2020.08.06 登録
[ 東京都 ]
サウナ3セット→温冷交代浴1セット→お風呂
最近、これが気に入っている。
サウナ:80度だけど、身体がしっかり熱くなった。9人が座れる大きさだが、現在の定員は5人。入口の右手が2段で奥は1段。12分計はなく、砂時計(5分計)が2つ。TV付。
水風呂:かけ流しの冷温泉。大田区や品川区では何度か見たが、こんなところにもあるんだ。温度計は23度を指していたが、もう少し冷たく感じる。サウナ室の目の前にあり、動線良き。
休憩スペースはないので、湯船の縁に座って休憩した。
浴室の一番大きな壁には富士山のタイル画、全体は水色を基調している。落ち着く。
女
[ 東京都 ]
蒲田駅から徒歩2分。西口を出てドンキの裏、まず迷わないと思う。宿泊予約をしていたので受付でチェックインの手続を済ませ、客室で一息ついてから5階の大浴場へ。
サウナ→水風呂→冷泉→外気浴を3セット。
サウナは2段で12人が座れるサイズ。座面に奥行があって広々とした作り。熱々カラカラ系。TV付。
16度の水風呂と21,2度の冷泉が並んでいる。水風呂の後に冷泉に入るとぬるく感じるのが、なんとも言えない気持ち良さ。どちらも1人で入りたいサイズ。譲りあえば2人で入れるかも。
景色は全く見えないが、露天風呂とその隣に外気浴スペースもある。お風呂、冷泉は大田区ならではの黒湯。「美肌効果」を謳う説明書きを読んで、ちょっとうれしくなる。
翌朝早起きしてまた3セット。これがお泊まりサウナの良さ。
浴室は想像していたよりコンパクトで、ドーミーインより少し広いかなという印象。その割にはゆったりとしたサウナ室。洗面スペース(パウダールーム?)もゆったりとした作り。アメニティも充実している。
決して悪くない。ただ、この規模でこの価格かという割高感が否めない。何かもう一押しあったらファンになれる気がするけど、欲張りなのかな。
女
[ 東京都 ]
浜松町駅から徒歩10分弱。エレベーターで直接18階に上がる。今週は海側が女湯。
サウナ3セット、温冷交代浴1セット。
マイルドなサウナ。天井付近の温度計は85度を指していたが、1段なので座っているところの温度はもっと低いのだと思う。詰めれば10人座れるが、感染症対策で定員は5人にされている。乾燥は気にならない。身体は熱々にならないのに、じわっと汗をかく。座面にはマットが敷かれていないので、敷く為のタオルも持ち込んだほうが良い。
水風呂は1人用のものが2つ。どちらも絶えず水が注がれている。サウナ室の目の前の水風呂は、体育座りですっぽりと入れる大きさ。小さいので温度が低い。サウナ室の右手にある水風呂は、幅は同じで脚が伸ばせる大きさ。温度はもう一方より少しだけ高く感じるが、充分冷たい。個人的には後者のほうが好み。
ジャグジーの周りが座れるようになっていて、そこが休憩スペースなのかな。私はそこで休憩した。
階段を5段登って入る円形のジャグジーがちょっと特別な感じがして気分が上がる。もう1つのお風呂は「準天然光明石温泉(人工)」。医薬部外品が含まれているとの事。天然温泉ではないが、温まった。
タオルは追加料金なしで2セット貸してもらえるので、サウナーは2セット借りるべし。
綺麗でお手頃価格なのに混んでいない、穴場的な施設。
女
[ 東京都 ]
表参道駅から徒歩3分。立地が良過ぎて驚く。
いつもどおり3セット。
ロッキーサウナ。サウナストーンが丸太で囲われている。頻繁にオートロウリュがあり、1セットに3回遭遇。常に湿度が高くて良き。10人座れる大きさで広めだが、Max 8,9人いたかな。女湯のサウナ室にしては利用者が多いなという印象。TV付。
サウナ室を出ると目の前にオーバーヘッドシャワーがあり、向かい側に水風呂がある。動線が完璧。水風呂は4人が入れる大きさ。しっかり冷たい。
水風呂を出て奥へ行くと休憩スペース。これまた動線が良い。椅子3つ。休憩スペースの向かいにあるシルキー風呂と高濃度炭酸泉はお肌に良さそうな感じ。温度も絶妙。
サウナ料金が550円。相場より約200円高くてタオルも付かないが、それ以上に満足度が高く、これは絶対にまた来る。
女
[ 東京都 ]
本日2軒目。祖師ヶ谷大蔵駅より徒歩5分。19時台に到着。
サウナ3セット。
銭湯のサウナ室としては広い。入って左手は2段で4人、手前と正面は1段で合わせて8人座れる。いつもより汗をかいた。
水風呂は水温計がないが、18〜20度くらいと思われる。定員4人。冷凍サウナもある。−10度とのことだが、サウナ室から出てすぐに入ると寒く感じなかった。外気浴スペースは小さな椅子が2つ、プールサイドにある。
露天ジャグジーはジャスミンだった。黒湯温泉に入れるのも良い。
時間がなくて入らなかったが、プール、ミストサウナ、電気風呂などもある。広くて設備の充実した銭湯だった。
女
[ 神奈川県 ]
最初で最後となってしまった。相鉄線さがみ野駅から徒歩6分。13時台に到着。
サウナ10分3セット。温度計を見るとそれほどでもないのに、序盤から汗をだらだらかいた。湿度が高いのかな。水風呂はサウナ室の側にあり、しっかりと冷たい。外気浴スペースは椅子が4個。1セット目からととのった!
