2024.06.19 登録

  • サウナ歴 1年 4ヶ月
  • ホーム MONSTER WORK & SAUNA
  • 好きなサウナ モンスターサウナ ルーフトップ アダムアンドイブ サウナセンター鶯谷 えごた湯 しきじ ウェルビー栄
  • プロフィール サウナデビュー2023.12.27 SAUNA HEAVEN 静岡生まれ37歳サウナスパ健康アドバイザー 週末と休みの日の週2サウナーです🧖 デビューしてから新規開拓サウナをしてますが記録に残したいと思い最近綴り始めました✒️
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

タイボー

2025.05.06

2回目の訪問

湯遊邸 松の湯

[ 東京都 ]

短いスパンでまた仕事終わりにこちらへ🧖
今日は冷え込んだのでサウナ日和!

ロッキー1段目で8分半、2段目で9分半、もう片方のサウナ2段目で9分。

GW最終日ということもありなかなか混み合ってましたが、今日も猿山で整って帰ってきました。

サウナハットがけがあったのに今日気付いたけど前あったかな?

続きを読む

  • サウナ温度 74℃,88℃
  • 水風呂温度 18℃
10

タイボー

2025.04.30

1回目の訪問

井草湯

[ 東京都 ]

筋トレ終わりにサウナ行きたいなと思い外気浴特化の施設行こうかと思いましたが、追い込んで疲れたので近場のこちらへ。笑

2回目の井草湯で、15時くらいに行ったらほぼサ室満席。
もっと空いてるかと思ったら人気施設ですね!

1段目入り口前に座ってたらドアの開閉が激しくむしろやや寒かったです。2段目がちょうどいい。

混み合ってはいたけど3セット全部椅子に座れました。
サ室もややマイルドでファミリーに全体的に優しい施設でした。

パンダ以外入店禁止らしいです。笑

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
16

タイボー

2025.04.27

1回目の訪問

湯遊邸 松の湯

[ 東京都 ]

長らく長期休業だったらしい町銭湯サウナが今月復活したと聞き仕事終わりにこちらへ🧖

ロッキーサウナが70℃台なのにオートロウリュが頻繁にありなかなか熱い。

整いスペースの猿山みたいなところが個人的に新鮮で良かったです。笑
なんか神楽坂あかざるの木のベンチを思い出しました。

町銭湯のローカル感満載で日夜だったのでわりと賑わってましたが、スムーズに3セット決めて帰りました。

家から近く総合的に満足度の高い施設だったのでリピートあり!ありがたい!

続きを読む

  • サウナ温度 78℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃
16

タイボー

2025.04.24

1回目の訪問

都内の西側に住んでるとなかなか東側に足を運ばずようやく前から狙っていたどんぶりへ15時過ぎにイン!🧖
オープンからインの人と入れ違いだったせいか空いてました。

気持ちが早ったのか番台で多めにお金を払ってしまい、番台のおばさんと常連のお婆ちゃんに焦らない焦らないと諭される。笑

サ室がダブルストーブで分かれて設置してあるためどこに座っても熱い。笑 最高!

水風呂も意識が高い細かいバイブラ!
アディロンダックが取り合いでしたが3セット全部座ることが出来ました。

サウナイキタイ調べでも上位に来る銭湯サウナ!
これはまた来たい!芸能人の色紙も多数!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
17

タイボー

2025.04.22

1回目の訪問

HAMANOYUえど遊

[ 東京都 ]

定時に仕事をさっさと終わらせ昨日オープンのこちらへ🧖

19時過ぎにインしたら空いてました。
1セット目はセルフロウリュ可のコンパクトなサウナへ。
こじんまりとしていてヒーリングミュージックが良い感じ。

2セット目はメインのサウナ2段目へ。
この辺りからじわじわと人が増え始め2人組のペアがずっと話していて気になる。

3セット目はメインの3段目へ。
8分ほど入ってた時にオートロウリュが始まり熱くて脱走。笑

整い椅子が後半20時過ぎくらいかな?
埋まってきたので目の前の水風呂に2分くらい入ってました。。

フェイスタオルが200円で買取なので持って行ける人は持ってった方がいいかもです。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,86℃
  • 水風呂温度 17℃
18

