対象:男女

辰巳温泉

銭湯 - 大阪府 大阪市

イキタイ
1606
サウナ室 1

温度 92

収容人数: 5 人

  • ドライサウナ
  • 格納式(ボナサウナ、座面、壁)
  • TV有
  • インスト+焚き火

サ活にバスタオルは不要ですが、併設のサウナマットを使用  サ室の温度は常時100度前後 ドアの開閉が多い時は90度前後に下がる。

水風呂 1

温度 13

収容人数: 2 人

  • 水深80~110cm

設備の調子によって水温に少し差があります。

水深の目安

サウナ室 2

温度 118

収容人数: 1 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV無
  • 個人のスマホから有線

脱衣所にある予約制の貸切1人用のおこもりサウナ。3種類のアロマ水でセルフロウリュ可能。脱衣所に目隠し付きの専用の整いスペースも完備。 最高温度な110℃以上まであがります。

水風呂 2

温度 25

収容人数: 2 人

  • 水深140cm~

サウナ利用者のみ利用可能。水深145cmのため身長制限(165cm以上)あり。水道水のため季節によって大幅に水温が上下します。

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 デッキチェア: 4席 イス: 8席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り

500ml有り

サウナ室 1

温度 92

収容人数: 5 人

  • ドライサウナ
  • 格納式(ボナサウナ、座面、壁)
  • TV無

バスタオルは巻かなくても良いですが サウナ室手前にあるサウナマットを使う TVで焚き火の映像が流れている

水風呂

温度 15

収容人数: 2 人

  • 水深60~80cm

掛け流しあり

水深の目安

サウナ室 2

温度 120

収容人数: 1 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • TV無
  • 自分の好きな曲

予約必須です

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 2席 イス: 2席 イス: 2席

ウィスキング
無し


イオンウォーター
有り

500ml有り

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処 -
  • 漫画
  • Wi-Fi
  • 電源 -
  • 作業スペース
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット -
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード
  • 電子マネー

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    有料
  • レンタルバスタオル
    有料
  • 館内着 -
  • サウナマット
    ビート板

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水
  • 乳液 -
  • メイク落とし
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

プライベートサウナ(貸切)補足情報

脱衣場に予約制の貸切サウナあり

施設補足情報

男湯女湯 ドライヤー有り無料です
無料のれもん水、メイク落としがフロント横にあります
男湯脱衣所内に牛乳、コーヒー牛乳の自販機あり、ソフトドリンクはフロントで購入できます

水曜日の混雑傾向

ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
1
1
0
10:00-12:00
1
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
1
1
0
18:00-20:00
2
1
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
1
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
1
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

YouTube、インスタ、TikTokにアップしました❣️

住宅街の中でド派手な建物発見(σ゚∀゚)σ
とにかくイラストめちゃくちゃかわいい💕
番台、休憩所、脱衣所や浴室内などいたる所にポスターやチラシがあって、とにかく全部がめちゃくちゃかわいい!
店内は提灯や風船がぶら下がってたり、アスレチックみたいな内装でめちゃくちゃテンションあがる🤣🤣🤣🤣⤴︎︎︎
なんか分からんけどすごく楽しい(≧∇≦)

瞑想サウナというサ室があり、階段少し登ってIN!
暗闇の中、小窓があり少し光が差し込む感じ、白樺がぶら下がってて木の柵が張ってて、隙間から外が見えて、ただただ小窓なのになんともいえぬ開放感🥰

中のモニターでは薪が燃えてる映像がながれてて、さらに気分が落ち着く、事前情報ではお寺の鐘の音がゴーーンと鳴ると聞いてたんだけど、実際は密かに穏やかBGMが流れてました🎧

水風呂は15℃くらいらしいけど、もっと冷たく感じて気持ちよかった!
絶対15℃未満だよ〜だって2分入ったら足先がジンジンして痛いくらいだったもん☺️
1分は羽衣にまとわれ、残り1分は秘技、セルフ羽衣剥がし!!🤣

ついでに追加料金で「おこもり」という1人用サウナに入りました!!
やばいコレ家に欲しい😱
しかもタオルセット付き!
1メートル四方くらいの広さで、本当に1人用!!
アロマロウリュ水3種類あり、狭いから少しロウリュしただけですぐに体感温度上昇!
私は白樺一択😍
狭くてあぐらもかけないので瞑想サウナ室前にあったセルフ熱波扇を持ち込み天井から足元まであおぎまくりであちーあちーよ🥵
メインディッシュの水風呂のため水風呂のため♥️
スマホつないだら好きな曲が中で聞けるらしい!
(私は無音派なので)
男性風呂はおこもりの人専用のととのい空間あるらしいんだけど、残念ながら女湯はないんだよねぇ😭😭
ただ、おそらくこれは私専用だろう‼️と思えるチェアーがあり、そこは占拠するよね💕︎
クーラー効いてるし気持ちいいぜぇ(˶ˊᵕˋ˵)