お風呂は効仙薬湯、露天草津温泉、高濃度炭酸泉に入った。3つとも大好き。
すでに2階は利用できない状態だったが、サウナとお風呂を満喫した。
ありがとう、相模健康センター。
女
[ 東京都 ]
2度目の訪問。
入室してそそくさと服を全て脱ぎ捨て、シャワーでしっかり全身を清める。仕事帰りなのでクレンジングもシャンプーも念入りに。
タイマーをセットしてサウナは10分。最初にロウリュをして、体感温度が下がってきたらまたロウリュ。1セットの中で2、3回。ロウリュをする時以外はずっと横になって過ごす。
サウナの後は冷水浴。オーバーヘッドシャワーで頭・上半身が冷えたら、ハンドシャワーで脚を冷やす。
身体をタオルでよく拭き取ったら、椅子に座ってゆっくり休憩。あらかじめサーキュレーターを風量最大、風向下方向(直撃するように)に設定しておくと良し。
これを2セット。終了10分前コールがきたら、服をきて髪をタオルドライして退室。
前回より上手く時間を使えて、じっくりと楽しめた。
女
[ 東京都 ]
大崎駅から徒歩10分強、11時頃到着。
サウナ10分× 3セット、温冷交代浴1セット、湯船に浸かる。
サウナ:充分な温度と湿度で、気持ち良い。入口側の温度計は82度、奥の温度計は92度を指していた。感染症対策で定員は6人とされている。BGMはなく静か。鍵がないことに驚いた。
水風呂:サウナ室の目の前にある。しっかり冷たい。やや浅め。最大4人が入れる。
休憩スペース:サウナ室と水風呂の目の前にある。動線が良い。
湯船:2つ。熱いほうのお湯は最初肌にしみるけど、温冷交代浴をするには良い温度。もう一方は一般的なお風呂。
外観・内装は昔ながらの銭湯。決済にPayPayが使えてうれしい。福引の参加賞で牛乳石鹸をもらって和んだ。
女
[ 東京都 ]
朝、文化浴泉でサウナ始めだったこの日、午後は毛色の異なる施設へ行くことにした。
都営三田線・志村坂上駅から徒歩10分。16時頃到着。入口へ向かうと列ができており、「最後尾」という札を持ったスタッフの方に「入館は約10分待ちです。」と告げられた。10分以上待ちそうな雰囲気と浴室の混雑具合が気になったが、ひとまず並んで待っていると、少し経って「女性の浴室は余裕がありますので」と優先的に入場させていただく事になった。感謝。
こちらでも 3セット。
サウナ:正直に申し上げると、私にとってはぬるくて物足りなかった。消毒タイムの後だったせいか、天井近くの温度計でも82度。天井が低いというわけでもないので、1番上の段に座っても80度を切っていると思われる。なだらかに3段あり、定員27人。広々としているのは良い。TV付。
水風呂:サウナ室を出てすぐにある。こちらはしっかりと冷たくて良き。最大5,6人入れるかな。やや浅め。
外気浴:露天スペースに2人掛けベンチが5台あるので、まず座れる。
開放感のある、緑に囲まれた露天風呂は天然温泉。源泉風呂(かけ流し)、露天風呂(循環)、つぼ湯、寝ころび湯と形を変えて4種類ある。気持ち良い。内湯には大好きな高濃度炭酸泉もあり、満足。詳細は不明だが、洗い場に良さそうなシャワーヘッドが取り付けられている。
天然温泉や水風呂が良いだけに、惜しい。サウナ室が後10度高ければ…それだけが惜しい。男湯のほうは熱々なのかしら。
女
[ 東京都 ]
2021年サウナ始め。池尻大橋駅東口から徒歩3分。朝8時台に到着。
いつも通り 3セット。サウナは2段で定員7人。しっかり熱くて湿度も高い。ジャズが流れている。ラベンダーの香りに癒された。
水風呂は14度でバイブラ有り、キンキンに冷たい。やや深め。nano湯に浸かって終了。
サウナ・水風呂の質が高く、全体的に清潔でおしゃれで、渋谷から1駅…本当にすばらしい。
各所で「とても人気で混んでいる」と見聞きしていたので不安だったが、タイミングが良かったのか順番待ちはしなくて済んで良かった。
細かい話になるけど、サウナ室のキーがロッカーキーと一体になっているのも地味にうれしいなぁ。
絶対にまた行く。
女
[ 東京都 ]