タイボー

2025.04.16

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

オープンして間もない頃に1回行ってから久々に2回目来訪🧖
13:30頃に行ったら1番サウナでした。笑

相変わらずシックな造り。
サ室が以前より温度設定が優しくなった気がしました。
あとインフィニティチェアが増えてた。

3セット目にサ室に入ってすぐ左の2段目、両サイド壁に囲まれてるところに座ったら肩幅があるせいかめちゃくちゃ窮屈で且つ熱く攻め込むことが出来ました。笑

意外と平日昼間でもポツポツ人が来てたので隠れ家がバレてきたかもしれない。

らぁ麺ゃ 煮干しのRYOMA

特製ラーメン

煮干し好きにはサ飯に煮干しラーメンはありがたい!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14℃
21

タイボー

2025.04.14

1回目の訪問

サウナ飯

今月から府中にまた異動になったので電車に乗り15分北野のこちらへ!

池袋かるまるの薪サウナをイメージして1週間の疲れをじっくり取ろうかと思ったらあれ?熱い。笑

水風呂16度に入り整いスペースへ移動したらえ、めっちゃいい!デッキチェアやっぱり1番良い🙆

2セット目3セット目と2段目3段目へレベルを上げて行ったら3セット目で20時のアウフにぶつかり、熱波師の熱くしますよでイェーとか言ってたら耳熱い呼吸やばいと言うことで脱落。笑

足の裏火傷で中央線に揺られて帰ります。

SPA!ランク3位あざした!!

鴨と上州地鶏 中華そば鷹

チャーシュー麺

北野食堂クローズでサ飯難民でしたがちょうど良いところにあった。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 9℃,16℃
32

タイボー

2025.04.09

2回目の訪問

サウナ飯

SPA!ランク2位に入ったこちらへ3度目のイン🧖

瞑想からじっくり始めようと思ったらメンテ中。。
そしたらケロで行こうと思い2段目入ったら結構熱い。
ロウリュ後からかと思ったけど終始熱い。こんな熱かったっけ?笑

真ん中の水風呂で締めて畳にゴロン。
この畳スペースめちゃくちゃ良い。富士見湯を思わせる。
いつも10分以上居てしまう。

次は蒸気乱舞1段目で胡座をかきじっくり10分。
そしてまた真ん中の水風呂で締めてドリンクバー横のデッキチェアで整う。最高!

3セット目は銭湯サウナで馴染んでいる昭和遠赤の2段目。
広末のニュースを見て再度同じ水風呂からのアディロン。

2時間利用だったけど次の4時間との瀬戸際の戦いにプレッシャーを感じました。笑

平日至高のAMサウナやはりたまらん。
新しく発売したTシャツを購入し帰宅。

しょうが焼きBaKa 赤坂見附店

あいもり!

生姜サウナ後に食べたのが普通の生姜焼きだったので今回はあいもり!癖になる!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,100℃,106℃,60℃,38℃
  • 水風呂温度 8.5℃,17℃,23℃,23℃,10℃
26

タイボー

2025.04.07

1回目の訪問

職場から徒歩2分の町銭湯桜湯へ!🧖

小箱の112度熱いけど息苦しくない良いコンディション!
1段目からじっくり行けば良かったのに2段目から攻めてしまった。笑

水風呂が20度ともう5度くらい下げてもらえたら整い方が倍くらいになりそう。
それでも1セット目から頭を後ろに預け気持ちよく整えました!

町銭湯のローカルな感じ好きなんだよなー。
次はリニューアルした楽スパかな!

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 20℃
14

タイボー

2025.04.02

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

会社の同い年サウナ部でこちらへ🧖

1セット目からいきなりオートロウリュが始まりバチバチに整いました。笑

施設内がすごく綺麗で外気浴スペースも広く気持ちの良い3セットでした。

13時にインしましたが帰る頃には洗い場満席で15時頃から混み始めるのかもしれません。

㈱田口屋

マスターズドリーム

風呂上がりに一杯しかも400円!安い!