トータルして、辰巳さんはサイコーーー!!!
朝サウナで6セットもして充実した休日♡
あまみもバッチし!
オススメ銭湯サウナランキング入り〜🍀

帰ろうと思って脱衣所で着替えてたら、隣で着替えてたおばちゃんが「よくサウナ入りますのん?私よぉ入らんからこれあげますわ」って、サウナ無料券くれた〜"(ノ*>∀<)ノ
60歳以上くじびきデイみたいなんやってたみたいで、めちゃくちゃラッキーおばちゃんありがとう‹‹\(´ω` )/››

次はどこを開拓しようかなぁ、サ活楽しすぎでしょ( *¯ ꒳¯*)

そーいえば、今回からSNS動画はマイボイスで編集しました‼️
ご賞味あれ😋

太麺うどん900円

うんますぎ!!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
28

すぬーぴー🐶

2024.08.28

1回目の訪問

大阪銭湯サウナ♨️
さすがにハシゴは2軒までと思ったけど、、

南本町で居酒屋ハシゴした後、、
しばし休憩。
急遽ラスト!
オールナイトサウナ♨️に行ってみよう!
大丈夫かなぁワタシ
駐車場は2台分。1台分空きが!

リニューアルしてて、館内は漫画とアスレチックみたいなゾーンもあって、まったりしてる人多数。
穴蔵みたいな籠る休憩スペースで、ちょび休憩。
休憩ばっかり、、さすがに3軒目は未知だ💧

お風呂は、少し熱めの湯船やジャグジー。この熱いんだけど、入れちゃうトロッとした気持ちよさ。

サウナは、どこだ?
階段の上にドア🚪。
上がる前にマットを持って、、いざ!オープン!
暗い!人の気配?1、2、と4人ほどいます。
暗さと静寂。瞑想サウナのネーミングとおり。

座禅🧘のイラストの真似をして、座禅を組む。。
なかなか熱い。

チーーーン🛎️
鈴(りん)が極楽浄土へといざないます
不思議な時間。
テレビ画面では、焚き火🔥の映像。
ヴィヒタの香りを感じながら厳かな気持ちになる。

ただ、ここはサウナ室。
熱い🥵何分だ?時計は見えない

修行僧スタイルで蒸される。
無の境地になるはずが、、
ミズブロハイリタイ、、煩悩まみれだ〜😂

あわてない、ひとやすみ、ひとやすみ。。
一休さんみたいな気分。ポクポク、、
チーーーン🛎️

出て気付く汗汗汗💦
階段降りて水風呂〜
気をつけないと転びそうだ。
悟りをひらいた状態(?)なので大丈夫。

横にあるチェアで内気浴。
銭湯瞑想サウナ、さすがです!
良きです〜しっかり仕上がりました♪
あんなに躊躇してたけど、、
良かった!アリ!深夜のサウナ♨️アリ!満足満足!

こちらは、オリジナルサウナグッズ充実されてます。
辰🐲のイラストが可愛いから、またまた欲しくなる🤭
さすがに、MOKUタオル幾つもいらんだろ!とストップがかかり、ステッカーだけに。

お風呂上がりに、コーヒー牛乳🥛
甘くて沁みる〜😇

今回の銭湯サウナ巡り♨️
三施設2セットずつ。
汗💦かいて、食べて、飲んで🍺
明日は、休み。
爆睡するかもしれない。
あ、大量のタオル!洗濯しなくちゃ🤣

大阪銭湯サウナ巡り♨️
ちょっとハードな1日だったけど、、面白かった〜!
思い立ったらすぐ行ける銭湯サウナ巡り。

銭湯と侮るなかれ、激アツミュージックロウリュ、灼熱ボナサウナ、オートロウリュやアウフグース熱波。
そして、軟水の水風呂達!
脱衣所の扇風機くん!
脳疲れや雑念を吹き飛ばしてくれました。
ありがとう〜🤗

ストライク軒 岸和田SA下り店

塩ラーメン🍜のスライダー

塩が沁みる〜 夜食にピッタリのアッサリ塩です。 焼豚が半生で美味

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
59

#サウナ #サ活

残業した分、仕事を早めに上がって
2回目の辰巳温泉さん!

入り口上部のたつみんが見えた!
嬉しくてワクワク。あー、かわいいなー。

キャラものに弱いワタシ。
辰巳温泉さんはロゴのフォントも
丸っこくてかわいい🥹

前回はおこもりサウナにも入りましたが
今回は瞑想サウナで行きたいと思いIN。

まずは身体を清めて・・・

●瞑想サウナ

サウナ 10:12:11
水風呂 1:1:1
内気浴 5〜8✕3

暗めの静かな空間。
テレビに焚き火の映像パチパチ。

これこれ!
やっぱり、好みや・・

サ室、たまに2,3人になりましたが
一人のときも多く。
静かに、瞑想できました。

ここの熱さは、ほんとちょうどよくて
熱すぎてヒィヒィいうほどでもなくて。

熱いの好きだけど、あまりにも熱すぎると
瞑想どころじゃなくなるし
ほんとに『ちょうどいい』。

他の方がサ活投稿で書いてた
A4サイズの場所を見つけて
(あー、これか!)と思い恐る恐る登る。
あ、ほんまや。座れた。(笑)

おぉ。。これはなかなかにいい熱さ・・

また、ここの水風呂
サウナに対してベストマッチな
温度なんですよね!

