもサウナマーケット見てるとあっと言う間です。
個人的にはただただ最高…瞑想メディテーション系ですね。とてもオシャレで水風呂無かったり外気浴にポンチョ来たりと癖があるので人は選びますが私は大好きです🤤
サウナハットは貸出のため皆様のサ活を参考に2つアイテムを準備
①スマートバンド(90分制だがサウナ内には時計がないため)
②折り畳みマット(座面が木材剥き出しのため皆様使い放題のタオルを敷きますがその上にマットがあるとより快適でした)
3種類のサウナはどれもストーブが低位置、座面高め天井低めのフィンランド系🌿総じて80℃くらいですがセルフロウリュ可なのでしっかり降りてくる蒸気と熱を感じます😊
「ロウリュします!」宣言→バシャー!だとちょっとモヤッとするほど心が弱いので
「ロウリュしてもよろしいでしょうか?」
「お願いします」
このやり取りが凄く好き、さすがここに来られる方は紳士揃いです😌
特に好きなのがKARAFURO。小さな一人用で多めにロウリュするとかなり熱い、枕もあって寝転べる。私のような者向けです。
-25℃アイスサウナでクールダウンですが思ったより冷えるのがゆっくり。こちらも一人用で渋滞しがちのため事前に水シャワーでしっかり冷やしてから入るのが良さそう、思いやりスパイラル良き。
一人用の「使用中」札は今つくっているとのことなのでもう少ししたらより快適になりそうです。
室内ベンチでの休憩はサウナの熱が漏れて室温が25℃と少し高めのため、2セット目以降ポンチョを被って共用のヴィヒタマウンテンで休憩。男性の方は面倒で落ち着かないとのことであまり使われませんが、私は凄く好き😊椅子も良いですしうねった山が体にフィットします、深めのフードがついているので完全に自分の世界に。ディープな横揺れがとまりません🤤
サウナマーケットはあれもこれも欲しくて色々悩みましたがタオルとrentoの白樺とベリーアロマにしました✨これで家がサウナになります。
昨日いつか買おうか悩んでましたが整ってしまったのであえなく購入😅
ケミトロン社のブラックフォレストが凄く欲しいですが目玉が飛び出る値段なので我慢…ハットも欲しいですがもはやヤマタノオロチですら持て余すくらいなので我慢…😢
でも大満足!ありがとうございました!
次は入れ替えの水曜に来たいです。
歩いた距離 1.2km
男
[ 埼玉県 ]
B&Sに10時訪問。
まだまだ5周年イベント開催ですね。今日は鮭山さんアウフグース&ビンゴ大会🐟
バスタオル・マスク着用で対策バッチリです。今日のアロマは全て王道の白樺🌿何度嗅いでも良き香り、そろそろ家に白樺アロマ(&タール)いれようか検討しています。
13時 リラックス回 とくさしけんごBGM
初めての施設で難しそうです😶ケロサウナ部分では人の隙間を縫うよう移動。まともに技ができるのがストーブ前くらいなのでランバージャックと旋回多め。でも優しい風でリラックス🤤
17時 リラックス回2 サ道BGM
たった2回目でタオルの振り方を修正されてました!さすがAPTです✨さっきよりもしっかり風がきます。そして下段に上がって鮭山ダンクも披露!やはりリラックス🤤
19時 有料プレミアムアウフグース
所沢なので「翔んで埼玉」系の埼玉Song🎵これまでよりもしっかり熱め🔥鮭山ダンクも丁寧な説明付き。ヴィヒタ水シャワーも今日はキンキンの氷水🧊サトシ師匠ばりにバシャバシャとかけて頂き、とても贅沢です🤤この時点で既に感鮭🐟最後はりく先生かのような強烈なフラッグ&ランバージャック。おかわり入れたら18分くらいやられてました、すごい体力です。全力満身創痍での終了に感動と拍手がとまりません👏😢
しかしこちらのサウナだと風送るのが難しそうですね、ストーブ横か新設ヒノキの所だと結構風が来る感じでした😌
うーん、何セットなど分からないほど入りましたが今日はずっと揺れっぱなしです。ベッド&スパ&鮭にありがとうがとまりません。
さてビンゴは偶然に色々当たりました😮本当に偶然で大変申し訳なく思っておりますがこんなことは今後無いと思うので色々頂戴致しました、多分今年の運は使い切りました。ありがとうございます。
あとやっぱりここの武蔵野うどんは安定の美味しさ。汁が多いのが嬉しいです。
今日も感鮭🐟
男
[ 埼玉県 ]
健康ランド武蔵野へ13:30訪問
ロードでサウナ🚴
運動不足解消しなければと荒川サイクリングの帰り道に埼玉のホワイトハウスへ。
訪問したのは実に10年ぶり。徹夜明け、仮眠室で爆睡した記憶しかありません。
しかし大きい建物です。ゲームコーナー・卓球室・カラオケルーム(休止中)など良き健康ランド感があります。
サウナはカラカラ今日は98℃、まさに昭和ドライ。髪が痛むなど知りません。ヒリヒリこれも良き😊
水風呂は温度計壊れて22℃表示でしたがしっかり冷えてます16℃くらい?
外気浴も椅子やベンチがいっぱい、サングラスして日光浴してる方もいらっしゃいますね😎
よく見ると老朽化は否めませんがぼんやりうつろ目だとちょっとしたリゾート感✨
そして皆さんの仰る通り年齢層が高めで空いております。至るところに「転倒注意」の貼り紙がしてありますが多分色々あったのでしょう😅
まったくのノンストレスでディープリラックス🤤
ありがとうございました!
走行距離はリハビリということで40km…
男
[ 埼玉県 ]
B&Sに13時訪問。
B&Sさん、5周年おめでとうございます😌
これからも頑張って下さい✨
やっぱりサウナのケロ部分は熱が柔らか、増設されたヒノキ部分は熱め、デュアルオートロウリュウもしっかり効く!うーん、つい色々なところに座ってしまいます🤤
キンキン水風呂も不感バイブラもあいかわらず良き、流石です❗
さて、5周年ということで今日はアウフグースイベントでしたね。
宇田蒸気さん、amitoさん、そして先日湯らっくすを卒業された増本さん。
豪華3人体制!まさか関東で増本さんの風を受けられるとはありがとうございます😌
15時 宇田さん・amitoさん
17時 宇田さん・amitoさん・増本さん
19時 宇田さん・増本さん
流石の盛況ぶり、10分前にはほぼ満室
アロマはお茶、ブラックフォレスト、ヴィヒタ、シトラスなど次々と変えていきます。とても良い香りと優しくもしっかりした風でリラックス系アウフグースでした☺️
しかし増本さんのタオル捌きはすごいですね❗「蝶のように舞い遊ぶ」とありましたがひらひらと滑らかな動き、大判タオル使用していましたがあの狭いスペースで人にあたらないようにきれいに仰ぎます。なんであんな動きができるのだろうとじっと魅入ってしまいました。
ヴィヒタ水シャワーやクールダウンスイングなどのサービスも頂き、素敵なお時間でした✨
全身が弛緩しきって不感バイブラの休憩から起き上がるのがつらい😅
暫くはアルコール提供がないのが残念でしたがこればっかりは仕方ないですね、特得カレーはさすがに多かった、食べすぎです…反省。
ありがとうございました!
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。