絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

きんのん

2024.06.03

1回目の訪問

サウナ飯

ニュー清滝温泉

[ 大阪府 ]

🤤“きんのん”の さきほど サウナで
みなさぁ〜ん ととのいましたかぁ?

歩き🈂活です🐧💨
サウナイキタイでまだ歩き範囲で行けて無い場所を検索して、延羽の湯の近くに、千歳温泉さんに行くことにしました!
🐧💨💦近付き何か暗いなぁ~張り紙(写真)有って、臨時休業って💦休みは火曜日ってちゃんと見たのになぁ💦臨時休業じゃ仕方ないで、再検索、1番近場は月曜定休日…その次に近いのが営業20時。。。もう閉まってりるやん
〜からのニュー清滝さんに来ました🐧💦💦プラス1kmですね👍

入館 大阪府の銭湯回数券で入店して〜『サウナ料金は?』無いです〜そのまま入って下さい!
🥰いいねぇ👍

全体に綺麗な印象です✨
アメニティは無いですねー

🈂室 入口前には〜貸しマットレスが置いてあります。
きんのんはマイマットを使います🙋
室内、細長い部屋です〜奥にストーブが有り、座面が1段、奥から片面に座面が続き最後にL字に折れてます! 8人入れるかなぁ?くらいのキャパですね🙆
奥の壁にTVありました〜時計は外に有る壁掛けを見ながらですね!
じわじわ熱くなってきて1セット目、頑張って見る🔥
15分…もぅ無理🥵  出る時に温度計見たら102℃😵‍💫あちぃ~よ
21時頃からの利用でした🙂2〜4人回しな人数でしたよ😀1人の時間も有ったよ

水風呂🚰 出たら横に有ります
4人入れる大きさで深さも80㌢🙆温度計無いけど、いい温度です✨18℃😙 

休憩…露天にはスペース無い
。。。浴室も椅子とか無い
脱衣場も…無い🥺🥴🤔休憩場所なさ過ぎな説💦💦

お湯♨
施設全体そんな大きくないけど、充実してますよ🥳
露天風呂が有ります♨浅めの岩風呂で、ぬるめな温度ですね🤤ずっと入ってれる
♨露天風呂の横に部屋が有りました
イオン温泉と書かれていてラジウムより良き効果って書いてたから、入りました〜🤩…ラジウム温泉って書いて有っても入ってたけどねぇ🤣
♨主湯には、紀州の備長炭入りだそうです〜何処に有ったか不明🥹
♨後は薬草湯が有った😇天然薬草使ってるって🌿

サウナ3セットと、温冷交代浴頂きました🥰

感謝😀

炭酸水

レモン🍋

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 18℃
62

きんのん

2024.06.02

1回目の訪問

サウナ飯

宝湯

[ 大阪府 ]

沼沼…スタンプラリーの沼…ズッポリとハマリました😎😎😎

温泉州スタンプラリー19個目🥳
やったぁ~完走やん🥳…ちゃんとグランフロント大阪に行けたら…ですけどねぇ🤣🤣🤣期間終わってたぁ~とか有りそうだなぁ🤪🤪🤪

本目〜3件目でしぃ🎵♨♨♨
十三にある、宝湯さんです✨
駐車場🅿❌無いので近隣駐車場〜安い所を探しました!🙆60分200円🪙🪙

入浴料〜今日、平和温泉さんで大阪府の銭湯回数券を買いました🥰
10枚綴りで¥5200が¥200安くなります!
宝湯さんのサウナ料金¥150〜とチケット1枚渡して、最後の店舗のスタンプ🤩ポン

🈁も小ぢんまりしたお店ですねぇ🐧番台も有ります!

脱衣場で真っ裸に〜おぉ🈁も脱衣場から🈂室と浴室別れてるのね!
って…🈂室の入口横のベンチで並んでサウナ用バスタオル巻いて休憩しながらコミック読んでるのねぇ🤩横の本棚に〜150冊くらいのコミック並んでましたよ🥳

🈂室 一度浴室でシャワーして再度🈂室側へ〜温度計92℃🔥
ガス式ストーブでL型2段式です✨
1人スペースに1枚マットレスが弾いてあります〜8枚並べてあるから定員8名です!🥴🥸🙃混んでる時はどうなるか知らないしぃ😁
安定感ある熱さな感じですよ🥵3セット頂きました😇
ここの特徴は〜お客さんですねぇ~2、3人の方がお店のコミック持ち込んでます🤩公認なのかな?謎ですねぇ🤔張り紙には、🚫新聞紙持ち込み禁止🈲と貼ってありました🙃まぁ新聞紙は持ち込んでないなぁ笑笑笑
きんのんは、おとなしくTVでバンキシャ見てました🙂
最近は🏠家でTV番組見なくなっててる(YouTubeばっかり見てるから)でも🈂室ではめっちゃTV見てるかも🤣🤣🤣

水風呂🚰 サウナはそこそこいぃ感じで暖められたけど…ぬるいです…😵‍💫長く入ってもダメです🥴羽衣崩しとかの問題とかじゃないです🥺
ととのい椅子は🈂室横にベンチ1つだけですねぇ💦
きんのんは、身体拭いて脱衣場の泉風前で立って休憩してました🤣色々お店の特色と思ってます🎵

お風呂♨
壁に…炭酸温泉〜ブラックシリカの湯〜と書いて有って、浴室入口に今日は薬草湯〜と書いて貼ってあります!🤔全ての湯船に薬草が入ってるであろう袋が浮かんでました🙂🙃😀まぁこれも又、お店の特色なのですよ~
〆にゆっくり入らせて頂きました🥰

店内冷蔵庫に無かった🥺

外の自販機に炭酸水有った🥳

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 22℃
54

きんのん

2024.06.02

1回目の訪問

サウナ飯

城南温泉

[ 大阪府 ]