サウナ熱すぎるのに対して
水風呂ぬるいとちょっとアレやし、
そこまで熱くないのに水風呂冷たすぎると
キツく感じる。

前回も思ったけど、辰巳さんは
ミスマッチさがなくていい!

やっぱ動線もよすぎてね・・

水風呂のあとの1、2分が大切だから
近いのホンマ・・・神・・・ってなる。

そんで、内気浴のイスに足置き!
この、足置き、ほんとバカにできなくて
末端冷え性にとっては、タイルに
足がつかないってだけで全然違うんよな・・

ありがてぇありがてぇ😂

2セット目、サ室で汗と一緒に涙が
そして、内気浴中にも涙が

はぁぁ〜・・・

そう、ワタシ、こうなるのを望んでた😭

望み通りのデトックスが出来て
ととのった〜😭


●お風呂とか

とにかく今日は腰が痛かったので
電気風呂長めに⚡

アヒル、少し湯船に浮かべて🥹

辰巳新聞も楽しく読んで。
露天の椿の湯の香りもGood✤

そや、せっかくここまできたんやから
気になってた朝日温泉さんも行きたいな・・・
と、密かに想いをつのらせる。

温冷交代浴少しして出ました。


●その他

例の滑り台、誰もいないのを見計らって
ひと滑り。
ワーッという顔をして降りたら(声は出してない)
降りたところの向いに人が座ってて若干恥ずかしい。

前回購入したたつみんのMOKUタオルと、
あとのれんタオルも持ってきてたので
記念撮影📷

ガチャはクレイジーアヒルでました🐤

最高でした!また絶対行きまーす!!🥹

朝日温泉

カルピス

朝日温泉さんの向かいの朝日食堂さんへ! ここはやばいぞ〜メニューがそそられるぞ〜!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
29

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 辰巳温泉
施設タイプ 銭湯(公衆浴場)
住所 大阪府 大阪市 住吉区大領5-10-11
アクセス JR長居駅より徒歩9分
駐車場 銭湯の前の駐車場に2台
TEL 06-6691-0206
HP https://nagaitatsumionsen.com/
定休日 木曜日
営業時間 月曜日 14:00〜翌12:00
火曜日 14:00〜翌12:00
水曜日 14:00〜翌12:00
木曜日 定休日
金曜日 14:00〜翌12:00
土曜日 14:00〜翌12:00
日曜日 14:00〜翌12:00

定休日:木曜日 (祝日の場合翌平日に振替休業)
料金 銭湯料金600円
サウナ 男性300円、女性200円

クレジットカード、電子マネーでの支払い可

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: りょう
更新履歴

辰巳温泉から近いサウナ

朝日温泉 写真

辰巳温泉 から0.59km

朝日温泉

大阪府 大阪市住吉区南住吉3-11-8

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 14 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 10 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り
  • イキタイ 1232
  • サ活 3213
R HOTEL RE. OSAKA NAGAI PARK 写真

辰巳温泉 から0.60km

R HOTEL RE. OSAKA NAGAI PARK

大阪府 大阪市住吉区長居2丁目13番13号

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 7
  • サ活 0
花里温泉 写真

辰巳温泉 から0.63km

花里温泉

大阪府 大阪市住吉区長居4-10花里温泉

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 98 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 161
  • サ活 784
ホテルマンハッタン長居店 写真

辰巳温泉 から0.65km

ホテルマンハッタン長居店

大阪府 大阪市住吉区長居2-7-5ホテルマンハッタン

共用

  • サウナ温度 98 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 30
  • サ活 5
(閉業2025.2.7)錦船温泉 写真

辰巳温泉 から1.07km

(閉業2025.2.7)錦船温泉

大阪府 大阪市住吉区大領1-1-5

  • サウナ温度 98 ℃
  • 水風呂温度 18.9 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 23
  • サ活 82
フィットネスクラブ ミズノウエルネス

辰巳温泉 から1.07km

フィットネスクラブ ミズノウエルネス

大阪府 大阪市阿倍野区西田辺町1-20-27サウスサイドコート

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 0
つるが丘温泉 写真

辰巳温泉 から1.31km

つるが丘温泉

大阪府 大阪市東住吉区山坂5-4-13

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 179
  • サ活 894
いりふね温泉 写真

辰巳温泉 から1.41km

いりふね温泉

大阪府 大阪市阿倍野区西田辺町1-2-22

  • サウナ温度 102 ℃
  • 水風呂温度 14 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 104 ℃
  • 水風呂温度 11 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 327
  • サ活 803

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!