2024.06.19 登録
[ 東京都 ]
サウナセンター最後の店舗稲荷町へ!
サウセンはサ室の絶妙な湿度感が個人的にアダイブと並び最高!
整い椅子は脱衣所脇の扇風機にあたりクールダウン。
めちゃくちゃ気持ちが良い🧖
せっかくなので16時ぴったりにサウナシアターも入ってみた。
屋上が工事中らしくそのままペンギンルームにインしましたが、いつもの水風呂からの整い椅子のルーティーンと違うので戸惑いました。
これで3店舗制覇したけどなんやかんやでいろんなサウナ行きましたが、サウセンシリーズが1番落ち着くし時間も気にしないでいいし、自分に合ってる気がしてきました。
男
男
[ 東京都 ]
飲みの前に整いたくライオンサウナへ🦁
瞑サウナ:10分 × 2
獅サウナ:10分 × 2
シングル:30秒 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:8分 × 4
合計:4セット
一言:瞑サウナのヒーリング系の音が心地よかったです。タオルを3枚取ったけど結局1枚しか持ち込まなかったので次はロッカーに置いてかない方がいいですね。平日の昼間でガラガラを予定してたけど意外と人がいたな。みんな仕事の合間に整ってるんだろうか。笑
男
男
[ 神奈川県 ]
世間の3連休が終わり入れ違いで休みに入った本日のサウナはスカイスパへプチ遠出マインドフルネスの時間🧖
今年記念すべき新規50施設目でした。
めちゃくちゃ最高でした!
なんか土地柄なのか高所なのかお洒落でスタイリッシュで品のあるサウナでした。
個人的に好きな白のふわふわサウナマット、3脚あるインフィニティチェアのしっくり来る感じとミストが出てる整いスペースでサ室で汗をかいてるのと似た感覚全てが良かったです。
アドバイザー割も使えたし整ったー!!
最近は飲みよりサウナ気味です。笑
男
[ 東京都 ]
雨が降る前に整いたくAMから近場のサウセン新大久保へ初訪問。
サウセンは鶯谷が最高だったので制覇しようと今回2つ目へ。
相変わらずこの昭和レトロな感じが落ち着きますね。
サウナ特化型のお洒落サウナも良いけど新旧織り交ぜて行くと新規開拓はすごく面白い。
全体的にコンパクトで整い椅子が1つで心配してましたが周りと被らず整えました。
水風呂で締めた後の外から入ってくる風がやや肌寒くて気持ちよかったです。
次は稲荷町か!
男
[ 東京都 ]
仕事終わりに久々築地へ蒸されに。20時頃イン。
1500円時間無制限でホテルということもあり清潔感あり!
マナー面もうるさい兄ちゃん達は居ませんでした。
Xで穴場と書かれていたので出向いてみたら確かに空いてるし良かったです!
ただ仕事終わりにサウナで蒸されてサ飯が場所柄早朝昼間の街なので店はやってませんね。笑
男
[ 東京都 ]
始発に乗り今年47施設目ようやく練馬サウナ部でイン。
サ室、水風呂、整いスペース総合力の高さに拍手喝采👏
予約制を取る理由がわかった気がしました。
サ道をBGM代わりによく家で流してるので来れて良かったです。笑
ここはもう一度今度は仕事終わりに来たいな!
男
男
[ 東京都 ]
仕事終わりに2度目のサウナ東京へ!
オープンして間もない頃に行ってから久し振りに行ったら物販の量が凄いことになってる。笑
全体的に空いてて火曜の19時過ぎに行ったんですがメインサウナは3人ほどで他のサウナも余裕で回れました。
特に前回も思ったけどケロサウナが最高なんだよなここは。
途中貸切になったのでロウリュをしたらより良い香りが広がりサ室で整いそうになりました。
整いスペースにサマーベッドが導入されており畳、アディロンダック、サマーベッドと整いのバリエーションも相変わらず良いですね!
