絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

きんのん

2024.06.25

1回目の訪問

サウナ飯

極楽湯 茨木店

[ 大阪府 ]

今日、夜間仕事が茨木なので、前乗りで『極楽湯 茨木店』さんです!😀鬼滅の刃コラボですね⚔
♨16時INです🚗🐧💨
入館料金がサウナ込みで、平日¥820です〜チケット自販機で購入して入館です〜土日祝は¥900です♨
アメニティ有ります🫧身体洗ってサウナへ🐧💨
🈂室〜5段あります下段中央にTVが有ってその左右にガス遠赤ストーブが2機有ります🔥🔥サウナストーンも置かれております〜極楽湯東大阪店と同じ感じですねぇ🤩
毎時30分にオートロウリュが行われていますよ🌬
サウナ内のスピーカーからオートロウリュの案内があり、電気が消えてストーブにレッドスポットライト🔦点灯です〜オートロウリュされて💦💦💦大型送風機が熱波を吹き付けます🌬💨💨
1分間の送風が終ると、もぅ1セット同じロウリュが行われ終了です🥵🥵🥵オートロウリュ回を2回頂きました〜普通回も2回🥰1段目はほぼ座る人がいませんが、オートロウリュ回は通路にも座って満席でしたよ🈵
普通回も上部に行きたい人が多かったですねぇ🐧💨

水風呂は〜17.5℃の表記でした🌡
🪑が露店スペースに10脚と寝転びチェアーが2つと多めでした✨

お風呂♨天然温泉の露天風呂です♨
露天風呂に天然温泉プラス鉱石風呂と言うのも有ります!
寝湯もゆっくり出来る場所ですね🤤
スチームサウナも屋外から入ります🎵
内湯に主湯、ジェットバス、泡風呂、電気風呂〜と水風呂があります🥳

仕事前の腹ごしらえ🍚
施設内の食事スペースの『本家さぬきや』で晩御飯頂きました🍴
ガッツリ食べたかったので、量を重視でした🥰¥1280

チキン南蛮セットミニカレーうどん付き

カレーうどんが半玉だけど大きな器で多く感じました🍴うましらぁ🤤

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,80℃
  • 水風呂温度 17.5℃
44

きんのん

2024.06.24

2回目の訪問

サウナ飯

東上温泉

[ 大阪府 ]

🤤“きんのん”の さきほどは サウナで
みなさぁ〜ん ととのいましたかぁ?
サウナ大好き素人の“きんのん”です🐧♨
歩き🈂活です🐧💨今日は夕方にロピアに買い物に行って、焼き立てピザ🍕を夕飯用に買って食べたのでカロリー消費の為に歩け歩けです🐧💨💦💦
梅雨に入って、歩き🈂活が滞るかなぁ?って思ってたけど、2日連続で傘いらずですねぇ🫡
東上温泉♨さんです
🏠家から1番近い銭湯ですねぇ🤩
料金もサウナ費用要らないからコスパも良いです✨

🈂室は1段で4人位でいっぱいですねぇ〜床とかがタイル張りなので、スチームサウナを改装したのかもですねぇ😀

温度がすごく変わっちゃいます😁 低い時が94℃で高かった時は114℃まで上がってました🤣
ゆっくり〜じっくり温めてくれます🎵12〜15分回しで3セット頂きました🥰
2人回しで空いてました🥳

🈂室隣りに水風呂あります〜
温度はやっぱり高いです〜人が少ないので、ゆっくり入れます🎵

明日は夜勤が在るから、昼間にサウナチャンスかなぁ?😎😎😎

入口の自販機

ウイルキンソン🍋

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 22℃
45

きんのん

2024.06.23

2回目の訪問

のんあるサ飯

ふれ愛温泉矢田

[ 大阪府 ]

サウナ大好き素人の“きんのん”です🤤
ふれ愛温泉矢田さん♨
駐車場が近隣のコインパーキングが1時間無料なります!
ここは用事でこの地域に車で来ます〜用事先の方に駐車場に車を停めさせてもらって、歩き🈂活です🐧💨約1km運動なります🙋
入浴料¥490なので、大阪銭湯回数券使えません🤣30円安いのねぇ✨
サウナ料金はバスタオル借りて¥100です✨

🈁は天然温泉なんですよねぇ♨
下茹でと〆にゆっくり〜プカプカ浸かりました🤤

🈂室 90℃ちょっと手前で、人の出入りで温度下がっちゃいますねえ🥹入口付近は温度上がりにくいですねぇ🥺
2段の上でストーブ前が今回、4セット毎回空いてました🥳この場所なら、8〜10分でギブアップの熱さです🔥
演歌🎵聴きながら昭和🈂気分で蒸されましたよ🤩
水風呂19℃ずっと入っていたい。露天風呂スペースに椅子4脚🪑風が生ぬるいなぁ~と思いながらも、外気いいなぁ💮

皆様も良いととのいを🥰🥰🥰

グランドスラム定食

半熟卵天をご飯上で割って海老天乗せて天丼タレをかけて食べるのが好き🥰

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 19℃
41

きんのん

2024.06.22

2回目の訪問

サウナ飯

🤤“きんのん”の
さきほどは
サウナで

歩き🈂活です🐧💨仕事が終るの遅くなったけど、歩きますよぉ💨
☔だからちょっとでも濡れないコースで行ける所で〜灘波ウォーク歩けば1.5km位は☂傘要らなくなるね~…って🏠出て3分で雨やみました🤩
ヘルシー温泉桜川さんへ🐧💨
大阪銭湯回数券使って、残りのサウナ料金はチケット自販機で購入してバスタオル借ります。
🈂室〜ボナでL形座面で1部2段になってます〜8人位入れますね🙂
21時過ぎに🈂室INだったんですが、込み込みなっちゃいました〜出待ちするタイミングも在りました!
2〜3セットは満員御礼🤤🤤🤤
22時からは2〜3人回しになりました〜
水風呂🈂室出て直ぐでキンキンですよ~深さも丁度いいしね🤩狭く2人入れる感じです
5セットごちそうさまでした✨