続いて〜🚙🐧本日2件目♨♨ですよぅ🤣
城南温泉さんです😀
ここは駐車場🅿20台〜日曜日だから、空きあるかなぁ?
有った🤩Lucky🐧🏆

入浴料とサウナ¥250バスタオル付きですねぇ🟦

内装〜綺麗ですねぇ✨
コンパクトな作りです🙂

さっき身体は洗ったから〜シャワーでお清め🐧🚿

🈂室 L型6人かなぁ~🈂室も綺麗✨サウナマットレスも綺麗✨
温度計によりますと92℃ ここものんびり〜入れるね🥰
ここの民は皆様ちゃんと貸しバスタオル巻いてます🥰素晴らしいです✨100%は初めてですね🥳🥳🥳皆さんソロで黙浴でしたよ✨
TVで野球⚾ 阪神ギリギリ逃げ切った勝ち方やった!
うん〜野球見出すと🈂室から出るタイミングムズくなっちゃうのよねぇ🥴🥴2セットのつもりが野球最後まで見たくなって1セット追加🤪TV…脱衣場でも見れるけどね

🚰水風呂 何でやねん!🤯
🈂室出てスグ横に…ってジェットバスやん😵‍💫🤔🤪ホント謎やん笑
うーん19℃🤔さっきの店…高めやったからむっちゃ冷たく感じけどねぇ!

お風呂♨ 檜の香り湯に、チャポン〜プカプカ♨で〆ました。

大阪銭湯感謝祭の用紙記入してBOXに〜ぽぃ💨当たりますよーに🥇

次ぃ~いってみよぅぅ🐧💨

さっき買った

イオンウォーター🙆

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
49

きんのん

2024.06.02

1回目の訪問

サウナ飯

平和温泉

[ 大阪府 ]

温泉州スタンプラリー追い込みしますぅ🥳🥰😇
1軒目ぇ😀平和温泉さんです♨
14時からですので、先に🈂飯しました🤤
そば太鼓亭で夏季限定メニューの、ねばとろそばです✨冷たいお蕎麦旨いなぁ💮

提携駐車場🅿200円だけど割引してもらえますねぇ🎵 料金20分100円だから、40分間無料になりますね!
今日のスタンプ追い込みで3件回るつもりだから🚙車移動になります!
証明書もらって商店街に向かいます🐧💨

入浴料とサウナ¥200でバスタオル付きですねぇ🙋

🈂室 ボナボナぁ🎵
ゆっくり〜じんわりぃ🤤
温度計94℃だけど、TVの野球⚾ゆっくりみながら入れる感じですね🙆

水風呂🚰 うーーん プール開きの頃の肌寒い時の水の方が冷たいかもねぇ😁23℃(あくまでも個人の感想です笑)

北斎君のタイル絵とかカッケェ🤩
富嶽三六景🗻🚣‍♀

お湯♨ ヒマラヤブラックの岩塩風呂がありました😀
ぬる湯です🐧

駐車場🅿高いから〜次行こ🚙🐧💨

ねばとろ蕎麦

大盛しちゃった😁

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,94℃
  • 水風呂温度 22℃
46

きんのん

2024.06.01

1回目の訪問

サウナ飯

大阪観光みたいに、なった🈂🥰🥳😇
昼から用事あるから、朝からの歩き🈂活です🐧💨
大阪銭湯の大浴感謝祭も始まったから、銭湯行こうって思って、入船さんへGO🐧💨…施設点検で休業でした🥹
じゃぁ同じ6:00から営業の日之出さんと思いGO🐧💨
からの〜天王寺側から入っていくと途中に有る、皆さんが🤔間違えたり、🥴気になってる、和光浴場さんにお邪魔する事にしました🤩

入浴料と貸しバスタオル¥100です

🈁広いよー😀脱衣場も浴室も、元々男女別のスペースを男湯にしている感じです🥳入口とか名残ッポイかんじで残ってあすねぇ

シャンプー、ソープは自分で持って行ってね🙋
身体洗って、🈂室へ〜
2段式で決行広いなぁ💮
12人入れます🎵横に別入口が有って、狭いですが4〜5人入れます!こちらの狭いスペースは元々スチームサウナが有った場所の壁をぶち抜いてドライ🈂室を広げた感じですよ🤩狭い方はバスタオル無しでも入れる感じですね🙆
入ったらストーブが見当たらないから〜ボナ?かな?って思ったらストーブを壁(見えにくい網)で囲ってありました〜水掛け防止なのかなぁ?
ガツン!と熱いじゃないです🤤ジワジワですねぇ🐧💦

水風呂🚰 出て前に滝付きの水風呂です 18〜19かなぁ気持ちぃいです〜と出て横に?    こっちも水風呂?🤔広い水風呂隣接😇温度違うかも!で入って確認…きっと同じよーな🥴
よく見ると穴が有って繋がってました🤣

長めの🈂室INで3セット頂きました🤤

🈁お風呂もいい感じ♨
皆さん絶対試してほしぃぃ~パワーフロー💨💨  ジェットバスの強力バージョン💨  めっちゃアトラクションです🤯🤪🥳流されます🤣溺れそうになります🥸位置確保できません🤯オモロかったぁ!

露天風呂♨炭酸泉で広いです
電気風呂⚡  ジェットバス💨  泡🫧 一通りあってスペースも広いです〜

疑問
🤔女湯は何処にあるんだ?  女装しても入れないから確認できへん笑
🤔サウナ室の上に浴室っぽいのがガラス越しに見える!女湯?笑
…って謎が残りましたとさ🤣

帰り通天閣によって、有名店。昔からあるお店のうどん屋さんです✨通天閣の真下、百七十円の看板が目印ですよ🥰カウンターの立ち食いですよ!

