きんのん

2024.06.01

1回目の訪問

サウナ飯

大阪観光みたいに、なった🈂🥰🥳😇
昼から用事あるから、朝からの歩き🈂活です🐧💨
大阪銭湯の大浴感謝祭も始まったから、銭湯行こうって思って、入船さんへGO🐧💨…施設点検で休業でした🥹
じゃぁ同じ6:00から営業の日之出さんと思いGO🐧💨
からの〜天王寺側から入っていくと途中に有る、皆さんが🤔間違えたり、🥴気になってる、和光浴場さんにお邪魔する事にしました🤩

入浴料と貸しバスタオル¥100です

🈁広いよー😀脱衣場も浴室も、元々男女別のスペースを男湯にしている感じです🥳入口とか名残ッポイかんじで残ってあすねぇ

シャンプー、ソープは自分で持って行ってね🙋
身体洗って、🈂室へ〜
2段式で決行広いなぁ💮
12人入れます🎵横に別入口が有って、狭いですが4〜5人入れます!こちらの狭いスペースは元々スチームサウナが有った場所の壁をぶち抜いてドライ🈂室を広げた感じですよ🤩狭い方はバスタオル無しでも入れる感じですね🙆
入ったらストーブが見当たらないから〜ボナ?かな?って思ったらストーブを壁(見えにくい網)で囲ってありました〜水掛け防止なのかなぁ?
ガツン!と熱いじゃないです🤤ジワジワですねぇ🐧💦

水風呂🚰 出て前に滝付きの水風呂です 18〜19かなぁ気持ちぃいです〜と出て横に?    こっちも水風呂?🤔広い水風呂隣接😇温度違うかも!で入って確認…きっと同じよーな🥴
よく見ると穴が有って繋がってました🤣

長めの🈂室INで3セット頂きました🤤

🈁お風呂もいい感じ♨
皆さん絶対試してほしぃぃ~パワーフロー💨💨  ジェットバスの強力バージョン💨  めっちゃアトラクションです🤯🤪🥳流されます🤣溺れそうになります🥸位置確保できません🤯オモロかったぁ!

露天風呂♨炭酸泉で広いです
電気風呂⚡  ジェットバス💨  泡🫧 一通りあってスペースも広いです〜

疑問
🤔女湯は何処にあるんだ?  女装しても入れないから確認できへん笑
🤔サウナ室の上に浴室っぽいのがガラス越しに見える!女湯?笑
…って謎が残りましたとさ🤣

帰り通天閣によって、有名店。昔からあるお店のうどん屋さんです✨通天閣の真下、百七十円の看板が目印ですよ🥰カウンターの立ち食いですよ!

動物園前も通ったから写真も🥳

きんのんさんのおふろや和光 (和光浴場)のサ活写真
きんのんさんのおふろや和光 (和光浴場)のサ活写真
きんのんさんのおふろや和光 (和光浴場)のサ活写真
きんのんさんのおふろや和光 (和光浴場)のサ活写真
きんのんさんのおふろや和光 (和光浴場)のサ活写真
きんのんさんのおふろや和光 (和光浴場)のサ活写真

三吉うどん

🦊きつねうどん¥220🙆

おっちゃぁ〜ん けつねうどんちょうだいやぁ🤤

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 50℃,85℃
  • 水風呂温度 18℃,18℃
0
50

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!