帰りも地下街歩いて帰ったけど23時回ってシャッター降りてる時間なったら、空調止まって蒸し蒸し熱くなってたなぁ😵‍💫

今日も🈂活出来る事に〜感謝です♨

アクエリ

水の🍋みたいなの出た…水じゃ無いだろうけど🥴

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃
31

きんのん

2024.06.21

1回目の訪問

サウナ飯

通天閣天気予報で明日はぁ〜☁曇りのち雨☔ですねぇ
ライトアップ🔦された通天閣のてっぺんの色が天気予報になってます~写真で🟥🟦なってます。
☀晴れは白□
☁曇りは赤🟥
☔雨は青🟦
のネオンの色分けになってますよ🫡
歩き🈂活🐧💨2.5kmです
新世界ラジウム温泉♨さん
通天閣の真下に位置してますので、通天閣を背にして入館します🎵
広い下駄箱スペースです〜木製キリンがお出迎えしてくれてます🦒37番に靴を入れて👞、大阪銭湯回数券🎟が有るのでチケット自販機はパスです🐧💨𓃱
入口〜自動扉やん!
脱衣場も広い〜って天井高いなぁ💮広々快適😀ロッカーも多いなぁ💮
浴室〜ここの入口も自動扉やん🤩楽ちん
🈁も天井高い🥰全体に綺麗やん✨
タイルと大理石風の石とレンガも有る〜直線と曲線が混ざってデザイン性が高く思われます🤩カラン部分にもタイル画が全部違って楽しませてくれますねぇ🎵
身体を洗って、急いで露天風呂スペースへ♨🐧💨
スゴイなぁホント通天閣が見える🗼🐧♨通天閣のライトアップ🪩が22時までなのでギリギリ見れました🥰露天風呂に浸かりながら眺めてました〜通天閣の展望スペースから露天風呂覗かれてる気分で😎
さて🈂室〜🈁はスチームサウナだけです〜中に水道系が無いので洗面器に水を汲んで入室します🔥🐧💨大理石風ベンチ〜L形になってます〜4+4人座れるスペースですが…機械の近くは熱い水飛沫が降り注ぐので近づけません…6人までかなぁ🤣
石のベンチは桶の水をまいても、直ぐに熱くなってしまいます💦マイマットレス持参がオススメです〜きんのんも、マイマットと時計⌚持ち込みです😎
スチームの機械…ずっとフィーバータイム🥵🥵🥵中見ると、シャワー🚿2個から〜ずっとジャァァァァァって熱湯っぽいのが出てました💦💦💦
兎に角熱い。。。。息するのも熱い…3分で汗が吹き出します💦
…動くと熱い🥵
…じっとしていても熱い🥵
…兎に角、熱い🥵
めっちゃ我慢したつもりだったのに、7分で退散🐧💨💦…出る時、立つと熱さ倍増…出口に歩くだけでもアチアチ🔥
水風呂〜🐧💨💦…ちょっと遠い💦
温度ちょっと高め🥹22℃😎
水風呂に昭和っぽいライオン🦁の口から水が打たせ湯くらいの水量の水を吐き出してました〜🤣
ととのい〜露天風呂の縁に座って外気浴を楽しませてもらいました〜1セット目で、めっちゃアマミでた!🤤3セットごちそうさまでした✨

お土産コーナー🥳オリジナルタオルと絵葉書3枚セットを購入しました

炭酸水

🍋

続きを読む

  • サウナ温度 60℃
  • 水風呂温度 20℃
44

きんのん

2024.06.20

1回目の訪問

サウナ飯

6月…後、10日やぁ🤤1日1🈂目指してますぅ🥰
先月は〜25回だったんですよねぇ🥹なかなか毎日って難しいんですよねぇ💦
これから梅雨かぁ…歩き🈂活、やっぱ無理な感じしてきたなぁ🐧💨💦
お初お邪魔しまぁ〜す
つるかめ温泉さんです♨片道約3kmです
まだ夜は涼しいから歩ける感じします〜夏場なったら、汗かいて帰ってからまたシャワー🚿とかお風呂🛀とか…🤣🤣🤣サウナに入りに行って、帰ってから風呂🛀って考えも良いかもなぁ💮😎

つるかめ温泉さんは追加のサウナ料金は無しでした🤩LUCKY🪙
大阪銭湯の回数券で入場🐧💨

🈂室〜狭ッ! 2段なんだけど…上段に座ったら、下段…座れないですよねぇ…😵‍💫
1段目がちょっとだけL形なってる部分に座ったら、3人入れる🤣
温度計〜ちょっと上下したけど、高い時は102℃でしたよ🌡めちゃ熱い系ですねぇ🥵
ストーブ🔥囲われてて、上部は網が惹かれていて、その上に炭が置かれてました!サウナストーンの代わりになるのかなぁ?🤔🤔🤔
TV無いです〜音楽流れてます🎵昭和ポップス🎵
砂時計⏳ちっちゃいの1個置いて有った🤣マジックで初期ファミコンゲームカセットに名前書いてた感じに『つるかめ』って書いてあった🤣🤣🤣
水風呂〜めちゃくちゃ〜いい🤤キンキンだぁ~15℃🥶1人しか入れないサイズ
銭湯スタイルで休憩場所とかが無いですねぇ🥴
脱衣場に1脚🪑だけ有るのが…休憩?〜でも唯一座れる椅子だし、脱衣場、めっちゃエアコン効いてて、毎回脱衣場で!休憩してた🤤