動物園前も通ったから写真も🥳

三吉うどん

🦊きつねうどん¥220🙆

おっちゃぁ〜ん けつねうどんちょうだいやぁ🤤

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,85℃
  • 水風呂温度 18℃,18℃
50

きんのん

2024.05.30

1回目の訪問

サウナ飯

巣本温泉

[ 大阪府 ]

寄り道〜🈂活😁
温泉州#05 巣本温泉♨さんにお邪魔しまぁ〜す🐧💦
スタンプラリー埋まってきましたよー🥳
後3ヶ所とゴール🏁の4個ですねぇ✨
…池田方面がネックだねぇ🥹休みにドライブ遠征感覚で行かなきゃだなぁ🚙🐧💨

今日は〜車移動中だったので無料駐車場は助かります🅿8枠あるのかなぁ?

開店の15時過ぎに入店😀
事情により時間無くて、ちゃちゃっと洗って、速攻🈂室へ🐧💨
温度計98℃ 時計は浴室のが窓から見えるね👀⌚
TV有りそうな雰囲気なのに〜無いなぁ
補助椅子入れて、頑張ったら6人入れるね😁3人回しって感じでしたよ
ドアの開閉で温度下がりそうだけど3セット目の🈂室は100℃なってましたよ🥵🥵🥵

🚰水風呂 ほぼ1人用って広さですねぇ~温度もそこまで低く無くて、長く入ってる人が多かった印象ですね🥴

休憩は〜脱衣場に3脚有った椅子で扇風機浴びながら〜涼んでました🤤

今日は〜時間無いから湯船は熱湯にちょっと入っただけでした🤏
替り湯は何かのお茶系でしたねぇ😀そしてあのめっちゃメロンソーダのグリーン🟩最近この緑おおいなぁ🤣

出てから〜💁受付で店主さんと、ちょっとお話させて頂きました😀😀サウナが、どーだ、こーだ〜yて🥰
記念にと、お店のステッカーも頂けました🥳ありがとうございます✨
スタンプラリーの景品は〜20個貯めても…景品はどれか1つだけなんだって😵‍💫😵‍💫😵‍💫“ちょっと豪華な”お風呂セットがむっちゃ気になるんだが…🤣🤣🤣タオル1年分が365枚ならいいのになぁ🤔転売ヤーしないから、365枚にしてください…ぃや…いらんやろ🤪

商品物色〜缶バッチと店名入タオルを購入〜サウナマット色をチョイス🥰後、冷蔵庫の水🙆

良き🈂〜ありがとうございました🙇

冷蔵庫

お水🚰

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
45

きんのん

2024.05.29

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

日の本湯

[ 大阪府 ]

水曜🈂活やん🤩
サウナイキタイで皆さんの書込みで情報を得れるし、今回の温泉州タオルイベントも楽しめるし〜何か最近🈂活が充実してる感じがするなぁ🥰

今日は仕事半どん〜昼から🈂活できるのねぇ
温泉州スタンプラリー #12 日の本湯さんにお邪魔しました♨
交通事情で大阪メトロで守口駅から徒歩です🐧💨 約1.5kmほどあるけますね!

到着〜外観写真はぁ…1枚かぁ🤣暖簾暴れすぎ🤣
お邪魔しまぁす🐧💦

皆さんの書き込みで情報処理住み😎サウナマット持参しました✨

🈂室〜ボナボナ🤤
対面式の1段ですねぇ 10人くらいですかね!
TVアリ〜入口横にリモコン有った🙋
温度計98℃です〜結構穏やかな感じだけど、温度は高いですね🥵
5セット頂きましたが、3〜4人回しだったので空いていて快適でしたよ😀

水風呂🚰 🈂室出て横に水風呂〜いいね🥳
水温は〜高めな感じ20℃かなぁ😎

チルスペース 露天風呂横にカラン用の背高椅子🪑4脚でダラダラ外気浴してました🤤
脱衣場にも🪑1脚と畳椅子?あの中央にドンと置かれた皆で座る場所🥴 今回は内気浴は温度高めな感じだったのでしませんでした

帰りに冷蔵庫のイオンウォーターと、お店の名前の入ったタオル購入しました🟧6〜7色有った中から〜自然とオレンジ色を…サウナマットカラーやん🥰🥰🥰

6月1日〜30日開催の“大阪銭湯 大浴感謝祭”も楽しみなってきたなぁ🤩今度は抽選だから……当選とか何か無料っぽいなぁ😵‍💫😵‍💫😵‍💫運は持ち合わせておりませんのでぇ

帰り道はひと駅多く歩いて1.2km多く歩けました🐧💨

イオンウォーター

お店の冷蔵庫 種類多いね🙂

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,98℃
  • 水風呂温度 20℃
50

きんのん

2024.05.27

7回目の訪問

サウナ飯

🤤“きんのん”の さきほどは サウナで  みなさぁ〜ん ととのいましたかぁ?  サウナ大好き素人の“きんのん”です✨

↑の本家、万平さんのYouTubeを見ていて毎回ため息出て走行サウナに行きたくなってます🎵

改装された新しくなった🈂室です
失礼いたしまぁーす  
あぁー はいはいはい ホントだぁ全部綺麗になってますねぇ うん、いい木の香りもしますねぇ
“きんのん”CHECK☝〜床が1段上がった! はぃはぃ〜この床の高さですね入口から以前の高さより、1段重ねられて、…って言う事はぁ今の3段目が以前は無かった4段目になるのねぇ🤣
こりゃぁ~熱くなるわけだわぁ

おまたせしました、スタッフロウリュです。関西最強熱波をお届けいたします😊 本日のアロマはアイスミントです✨何時ものアロマより熱く感じれます 🥵🥵🥵ホント熱々じゃん

🈂室出てすぐ横に水風呂🚰 
わぁキンキンだわ!
15.5℃🥶🥶🥶冷たい…じっとしてると、永遠に入ってれそう
…ぁあ。。。水風呂でととのいそうになっちゃう💦

横に休憩処  あぁ…ここ、寝転べるんですね!  いい!
“きんのん”CHECK☝ 床が畳なんですねぇ〜 ちゃんと防水なってて濡れた身体のまま寝転べるんですねぇ   失礼しまーす
ゴロン。。。ぁぁ💦こりゃぁいいなぁ🤤
ちゃんとととのえるなぁ😇😇😇

