絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ましおと

2023.11.26

2回目の訪問

#サウナ
ロウリュウ時の最上段は避けよう。痛い感じ。
空いてるしホームサウナか?

#水風呂
もう少し冷たい方がいい。

#休憩スペース
寝転びチェアを使えてる。チェアに座るときの足の底冷えは、サウナマットを敷くと良いことを発見。

21:30〜22:53
ストレスが無い混み具合。今日は煩いし連中が居た。
スマートウォッチを取りに戻り到着が30分位遅れたが、時計は有った方が良いな。

続きを読む
0

ましおと

2023.11.23

1回目の訪問

サウナ飯

#サウナ
大きい方はTVあり、小さい方は音楽がかかってる。息苦しくなくいい感じ。

#水風呂
深め。段差がいつも想定より深く、ガクッとなる。
つめたい
#休憩スペース
寝そべるのが三台。椅子は10脚位か?

休憩スペースで夜も、朝も、昼も使えた。
サウナはいい感じ。
上野なのに静か。
カプセルはギコギコ煩いし、快適に眠れるものでは無いなぁ。
サウナ後にすぐ眠れるのは天国。
カプセルで寝るなら休憩スペースで寝るのも変わらないかも。

15:00〜9:30

食事スペースは夜も朝も並んでる。、

北欧カレー

甘み辛味あり。肉はホロホロ。

続きを読む
0

ましおと

2023.11.19

1回目の訪問

#サウナ
広いがほぼぼ埋まってた。90度だが最上段でロウリュウでもわりかし平気。末端が痛くなるような事もない。
息苦しくない。

#水風呂
広めの深め。

#休憩スペース
寝れるのが3脚、椅子は10脚位。埋まる事はなかった。
法典の湯とは違い、足元にはシートが引いてあり、地面の冷たさが伝わりにくいのは良い。

21:20〜23:00
混んでるが、待ちが発生するほどでは無い。しかし、大学生がうるさく、どこにでもいる。
サウナの中でもしゃべってる。
水風呂で潜ったり顔を洗うオッサンもいて、民度は低い。
施設は良いのに。
サウナフックが見当たらない。

続きを読む
0

ましおと

2023.11.18

1回目の訪問

サウナ飯

#サウナ
セルフロウリュウをかけた後にビート板であおぐのがしきたり?
温度は高くない。キレイで匂いも悪くない。

#水風呂
15度。バスタブが二台。全身がうまく浸からない。
水風呂のせいか、体調なのか心拍が余り下がらなかった。

#休憩スペース
メッシュのリクライニングチェアが室内に二台、外に三台。
風が強い日だったので、心配してたがスペースは穏やかだった。シェードで遮られている。首都高の音がちょっとうるさいけど、フットレストもあって快適。

9:30〜11:00
空いてる。3,4人くらいか。静か。
風呂は無いが、悪いところは特に無い。タオルもフカフカのものが二枚。
ロウリュウを7,8杯かける人がいて、ストーブが冷めてしまわないか心配になった。

魚河岸酒場 ザ・築地 人形町店

カキフライと刺身定食 1500円

とても満足。カキフライはフワフワでサクサク。

続きを読む
0

ましおと

2023.11.12

1回目の訪問

#サウナ
スタジアムサウナは広い。息苦しくはない。 
でもサウナマットを常設してないので、ビチャビチャの時があり、ロウリュウ後の最上段に座ろうとしたとき、熱すぎて座れ無かった。
サウナハット掛けは4つで足りない。

#水風呂
広めで温めか?

#休憩スペース
椅子は沢山。寝ころび湯も使える。夜は地面が冷えてるので、足から冷える。

21:30〜23:00
激混み。22:30でもサウナ満杯。日曜のこの時間でこれ。今日だけ特別とかでは無くて、ロケーションの問題なのかも。若い奴らが多く、おしゃべりうるさい。
もう一度行く気にはなれない。湯楽の里もこんな感じなのかもと恐怖。来週の日曜の夜は湯楽の里に行く予定。

続きを読む
0

ましおと

2023.11.11

1回目の訪問

サウナ飯

#サウナ
広い方はミュージックビデオが爆音。狭い方のサウナが好み。

#水風呂
広くて浅い。足を投げ出して座る感じ。

#休憩スペース
充実してる。寝れるデッキチェアは三台。椅子は結構ある。寝転がりスペースがあり、そこも快適。


9:00〜12:00
サウナはちょい混み。待つことは無かった。
ビート板を返さず持ち歩く者が多数。
スタジアムサウナのビート板は無くなってる時が有った。黙サウナには余ってるので、足りなくなることは無かったが、ピーク時には無くなるのかも。
自前のサウナマットを買おうか、再考し始めたきっかけ。

定食 ロケット

サバ焼きにモツ煮

まともなサバを久し振りに食べた。

続きを読む
0

ましおと

2023.11.09

1回目の訪問

サ室は半個室。一部屋を3つに区切って、ストーブを仕切りに二個おく。
シャワーは立ちシャワー。頭上シャワーと持ちてのシャワーを切り替えられる。
温度は変えられない。
水風呂は浅い。
ととのいスペースは10席。内部には無いので、真冬はどうなるのだろう?
温度は95度、不明、80度だった。