寝落ちして朝の投稿なった🥴

セブンイレブン

炭酸水1L

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 16℃
36

きんのん

2024.06.19

1回目の訪問

サウナ飯

天然温泉ぃい🤤
ちょっと早めに時間が空いて、サウナチャーンス🤩
車🚙移動だったのでサウナイキタイで検索〜🅿駐車場が10台有るって書いて有ったこちら【野里の湯】さんに来ました🚗🐧💨
駐車場の入が4台と余裕がありました〜Lucky🥰
入口入って靴箱37番GET🤩
自販機でチケット🎫大阪銭湯チケット使うからサウナ了解だけ…って思ったら、入浴料が¥490って🤩回数券より安いやん!…で¥100のサウナ料金チケット🎫と入浴料¥490を購入
バスタオル付きです🙂
施設めっちゃ綺麗✨建て替えたっぽい✨
浴室も広くはないけど、綺麗です✨
🈂室 2段座面のボナサウナです🔥
📺が有って、その脇に小さな時計⌚があります!
砂時計⏳も在りました。温度計は86℃で安定してました
席は〜座面にマットレスが並べて有って8席となってます🤩解りやすいですねぇ
温度低めかなぁ?って入ってましたが、10分も入れば滝汗です🐧💦💦
水風呂もキンキン🥶めっちゃ冷たぃ~14.7℃
…めっちゃぃぃぞぉ🥳😇🥰
ととのいスペースが。。。無いなぁ🤣
浴槽の縁作戦なっちゃいました🤤
🈂室と水風呂が良すぎぃ🥰3セットのつもりが5セット楽しませて頂きました😇
めちゃ熱からのキンキン水風呂はやっぱ、楽しませてもらえますねぇ🎵

お風呂♨ 天然温泉〜ヌル湯でゆっくりつかって〆にしました✨
他もジェットバス系が何種かありましたよ🙂

やっぱ綺麗な施設は快適ですねぇ🎵
ありがとうございます😊

冷蔵庫の水〜めっちゃ冷えてた🥰

冷蔵庫

サントゥリィー天然水

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 14.7℃
37

きんのん

2024.06.18

1回目の訪問

サウナ飯

新曙温泉

[ 大阪府 ]

みなさぁ〜〜ん ととのいましたかぁ?
🤤サウナ大好き素人の“きんのん”です🐧
歩き🈂活です🐧💨
新規の銭湯♨新曙温泉さんに行ってきました!
距離が2.5km位ですねぇ
新規開拓がまだ終わらないなぁ🤣

新曙温泉さんも住宅街の中に有ります。
料金は大阪銭湯の520円とサウナ料金が追加100円でした✨
サウナは貸バスタオルと、よくあるプラッチックの鍵🔑を渡されました😀

🈂室は2階に有りました〜階段上がったら水風呂がお出迎えしてくれてます🎵
その奥に🈂室扉が有って、例のプラッチック🔑鍵で開けて入室です🐧💨
片側式で2段です〜奥にTV📺とストーブ🔥入った時は座面の作りで、ボナかな?って思いました。
座面はそんなに広くないです〜
温度計は92℃熱く感じます🔥
時計な無く、5分の砂時計が数個有りました⏳
入って3分で汗が、ブワァぁとっと出だします🎵10分で〜もぅ無料ってなった🤣🤣🤣
水風呂は…ちょっと高め22℃かなぁ?  
銭湯アルアルっぽくて、🈂室は熱いけど、水風呂がぬるい…ちょっと残念感
それと、休憩スペースが無いとか少ないとか問題🥹
このお店もととのい椅子🪑とかが無いし、露天風呂スペースも休憩出来ないから〜外気浴も無理なんですよねぇ🥺
水風呂の横に大理石ベンチ〜2人が座れるスペースだけなんですよねぇ~
でも🈁は利用者少なそうです✨
時間帯も遅かったのもありますが、21:30から23:00の閉店まで〜ずっとソロで貸し切り状態でした🤩🤩🤩水風呂も入りに来る人も少ないから、ずっと入ってたし、水風呂内に打たせ水も、毎回滝行してました🥰
4セット頂きました🤤

露天風呂が岩風呂でぬるめの薬湯になってました🌿😀
ラドンスチームサウナも有りました😀
変わり湯が『マスカット』でしたよ🍇

営業時間が変わったみたいです〜サウナイキタイでの調べでは24:00閉店が23:00に変わってます⌚
後、定休日も無休となってたのが、帰りに番台のお母さんが常連さんに『明日は休みやでぇ!来たらあかんでぇ』とおっしゃってたので定休日あるかもですよ😎

皆様も良き🈂活を🥰

ウイルキンソン

レモン🍋ファミマの580ml🥰

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 22℃
43

きんのん

2024.06.17

1回目の訪問

サウナ飯

なんば温泉

[ 大阪府 ]

🎵ほたぁるの〜♫ひかぁーぁり♪なんば温泉さん〜今月で閉館なんだって🥺
先日歩き🈂活で前まで来て、体調不良で休業ってなってて、今日来たら…閉店のお知らせって🥺
温浴施設が減るのは悲し過ぎますねぇ〜💦