って、万平さん風、🈂リポートでした😎


今日は〜温泉州スタンプはお休みです〜回数券消費でホーム延羽の湯鶴橋さんです〜🥰
仕事は夜勤なので昼🈂活です✨
月曜日13時〜午前中雨模様だったし…過去1空いてたかも🥳

ロウリュ回 3セット
セルフロウリュ室 4セット
今日も熱き🈂ありがとうございました🙇

自販機

好きな、炭酸水🍋

続きを読む

  • サウナ温度 89℃,86℃
  • 水風呂温度 15.5℃
56

きんのん

2024.05.26

1回目の訪問

サウナ飯

今日は仕事だった…でも早く終われて、買い物にでかけた🚙🐧💨
ラ・ムーに行きたい〜
近場のラ・ムーと違う方向へ…🥳
温泉州#08 千鳥温泉さん〜
めっちゃ近くにラ・ムーあるやん🤩下調べしておおくべきですよね
🙋千鳥さんに駐車場は無く、近隣のコインパーキング🅿ってなってたのでラ・ムーを近隣にしました😁
最初の1時間無料、買い物して合計2時間の無料になります
Googleマップで850mです〜🐧💨歩きましょう

到着のルーティン📷
サウナイキタイはこっちから写してるなぁ📸
こっちの壁はイラスト描かれて変わってるなぁ🤩カガミ広告に壁に描かれた所の広告出てましたよ(男湯の水風呂横ですねぇ)
店内自転車も📷
下駄箱26♨に入れて(37は誰か使ってた💦)
フロントでご主人と少しお話しできました✨(写真最後のイラスト、ご主人似てます☺)
サウナは入浴料に含まれます〜バスタオルを巻くとかは自由だそうです(貸しタオルは有料です)
店名入りタオルが無かったので何か無いかな?と訪ねたら〜現品で最後の1個の缶バッチ購入させて頂きました😀
写真に缶バッチと写したチラシは、ご主人にパンフレットどうぞ、って頂いた物です。裏も楽しい千鳥温泉のイラスト画かれてます🥰
入館の時に『パンフレット下さい』と言いましょう🙋

脱衣場〜脱ぎ脱ぎ…サウナに入って行く人が🤣脱衣場に入口有るやん!覗くと、1段式で狭い感じです。
先に浴室に入って、洗身して、時間も今日は少ないから(有料駐車場の関係で🤣)下茹でで、時短作戦です✨熱湯から、ぬる湯に〜壁に謎の日本の人口ランキングを見入って入浴🤔

浴室から水気を切って🈂室へ
貸しマットレスあるけど、自分はマイマットで入室しましたよ🙆(マイマット推奨)
🔥部屋は1段式L型座面、4人。。。頑張って5人ですね💦
3〜5時過ぎまででしたけど、3〜4人回しでしたよ!🙂🙃🙂🙃満員御礼
温度計で92℃ 時計無しの⌛砂時計 TVは窓から〜脱衣場のTVが見える場所が有る感じですね😙(1席だけかも笑)
めちゃ熱じゃなく、じんわり系ですね🔥
常連さんは何人か凍らせた水のペットボトルを持ち込みされてました!🈂室に、凍らせたの有るよ!フロントまで。ってポスター貼ってあった🥳

🚰水風呂 うん20℃ ゆっくりのんびり入っちゃってました🐧🚰

癒やしの3セット🥰ありがとうございました

喜多方食堂 ハイハイタウン店

喜多方ラーメン🍜

あっさり醤油😙♪キザミ玉葱が美味しい

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
54

きんのん

2024.05.25

1回目の訪問

サウナ飯

朝日温泉

[ 大阪府 ]

【ダメダメさんは罰金100万です⚠】
🤤“きんのん”の さきほどは サウナで  みなさぁ〜ん ととのってますかぁ?  サウナ大好き素人の“きんのん”です。
我が町🈂活です✨
さっきの続きでしぃ~😁
スタンプ埋まってきたぁ🙆
♨温泉州#01 朝日温泉さん お初お邪魔致します🙇
スタンプ10個で泉州タオル1年分は〜確保🤩
2個でオリジナルでしょ?
〜後、3個、5個  
10+2+3+5=20やん😍
制覇したら〜全部貰えるんかなぁ??❔🥳🤣😇気分はお祭りでぇ~🎵  ♨13個目

ここは辰巳さんからも近いです〜歩いても大丈夫な距離ですね🙋
駐車場🅿到着🤩1台スペース…空いてるやん 11❔台スペース有れば、持って無い、きんのんでも空きスペースが現れますねぇ🤣最後の1台スペースでも、空きは空きだ!

入浴料¥520とサウナ¥200バスタオル付きです✨

🈂室〜 思ったより広いやん🤩10人かなぁ?
結構熱い!🥵
🥵オートロウリュ有るやん
2段式の上段🥵えぇ感じやん
…おもろぃ🤤🎉🥇🏆
『ここの🈂室は100℃超えやなぁ!!』 
(何処の🈂室に入っても熱いと思ったら100℃超えと思ってる笑💮)
3セット共に上段で楽しめました🤤2回、オートロウリュにも遭遇👽
キューゲル氷玉投入も有るみたい🤤ゲリラロウリュも受けてみたいなぁ
⚠貼紙〜ストーブ水掛け禁止🚫🚰🚫
壊れるからね🙅100万円請求されちゃいますよ〜きっと修理費50万と営業損害賠償50万だね💦

🚰水風呂 もぅ最強じゃん🪩🤣(東京弁出てもうたぁ)
『14℃やなぁこの冷たさはぁ🧊』…温度は人によって感じ方が変わりますのでネ💦
浴槽周りにタライは無く、汲み出し禁止です🈲温度下がっちゃうからね!
シャワーがちゃんと設置されてます🚿

