絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ワシなビーバー

2023.11.25

1回目の訪問

SAUNA RESET Pint

[ 東京都 ]

初の個室サウナ!

自分好みにカスタマイズできるのがやっぱいいよね〜
家にサウナ欲しいなって改めて思いました笑

続きを読む
15

ワシなビーバー

2023.11.24

1回目の訪問

心地がいい銭湯とはこのこと!

水風呂銭湯の中で一番良いかもしれない穴場サウナ、、

サ室は座面と背もたれが新しい木が使われていてキレイ!だけどストーブは年季が入っててじんわり体を温めてくれる!
こんな簡素なのに対流もいい、、、

生活の中に組み込むならベストな銭湯でした!

続きを読む
21

ワシなビーバー

2023.11.23

1回目の訪問

フィンランドのようなサウナの看板を頭上にイン。

降りて2歩で受付一歩で脱衣所のコンパクトさ。
浴室も入って3歩でシャワー。5歩でサ室。換気口は入り口左上にありました〜

サ室はEOS社の水車式ストーブがでかいからか広め。天井は奥に行くにつれて低くなるので2段目でも奥は天井が近い!
水車がグルグル回るのを見てたらあっという間。
オートロウリュも30分に1回、計5回水が流れてて背中が少しピリつくくらいにしっかりくる!対流は普通だが、広いのと湿度の担保で息苦しくない!
サ室から出て5歩で15℃バイブラ付きのちょうどいい水風呂へ。

この温度差は流石にトトノエます!

値段ははっきり言ってこの広さではちょい高めやったけど、いいサウナだったし日本で2台しかないストーブ見学という点で貴重な経験ができました!

続きを読む
18

ワシなビーバー

2023.11.19

1回目の訪問

全く期待を裏切らないニューウィング〜👍

やっぱテルマーレ改好きだ!
フィンランドの公衆浴場感思い出す!

続きを読む
20

ワシなビーバー

2023.11.17

1回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

本日の旧東海道ウォークの起点、神奈川宿(横浜)にこちらのサウナ。

今年新たに出来たフィンランド・IKI社【MONOLITH(モノリス)】のドライサウナ室へは初参戦!セルフロウリュウあり、しっかり熱い!
換気口が見つからなかったが、フレッシュエアー度は70点!

続きを読む
0

ワシなビーバー

2023.11.10

1回目の訪問

辰巳湯

[ 東京都 ]

オープン同時に常連さんと共にイン。

漫画に囲まれておばあちゃん家を思い出す中で整える空間はほぼ銭湯ではここだけでは!?

水風呂に氷入れてもよし!桶水シャワーあり!
地元密着ながらサウナ愛が溢れる施設でした!

続きを読む
1

ワシなビーバー

2023.11.10

1回目の訪問

この日も新しいサウナへ!

駅前の一等地にどでかく誕生したサウナ施設にはその建前からいいサウナがありそうな予感。

金曜日夕方にもかかわらずひとはまばら。
水風呂は14度とシングル9度
サウナはセルフロウリュ、低温多湿、6段タワーサウナの3つで、6段タワーサウナの6段目はしっかり熱い!
20分おきにくるオートロウリュとギョロメ送風機によって背中が少しピリつくほどに熱くなる!

6段目に行くものの、降りる時出口までが遠くて足元が熱いので地獄笑

その後のシングルは最高!整い椅子も十分すぎるほどあるので困らない!!

値段が時間で量増しされるのでそこが少しだけ焦ってしまうポイント。中にサ飯用レストランもあったがこの料金システム、駅前という立地で使う人はそんなにいるのか、、と思いながら換気のよくアツく人が少ないサウナで満足して朝霞をあとにしました!