銭湯チケット🎫とバスタオル付きサウナ費用¥200を支払い入館しました🐧💨

お風呂♨は主湯とジェットバス系が2個と少し小さめです〜主湯に電気風呂も併設ですねぇ⚡
〆にジェットバスにプカプカ入ってました🫡

1階から半地下になって部分にスチームサウナがあります。片面座面で5人は入れそうな広さです。
入口横に水風呂もあります!動線完璧😀
🈂室〜2階に有りました😀2階に上がると直ぐに、休憩室があります!少し窓が開く感じで外気を感じれますねぇ😀その横に🈂室入口です〜って2階にも🈂室横に水風呂が有ります🎵スゲェ🤩
🈂室入室〜ボナです🔥
温度計🌡102℃🤩🤩🤩やったぁ
バスタオル弾いて鎮座🤤TVが隣の休憩室に有ってがガラス張りなのでTVが見れます〜音声が🈂室の部屋に有ってちゃんち聞こえるシステムです🎵
…休憩室ではTVの音が聞こえないと謎システム🤪
🈂室の座面はL型で2段式です✨
7〜8人ほど入れるひろさですねぇ~2分で汗が出だします💦
10分入れないぞ!🈁はぁ💦めちゃいぃ🤩
利用人数はそれほど多く無いし、🈂室ムチャ熱々だから🈂室は1〜3人回しでした✨
…水風呂…ちょっと物足りないかなぁ~温度高めだったのと利用者少なかったから〜ずっと浸かってた感じですねぇ~温度低くかったら…めちゃぃぃになったんだけどなぁ!🤣🤣🤣

施設まだまだ使えそうなのに、閉店は残念です🥺
閉店前に良き銭湯に行けた事に感謝です。
ありがとうございました。

資さんうどん 今福鶴見店

ゴボ天肉うどん&追加トッピングごぼう🥰

近くじゃないけどお昼ご飯に食べた!北九の美味しいお店🥰

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,102℃
  • 水風呂温度 23℃,23℃
41

きんのん

2024.06.16

3回目の訪問

サウナ飯

入船温泉

[ 大阪府 ]

激突!なにわの街 サウナ!
。。。先日〜臨時休業で振られた入船温泉さん
🤩嬉しい!開いてるよぅ
歩き🈂活🐧💨  入船さんの有る曲がり角を曲がって灯りがついてる安心感🥳
曲がって、暗い時は人生オワタ感じするからねぇ🤪

靴箱、37番…開いてないなぁ🤔人気し過ぎじゃん!

大阪の銭湯回数券が無くなったので、5000円で10枚券を購入🥰
追加でサウナ券🎟300円を購入
受付でLINEのサウナスタンプも、ポチョンと押して入館です🐧💨

20:30頃の入館です〜入館する人皆、サウナ用リストバンドを付けてる感じします🐧💦
🈂室〜合計7セット入らせて頂きました🤩各回、上段キープできました🥰上段はオートロウリュの時ストーブにスポットライトが当たり明るくなるのが、白玉さんのレッドライトのよーに…やばぁ来たぁ🥵🥵🥵ってなります

利用人数が多い中、各回上段キープは〜良い周りにった感じでしたねぇ!
チルタイムは各回を脱衣場で整わせて頂きました🤤🤤🤤

今日は晩ごはんまだだったので、ナンバまで歩いて河童ラーメンさん🍜🐧💨
この時間🍜ラーメン旨いって🤣

河童ラーメン本舗 千日前店

河童らーめん

濃いめの硬め🍜🥰

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
41

きんのん

2024.06.15

2回目の訪問

サウナ飯

今日は〜朝から送りが有ったのでその後のサウナチャンス🚗🐧💨🥳🥰😇歩き🈂活は〜今日は休憩ね

激突!なにわ街サウナ〜🤤
🚗移動なので人を送ってから《ユートピア白玉温泉》さんに来ましたよ🅿無料嬉しぃ🆓🤩
花火暖簾〜温泉州イベが終わって暖簾が夏バージョンになりましたね😀季節感いぃなぁ🎆
ガチャ〜アクリルスタンド…微妙やなぁ🐧💦
今日は朝、快晴の青空☀☀☀屋上で日サロ状態でした🏖飛行機✈プロペラ機が飛ぶ時って何かいぃ感じかも🦆
サウナ終わる頃にちょっと☁雲出てきてととのいスペースを脱衣場の🪑で座ってました🌬空調と扇風機とでこの時期は快適かもねぇ😇給水器が製氷中が多くて水も出なくなってる時が多かったですねぇ🥵
7セット…2時間ギリギリで鍵を返却🔑良き🈂は〜時間が経つのが早すぎって🐧💦炭酸泉でまったり
、、、露天風呂でゆっくり~

…受付カウンター前の休憩場所にて、、、これ書きながら、、、空調めっちゃ気持ちぃぃ…

…ぁぁあ……動きたくねぇ🤤🤤🤤

自販機

ピンモン〜1番美味しい味🥰

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 14℃
55

きんのん

2024.06.14

1回目の訪問

サウナ飯

弘徳温泉

[ 大阪府 ]

昨夜の訪問です〜
値落ちしてしまってたぁ🤪
歩き🈂活です🐧💨
遅い時間帯なったので営業時間が0:00までになってるので弘徳温泉さんへ  お初、お邪魔しまぁーす🫡
住宅街にポツンと💡灯りがともる感じです✨
大阪銭湯チケット🎫で入館しました✨サウナはそのまま入って良いよ~との事です🤩

