2020.03.27 登録
男
[ 東京都 ]
昨日で仕事納め。ようやく終わったよね。まじで辞めたい。辞められない。
ひとまず自分を労るためにホームサウナへ。ラクーア、やっぱり最高だなぁ。今日はとことんサウナを楽しもうと思い、お酒は我慢。
まずはヴェレで1セット。墨田区の火事で心配になる。
その後、メールをちょこちょこ返して、その後3セット。15:30のアウフグースも参加。仰ぎ方が力強かった。
ご飯食べてうだうだして、8LOOMの配信見て、さらに5セット。21:30のアウフグースで!ついに!1番目を引いた!!!初めてで嬉しかったけど、めちゃくちゃ余ってたっぽい。笑
この最終セットがえげつなかった!!声出ちゃう人もめちゃくちゃいて、汗が止まらなかった。最後のおかわりアウフグースでは、2人体制で爆風いっぱい浴びてきた。外気浴は寒すぎた。途中震えました。
ホームサウナの良さを改めて感じる。昼間は混んでるけど、最後はやっぱり空いてるな。またしばらく来れないんだよーーーがんばろ。
歩いた距離 2.4km
男
[ 東京都 ]
#サウナ
寒すぎる。北国出身なのに、東京の風は冷たい。ということでやなぎ湯さんへ。へービル型の施設なんだ〜
わりと広くて、綺麗。洗い場もたくさんある。ボディーソープがなんかいいにおいがした。
サウナ室は3段で12人くらい入れるかな。テレビでデカ盛りグルメやってた。つらかった。100度越えでめちゃくちゃ熱い。オートロウリュもある!20分おきに入ったけど、かなり熱くなる。マナーもよい。空いてた。リピート確定。
#水風呂
16度、90cm!深い!気持ちいいよね〜ライオンが水を吐くスタイルのやつ。久しぶりに見たかも。
#休憩スペース
露天風呂を囲むように椅子が5個、入浴前は寒くて仕方がなかったんだけど、サウナを挟むとこんな気温でも暖かく感じちゃうのが不思議。4セットでちょっとだけととのったーーー
歩いた距離 10.06km
男
[ 東京都 ]
#サウナ
ワールドカップの決勝戦、すごすぎた。結局4時まで見ちゃった。仕事して、今日は湊湯さんへ。むかーーーし、1回だけ来たことがあるんだけど、サウナは初めて。今日は右側。そういえば週替わりだったな。
割と空いてた。サウナ室はけっこうガラガラ。多くて6人か?3段構造でコンパクト。80度台だから最初は汗がかけず、でも回数を重ねるとどんどん汗が出るかんじ。90分の制限がなければもうちょっといけたんだけどな。
有吉ゼミを見ながらのサウナは地獄。大食いしたくなるじゃん!!!いや、それほど食べられないんですが。肉食べたい。
#水風呂
11度!?でもそんなに冷たくなかったような?頑張って2人入れる感じ。でもやっぱり水風呂はいいね!!
#休憩スペース
外気浴スペースはないので、浴槽の縁に座ったり、浴室内の椅子に座ったり。ちょっと高めの椅子にも座ってみた。奥側の洗い場は、窓が空いていて外気浴っぽかった。3セット目でちょっぴりととのった。久しぶりかも。
歩いた距離 8.12km
男
[ 東京都 ]
#サウナ
また一段と寒くなったここ数日。そういえばこんなところにもサウナがあるな〜と思い、勢いで玉乃湯さんへ。
わりと賑わってた。そしてコンパクトな印象。炭酸風呂も入りたかったけど、人が多くて全然入れなかった、、、
サウナ室は思ったより広め。2段で10人くらい、向かい合わせにもちょっとした椅子があり、2人くらい座れる。テレビも音楽もなくて、それはそれで良かったんだけど、なぜか雑誌を見ている人がちらほら、、
#水風呂
スタンダードなやつ。外気浴ですでに冷やされた身体なので、ちょっと我慢して入ると天使の羽衣がすぐ纏えます。頑張って3人くらい?浅め。
#休憩スペース
露天風呂があるのですが、都合上椅子はなし。縁に座ってととのおうとしましたが、今日もなかなか。サウナスランプなのか、どうなのか。雨が降るとの予報だったので早めに帰ったけど、結局家に帰るまで降らなかったなー
露天風呂も入りたかったけど、ここも混んでた!ジェットバスの勢いがすごすぎた。
歩いた距離 9.78km
男
男
[ 東京都 ]
#サウナ
仕事終わりのサウナ!土曜だけど空いててありがたい。サウナ室は25人くらい!部分的に穴が空きそうな板があるとのことだったけど、怖すぎでは!?出入口付近だとすぐに外気を感じてしまうので、奥に行くのがおすすめです。最上段だとけっこう汗かく。
外にも蒸しサウナがあったけど、1セットでやめた。
あと岩盤浴も久しぶりにトライした。
#水風呂