続きを読む

  • サウナ温度 103℃
  • 水風呂温度 14℃
5

タイボー

2025.03.29

2回目の訪問

サウナ飯

アクア東中野

[ 東京都 ]

明日休みで雨で寒いとなったらサウナ行くしか無いだろと思い近場の2回目アクア東中野へ🧖

このサウナイキタイの混雑度を見る限り、仕事終わりは松本湯もこちらもいつも混んでるイメージがあり、尻込みしてましたが行って良かった。

19時過ぎにインしてサ室はほぼ満員近くでしたが、待つまで行かず相変わらず108度と高温ですが長く入っていられる環境下でオールスター感謝祭を一同見る。笑

個人的にサウナから水風呂目の前の整い椅子のトライアングル最強です。

やっぱり仕事終わりのサウナいいなー!

トルコアズ (TURKUAZ KEBAB) 東中野

ケバブ

久しぶりに食べると美味いわな

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 20℃,16℃
12

タイボー

2025.03.25

2回目の訪問

サウナ飯

ROOFTOP

[ 東京都 ]

気温がぐんと上がるということで、これは外気浴だろと思いルーフトップへ🧖

リニューアル後は初めて。
久々に来たのでチェックインやらアウトやら何も覚えてませんでした。笑
前は4F顔認証パスだった気がしたけどそれはかなり前か。

ここは相変わらずサ室の座面が胡座をかいても十二分にスペースがあるから本当にストレスフリーで最高!

外気浴は真横にビルが建設中のせいかポンチョが必須になってました。
ポンチョを羽織る前にバスタオルで全部拭いて着てとかなると面倒だなと思ってましたがみなさん普通にそのまま羽織ってました。

なんか平日昼間しかも午前中にインしましたがわりと人いましたね。春休みだからかな?

暖かくなってきたから外気浴到来ですね!
AMから最高に整いました。

オロポ

安定の冷え冷えオロポ!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17℃,15℃
22

タイボー

2025.03.19

1回目の訪問

水曜サ活

前回のカプセルイン大塚に引き続きカプセルサウナが相性良いので今回はこちらへ!

雪が止んで何も考えずにインしたらいきなり14時のアウフグースにぶち当たる。笑
1セット目は1段目でじっくりいつも行くんですが、ガッツリな1セット目からのスタート!

やはりこちらも高温だけど長く入っていられる最高なサ室。外気浴スペース最高でした!

山手線北側サウナ良いの多いなー住みたい!

続きを読む

  • サウナ温度 108℃,50℃
  • 水風呂温度 15℃
14

タイボー

2025.03.16

1回目の訪問

さっさと仕事を終わらせてこちらへ🧖
新宿もそうだけどカプセルホテルのサウナってサ室のコンディションめちゃくちゃ自分に合ってる最高!

しかも、2セット目入る前にちょうどマット交換且つ貸切だったので更に最高!

コンパクトなL字のオートロウリュにぶつかり10分ほど×3セット。

整いスポットはマルシンスパを思わせる外気浴で山手線のアナウンスを聴きながら整いました。

仕事終わりは空いてるサウナを見つけたいですが、見極めが大事ですね。

今日はどこに行こうかと考えてる時間好きですが。笑

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
18

タイボー

2025.03.12

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

いつか行こうと思っていたこちらへようやくイン🧖
2セット目3セット目は貸切でした!
やはり平日昼間は素晴らしい。

全体的にコンパクトなサウナでしたがサ室90度なのに熱っ!
いつもより長く入ってられなかったです。笑

シャワーが2基しかないので、なんとなく落ち着かない。。
あと水圧がエニタイムのシャワーって感じ。

水風呂はルーフトップを思い出しました、あそこもリニューアルしたらしいからまた行きたい。

整いスペースのスクリーン前にあるデッキチェアがめちゃくちゃ整います。

渋谷に行くの人多くて億劫だったけど、新南口から道玄坂を逸れて向かうと煩わしくなくて良いルートかも。

兆楽 道玄坂店

ルースーラーメン半炒飯セット

サウナ道場の後も兆楽だったけど、今回もまた兆楽。早い美味い!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
15