脱衣場も浴室も〜四角い■
イメージ四角なんすよ😀主湯が真ん中で正方形の□四角でその他も四角が並ぶ感じです😇

🈂室
細長い部屋です〜入口扉、重たいなぁーって開けて入って、奥にストーブが有ります!
🈲水掛け禁止の為に全面金網です😎
対面に1段の座面が有ります🫡
片面が胡座で座れる座面で、もぅ反対がベンチっぽい細い座面です〜6人かなぁ?入れるのは〜
⌛砂時計有って、天井近くに温度計が有ります。。。ストーブの上なんだけど…🤔温度低くなぁ~68℃?   今まで入った🈂室で1番低いかもなぁ?って思いながら入ってました😀
TV無いです〜〜〜が、座面の端っこに大きめのスピーカーが置いて有ります🤔音楽とかじゃ無く?ラジオでもないなぁ?
最初聴いていて、ラジオドラマ?って思ったけど、内容が解る話し方じゃ無い🤔イメージはアニメな感じの音声なんですよねぇ?
『Gが現れた!』『デューク!』『バンバン、ドカーーン』??
🙋G…G13  デューク東郷 笑
ゴルゴ13やん🤩って…何で音声だけなんや?
と…謎におもいながら3セット頂きました✨
1セット目は〜12分入ってましたが、2、3セット目は〜8分で滝汗なれましたよ!🥵温度計やっぱ故障だよなぁ?!と言う事で😎
水風呂はちょっと高いなぁ🥺ととのい🪑とかスペースなかったから、水風呂中でずっとプカプカと水中ととのいの術😎😎😎お客さん3人とかだから、邪魔にならない感じだしね🤣

お湯♨
替り湯で薬湯、玉露でした🍵ぬるめだったのでサウナ後にのんびり浸かってました🤤

上がって脱衣場でメインTVの音に混じって…遠くに銃声🔫…ドカーーーンとか…?
着替えて帰る時に男湯の入口反対側に休憩所発見!
…こっちのTVで『ゴルゴ13』映してました🤣🤣🤣この音声だけ🈂室に流してたのねぇ
…でも、何で?  
だけが残った🤔🤔🤔

🈂飯は〜サウナ前のです

ニラレバ炒め&ジャストサイズ肉と卵のいりつけ

と白ご飯🍚王将でよく頼むメニューです🍴

続きを読む

  • サウナ温度 68℃
  • 水風呂温度 20℃
40

きんのん

2024.06.13

1回目の訪問

途中🤩サウナチャンス🤩🤩🤩
泉北方面で仕事、帰る前に🈂活じゃぁ🐧💨
16時に入館です🫡
サウナ、露天スペースに行く人は¥820です〜内湯だけの人は¥520で利用出来ます!腕にピンクのリストバンドの人は内湯だけね!😀
🈂活開始〜マイマット持ち込みます🎵
備え付けの貸マットもあり〼
🈂活は広いです〜奥にデカいガス式ストーブとTV📺があります
3段式で1段目と2段目は座面も広いです🤩30人頑張ったら入れるなぁ💮
座面に座ると露天スペースの方を見る形になるのですが壁が大きなガラスになっていて、露天スペースの景色が見えて開放的な感じがしますよ😀
温度計は天井付近に1つ、102℃です〜1段目高さにも温度計有ります。これが80℃になってます〜3段目高さは90℃位の温度帯だと思われます🎵結構熱く感じますよ🥵
水風呂も広くて良く冷え冷えです18℃と貼紙してるのでぇ18℃です😎😎😎

お風呂♨
炭酸泉♨めっちゃバスクリン😎ピンク色🤣
ジェットバス系色々♨
露天風呂に鉱石天然温泉と岩風呂の天然温泉有ります♨
あとは座り湯ですねぇ🤩色々揃ってます🎵

さぁ帰ろ🐧💨

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃
39

きんのん

2024.06.12

2回目の訪問

サウナ飯

改装後🥰お初来店です✨
前回来た時は〜スチームサウナがドライサウナへ改装中で残念ってなってたので〜期待が膨らんでます🎵
入口にもリニューアルの告知もあります🥰
靴箱も137を取れてLucky🤩
入館料¥900 🥴延羽の湯と同じかぁ~ドライ🈂室も2個なったから同じでもいいかぁ🥳

身体洗って、🆕🈂室へ🐧💨GO
温度計はぁ88℃です✨
🈂室の中心にカッコいい囲いが有ってサウナストーブが鎮座🤩サウナストーンが積まれ、その上の天井から管が下がってきています🤤オートロウリュの管じゃん♡
ストーブの周りに1段の座面が4方向に有ります!
時計⌚無し TV📺無しです
🈂室〜入室時に入れ替わりで貸し切り状態です🥳
ガツン!とみかん🍊みたいに熱く無い感じの🈂室ですねぇ~ジンワリゆっくり〜温めてくれる雰囲気ですねぇ
🐧18分〜入れてました😁
2セット目にオートロウリュに遭遇です。毎時00分かな?と思い、58分に入室したら〜目の前で管から噴射💦💦💦
結構出てくる〜からの〜送風機ぶほぉぉぉ🌬5分間送風機動いてました!  オートロウリュでも、そこまで熱くならないなぁ🤔な感じです〜排気口のファンも回って、熱い空気も排気してるかも?🦆
アチアチ🔥がそんな得意じゃ無い方向けなのかもです🤣🤣🤣

後の3〜7セットは、今まで有った🈂室で汗かきました🤣🤣🤣
新しい🈂室はあまり利用者が居なかった感じですねぇ😇
旧の🈂室に入る時に新🈂室内が見えるけど…0人の時が多かったなぁ🤪😵‍💫🥺温度上げてガツンと系にするほうが良さげじゃないかなぁ?