今日行った目的はスウェットが欲しかったので行きました。笑
男
[ 東京都 ]
週末サウナは近場のテルマー湯へ🧖
サウナーとしては初めて来ました。
ずっと話している若い衆のペアと1セット目サウナと整いスペースが一緒で最悪だったけど、その後は解放されアディロンダックで整ってきました。
金夜ってみんな飲みに行っていて、空いてそうだなと思ったけど意外と混んでますね。。
地元が沼津のため中伊豆から温泉を持ってきているのはポイント高い!
男
男
[ 東京都 ]
今年44施設目オールドルーキーへ!
ここに行く前に場数を踏んでおこうと思い、二の足をずっと踏んでました。笑
感想えぐい!!
華金で空いてるかなと思いきや整いエリア8割ほど19:30で埋まっとる。
2段目3段目しきじスタイルでタオルで鼻を巻き挑んだが6分で終了。
水風呂も10度キンキンで引き締まる!
もう少し入ってられたらより気持ちいいだろうな〜。
内気浴も普段見ないような整い椅子で凄く良かった!
いつもサウナはじっくりゆっくり入るんですが今日は常にバトルモードで挑みそして散るサウナでした。
これはこれで面白い!
男
男
[ 東京都 ]
昔よく月曜の夜にスピード利用で使っていたタイムズスパレスタへ今度はサウナーになった自分で来訪🧖
平日の昼間なのに結構混んでいて外気浴エリアの整い椅子はフル埋まり。
スパと謳っているだけあってサ室の温度・水風呂・外気浴とリラクゼーションに特化した施設でした。
ただ3セット終わりに外気浴で整っていたら、流れている映画がラップのフリースタイルの場面で今これを求めてないわと思いました。笑
久々に来たけど施設全体の雰囲気が相変わらず好きです。
男
[ 東京都 ]
明日が振休で休みなのでようやく楽園かるまるへ!
ケロ2段、岩最上段、薪、岩4段の計4セット。
蒸は21時で混んでいて終わってしまったので残念。。
薪サウナが最高でした!
池袋の歓楽街ど真ん中で山小屋を彷彿させる室内と匂い。
これは他のサウナに無い癖になる感覚です。リピートあり!
サンダートルネードは45秒でギブアップしました痛い。笑
その横の温めの水風呂の冷冷交代浴もできたし、整いチェアでも整えたし最高でした!
整い椅子のバリエーションが豊富なのも良かったです。
近いから今度は昼間に青空を見て整いに行きます。
サウナマナーも皆さん良く人気なのが頷けました!
男
男
[ 東京都 ]
明日が振休で休みなので週末サウナは初道場へ!
今日日曜だったのでめちゃくちゃ混んでました。。
ただ皆さんサウナマナーを守られていて混んでいるのに静かで自分の世界に入り込めました。今週もお疲れ自分!
全て天井の低い下のスペースで3セット。
水風呂は10度なかなか冷たい!
目の前にインフィニティ!
水風呂から整い場までのスピード感が命と思っている自分はインフィニティに腰掛けた瞬間前転してるように整いタイム到来。えぐい。レインボー本八幡を思い出しました。
ここはもう一度平日に来て2列目のインフィニティで整いたいですね!
男
[ 東京都 ]
浴室清掃が終わった11時過ぎにイン。
都内最古のサウナセンターへ初スパアドバイザー割を使いました。
サ室はアダイブに近い感じで長く入っていられました!
水風呂は13度身体に噛み付いてくる冷たさ絶妙!
整いスペースは外気浴でガッツリ整いました!
原点にして頂点何より安く空いている!
サウナーならとりあえず行っとけという聖地ですねここは。
男
[ 東京都 ]
4ヶ月振りにホームサウナモンスターへ🧖
やはり広い!混んでない!胡座をかける!インフィニティチェア!と自分好みが詰まって最高の整いへ!
久々に来てみたらガウンやタオルが入り口横にあったり、水風呂の温度が一緒?になってたり寝るスペースがあったりと改良されてました。
サウナメガネとサブのサウナハットで来るのは初めてだったので試すことが出来て良かったです。
ラスト1日仕事頑張ります!
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。