65cmで17度。6人が限界かな。外が寒いからかめちゃくちゃ冷たく感じるーー
#休憩スペース
外に椅子が5つ、あと寝転びスペースもあります!雰囲気は最高。多摩の空気は気持ちがいいね。それでもあまり整わず。サウナを信じるな、だね。
Safariで書くとなんか調子悪い。途中で消えたり、勝手に投稿されたり、全然違うボタンおささったり、、、
歩いた距離 6.1km
男
[ 東京都 ]
久しぶりのホームサウナ。月1しか来てない。悲しい。
また値上がりしてた!給料は下がる一方なんですけど!?日本は闇すぎる。早く出国したい。
それなのにサウナは混んでた。みんな金持ちか!?21:30のアウフグースに参加した。下段だと物足りないなー時間があったので6セットしてみた。ととのうタイミングが分からなかったけど、身体はだいぶ軽くなった気がする。
お風呂入るかポケモンするか寝るかばっかりで終わった。社会人とは?←
歩いた距離 3.48km
男
[ 東京都 ]
クロアチアとの戦い、悔しかったーー朝3時半まで起きてた。そのあと普通に仕事や。本当は昨日行きたかったけど、雨がすごくて諦めた。うーん、反省。
外気浴、まじで寒い。でも水風呂に1分入ると暖かい。身体の不思議を感じながらととのったーーー
わりと空いてた。三笘、堂安、田中あたりのインタビューを見ていたら、サウナ室で目からも汗が出てきた。夢と希望をありがとう、だよね。本当によく頑張った。自分も夢に向かって頑張ろう。
歩いた距離 6.95km
男
男
[ 東京都 ]
#サウナ
前回の感動が忘れられなくて再訪。1010クーポンという存在を昨日知った。こんな素晴らしいクーポンあったの!??ありがとう東京。来月も利用します。
昨日のサウナは100度!ストーブ前はまじでえげつない暑さ。皮膚が焼ける。最初は6分くらいしか入れなかったけど、セットを重ねるたびに外気浴を挟んで10分いけるようになる。
#水風呂
ほんと冷たいーー長くつかっている人いなかったような!?16度、深い。壁にもたれかかって、足を伸ばして1分我慢。
#休憩スペース
間接照明だけの暗さと無音な環境が心地よい。冬の空気は澄んでいて、息するたびに目が覚める。今日は時間もあったので4セット、最終セットでここ最近で一番!バチバチにととのったー!
帰るときには混雑してきたのか待ち時間も表示されていた。コントロールしてくれていたんだ、ありがたい。
歩いた距離 8.3km
男
[ 東京都 ]
#サウナ
1126の日!本当はスーパー銭湯とか朝から行ってだらだらしたいな〜とか考えてたんだけど、ポケモンマスター目指していたので、朝からポケモンやってた。★6メタモンほしいよー
前から気になってた巣鴨湯さんへ。リニューアル銭湯巡りが一番ハマっている気がする。20分ほど待って、ようやく入店。更衣室、広いーーーしかも畳っぽい。おしゃれすぎる。お風呂もいろんな種類があった。ちょっとしたスーパー銭湯だね。
サウナは3段で、頑張れば10人入れるかな?という広さ。ちょっと狭めかな。TVも音楽もなく、無音で蒸される。オートロウリュもあった。汗めちゃくちゃかく。
#水風呂
16度でちょい深い!!あの青いタイルもあって、より冷たく感じる。1分が限界、、外気が寒いとすぐに身体が冷えちゃうんだよな、、、
#休憩スペース
外気浴スペースも広かった!インフィニティチェアが2つ、白い椅子も5つくらい?ホースがあったり、蛇口があったり、痒いところに手が届く感じも素晴らしい。
3セットでそこそこととのったーーー
歩いた距離 6.4km
男
[ 東京都 ]
#サウナ
仕事中もサウナ行きたくてうずうずしてた。笑 ちょっと旅をして五色湯さんへ。9月にリニューアルしたとのことで綺麗で非常によかった。
最初入ったときは空いてたけど、帰りは結構混んでた。いい時間に来たなー
サウナ室は頑張れば10人座れるかな?2段で100度!テレビはないけど、ヒーリングミュージック?が流れていた。ストーブが大きい!そして何よりストーブ目の前に座ると皮膚が痛い!汗どばどば出る。
#水風呂
3人くらいかな?割と深め、そして15度!めちゃくちゃ冷たい!!ちなみに隣にお湯も水も出るシャワーがあります。至れり尽くせり。
#休憩スペース
狭いスペースだけど、ちゃんと外気浴できます!インフィニティチェアも1つだけ。あとは椅子が4つ。間接照明を使っていて、少し暗め。話す人もいなくて目を閉じると別世界へ飛びそうだった。3セットでしっかりととのったーーー。やはりこの時期の外気浴は最高!