また進化させて頂きたいですねぇ🙋

ウイルキンソン

一本買うと一本貰えるキャンペーン中🤩まとめ買いチャンス🎉

続きを読む

  • サウナ温度 78℃,88℃
  • 水風呂温度 19℃
39

きんのん

2024.06.11

3回目の訪問

サウナ飯

大阪〜歩きツアー🤣🤣🤣🐧💨
前回、通天閣🗼で大阪観光したので、今回は『灘波〜ミナミ編』と言う事で🎉

21:30を回ってたので近場がいいかなぁ?って検索…まだ未開の『なんば温泉』さんに行こうと、歩き🈂活出発🐧💨

🐧💨最初に出てきたのが『国立文楽劇場』です〜入った事ないなぁ🥴
🐧💨次に『黒門市場』が見えて来ます〜観光客の食べ歩きが増えたみたいです🍴🤤
🐧💨『アムザ1000』を横目に(イキタイ)
🐧💨『千日前商店街』に入って行きます🫡
🐧💨その奥に現れるのが『なんばグランド花月』です〜新喜劇やってる場所ですねぇ🥳
🐧💨『なんば温泉』さん近付くと…何か暗いやん💦
張り紙…体調不良で休み🤯😵‍💫
🤔うーん タテバさん今日は奇数日ドライ🈂かぁ!🐧💨変更出発
🐧💨『エディオンアリーナ大阪』大相撲の春場所開催場所です〜旧大阪府立体育会館で昔、プロレス見に行ってました🤩アントニオ猪木カッコ良かったぁ🤣
前を通過して行き〜
追加距離1kmくらいかなぁ?🐧💨『ヘルシー温泉タテバ』さん到着です✨何時も裏口から入ってる感じがするなぁ🤔
銭湯回数券使えるので、サウナ券¥300購入してバスタオルとプラッチックのカギ🔑を借りて入場😄
🈂室〜やっぱめちゃ熱々🥵🥵🥵おもろぃ🥰ってなってお約束の6セット頂きました🏆
毎回ほぼ🈂室が満席状態だったので外のととのい用4脚の椅子も中々空かない状態でした🪑💦
バスタオル掛けのフックも満席🈵😵‍💫
水風呂はキンキンなので待ち発生は無かったですよ🥶水風呂縁に、座る人は多かったなぁ💦
帰りにお店のカウンターに置いて有る銭湯感謝祭の応募用紙に記入して投函して、『ありがとうございますm(_ _)m』で退館しました✨
大阪歩きツアー帰路😁
🐧💨『戎橋商店街』の前も通過〜商店街を北に入って行くと、あのグリコ看板の場所に行けます🎵
遠回りなっちゃうから〜グリコ看板は次回のお楽しみで😎行くのか?『DESSE』…イキタイ🥰🥰🥰DESSE行くならグリコ看板通るなぁ💮

🈂飯 江頭2:50考案のガツンとフルーツオレ発見🍨うんうん、おいしぃ…いや、、、うましらぁ🤤

良き🈂ありがとうございます🙇

ガツンとフルーツオレ&ウイルキンソン

うましらぁ~あたおかです🤣🤣🤣

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 14℃
52

きんのん

2024.06.10

1回目の訪問

サウナ飯

極楽温泉

[ 大阪府 ]

🎵ドナドナドーナードーナー♫…違った😁ボナボナ〜ボナサウナ🥰
極楽溫泉さん
ウォークサウナ🐧💨徒歩圏内まだまだ未開拓な銭湯有りますねぇ🤩

極楽温泉さんはまだ近場です〜約2kmです
環状線の桃谷駅から近くで、桃谷銭湯さんも近い距離です〜
商店街から少し外れて住宅街の中にありました♨
大阪銭湯の回数券渡して『サウナは別料金ですか?』
〜そのまま入っていいよ!と🥰
バスタオルルールとかも無いです✨

🈂室前に貸マットが置いて有ります! あぐらで座っても、はみ出ない大きめサイズです
1枚借りて、水で流して🈂室入場🫡
対面式座面で1段です✨8人入る位ですよ!
片面がボナですねぇ🔥
温度計は86℃ですがもっと高く感じます🎵
砂時計⏳が1個ありました
TV無くて歌謡曲♫が流れてます🎵
約2曲ぶん入ってました😁 1曲3分30秒平均と考えて約7〜8分位でもぅ滝汗状態です🥵 熱い🥵ヤバい🤯楽しぃぃ🤤オモロイ🎵 
銭湯サウナ…大体3セットほどで満足って思う事が多いですが~オモロイ🎵と思ったらヤッパ6セット行っちゃいますねぇ🥳🤩🤤
常連さんの情報交換、井戸端会議の場って感じる🈂室ですねぇ🎵

水風呂🚰出て横に在ります〜大きめで高さの有る滝もありますねぇ😀19℃ほどで🤣サウナが熱く汗かけるので、もう少し冷たさが欲しい感じでしたね🥹

水風呂横に露天風呂が在ります〜温度が水風呂タイプのぬるま湯ですねぇ23〜25℃かなぁ? 冷たい水風呂が苦手な方が喜ばれる感じでしたねぇ🙂
休憩椅子とかスペースが無かったので、きんのんは露天風呂の縁に座って休憩してました🤣まぁ外気感じれるから良しと🥳

スチームサウナあり〼
電気風呂⚡ ジャグジー♨
アリ〼

🈂飯🍴お好み焼きじゃなく、焼きそば食べたいなぁ!と思って行くお好み焼き屋さんです🤣今日は銭湯行く前に仕事終わりに先に食べました。
本店も隣の駅なので近くに有るんですが、桃谷店は駐車場が有るので🈁を利用してます😊🚙🐧💨
焼きそば〜ソバの麺が太くモチモチ感が良いです。具材も多く入ってます🎵イカ🦑ブタ🐷キャベツ🥬野菜多いの嬉しいポイント🤩ソース旨し!

