サウナ&ホテル かるまる池袋
カプセルホテル - 東京都 豊島区
カプセルホテル - 東京都 豊島区
14:00〜翌10:00
ついに行ってきたぞ、かるまる。
会話禁止が徹底されてるいると聞いて是非行きたかった所。もちろん施設も素晴らしく最高かよって感じ。
また来たい!
チェクイン後に5セット、夜に4セット、朝に3セット
12セットも入ってしまった。
#サウナ
一発目は身体を慣らす目的で温度の低い薬草サウナへ。
所が、目茶熱い!湿度パワーなのか!
天井から滴る水滴も熱湯か!って感じで、3分も耐えられなかった。なんだあの激熱は!
薪サウナには三回入れた。いづれも抽選無しで、前の方に並んでいたので、好きな回を選べた。
ソロキャンプにしばらく行っていなかったので、薪の匂いが懐かしく癒やされた。サウナは薪ストーブの横側に座っていく配置で、眼の前の足元だけ鏡になっていて、薪が燃える様子が見えた。最初は奥の方に座って良く見えなかったので、2回目、3回目はストーブのすぐ脇を確保。薪の燃える様子を愛でる。
岩サウナではスタッフアウフグースを堪能。これも4回体験。以前、船橋グランドサウナでアウフグースを受けたが、ずっと話しばかりでロウリュウ追加ばかりやって居て全然あおがない!結局10分位ロウリュウを受けただけで出たという嫌な体験があったが、かるまるでは早々にあおいでくれた。最初の方は、本当に心地良い感じ。
強風の時の熱さも感じられた。音楽をかける人、ピザ職人の様にクルクル回して魅せる人、アロマ水にこだわる人など、4人4様だった。
ケロサウナも暗めで、セルフロウリュウが出来て良い感じ。でも自分以外でロウリュウした人は一人しか見なかった。セルフロウリュウ可の所は砂時計がセットなんだけど、砂時計は見当たらず。連続でロウリュウするわけには行かないので、入ってすぐには行わず、5分位入って、誰もやらないなら自分がという感じで。
#水風呂
トルネードのシングルは、洗濯機の中に入ってる感じ。
痛くなるし、自分的にはまだその良さが分からない。
その隣に25℃位の水風呂。屋上には旭山動物園みたいなアクリルの水風呂。こちらは14℃位。
#休憩スペース
これも気にいった。屋上には寝られるタイプが5脚位。そのうち一脚は枕付きのインフィニティチェア。この枕付きが最高でとても気にいった。枕重要!椅子タイプは三脚。
メインフロアには、外気浴スペースには7脚位?
内気浴には椅子タイプが3脚とベッドが3台。このベッドがまた素晴らしい。よくあるメッシュじゃなくてフカフカしてる!これが本当に心地よい!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら