2020.09.06 登録
[ 神奈川県 ]
初訪問。
草加は月一ペースで行ってますが、こちらも試したく。
土曜日の訪問でしたが、草加に比べてだいぶ空いていて快適てした。
お風呂の種類などはほぼ草加と同じ。
外気浴スペースの白椅子かこちらの方が多くて、休憩タイムはこちらの方が快適でした。
[ 東京都 ]
2ヶ月ぶりの訪問。
土曜の昼間ですが、サ室も食堂も混雑しておらず快適。
予約は瞬殺するから需要はあると思うのですが。
もう少し予約できる人の数を増やしてもよいのでは?と思いました。
[ 東京都 ]
初訪問。
土曜日に行こうと思ったが、アウフグースのイベントがあるようだったので。混雑回避し、本日の訪問。
キャンペーン中で3時間1,100円の安さはありがたい。
サ室もひろくてよかったです。
次はイベントがある日にチャレンジしたいです。
[ 東京都 ]
始発に乗って訪問。
5時半着。
朝ウナは初めてであったが、あまり混雑しておらずゆっくり過ごすことが出来た。
早起きしたらまた来たい。
そしてもちろん帰宅後は昼まで二度寝。
[ 京都府 ]
京都サウナ遠征。
たくさん訪問したけど、代表してこちらを。
木曜日祝日、唯一の朝風呂営業ということでこちらに。新幹線で9時に京都に着いてこちらに向かいました。
地元の方中心で適度な混雑。
湯船がたくさんありまして、全体的に温度高め。
サ室はテレビ付き。関西ローカルの情報番組を地元の皆さんと堪能。湿度も高くてなかなか良かったです。
そして水風呂。正直、はじめてしきじに行った時の感動を越えることはなかったですが、いい水だというのは分かります。地元の方がペットボトルに詰め込んでました。
夏の京都。サウナでさっぱりしても、外に出て30分で汗だくに。
すぐに水風呂に戻りたくなります。
[ 千葉県 ]
アクアライン経由で遠征しました。
お昼頃の到着でしたが、空いてて快適に過ごせました。
若者が多い印象でしたが、どちらかというとお風呂メインでサウナは全然混んでない。
整い椅子も多種多様に用意されており、素晴らしい。
でも一番は整い椅子よりも露天の寝湯。
肌寒い季節の外気浴に重宝しそうです。
[ 東京都 ]
やっと行けました。
90分2700円はなかなかの価格ですが、十分に行く価値はあり。素晴らしかったです。
ただ、1回あたりの人数制限をしていたというところが大きいかもしれません。
更衣室はコの字型で狭め。入れ替えタイミングは着替える人が多数いて、着替えるおじさんのお尻に接触してしまいました。
サ室はどれも最高。しかもほぼ一人で入っていたのでロウリュし放題。
禁断の極限までロウリュしてすぐ出るという技をしてしまいました。すみません。
水風呂がないのは残念ではありますが、最近その手の施設がふえているので慣れました。
人数制限してるうちにまた行きたいです。
[ 東京都 ]
ミーハーなので行ってきました。
13時ころ入館。入館時は受付で混み合ってますと伝えられたものの、3セット目からは私1人しか浴室にいないという状況。
タイミングて大事と感じました。
緊急事態宣言初日ですが、お酒は缶ビールなら買えるようです。
ご参考まで。
[ 佐賀県 ]
サウナの日にこの施設に来れるとは。
宿泊して、男湯と女湯の両方を体験。
どちらも最高でした。
想像よりも温浴施設はコンパクトでしたが、宿泊者と日帰りも予約者限定ということで、混んでいてもゆったり余裕があります。
たまの贅沢ということで頻繁には来れませんが、また行きたいです。
一つ学んだことはキューゲルは置くだけだとなかなか溶けないので、置いたら軽くロウリュしてあげるといい感じに溶けていきます。
[ 東京都 ]
家から多少距離があったため、なかなか行けてなかった錦糸町。
陽気な天気につられてやっとデビューです。
お昼前に訪問。
若いグループ中心に賑わっていました。
サウナは両方入りましたが、ボナサウナが最高。温度と湿度も完璧です。
泳げる水風呂も素晴らしい。人がいないタイミングで本当に泳いでしまった。
休憩室はちょっと古めではありますが、そんなに気にならず。結局、5時間くらい滞在してしまいました。
また行きたいです。
[ 東京都 ]
#サウナ
常時3〜5人。混雑しておらず快適。
#水風呂
温度計は20度だが体感18度くらい。
#休憩スペース
ジャグジースペースの露天でのんびり。天気も良く最高。
[ 東京都 ]
友人とのBBQ後に1人で訪問。駅から近いのでサクッと行けます。
土曜の夕方ということで、やや混んでおり若干整い椅子待ちが発生。あと1脚あると良い感じです。
スペース的には難しそうだけど。。。
[ 岐阜県 ]
週末を利用したサウナ旅。
東京から名古屋へ。ウェルビー栄に一泊後、レンタカーを借りてこちらを訪問。
温泉の源泉が水風呂だなんて、まさに秘境サウナ。
手ぶらで訪問。
券売機でチケットを購入後、フロントにて検温の後、脱衣所へ。
タオルはレンタルではなく購入のため、ちょっと割高に感じました。
身体を清めたあとはザ温泉と見える濁った湯船(炭酸泉?)に3分。
温泉を堪能したらいよいよサウナに入ります。
室内温度計は90度を指してますが体感は80度くらい。あまり熱さを感じず、じんわり汗が出てきたら退出し、かけ湯をしてから露天に移動。
露天は2種。一見すると、どちらもふつうの温泉だが、濁った方の湯船が目的の源泉ママの低温風呂。
入泉すると、冷たすぎず、でもぬるすぎずの絶妙な温度にやや戸惑いつつも、肩まで浸かる。30秒程たって、慣れてきたみたい?非常に気持ちいい。
ちゃんと測ってないけど5分以上は浸かってたかと。こんなに長く浸かれる水風呂(しかも露天、温泉!)最高です。
そのあとは露天にある岩に座って外気浴。
以上を3セット。
遠路はるばるきた甲斐がありました。
近づく台風の影響か、天気も怪しくなってきたため、早めに秘境を離れます。
サウナにつくまで冒険気分も楽しめる、そこまでがセットのサウナでした。