写真見てたら…また食べたくなった🤤

皆さんも良いととのいを🥰

鶴橋風月 桃谷店

焼きそば&豚玉

お好み焼き屋なのに〜焼きそばがオススメです🥰🥰🥰

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,86℃
  • 水風呂温度 25℃,19℃
47

きんのん

2024.06.09

1回目の訪問

サウナ飯

GOAL!!!
温泉州スタンプラリー 20個押せましたよ🥳

グランフロント到着🐧💦案内板…北側かぁ💦どっちが北館やねん💦
🈁かぁ4Fってなってた…ん?1Fから無印良品なん?めっちゃ巨大店舗やん!

到着🐧💦写真📷✨  物色👀
何かないかなぁ?タオル以外で!?
店員さんにサウナハットは、有りますか? 確か…ここに?
1種2色在りました🤩
1つ購入しまぁーす🎩
後はスタンプゴールは?
あちらのカウンターです🐧💨
何個行かれましたかぁ?
フルコンポです✨(ドヤ顔だったと思います)
おぉーこちらの方コンプリートでです!🥳🏆🎉
きんのん、📲スマホ画面皆さんに見せながら〜イエェーーィ🥳と自分で拍手求めておりました🤣
こちらコンプ証明書です✨何か偉い人だろう?サイン書いてあります🖊裏は銭湯の店名入ってます🏠
アトこれは、サプライズです🏆と、出てきたのが、
ヤバイTシャツです😎👕スタッフさんが着ている同じTシャツです✨やったぁ🎉🥰
…大変申し訳御座いません
…10個以上のプレゼントタオル…無くなりましたm(_ _;)m
…在庫も、もぅ有りません!
🥹えっ?無いの?😵‍💫だからサプライズで誤魔化された!!!?🥺来るの遅かったから〜残念賞やん🥵
店員さん😀今から作りますので!住所書いてね!送るからね!
何時出来るか解んないけど🫡出来たら送るからね~って😇
🥰よかったぁ🥹どんなタオルが来るのかなぁ?🤩ワクワク♡ドキドキ   …😎皆が画像UPしてるの見て無いつもりですので🥸笑💮

大阪タオル工業組合さん🎶楽しいイベント🎪豪華な賞品(豪華かまだ未定だった💦)ありがとうございます✨🥳第2弾企画進行して、今治を追い付け追い越せです🏆🥇

町銭湯〜良いところ行けた、知れたのが嬉しいです🥰感謝♡

文字数無くなっちゃうので🈂活書込みに🫡

ニュージャパン 梅田店さん
お邪魔しました🤩
🈁って古いよなぁ!
きんのんが昔むかし、東通商店街でバイトしていた時にはもぅ存在していたからなぁ💦その当時はサウナなんて息苦しく熱いだけやんと…🤯年齢の積み重ねで変わるのねぇ🤣
14:00入館で、14:30と16:30のアウフグースを受けれました🤩1度目の時のアロマを言ってましたが覚えれなかった…8種類のアロマ言われてもねぇ🤔メモ見ながら言ってたのには、ちょっと🤏おもろかったなぁ💮
水風呂🚰は1番低い温度のが13℃台をキープしてたのが良き🤤
後はプールで5往復くらい、頑張って泳いでみた🥳
17:30にグランフロント大阪に行かなきゃなので退館しました✨

ウイルキンソン

1000ml

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,80℃,60℃,60℃,90℃
  • 水風呂温度 26℃,18℃,16℃,19℃,13℃,17℃
49

きんのん

2024.06.09

8回目の訪問

サウナ飯

2:00閉店の30分前でも…浴室内にまだ、40人以上ひとが居てる😵‍💫土曜の夜🌃はやっぱり、人がおいなぁ🐂🐮🐄🐃🦬ギュゥギュゥ

サウナ大好き素人の“きんのん”です🤤
今日は仕事だったので動くのが遅くなって延羽の湯に着いたのがバタバタ23:00だった(@_@;)💨💦☔歩いて来る途中から雨がポツポツ降り出したぁ~明日から雨って言うてたもんなぁ🌧帰り道もちょっと🌂

今日のセルフロウリュのアロマは『緑茶』って( ^^) _🍵~~
土日は人が多いので、上手に立ち回らないと、スタッフロウリュに人数制限で入室出来なくなってしまうから、分単位のスケジュールを企画実行します( ー`дー´)キリッ
…毎時30分ちょっと🤏前に、🈂室に入るダケなんだけどねぇ   (*´ェ`*)ポッ
スタッフがロウリュセット持って大声で📢『只今から〜ロウリュサービスを行いますぅ』って呼びかけで入室しようとすると、行列なって入室難民になりやすいですから(;´д`)トホホ…
ロウリュサービス中は〜退室は自由ですが、入室は禁止🚷なってますので(;一_一)
スタッフロウリュを終えてから〜セルフロウリュ室で2セットをこなすと1時間で3セットこなせます( ・ิω・ิ)ドヤ笑
今日は(今日も〜ルーティン)2回転の6セット頂きました(⁠ ⁠/⁠^⁠ω⁠^⁠)⁠/⁠♪⁠♪
今日はスタッフロウリュのアロマが毎回変わります!《梅》《シャンパン》でした🥂シャンパンのアロマはスタッフさんも言ってたけどホント激アツでしたねぇ(⁠ʘ⁠ᗩ⁠ʘ⁠’⁠)💦
水風呂 人が多いから温度が凄く変わります(⁠*⁠_⁠*⁠)低い時は15.4℃
高くなると16℃後半なっちゃう
🈂室から出るとシャワーとか無くて皆、掛かり水なので、冷水かき出す感じなのでチラーくんがめっちゃ頑張ってくれてます(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