17:15〜18:50
18時過ぎから混んできた。サウナ待も発生。
ととのいスペースは、待たずに使えた。

続きを読む
0

ましおと

2023.11.05

1回目の訪問

#サウナ
確かにロウリュウは激熱だ。痛い!
#水風呂
広め
#休憩スペース
充実してる。放浪はなかったし、1台しかないデッキチェアも2回使えた。
ととのいスペースは軒下なので雨でも行けそう。

サウナハットのフックが無い。

21:20から23:00滞在。
夜なら空いてるだろうとほかほかで寝たいと思い来店。洗い場もサウナも普通に空きあり。
よく眠れた。レム睡眠1h46mはこれまでで最高。

続きを読む
0

ましおと

2023.11.04

1回目の訪問

サウナ飯

#サウナ
熱い。今日は2回目だがまだ最上段に行けない。
塩サウナで泥パックも2回
#水風呂
普通
#休憩スペース
外気浴に椅子は沢山。

07:00〜11:30
一旦着替えて、休憩スペースで休憩。
空きはほとんど無し。

めん王 沼南店

レバニラ炒めハーフの定食セット

うずらはクーポンを誤って提供。 味が浅いというか、塩ぱさたげというか。

続きを読む
0

ましおと

2023.11.01

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

2回目
#サウナ

#水風呂

#休憩スペース
外気浴の扇風機がなくなってた。扇風機が無いと風はほとんど入ってこない。

生姜焼き定食

タレがねっとりしてて好みではないし、生姜も感じられない。 キャベツ少な過ぎ!

続きを読む
0

ましおと

2023.10.28

1回目の訪問

サウナ飯

#サウナ
熱い。一番上には行けなかった。
#水風呂
普通
#休憩スペース
中にも外にもいっぱい。座れないことは無かった。

7:00〜11:00
休憩スペースでちょっと時間を潰す。

松屋 新柏店

とんかつと角煮かつにカキフライ

とんかつが美味しくない。薄めで硬い。不味くは無いが、おいしい、また食べたいというものではない。

続きを読む
0

ましおと

2023.10.22

1回目の訪問

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース
沢山ある

6:00〜8:00
外の風呂にもTVがあり、邪魔だ。

続きを読む
0

ましおと

2023.10.21

1回目の訪問

サウナ飯

#サウナ
二種。息苦しくない!好きだ。

#水風呂

#休憩スペース
少ない。デッキチェアが2客、椅子も二脚。
幸い使えないことは無かったが。
海風が強く寒い。

ハロウィンでディズニーへ行く仮装者が受付には沢山いた。
サウナが素敵。外気浴は海風が強いので暖かくなってから再訪のつもり。

5:00~7:45

ラーメンかいざん 本店

かいざんラーメン

駐車場は裏から入らないと停めづらい

続きを読む
0

ましおと

2023.10.19

1回目の訪問

黄金湯

[ 東京都 ]

#サウナ
狭め
#水風呂
雰囲気ある
#休憩スペース
デッキチェアが6台くらい

16:30〜18:30
予約して向う。入ったばかりはアウフグースをやっていた。
クーラーボックスが用意されてる。

予約なしでも行けるかも。

続きを読む
0

ましおと

2023.10.18

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

#サウナ

#水風呂
ぬるい
#休憩スペース
外気浴スペースが無い

16:30〜19:30
今日はアウフグースイベントがあった。くだらない話しをしてはロウリュウを追加で中々あおがない!
外気浴が出来ず不満。外気浴の必要性を痛感!

ラーメン餃子定食

ラーメンうまい。ラーメンだけ食べに行きたいくらい。

続きを読む
0

ましおと

2023.10.14

2回目の訪問

サウナ飯

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

7:00〜9:00
外サウナは待が発生。
水風呂は冷水の交代浴をやってみた。これととのうな。

ラーメン山岡家 八千代店

特ニボラーメン

濃すぎる。失敗したな

続きを読む
0

ましおと

2023.10.09

3回目の訪問

サウナ飯

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

7:00〜12:00
雨振りはととのいには向かない。夏なら良いかも。
雨が当たるのは、気が散る。

中村食堂

ロース生姜焼きにエビフライ一口カツ

続きを読む
0

ましおと

2023.10.07

1回目の訪問

サウナ飯

#サウナ
外のサウナは混んでいる待ちも発生。ドラゴンサウナも空いてるとは言えない。

#水風呂
外のは立って入る。中には温度により二種ある。

#休憩スペース
数は多いがギリギリ。使えないことは無かったが、ギリギリ。

温泉はおしゃれ。
6:00〜9:00

山田うどん食堂 八千代島田台店

生姜焼き定食

朝めしの時間に空いてるところがなく、福々三座に行くのも面倒になり山田で。

続きを読む
0

ましおと

2023.10.01

1回目の訪問

サウナ飯

1回目
#サウナ

#水風呂

#休憩スペース
外気浴スペースはちょっとカビ臭い。扇風機が2台稼働。
アカスリも初体験。恐ろしいほどの垢が。

8:00〜13:30
泊まり客の朝風呂の時間と被っていた為、混んでいた。
サウナハットを初めて使う。

グルメ定食

オロポを初めて飲む

続きを読む
0

ましおと

2023.09.25

2回目の訪問

サウナ飯

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

7:45〜10:50
午前半休で朝からサウナ。道の選択を間違える。
思ったより空いてない。
話し声等気になる。耳栓は使用。
さう

中村食堂

焼肉丼とエビフライカキフライ

テラスで食べる。風も気持ちよく、サウナ後で最高。天国だった。

続きを読む
0