東急池上線・久が原駅から徒歩30秒。8時台に到着。6時から営業しているという事なので、朝ウナ。
サウナを3セットした後、お風呂→水風呂の温冷交代浴を1セット。
サウナ:無料!おそらく都内ではここぐらいじゃないかな。程良い温度と湿度。小ぶりで、詰めれば2段で6人座れる大きさだが、感染症対策で定員は3人。
水風呂:黒湯。17度なのにやわらかい感じがする。1人用の壺湯タイプ。ドーミーインで似たような大きさ、形の水風呂に入った気がする。
休憩スペース:浴室内に椅子が3つ。
お風呂はとろみのある黒湯温泉と、炭酸泉。気持ちいい。2019年にリノベーションしているだけあって、綺麗で内装も良い感じ。落ち着く。シャワーがハンドシャワーだったり、ドライヤーが無料だったりするのが、細かい事だけどとてもうれしい。
近くにあったら頻繁に通うなぁ。
女
[ 東京都 ]
武蔵小山駅から徒歩5分。16時台に到着。
混んでいる。年末だからというのもあるかもしれないが、さすが人気の街で愛され続けている銭湯。いつもどおり 3セット。
サウナ:HPには「湿潤サウナで肌の乾燥がなく」と書いてあるけど、私は後半乾燥が気になったかな。4段で15人は座れる。テレビ付。
水風呂:黒湯を冷やして水風呂にしている。20度なのに、深いからか冷たく感じた。水深88cm。5人は入れる。
外気浴スペース:リクライニングチェア2台、椅子2脚
黒湯と黄金の湯、2種類の天然温泉に入れるのが珍しい。次はもう少し空いている時に来られたら良いなぁ。
女
[ 東京都 ]
神楽坂駅から徒歩5分くらい。UNPLAN Kagurazaka というカフェのような建物(後で調べたら、ホステルで1階がカフェになっているとのこと)の中にある。左手奥の受付にてナンバープレート、サウナハット、マスクケースを受け取り、入室する。
入ってすぐが脱衣スペース、その奥に整いスポット、右手にシャワールーム、1番奥にサウナ室がある。10歩以内で完結する。
おしゃれで、落ち着く空間。ただ、サウナ室は75〜80度と低め、水風呂はなく冷水シャワー…正直「素敵だけど、これでサウナを楽しめるの?」と思っていた。
シャワーを浴びて、サウナ室へ。
ロウリュをすると体感温度と一気に上がる。蒸気が気持ちいい。自分だけのサウナ室で横になり、好きな姿勢でくつろぐ。そのまま10分前後過ごしたら、シャワー室へ。頭上の大きなシャワーから冷水を浴びる。熱が取れたら、身体を拭いて椅子に座る。サーキュレーターのやわらかい風を感じる。
ととのった〜。
これはサウナの新しいスタイルかもしれない。
好きなタイミングでロウリュして、サウナ室で横になり、人目を気にせずくつろぐ。自分の好きな音楽を流しても良い。良いね。
利用時間は1時間で、終了時刻10分前に受付から内線電話でお知らせをいただく。(カラオケと同じシステム)
2セット終えて3セット目を始めた頃に電話が鳴ったので、やや物足りない感じもしたが、次回以降楽しみ方を研究していきたい。
服を着て個室を出た後はパウダールームへ。こちらはサウナ利用時間には含まれないので、ゆっくりスキンケアをしたり髪を乾かしたりできてうれしい。
身支度を整えたら、受付でナンバープレートとサウナハットを返却し、次回の予約を取って終了。
次回はどんな風に1時間過ごそうかなぁ。
女
[ 東京都 ]
12月21日(月)かるまるレディースDay。
10月に初めて利用した際に楽しくて楽しくてリピートを心に誓ったので、今回宿泊予約を取り逃した瞬間は深く落ち込み、翌日温浴のみ利用の予約を確保できた時は本当に嬉しかった。
15時台に入館。まずは5セット、夕食後にもう2セット。翌朝3セット。蒸サウナ以外の全てのサウナ、水風呂、お風呂、整いスポットを楽しんだ。
私の好きな組み合わせは、
●ケロサウナ→サンダートルネード→やすらぎ→外気浴
●岩サウナ→サンダートルネード→やすらぎ→浴室内のふかふかデッキチェアで休憩
●薪サウナ→アクリルアヴァント→外気浴
●マス風呂→岩風呂
●露天ジャグジー→アクリルアヴァント→外気浴