お風呂♨
🈂後は源泉掛け流しの立湯
炭酸泉、替り湯で《ミントジンジャー》で交代浴(⁠ ⁠ꈍ⁠v⁠ꈍ⁠)シアワセ

コレ書きながら〜値落ちしてた(*´艸`*)閉店前(2:00)まで居たもんなぁ
今日は〜グランフロント大阪行って完走証明書を貰に行ってきます(⁠✧⁠Д⁠✧⁠)

皆様も良き🈂活を(⁠ ⁠◜⁠‿⁠◝⁠ ⁠)⁠♡

自販機

サントゥリィー炭酸水🍋

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,92℃
  • 水風呂温度 15.4℃
51

きんのん

2024.06.07

1回目の訪問

サウナ飯

千歳温泉

[ 大阪府 ]

スゲぇ…3セット ソロ🈂ウナ🤩🥳🥰

🤤“きんのん”の さきほど サウナで
みなさぁ〜ん ととのいましたかぁ?
🈂ウナ大好き素人の“きんのん”です〜🥳歩きサウナ🐧💨

千歳温泉♨さん、行ってきました。
520円にバスタオルかマットレス無ければ50円で貸バスタオルシステムです✨
22時頃から入館しました!
お風呂が個々に種類別に別れている感じです♨
替り湯はラベンダーってなってました✿

2Fに上がると水風呂が表れます🎵
浅めですが2段になっています〜
温度は高めだったので、22℃とさせて頂きます😁
その横にスチームサウナが有るのですが現在は閉鎖中になってました🥴扉の取手も外されています💦

ドライサウナは〜可動中💮
1段式〜L字の座面です✨
6人座る感じですねぇ🙋
TV無し 温度計無し USENで音楽流してる感じです🎵
温度そんなに高く無いっぽいなぁ~と入ってて思ってたら、3分でめっちゃ汗出てくるしぃ🥵💦
でも、12分入れる気持ち良さ😇✨
男湯に総勢3名で〜きんのんが1人サウナに入ってた感じです🥳
🈂室で1人カラオケ🎤状態でしぃ🤣  〜しかも3セット全てソロでした🤩プライベート🈂やん

🈂室の前に謎に閉鎖された階段が有る!   ちょっと謎めいてる感😎
脱衣場に有る人間乾燥機…これも扉の取手が撤去されてます🤯

プライベートサウナ堪能出来たから良き良き🥰

ウイルキンソン

🍋

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 22℃
39

きんのん

2024.06.05

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

桃谷温泉

[ 大阪府 ]

サウナ大好き素人の“きんのん”です〜🤤
🈂活が止まらん😁
歩き🈂活です〜🐧💨
今日は前からニアミス続きで、中々来れてなかった桃谷温泉さんです🍑お初お邪魔します🙇
温泉州スタンプ始まってリストには入って無かったのと、行けそうな時は定休日だったりとかで、やっと来れました🙂

環状線の桃谷駅のスグ近くです🚃
料金も大阪銭湯の¥520です✨サウナ追加は無しですよ🎉
回数券渡して〜お邪魔しまぁ~す🐧💦

🈂室 ……めっちゃえぇですよ🤩
ボナボナ✨ 
L型の座面で片方が1段、もぅ片方が2段式になっていて〜2段の背もたれの上面が吹き出し口です🔥
6〜8人入れるそうです🙋
入った時、温度計は96℃です✨先客1名〜上段に座ります〜TVも見れる位置です。
そこそこ熱さを感じる体感ですねぇ🙂と思ってたら、背面からゴゴゴォォっとボナくんが唸りだしました…座面の向かって左の機械が動きだした感じです〜途端に熱気が背面から襲ってくる感じです🔥…めちゃや熱いやん🥵🥵🥵ボナくんが唸りだしてから、全然止まる気配なし💦💦5分で退散です🐧💦💦出る時に温度計見たら106℃🔥めちゃアチアチ🔥
…おもろぃ🤯🤯🤯ってなって6セット頂きました🎉
お店の貸マットレスがサウナ入口に在りました!時計、砂時計⌛は無いですねぇ

水風呂🚰 …残念 22℃?
水道水のが冷たいかもねぇ
🈂室がアチアチなるので、水風呂の温度高いのが、勿体無いなぁ😵‍💫🥺🥹
水風呂内に打たせ水が在ります!ボタン🔲押すと2本管から〜結構な滝行レベルの水が約1分間放出されます🤩毎回水風呂タイムに打たれてました

お風呂♨
露天風呂在り〼 塩湯でしたよ
スチームサウナも有った🙋
泡とか電気⚡とかもね🙂

土日にグランフロント行くのに近くのサウナ検索して…大東洋とかニュージャパンとか…そりゃそうだなぁ🥴梅田最近全然行ってないっぽいしぃカプセル系ってもぅ何年も行ってないなぁ🤣🤣🤣久にイキタイなぁ

今日も🈂に入れる事に〜感謝🙏

自販機

安定のウイルキンソン😀

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,106℃
  • 水風呂温度 22℃
53