替り湯♨が米ぬかオリーブ湯って書いてありました
露天風呂のお湯が替り湯なってます
お湯の色が、さっきの辰巳さんの替り湯と同じ、エメラルドグリーン🟩🤣
露天の抜け、いいですねぇ☀🙆
水風呂スペースと同じ場所ですよ~休憩椅子も🪑2脚ありましたよ

スタンプラリーの残りの施設が行きにくい場所が多くなってきたなぁ🥴ホント20個押せるかなぁ🤔❔

皆様の期待に答える為にもコンプリートしなきゃねぇ😎誰も期待してないって🤣

ウナ牛

今日は歩いてないのに…カロリー🆙🆙💦

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
53

きんのん

2024.05.25

1回目の訪問

サウナ飯

辰巳温泉

[ 大阪府 ]

夜勤明けだけど、朝ウナ🤩
朝から用事で動いたので車で🈂活やぁ🚙🐧💨
辰巳温泉さんです✨#07
駐車場は〜2台スペースあります
…日頃のおこないですかねぇ~埋まってました😫近隣コインパーキング探してIN🚙

お店に着いて先ずは撮影大会です✨📷
サウナイキタイで目的店を見て、同じよーなアングルで、撮りたくなんるんですよ😁

店に入る前に駐車場見えるけど、まだ満車🈵💦

入店🤩 おぉガチャアルやん🙋おこもりサウナ券が入ってるかも🦆🎟帰りにガチャします🥳

自販機で入浴料プラスサウナ料¥100を買って受付に渡して、サウナ目印のバンドを靴箱札と交換に貰いました

脱衣場でやっぱ目立つねぇ👀おこもり🈂室〜日之出さんでは…ここに置きますよ~状態の下地コンクリート状態しか見てないので😁@SB69さんの写真で出来上がり認識しました✨同じよーなサイズのですねぇ

朝9時頃からの入室です
🈂室 お邪魔しまぁ〜す🐧💨
思ったより狭い感じですねぇ~ボナ🔥 
2段部分と1段に別れてますが、2段の上に座ると下段は座れないっぽいです😫5〜6人ですかねぇ~何回か5人入ってて入って来てUターンで待ちも発生していました😵
温度計102℃  砂時計⌛有ったけど何分計か解んない😅
みなさん書き込んでる謎のエンドレス焚火TVに凛の音🎵ちぃーーーん まぁ🈂室内は〜皆さん無言で静かでしたね!
下段座ってるとドアの開け閉めで足元スースーします😨
温度も98℃とかに
時計⌚〜12分計と…ん?動いてる?…普通の時計やん🤣

🚰水風呂 16℃かなぁ?17℃?
もぅ何℃とか辞めよーかなぁ🥺温度解からん🤣🤣🤣まぁ冷たくて気持ちいぃ♡

替り湯 露天風呂が日替わり湯なってました! 今日はジャスミンでしたよ〜むっちゃグリーン🟩毒々しい蛍光色のグリーンね🥳
後はアヒルいっぱいだった🪿

帰りにお店のタオルを購入しました✨お釣りを100円玉で下さい😊ガチャするので~
500円勝負ガチャ🙃😀🙂ガチャコン〜出てきた!!!!キーホルダー😇写真写しました😎まぁ駐車場も空いて無いよーな“運”無しなので、おこもりチケット何か当たるハズも無く普通にキーホルダーね!😙

帰る時に駐車場が1台空いているのを🪬横目で見ながら店を後にして〜次の店へ🚙🐧💨

ファミマの増量バージョン🤩

🍋

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 16℃
49

きんのん

2024.05.24

1回目の訪問

サウナ飯

福徳温泉

[ 大阪府 ]

🤤“きんのん”の さきほどは サウナで
サウナ大好き素人の“きんのん”です✨♨
サウナイキタイの画面トップに10km以内に…397件のサウナが🤤🤤…って
…まだまだ未熟者と思えた🥲

今日も夜勤まえの🈂活ですよー🙆温泉州No.14 福徳温泉さんです🙆お初、お邪魔します🙇
スタンプラリー楽しい🎶以前に道の駅のスタンプラリーにハマってた時期があって、ハンコ押す楽しさがまた再発しています😊
お初の場所に行けるキッカケにもなるしねぇ😙
今日は〜ちょっと時間が無くて、駐車場も有るみたいやし、車🚗で行こうかな?って考えたけど、やっぱ歩けだよなぁ🐧💨
距離、ちょっと多いので、ループバス🚌¥120に乗って阿部野橋(ハルカス)からの歩きにしました🐧💨

到着〜あべの橋駅から3.5kmちょい距離あった💦
靴箱37番入れて、受付で入泉料¥520とサウナ料¥120の支払いでサウナ用バスタオル渡されました🟨
店主のおやじさんに『サウナは身体洗ってから入ってねぇ』
ハイ、心得ております🙇
洗身済ませ奥に進むとスチームサウナが有り、その横の階段で2Fへ〜
🈂室 2段式で3+3の6人ですね~座面は上段1mほどあり広いです〜下段も余裕ある広さですよ🙂
上段に鎮座…結構熱いやん🥵
温度計95℃ もっと高く感じるなぁ💦
オートロウリュはチョロチョロっと出るくらいだけど、ちゃんと石が『じゅぅぅじゅっっ』っとちゃんと鳴く🥳めっちゃえぇやん🤩
🈂室の窓際に座ると、浴室内の外界が一望できます✨絶景
今日は急ぎでバタバタの5セット頂きました
(5分入ったスチーム含めば、6セット😁)

🚰水風呂 めちゃ冷たいって🥶14〜15℃ …悪魔の✋だから温度は信用しないで下さいね🥹

チルスペース🤤 水風呂横に大理石ベンチ
露天スペースにベンチ有り
脱衣場にも休憩所っぽくエリアとベンチ有ります😇

♨湯
軟水使ってる感じです
ジェットバスとか電気風呂🙂
良き感じは露天風呂でした✨
ヒマラヤ天然岩塩の湯だって🙆露天風呂と露天の座り湯がそれっぽかった😎石の置いてある装置から〜水が流れてくるのだろう!…きっと…たぶん🤣