続きを読む
3

ワシなビーバー

2023.11.09

1回目の訪問

sauna&bath NiHITARU

[ 東京都 ]

新しいサウナはいかに、、、


お風呂場が枯れていた東側の東西線沿いに登場したサウナ。真新しいガラス張りの壁と真っ白な胡蝶蘭がウブなサウナを物語る。

ここはグラウンドファンディング時から気になっていたのだが、男性施設なのに女性オーナーが作成した施設だと言う。

料金は高い価格で時間割で量増し方式。
ここだけ中に入ってて少し焦ってしまうマイナス要因か。

中はマンションの一階部分に作っているのでこじんまりとした雰囲気。鏡が2にドライヤーが3つでロッカーは30ほど。女性オーナーだからか、一つ一つのロッカーサイズが大きい。ドライヤーもサロニア製で比較的いいものを提供しようという意図が伝わる。

カランは4つでお風呂水風呂も1つずつ。だが整いスペースは椅子5つプラス外気浴も2席ある。

サ室は15名ほど入れるサイズで3段プラス1席だけ4段目がある。オートロウリュは8分に1回サクッと程よく行われる。適度な湿度が保たれて温度も程よく良い。
4段目はまるで個室スペースであぐらも組めて天井も低く神スペース。ここのサ室は換気口が入り口上部に1つと、見づらいがおそらく後ろ側に1つ隠れるようにあった。おかげでフレッシュエアーが程よく取り込まれていてそこまで息苦しくない。こじんまりした施設には珍しいがさすが女性オーナーと感じた。

水風呂はナチュラル15,6℃でしっかり整える。
抜かりのない施設とはまさにこのこと。最近新しいサウナ施設は人気が出た後に作られているためか良い施設が増えている気がする。

小さい分人が多く見えるのが気になるが、この場所にこれだけの施設は十分すぎるのではないでしょうか!?

続きを読む
2

ワシなビーバー

2023.11.03

1回目の訪問

道路から一歩中に入らないと姿を現さないサウナ施設。

広い駐車場を囲むようにサウナ建物とランドリーが鎮座する様子はまさにつぼやワールド。

近日流行りのサウナ施設とは一線を画す昭和ノスタルジック。まるで地元の昔から街の人に愛される床屋の佇まい。

蛍光灯の看板を上に見ながら入り口を入ると実家のような安心感で女将が迎えてくれる。
女将に民泊のように施設を案内されいざ風呂場へ。

いや、待て。浴槽の入り口に視線を感じる。
なんと女性のヌードがカレンダーに施されているではないか。これでこそ男性専用施設。
色んな欲を嗅ぎ立たせながらお風呂へ入ると、ブルーライトが照らす水風呂が目の前に。
サ室は程よいテレビの音量に程よい湿度としっかりとした熱。オートロウリュの一瞬さには呆気を取られるもの、細い2段目がしっかりアツい。
人は多いも換気口がドアの下部に取られているので新しい酸素が充満するいいサウナ。

サ室を後にすると、西のしきじ東のつぼやと豪語する青く輝く水風呂が待ち受ける。

水温は20℃も天然水の包まれる水。チラーの鋭さを感じないまろやかな水が全身をゆっくり冷やしてくれる。

休憩では雑誌を読んでもよし、水をガバのみしてもよし。んー最高だ。

休憩所はご飯も注文でき、漫画も読め、3チャンネル同時視聴をしながら、キュウキュウ言う年代物のリクライニングチェアと共に無の境地へ行くことができる。

時の流れの速さに疲れたらぜひ訪れてほしい施設と感じた。

続きを読む
3

ワシなビーバー

2023.11.03

1回目の訪問

普通のカプセルホテルかと思いきや、サ室が二つ。

ドライサウナとセルフロウリュウサウナ。

まずはドライサウナへ。
入り口の上にある換気口に手を当てると暴風が!!
これは期待大!

中はしっかり熱く、熱源ストーンストーブの近くは床座面があっつあつに。サウナマットを1人2枚配る理由がわかる。
休日の昼間でも全然人がいないから心地よい、案の定対流が素晴らしくフレッシュエアが充満する心地いいサウナ。

水風呂はそこまで冷たくないものの巨大扇風機を前にととのうとそれはもうイってしまいます。

セルフロウリュウサウナはドライサウナと同じ作りもしっかりアツいがこちらは対流がイマイチなので1セットのみ。

いい休日にはいいサウナに限ると改めて感じたサウナでした〜

続きを読む
0

ワシなビーバー

2023.10.27

1回目の訪問

COCOFURO ますの湯

[ 東京都 ]

久々の楽久屋グループ!