歩いた距離 9.23km
男
[ 東京都 ]
疲れがとれないーサウナ行きたいーと思い、悩みに悩んで萩の湯さんへ。超混んでた。びびる。サウナは並ぶし、水風呂はいつもよりぬるめ、、、休日に行くのは避けよう。
久しぶりに食事処でメガハイボール飲んだ。酔っ払った。
歩いた距離 4.7km
男
[ 東京都 ]
#サウナ
ホームサウナなのにいつぶりですか!?年休もらってわくわくして夜少し眠れなかった←
10月の施設点検で何が変わったんだ、、ロッカーのところの休憩室?が新しくなった以外わからず、、、
1セットだけヴェレで汗をかいてごはん→爆睡。何か変わったのかな。
その後ミーティングに参加して、20時30分と21時30分のアウフグースに参加。
20時30分の熱波師さんはナイアガラ?技がすごかった。タオル捌きえげつない。
21時30分の熱波師さんは丁寧かつドSで3セット目あたりから皮膚が痛かった。何とか耐えた。熱すぎるよ、天才だよ。
オールドログは貸し切り状態。
コメアはだらだら汗をかけるな。
#水風呂
冷たい方がきちんと冷たかった!!!ありがてーーー16度とかだったよ。おかえり、水風呂。
ぬるい方もいいよね。冬なら重宝できる。
#休憩スペース
そんなかんじでしっかりととのったーーー
歩いた距離 3.65km
男
[ 東京都 ]
いつもと変わらない萩の湯。外気浴が最高の季節だった。風も穏やかで、ひんやり冷たくて。人も少なくてばちばちにととのったーーー。
めちゃくちゃ久しぶりにサウナきたな。いや、体調は元気だったんですけど、仕事が忙しすぎて。次の夢叶えなきゃだなー。
歩いた距離 8.61km
男
[ 東京都 ]
リベンジ萩の湯さん。今日はめちゃくちゃ空いてた!!!サウナ室の新しい木材のいい匂い、最高だった、、、思い出すだけでお酒が飲める、、、
オリックスvsヤクルト面白かった!外も寒くなったね。バチバチにととのったーーー
歩いた距離 7.72km
男
[ 東京都 ]
プチリニューアルして行ってみたけど混み具合えげつない!!!どんだけ並ぶの?1セットだけできたけど、あとは湯船を楽しむ。
・壁や天井がちょこちょこ変わった!
・サウナの木材が綺麗になった!香りが素晴らしい
・シャワーが出し放題!(きちんと止めましょう)
・ドライヤーが新しくなった!
・券売機が最新化!
萩の湯の進化がえげつない。
歩いた距離 5km
男
[ 東京都 ]
#サウナ
久しぶりに北欧にきたよーーー毎日毎日同じことの繰り返しで疲れ、明日も仕事だけど泊まれば楽しめるのでは!?と思い弾丸で宿泊。
110度越えのサウナ、湿度も温度も最高。人も少なくて最高。テレビも見れて最高。あ、突破ファイルを見ていたのですが、タイミング悪く突破の瞬間は全て見れず。笑
#水風呂
13度!冷たさも深さも最高!!夜になるにつれて少し温度が上がっていったような気もするけれど、やっぱり北欧の水風呂はいいなぁ〜
#休憩スペース
椅子がめちゃくちゃ増えてませんか!?平日は埋まらず、余裕で座ったり、寝そべったり、、ばちばちにととのったーーーー
久しぶりで変わったこと
・カレーの値段、、
・アメニティが復活、そしてこんなに豊富だった?
・カプセルのカーテンが見えない布地に変わっていた!!!これめちゃくちゃ嬉しい
・トゴール湯?の温度がぬるくなりました?
歩いた距離 8.75km
男
[ 東京都 ]
#サウナ
アソビューのクーポンで利用。2020年のコロナ禍前に来た以来でめちゃくちゃ久しぶり。親子連れが多くて賑めちゃくちゃ賑わっていた。The昭和な施設。
一方、サウナ室は黙浴がしっかり守られていて良かったー。サウナ室は92度、20人は入れるくらい広い。体感温度はそこまで高くなく、自分でも10分以上入っていられる感じ。TBSドラマ特集をしていて見入ってしまう。面白そうなドラマ多いな。
低温サウナは入らず。
#水風呂
目の前にあります。かけ湯スペースで汗を流してから。6〜8人ほど入れる、割と浅めな水風呂。18度で気持ちいい。
#休憩スペース
内気浴スペースもありましたが、露天風呂の周りに椅子が4つ。混むことなく座ることができた。秋晴れで心地よく、3セット目でしっかりととのったーーー
歩いた距離 6.16km
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。