購入タオルは〜店名入りじゃなくて、この場所の地域の組み合いのタオルです☺️

スタンプラリー~20個所全部行きたくなってきた🤩

炭酸水

🍋

続きを読む

  • サウナ温度 65℃,95℃
  • 水風呂温度 14℃
49

きんのん

2024.05.23

1回目の訪問

サウナ飯

🤤みなさぁ〜〜ん ととのってますかぁ?  サウナ大好き素人の“きんのん”です✨
今日も夜勤の為、昼🈂活です🤩
ここは昔に何度か来店してましたが、めっきり足が遠のいてました🤔もぅコロナの前だなぁ
…って話しを受付のお姉さんと話しながら、入館しました😀
温泉州スタンプ貯まってますね!
と見たら、おぉスタンプ10個目やぁ♨温泉州スタンプ〜No.10
なにわ健康ランド 湯〜トピア さんです🥳
6月3日から休館になりますので、スタンプ押せなくなっちゃうので、ご利用は計画的に🤔です

ここの施設はみなさんよくご存知だし、サウナイキタイの方で常連さんも多いですから、今更書く事無いっぽいですよね🫠

高温サウナ→セルフサウナ→森サウナ と3種を2回転🫠🫠🫠6セット
これで2時間使った🙆まだ時間あるから、♨下茹ヒノキ風呂からの高温🈂とか〜
♨薬湯からの森🈂  ♨露天風呂からの〜セルフ🈂
など、温温冷交代浴🥵🥵🥶
ちょっと時短できての3セットでした〜薬湯から森サウナはめっちゃ身体に成分が染み込む感じしたぁ🤩

13時30分から入館で、17時メドだったのでバズーカ受けれなかったのは残念だったけど、むっちゃ充実した時間でした✨
ロウリュは次回の楽しみに残しておきますね🥰

帰りに施設タオルとキーホルダー購入しましたよ🥳

電車🚃2駅〜1駅歩き🐧💨(2km)の往復

みなさんも、良き🈂活を🥳😇🤤

帰ってからの、オヤツに 甘党前田のみたらし団子です🍡
お餅の食感具合が良いのと、タレを沢山入れてくれるの、好き🥳熱々おいしい😋

甘党 まえだ近鉄百貨店上本町店

みたらし団子

ここの団子、美味しい🤤

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,80℃,92℃
  • 水風呂温度 14℃,23℃,13.9℃
54

きんのん

2024.05.22

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

入船温泉

[ 大阪府 ]

入船温泉さん…色々とバグってます🫠🫠🫠

おはようございます☀こんにちは🌞こんばんわ🌃おやすみなさい😴
SSSシャキーン!♨
今日は夜間仕事なのでお昼間にウォーキング🈂活です✨🐧💨歩け歩け🐧💨片道3kmね💦
温泉州スタンプNo.2
入船温泉さんですよー😀スタンプ9個目です✨

入口でサウナ込みのチケット買って、入船さんのサウナスタンプ押して、サウナ札貰って、温泉州のスタンプ押して…イオンウォーター買って、キーホルダー買って…ふぅ🐧💦💦
脱衣場で服脱いで〜さぁ入るよって時に、スタッフさんが『お釣り間違えてました🥹』とお金持ってきました〜値段とか見てるよーで、見てないのねぇ🤣

さぁお風呂場🥳身体洗って、貸しマットレスもって🈂室へ🐧💨

🈂室 上段…うへぇ💦熱っ
温度計…89℃かぁ💦
12分計…6から入ったなぁ~
…………12分計、6分後、、、滝汗やん🥵💦
8分。。。。無理💦 退出💦入船さん…温度計バグってますよ~100℃超えてるってぇ💦
⌚12分計も壊れてバグってますよ~12分くらい入った時の汗やって💦
み。。水風呂ぉぉ~かかり湯からの冷水風呂へ
冷たぃぃ🥶
入船さん…公式16℃とか違うでしょ…ライオンの口から出てる水って。。。14℃やってぇ🥶

今回もゲリラスタッフロウリュも受けれました🥳🥰🤩アロマ水『あおもりヒバ』っておっしゃってましたよ。。。。っていい感じっぽいけど、マキタのブロワーはバグってるきっと😨🈂室で見るとショットガンにしか見えへんって🔫
優しくスタッフさんから最後におかわりブロワーも頂きました🙇

6セットのつもりが、スタッフさんロウリュの後も入りたくなって、もう1セット入った…上段12分入れた…入船さんの🈂室で、自分が、バグったんだと認識しました。

あぁ。。。お風呂入らなかった🥹

待合室、空調きもちいい🙆
また来ますね!

来る途中 サ道のガチャ見つけて2回しましたよ~写真ね🥳

イオンウォーター900ml

今日は〜キーホルダー買っちゃった🥰

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 16℃
53

きんのん

2024.05.21

1回目の訪問

サウナ飯

姫松温泉

[ 大阪府 ]

🤤“きんのん”の
さきほどは
サウナで
みなさぁ〜ん ととのってますかぁ?
No.13 姫松温泉さん
スタンプゲット🙆
仕事終わり🈂活です✨
本日、車🚗移動だったので、姫松さんに寄り道だぁ🚙🐧💨
🅿駐車場が無いっぽかったので近隣探しです〜1番近くは満車🈵歩いて1分の所に停めました!
17時コロから🈂活です✨

店前で写真いっぱい撮って、靴箱は37番入手🤩
番台でサウナ入るのを告げるとバスタオルルームだったので貸バスタオルでプラス¥50でしたよ〜

脱衣場 めっちゃ広ッ😀
浴室入って、洗体して、バスタオル持って、🈂室IN💨
ボナで座面2段式です〜
座面、狭くて1段目2段目と前後には、ちょっと座りにくいです😨
いっぱいで5人かなぁ🤔
TV有りで相撲見ながら🈂活してました。
12分計無しで、砂時計⏳3個有りました〜きっと5分⌛
温度は102℃ですが~そんな熱く感じなかったですねぇ~15分ほど入ってれました。
合計サクッと2セット頂きました🤩
🚰水風呂 3〜4人入れる感じで深さ70㌢位〜温度計無くて、、、、アテにならない体感温度が20℃ですかねぇ😎

