温度 88 度
収容人数: 8 人
専用バスタオルを巻いて入るスタイル。
温度 65 度
収容人数: 4 人
バスタオルを巻いて入るスタイル。
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
||
ウィスキング
|
||
イオンウォーター
|
温度 80 度
収容人数: 8 人
バスタオルを巻いて入るスタイル
温度 48 度
収容人数: 4 人
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
||
ウィスキング
|
||
イオンウォーター
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 -
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー ○
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
- サウナマット ?
アメニティ
- シャンプー -
- コンディショナー -
- ボディーソープ -
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
施設補足情報
浴場内休憩スペース多数。昭和レトロでオシャレなタイルデザインと行き届いた清掃。カラン前の鏡がピカピカ!!洗い場のシャワー水流 水圧共に良し
月曜日の混雑傾向
ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
サ活
弟の引っ越しの手伝いで疲れを流そうと銭湯へ!
サウナにハマる前に一度来たことのある平和温泉!ハマる前というか一番最初のサウナがここだったかもしれない気がしますw
前からすごい館内が綺麗だったのですが、より綺麗になってたので、弟に聞いたらここはリニューアルしたそう!
にしてもここはいつも清潔感あっていい!
前来た時はサウナ料金なしで入れるスチームサウナをやってたなぁ。
今回はちゃんとサウナ料金払ってロイヤルサウナにも入りました!
まず浴室入ってお風呂の深さに感動します!深いお風呂っていいですよね!!!僕は大好きです!w
さてはさてはと水風呂を覗くと水風呂も深い!!!これはもう最高な予感!!
いざサウナへ!
まずね、入る前に「ロイヤルサウナ」って言う字体が最高でしたね!なんとも言えない素晴らしいロゴ、。。
tシャツにしたい。。。
ここはバスタオルを巻いて入るスタイル!
なかなかバスタオル巻きスタイル好きです!12分計はないけど5分と3分の砂時計が至る所に置いてあるので時間は計れます!
サ室もコンパクトだけどバランス良くて僕はとても気に入りましたね!
しっかり入ると水風呂へ!
サウナイキタイのストップ水風呂坊やくんがおりましたねw(名前なんて言うんだろw)教えてw
。。。。水風呂深くて最高。。。。。
しかも、水が広範囲に滝のように流れてるからそれも最高。。
ちょっと温度高めな感じはしたけど、あんだけ潜れる水風呂最高でしかない!!!
水風呂でぷかーっと上を向くとサ室のロイヤルサウナのロゴが見えてこれはもういってしまいそう。。
休憩は脱水場かスチームサウナ前の体洗うところが長椅子っぽくなってるのでそこで!
もーね、最高だなぁと思いましたね!
永遠にセットを繰り返したくなる銭湯!
人もそんなに多くないし、サウナ人口は少なめ!みんなに教えたいようで教えたくない場所って感じでしたw
スチームサウナは温度は低いけどライトの光が椅子に反射するとレインボーになって幻想的で綺麗だなぁってずっと言ってましたw
あと、脱水場の自販機でビールが買える。。アサヒがある。。。
最
高
じ
ゃ
ん
そう。最高だった。
いろいろ最高で自分史上最高の銭湯ができました!
次はどこへ行こう!
最高のサ活を。

平和な空間やった☺️
石橋阪大前駅からすぐ、商店街にある綺麗な銭湯。
友達が住んでいるのでランチした後(お屋敷がんこ、凄い日本庭園!)、阪大の博物館(無料!)行ったりブラブラした後、付き合ってもらって平和温泉さんへ。
脱衣所のお魚の磨りガラスがキレイ。
お風呂場の赤富士タイル絵も素敵。
金魚が泳いでるタイルもある。
ブラックソルトの湯は温度低めでゆっくり入られる。
ふかーい湯船やクリニックバス、電気風呂もあって満足✨
スチームサウナはしっかりあったまってて良い。
お客様も常に7人位居て、ちゃんと賑わってて安心安心。
カランも沢山あるけど、スチームサウナ前にある4つは作り付けの堀こたつ的なので、カランとの距離も絶妙で使いやすい。
内気浴もここで。
シャワーも作り付けだけど角度も調整できて善き。
サウナは+150円でバスタオルをくれて、サウナマットが置いてないのでこれを使って入るスタイル。
2段のコンパクトな空間、熱源は椅子の中と言うボナスタイル?
テレビあり。
あまり熱い気はしないので温度を見ると80度。
でもじっくり入ると汗が…。
水風呂は深めの誰でも入りやすい温度。
友達を水風呂デビューさせてしまった☺️
サウナは苦手らしいけど、湯船との温冷交代浴は気に入ってくれたみたい。
久々に誰かとお風呂に行ったよ。
これはこれで善き🎵
電気風呂にびびってる友達に声をかけてくれたり、置きっぱなしだった携帯パックのボディシャンプーを忘れ物と思って脱衣所に持って行ってくれてたり…と、何だか常連さんも優しいその名の通り平和な空間。
お釜ドライヤーあったり、昔おじいちゃん家にあったあんまマッサージチェアあったり(使用中止💧)、乗馬のエステマシーン?は利用無料やったり…とリラクゼーションエリアが一段下のエリアに。
今日はいつもより涼しかったので、良い具合にあったまれて良かったです☺️
銭湯前に甘味処があったのでめっちゃベストポジションやん!って思ってて、お風呂上がりに行こうと思ってたのに上がってきたら閉まってた💦
うーん残念💧
そうそう、入浴券が普通の券売機とレトロなのとあって、普通のは紙の券やけどレトロなのは何とプラスチックのが出てきた❗
これ欲しいわ~。




ずっとサウナ行きたいときにニヤニヤ見てたサ活、ついにデビューです!
よろしくお願いします😌
最近ホームであるあるごの湯が混みすぎドラクエだらけでゆっくりできないので近場の銭湯行くかーとなってたところ駅前の平和温泉が評判よく、また水風呂が天然水ということでワクワクしながら久しぶりの来訪
ここすごいなーと思うところが中の雰囲気はすごくノスタルジックなのに掃除が行き届いているところ、素晴らしい👏
浴室に入ると時間の関係なのか人少なめ、土地柄学生が多いと思っていたのでラッキー✨
へーこんなシャワーあるんや、カランとか桶の感じ懐かしー!なんて思いながらお清めを済ませまずはお風呂でグツグツ♨️
地域密着型の銭湯あるある、めちゃ熱い😂
十分毛穴も開いたでしょというタイミングで1セット目行ってみよう!
入った瞬間「あ、イイ!」と心の中でガッツポーズ、いいよこの熱さ
たださっきの風呂で温まりすぎたので8分辺りでギブ、楽しみにしてた水風呂へ汗流して入水!
まず思ったのが冷たい!
サウナイキタイには18℃辺りで書いてたのでこれは嬉しい誤算✨
というか天然水やから温度より冷たく感じるのかな?
水当たりもいいし何より上がったときいつもより気持ちサッパリ、ええぞこれ!
脱衣所で休憩して2セット目ゴー!
この辺りから学生さんたちがズッズッズッズッとドラクエ入場して参りました🥲
2セット目は10分、隣のペアうるさいなぁと思いながらも体はめっちゃいい汗出してくれてたので満足で水風呂へ
そのとき事件は起きました、水風呂でドラクエ御一行様に囲まれたー!笑
ずーっとぺちゃくちゃ喋ってて地獄でした😇
まぁ学生街やから仕方ないとはいえなぁ、辛い🥺
そして休憩のタイミングで給水しようと思ったらあ、今日お風呂代しか持ってきてないから飲み物買えないじゃん!😇
普段スーパー銭湯で慣れてる故の誤算!
ということでこれ以上は危険と判断し普段6セット近くする自分が2セットで家路に着きました🥲
でも気持ちよかったー!
帰った瞬間ポカリ一気しました♨️笑
その後Twitterで平和温泉さんが反応してくださったので話していると平和温泉のキャラクターのグッズがあるとのこと
めちゃくちゃかわいい!!
今度Tシャツ買お!笑
歩いた距離 1km

基本情報
施設名 | 平和温泉 |
---|---|
施設タイプ | 銭湯(公衆浴場) |
住所 | 大阪府 池田市 石橋1-1-5 |
アクセス | 阪急宝塚線石橋阪大前駅 徒歩2分 石橋商店街内 |
駐車場 | 割引あり、周辺パーキング |
TEL | 072-761-8196 |
HP | http://heiwaonsen.com/ |
定休日 | 月曜日 |
営業時間 |
月曜日 定休日
火曜日 14:00〜24:00 水曜日 14:00〜24:00 木曜日 14:00〜24:00 金曜日 14:00〜24:00 土曜日 14:00〜24:00 日曜日 14:00〜24:00 |
料金 |
高校生以上 490円
中学生 350円 中人 小学生 200円 小人 幼稚園以下 100円 サウナ バスタオル付 150円 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像




- 2018.10.03 16:12 いしい
- 2018.10.03 17:01 いしい
- 2018.10.03 17:48 いしい
- 2018.10.03 17:48 いしい
- 2018.10.04 18:56 いしい
- 2018.11.18 22:08 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2019.10.27 14:36 サウナスキ
- 2020.02.08 00:29 けろたん
- 2020.04.19 08:37 LKメトロ
- 2020.10.24 21:28 万平チルドレン
- 2021.05.25 22:00 やまちゃん
- 2021.06.18 20:36 hsm
- 2021.11.09 12:39 i
- 2022.01.18 19:48 こなん1412
- 2022.07.28 16:52 やまちゃん
- 2022.09.21 19:13 ヨーコ
- 2022.11.09 08:54 yasu-pea