リノベ銭湯でマイナスな箇所が見当たらないと言う感じ。
サ室が小さい割に人の出入りが多いので下段は全然温度が高くないと感じた。
水風呂は樽風呂だけなので多少待ちは発生するも、リノベ銭湯なのでそこはご愛嬌笑

街にフィットしたいい銭湯でした!

続きを読む
2

ワシなビーバー

2023.10.27

1回目の訪問

レックスイン川崎

[ 神奈川県 ]

1:30ごろチェックイン。

意外と人!?でサウナ室には常に2,3人の人がいました。

サ室の目の前に水風呂あり、外気浴ありのカプセルホテルにおいては充実の環境。

サ室は最近リニューアルということで木が新しい!
ヴィヒタがぶら下げられていて雰囲気も良かったが、ヴィヒタの葉が枯れて下に落ちていたのは清潔感に欠けるか、、

対流がよく居心地がいいサウナで、TV付きだが音量もほどほどでいい湿度感の中整える。
入り口付近と奥で座面の高さが違うので注意!入り口付近か、奥の角の小さいスペースが一番高かったです!

水風呂は常時15℃で少し浅めだがいい温度。
外気浴も緑がほどこされていてよかったです!

続きを読む
8

ワシなビーバー

2023.10.27

1回目の訪問

夜22:30チェックイン。

金夜で山手線駅前の立地なのに混雑は全然ない。
銭湯なのに加算方式の料金設定がそうさせているのか、、

当施設は2回目の利用となるが相変わらず雰囲気は抜群!他の銭湯にはない唯一無二のリノベと空間が広がっていました!

お湯と水風呂が3つずつあり、
サ室は20名近く入れる広い空間。対流は排気口が見当たらなかったが、抜群で息苦しくならない。
セルフロウリュウ可能で3段目は天井が低いので答えがすぐに来た。”ちょうどいい!”

水風呂も冷たすぎず暖かすぎずちょうど。
ととのいは2回に上がりゆっくりできて、ドライヤーも風量が強くマイナスポイントが見当たらないいい銭湯でした!

続きを読む
2

ワシなビーバー

2023.10.22

1回目の訪問

The Sauna

[ 長野県 ]

一年ぶりのThe sauna.

モルックをプレーした後サウナへ。

言わずもがな、素晴らしいサウナ室。
対流がしっかりしていてしんどくない空間はセルフロウリュウし放題でセルフウィスキングもし放題。

同じ時間帯の方とお気に入りのサウナのや好きなサウナの話をしていると、スタッフさんがアロマロウリュウサービスに登場ー程よい湿度感でビッタビタにキまる!

水はいつも通り自然に流れ出る水で10/22で9℃!
シングルなのにマイルドだから入りやすいかったです!

外気浴も風がなく自然と一体となってトトノえました〜

続きを読む
19

ワシなビーバー

2023.10.21

1回目の訪問

SHIIYA VILLAGE

[ 新潟県 ]

ほうじ茶まみれの夜

続きを読む
9

ワシなビーバー

2023.10.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ワシなビーバー

2023.10.19

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ワシなビーバー

2023.10.14

1回目の訪問

ヘルシンキぶりのLöyly Sauna!笑

10時チェックインで全然混雑してなくてめちゃくちゃ良い〜

バレルサウナは105℃ 湿度計は42度を指していた、、アロマ水セルフロウリュウは5分に一回だけどそれで十分!ちょうどいい温度湿度感でフレッシュエアーの対流もgood👌


箸休めサトシさん、スター諸星さんのプロのタオル捌きとバケツロウリュウとSATAMAで調達したというアロマ水で癒されノックアウト。

外に出ればまるでクーシャルヴィのような雰囲気で心地いい1日でした〜

続きを読む
14

ワシなビーバー

2023.10.08

1回目の訪問

富士見湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

ワシなビーバー

2023.10.07

1回目の訪問

全て包み込むアサトップ最高〜

温度計は100℃をさしてましたが、空気の対流でフレッシュエアが次々入ってきてて湿度も高く、マイルドで居心地よかったです!
チャンネル変更は自由でした〜笑

続きを読む
19