お風呂♨
開閉式で露天風呂スペースありました🥳カランも2個所有って、カラン用の椅子も有ったので、そこで休憩してましたよ~
露天風呂は薬湯っぽかったですね😀お湯、濃い茶色です。
ラドン湯も有って、替り湯で紫陽花でしたよ😀めっちゃ紫色でした。
後は、ジェットバス、電気風呂と銭湯アルアルですね😎
駐車料金も有るので、約1時間ほどの滞在でした🙂

炭酸水

レモン味🍋

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 20℃
48

きんのん

2024.05.20

1回目の訪問

サウナ飯

🤤“きんのん”の 先ほどは サウナで
みなさぁ〜ンととのってますかぁ?
温泉州スタンプ〜
No.17 ユートピア白玉温泉さん ハンコゲットです✨

ほんま、凄いわぁ💦
白玉さん、お初なんですよ~💮

歩き🈂活でちょっと距離あるから(約6km)大阪メトロの初乗り料金分だけ乗って残り約2kmちょっとを歩きにしました🐧💨
今、白玉さんの2階の休憩場所でこれ書いてる感じだけど、帰りどれだけ歩くか、まだ謎です。ととのいすぎて、動けねぇ💦ってなってます😇🥳🫠

京橋駅を通過して、グランシャトーに引き込まれそうなのを耐えながら通過して、白玉さんに無事到着🤩建物を見て〜『おぉ、これこれ、みんな写真撮ってる建物やん😀』
靴カギ🔑126選んで、🈂込みチケット買って、階段見て『皆、写してる壁やん🥹』テンション🆙
🈂🔑頂いて2時間チャレンジ開始です🤩
🈂室入って『皆さんが書込みしてる🈂室やん🥳』
🈂室が🟥赤のLED光って『ウワサのレッドライト光ったやん🥰』
『ホンマ、めっちゃいい熱いやん🥵』
🚰水風呂入って『ヤバ…冷たいやん』
上階行って寝転びで『1セット目で一気に昇天やん😇』
『飛行機✈飛んでるの、これかぁ🤣』
冷水機🚰『氷でる、これやん🧊🤤』
6セット、ギリギリ2時間、あっと言う間ですやん🥳
2時間で🈂🔑返してお風呂♨湯巡り炭酸泉有るやん🥰露天風呂いいやん🤩熱湯マッタリ🫠
♨湯巡りしながら水風呂と冷水機もリピートです✨
まったり〜のんびり3時間が一瞬でした〜🥰
脱衣場出てメインイベント🎪
500円玉両替してもらって、ガチャタイムです✨ガチャコン🤤ガチャガチャ😙2連チャン〜写真写したキーホルダーでした。
これが欲しいアレも欲しい!ってなってガチャ何回もしたくなるのわかります🤣

終始『すげぇ』『これコレ』ってテンションMAX状態でした🥰ここはUSJと同じレベルですね🤩🥳🤣

あぁ…幸せ🤤🤤🤤
ありがとうございました🙇

…歩いて帰れるかな?
🐧💦💦💦

自販機🙋

何時もの炭酸水🤤

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 14℃
59

きんのん

2024.05.18

6回目の訪問

サウナ飯

今日は〜温泉州タオルスタンプラリーは、お休みね🤣
ホームの延羽の湯 鶴橋でず🥳今、回数券持ってるからホームにさせてもらってます😁
歩き🈂活〜約2km🐧💨

前々回の改装でスチームサウナからドライサウナへ改装されて〜サウナにチカラ入れだしたなぁ!と思ってて、今回の改装でメインサウナを全体に1段高くして、より熱さを追求された感じですね🥳

やっぱ人気出てお客さん増え、より混雑時間帯が多くなった気がするなぁ🥹今日も、23時30分回のロウリュサービスの時も満席40人でしたねぇ💦
熱風蒸屋のロウリュはレモングラスでした🍋ウエイ🎵
0時過ぎてから〜人が減りだしましたよ🙆

延羽の湯に来た時のルーティンは毎時30分のスタッフロウリュに参加して、その後にセルフロウリュ室で2セットこなします🤩🤩
その2セットを終えると、また30分毎のスタッフロウリュに参加できる時間になってるのでメイン🈂室の熱風蒸屋に入室します😇
入館のタイミングにもよりますが、パターン化してます🤤
だいたい〜🈂室には6回は入りますね🥳🥰🫠
今日は全部で7セット🤣🤣🤣

今日の替り湯♨ カモミール
源泉と炭酸泉にも🥰温冷交代浴で気持ちよかったぁ

皆さんも最高のととのいを🥰

自販機

炭酸水レモン🍋ウエィ♪

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,86℃
  • 水風呂温度 15.8℃
61

きんのん

2024.05.16

1回目の訪問

サウナ飯

日之出湯

[ 大阪府 ]

🤤みなさ~ん ととのいましたかぁ? 🈂大好き素人の“きんのん”です。
早終わり出きたので、歩き🈂活です🐧💨
家🏠から約3kmの日の出湯さんです。
温泉州スタンプ〜No.11です
何とお初です🥰まだいっぱい行けていない所がたくさんだなぁ💦

今、風呂上がりでお店の駄菓子屋さんスペースで書込みしてます😀
今日はむっちゃアマミ出て、良い湯に入れて、お肌も🎵ブリンバンバンボーーーンってなってますねぇ…この言葉使って見たかっただけですので意味は無いですので🤣🤣🤣JAZZ聞きながら炭酸水飲んで、いい感じの空調でマジ気持ちえぇ💮ここのスペースならスマホ出して天井の恋🐟を撮影できますね🥰天井画のタオルは、手が出なく、安価なタオルを購入しました🥸

🈂室 2〜4人回しで丁度いい感じの人数だったなぁ🤩温度計高い時は110℃なってた🤣出入りで下がっても104℃と高温キープですね👍

水素発生機故障中の水素露天風呂😎誰も居ない時に、外気浴でととのいスペースで使ってました😁今日風が強かったから良い風入ってきてましたよ🌬
🈂後の脳天直撃ガッシングシャワーを何度も楽しませてもらってからの備長炭水風呂🚰長く入ってたなぁ~🤤

軟水カラン、45℃高温風呂、泡風呂、電気風呂、ジャグジー、薬湯〜全部楽しませて頂きました。

サウナイキタイの検索、大阪府、イキタイ順や🈂活の多い順でまだ行って無い施設で近場な所〜まだいっぱい有る🤩🤩🤩これってまだまだ楽しみいっぱいって事やなぁ💮

皆様も良き🈂活を🥳

りくろーおじさんの店 なんば本店

😆チーズケーキ🍕🍰

焼き立てね🥰🈂と同じでアチアチが重要😎

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 19℃
62

きんのん

2024.05.15

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

湯処 あべの橋

[ 大阪府 ]

おはようございます☀こんにちは☀こんばんは🌃おやすみなさい🌠
SSS♨ Sスゴイ S3日間連続  Sサウナに入れてるよ🥳🥳🥳
歩き🈂活です🐧💨
温泉州スタンプラリー
No.18 湯処あべの橋さんです✨
今日は時間が押しちゃって、お店に入れたのが21時30分でした🥹23時閉店だから、ちょっとバタバタなりそうです😱

急いでても、ちゃんと洗体しましたよ✨
最初に🈂室に入った時に7人居られて〜この時間でも結構入ってるなぁ~の印象でした✨でも3段目の最上段、ストーブ横〜この店のヌシ席と思ってる場所に座れるてラッキーって🤩
この時温度計を見たら88℃でした。
アチアチからの🚰水風呂〜名前ちゃんと有って『備長炭黄金の水風呂』って🥰海底が金色のタイルだから水面は✨キラキラ✨ですよ🐧💦水温計きっと17℃と思う😎
ここは外気浴がないので長めに水風呂に入ってチルタイムを短めにしよう〜作戦発動しました😁
🪑イス〜浴室内3個より、脱衣場の2脚が空いてる時が多いかもですよ🙋

2、3セット目終わって22:40です🤣  お湯♨入って〆の水風呂入って終わりだなぁ……🈂室🐧💨💦
4セット目入っちゃった💦貸し切り状態だ🥰
この時最後出る時に🈂室内温度が82℃だったのねぇ~終わりだからもう機械止めてたのかもなぁ💦
最後3分、立って入ってた🤤
水風呂もプカプカでギリまで入ったよ🫠

浴室、半分電機消されだした💦
着替え終わったら脱衣場も電機半分消えだした💦💦
最後の人にならないよーに、イソイソと退館でした🙆

館内 純烈のサイン有った
他も何人かサインありますよ!

良き🈂ウナありがとうございました🙇

自販機

ハルカス🏢とイオンウォーター🧃

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,86℃
  • 水風呂温度 17℃
54

きんのん

2024.05.14

1回目の訪問

サウナ飯

昭和湯

[ 大阪府 ]

続き🈂活 2件目ですよ~🤩
温泉州スタンプ〜No.4
お初訪問〜昭和湯さんです。
駐車場は無しとなっていたので近隣(向い)のコインパーキングに入れました🚙🐧💨
到着して場所が有っているか確認でもう一度サウナイキタイ見て。。。。スチームサウナ…って🥹最初にちゃんと見ておこうねぇ~定休日ばかり気にしてました。

着いて写真撮ってて、他の写真も見てたんだけど、ココのノボリは楽しいですねぇ~🥳ちょっと著作権©ギリギリっぽいのも、有りそうな無さげな🤣🤣🤣バージョンが変わるんだと思われます〜次が楽しみになりそうですね🙆

入浴料払って、スタンプ押して〜入浴です〜
小ぢんまりとした印象ですね😀
洗身体は五色で済ましたので、掛り湯〜見当たらないので湯船からの掛り湯させて頂きます🎵

最初に目に入った『ラドン』の表示〜入口下足箱の所に発生機が有ったなぁ~と思いながらラドン湯室に入って入浴です♨
ぬるめで1人貸し切り状態でプカプカ〜ゆったり😇長く入っちゃう温度だなぁ

スチームサウナ💦💦
温度分かんないから〜50℃とさせて頂きました。
1回目…入ったらフィーバータイム中です🥵めっちゃ熱ぃぃぃ
定員2人なサイズだから蒸気発生中は、ムチャ熱タイムですねぇ
5分位出てたと思います😊
1。2回目〜両方ともフィーバータイム⌚に利用させて頂きました🤩
🈂室内がモクモク曇ってる時は動くと激熱でっせぇ🥵

🚰水風呂 完全にお一人様用サイズです🥰
温度高めですねぇ~水道水ままな印象です
長く入れちゃうから〜ずっと浸かってると順番待ち発生しちゃいますね🥹

ダラダラスペース🪑
浴槽の縁で、のんびり〜してました🤤軽く2セットでしたので脱衣場とか扇風機とかまでじゃ無かったですねぇ🫠

お湯♨ 昭和湯さんは軟水使用だって〜熱湯、電機、泡、リラク、有りました。
後、長く利用したのが2種の打たせ湯です😀
細い線が数本出るタイプと、Uの字型で太めな線が2本でるタイプとです〜1回40秒くらいですかねねぇぬるめの湯に座る感じでボタン式です🔳
人も少ないので2本の方をちょっと長めに利用でした。

小一時間の滞在でした✨ありがとうございました🙇

続きを読む

  • サウナ温度 50℃
  • 水風呂温度 21℃
49