タイボー

2025.03.07

1回目の訪問

サウナ飯

37歳サウナの日アダイブかサウセンかロスコか最後まで迷った結果家から近いロスコへ🧖

久々で露天風呂がバイブラ水風呂になってる!
シャワーヘッドも変わったような気がする。

サ室が100度ちょっと超えるくらいで、前は110度越えていてかなり熱かった気がしたけど良い感じのサ室でした。2段目は鼻がやられる。笑

昭和レトロサウナ相変わらず最高です。落ち着く。
帰りにこの後もサウナ行かれるんですかとスタッフの方に聞かれましたが、ふやけるのでロスコ1点狙いでしたと別れを告げ帰宅。

オロポとカツカレー

国分寺の閉店しただるまのカツカレーに似ててセンチメンタルな気分になりました。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 20℃,16℃
20

タイボー

2025.02.26

3回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

MONSTER WORK & SAUNA

[ 東京都 ]

久々にジム終わりにホームサウナへ🧖

サ室が80度ちょっとなのに息苦しく熱いんだよなーいろいろサウナ巡ってるけどここは。笑

水風呂の温度が前均一だったのにまた両サイドで温度違うようになってる!

ガウン着てのインフィニティは面倒いけど、もたれ掛かった瞬間1セット目からガッツリ整えました!

ここ最近はオープンからサウナ攻めていて、混んでる中のスタートだったけどここは変わらず空いていて、ストレスフリーの最高施設ですわ。

野郎めし 吉祥寺店

生姜焼き

めちゃくちゃサ飯に適してるわ!

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 14℃
19

タイボー

2025.02.20

1回目の訪問

文化浴泉

[ 東京都 ]

都心人気銭湯サウナの文化浴泉へオープン狙いで行ってきました。1番風呂狙いか何人か並んでいる。

サ室コンディション最高!
えごた湯を思わせるジャジーなサウナ🧖
オープン間もないのにフル埋まり!

水風呂は10度!バイブラありのキンキンスタイル!
かるまるほどじゃなかったけどつめてー!
45秒でアウト。

整いスペースは暗めで最初かけ水の場所がわからなかったです。笑
奥のアディロンダックは取り合いで3セット目でようやく確保できました。

総合的には最高だったけど、サ室で混んでるのに胡座を突き通す人や体勢をころころ変えてぶつかってくる人など珍しくサ室内が落ち着かなかったです。

オープン間もなくでこの入りだと夜とか土日は待ちで取り合いだろうな。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 10.4℃
19

タイボー

2025.02.18

1回目の訪問

中村浴場

[ 東京都 ]

自分がサウナにハマる前から後輩が当時よく行ってた中村浴場へようやくイン🧖

オープン10分前に着いたら近所のじいちゃんばあちゃんがわらわらと集まりオープンが待ちきれないのかシャッターをノックしオープン。

めちゃくちゃ熱いと聞いてたので入ったらいきなり122度!
JINSサウナメガネの耐熱温度は120度。
限界への挑戦でした。笑

1段目6分半、2段目6分、1段目胡座で8分の3セット。
脱衣所のソファでバスタオルを敷き座った途端ぶっ飛び整いました!

サ室が熱すぎて鍵を横に置いておいたら、忘れていたようで3セット目で渡してくれたお兄さんありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 122℃
  • 水風呂温度 16℃
16

タイボー

2025.02.14

1回目の訪問

五色湯

[ 東京都 ]

前回のジートピアでドラクエにやられたので1番風呂狙いの整い直しで五色湯へ🧖

湯通しに高温風呂に浸かったら熱い!46度!
実家の風呂より熱い。笑

全体的にシックな造りで堀田湯を思い出しました。
サ室は100度を指してましたが10分入っていられる居心地の良さ!

水風呂も深めでほどよく冷えて最高!
外気浴はアディロンダックで黄金湯を連想させてきます!
内気浴でも外気浴でもしっかり整い直しが出来ました。

最後も高温風呂にしっかり入り椎名町から中井まで山手通りを南下して帰宅。

世間と逆を行き明日から仕事なのでセルフコントロール完了!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
14