そして、〆は必ず炭酸泉に入る!今回はゆず湯だった。うれしい。
やっぱり、かるまるは楽しいな。
男
女
[ 東京都 ]
京王井の頭線 高井戸駅からすぐ。21時過ぎに到着。
サウナ:12分×3
水風呂と休憩は感覚で。外気温が低くなってきたので、水風呂は短めに。
低温サウナ(スチームサウナ)に5分ぐらい入った後、露天の絹風呂と温泉、内湯の温泉に入って終了。
サウナは広くて、3段で20人以上座れる。しっかり熱い。TV付。サウナ室を出て、シャワーで汗を流して水風呂へ行く動線も良い感じ。
休憩スペースは、水風呂の近く(浴室内)のベンチ。それから露天スペースに椅子が2つと小さめのベンチが2つ。やはり外気浴がしたいので、サウナ室・水風呂からはやや離れているが、後者を利用した。
天然温泉に入れるのもうれしい。
銭湯とスーパー銭湯の中間の、規模と価格帯。
女
[ 東京都 ]
2020年12月2日、ニューウイング×黄金湯×大黒湯 合同レディースデイ。
宿泊予約は逃したものの、13:00のサウナ入館チケットを購入。有給休暇を取得し、12:50到着。前に15人くらい並んでいたが、定刻をむかえ、スムーズに入れた。
1セット目:テルマーレ改→水風呂
2セット目:ボナサームサウナ→プール
3セット目:ボナサームサウナ→プール→水風呂
サウナ飯(昼食):塩ちゃんこ鍋
仮眠を取って大黒湯へ。(大黒湯のサ活も投稿してます。)
戻ってきて、
サウナ飯(夕食):豚肉生姜焼き、トマトサラダ、ハイボール
仮眠を取って黄金湯へ。(黄金湯のサ活も投稿してます。)
戻ってきて就寝。翌朝、6時半起床。
サウナ飯(朝食):洋定食(トースト、ハムエッグ)
1セット目:ボナサームサウナ→プール→水風呂
2セット目:テルマーレ改→プール→水風呂
3セット目:ボナサームサウナ→プール→水風呂
ボナサームサウナはしっかり熱いのに、湿度が高くて心地良い。テルマーレ改はセルフロウリュができるのがうれしい。
サウナ室を出た後はプール→水風呂の順で入り、冷冷交代浴をするのがお気に入りになった。休憩スペースの風が気持ち良くて、1セット目から整った!円形の大きなジャグジーも好き。
私が男性だったら常連になっているなぁ。
男
[ 東京都 ]
2020年12月2日、ニューウイング×黄金湯×大黒湯 合同レディースデイ。
23時半到着。 3セット。
サウナは100度。オートロウリュで湿度が保たれている。麦飯石の壁が珍しい。2段で12人は座れたと思う。
サウナ室を出ると目の前にある水風呂。天井の低さとライティングが相まって、洞窟の中にいるような気分になる。
外気浴スペースもしっかり確保されており、椅子が12個置いてある。植物もあって癒される。
湯上がりのクラフトビール、美味しい。
リニューアルオープン時からずっと気になっていた銭湯は、期待を裏切らない素晴らしさだった。早くまた行きたい!
男
[ 東京都 ]
2020年12月2日、ニューウイング×黄金湯×大黒湯 合同レディースデイ。
18時過ぎに大黒湯に到着。こちらは通常営業。時間帯のせいか空いていた。 サウナ12分を3セット。
壁に描かれた富士山、黄色い洗面器に、年季の入ったカラン。昔からある下町の銭湯という感じ。
サウナ室の内装は意外にも新しい。板張り。四方の上部にヒーターがある。ベンチはコの字型で一段。約8人が座れる大きさだが、感染症対策で座れる場所が指定されていて、定員5人。露天のほうにはスチームサウナがある。温度は高くないが、よもぎの良い香りがする。
水風呂は2つ。屋内にあるものは1人用サイズ。露天にあるものは5人くらい入れる大きさで、源泉水風呂。なんとなく、後者のほうが気持ちいい気がする。
露天スペースの階段を登ると、外気浴スペース(ウッドデッキ)がある。ハンモック2つ、リクライニングチェア1つ、ウッドチェア4つ。残念ながら雨が降っていてゆっくりできなかったが、晴れていたらもっともっと良いんだろうなぁ。
露天風呂は温泉。うれしい。独特の香りに癒される。内風呂の薬湯はコラーゲンバスだった。
ずっと続いて欲しい銭湯。
女
女