絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

D

2023.03.26

4回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

東上野 寿湯

[ 東京都 ]

修繕工事後にきました。サウナ室の床が綺麗だったーそのほかにもところどころ綺麗になってたんだけど、謎サウナーが多すぎて途中撤退。あとパトカー止まってたけど何があった?

歩いた距離 7.4km

ローソン 末広町駅前店

サッポロ黒ラベル

雨にあたりながらのビールもいいものだ

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃,18℃
13

D

2023.03.19

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

#サウナ
久しぶりに新サウナ開拓!新しい銭湯サウナには行かなきゃだね!と思いこちらへ。あ、改栄湯っぽいな、というのが第一印象。シャンプーとボディソープも似てる?一緒?お風呂の構成も一緒のような気がする。
サウナ室は3段、11人がMAXかな。ここのオートロウリュがえげつなかったです。定期的に3回水を噴くのですが、1回目から熱気がすごい。続々とサウナーも出ていくレベル。こういうサウナ、いいよなー。TVや音楽がないので、静かな空間。ビート板もあるし、時計が1段目だとちょっと見にくい。

#水風呂
久しぶりのほぼグルシンーー10度!外気浴スペースにあるので、もう修行です。冷たい。3、4人くらいは入れる。とにかく冷たい。身体がびっくりするレベル。

#休憩スペース
一番良かったのは外気浴スペース。浴室や脱衣所よりも広くて快適ー岩肌を見ながらぼーっとできる。椅子も5つほど、触れなかったら、露天風呂の奥にちょっとした岩があるので、良いです。外気浴スペースは一瞬、ちょっとした旅館の施設に感じるレベル。リピートしたいです。

歩いた距離 7.5km

セブン-イレブン 江東新大橋3丁目店

アサヒ生ビールマルエフ

だんだん暖かくなってビールが美味しい季節になりました

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 10℃
8

D

2023.03.15

3回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ サウナ飯

巣鴨湯

[ 東京都 ]

久しぶりの巣鴨湯さんへ。水曜日はサ活しなきゃ!?という謎の使命感から、仕事を切り上げて直行。ちょうど切り替わりのタイミング?だったのか、15分ほど待った。
サウナ室は相変わらず綺麗で熱い。オートロウリュの勢いがえげつなくて、みんな退出してた。あと水風呂、こんなに冷たかったっけ!?目が覚める冷たさでした。サウナも1週間ぶりで、1セット目から今日はととのう気しかしないと思っていた。3セット目でばちばちにととのったーーーーしあわせである

歩いた距離 8.3km

らーめん 子うさぎ

担々つけめん(1000円)

つけ汁が濃厚で最高だった、、、もっと辛くてもよかった

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 30℃,16℃
19

D

2023.03.07

27回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

ホームサウナなのに全然行けなかった2023年。忙しすぎるんだよ。
ということで、有給とって2023年初ラクーア!ついてから気づいた。今日、サウナの日だったのか。

春の気温で外気浴も最高。アウフグースも2回参加してきた。
裏エースとエースの熱波は久しぶりすぎて皮膚が痛かった。キューゲルも久しぶりで音も最高だった。もう何もかも最高だった。ありがとう、サウナの日。

歩いた距離 7.53km

生大ビール(980円)

ちょっと凍ってた。昇天した。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,100℃
  • 水風呂温度 22℃,17℃
14

D

2023.03.01

35回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ サウナ飯

久しぶりの萩の湯ーーー特に変わったところはなかったと、、思う、、わりと空いてたくらい。
100度超えだけど、最近慣れてきたのか10分はいけるようになった。水風呂も18度でいちばん好きかも。
何より外気浴が寒すぎずで気持ちいいーー永遠に外気浴していたい。炭酸泉でちょっと整った。

歩いた距離 6.27km

サイゼリヤ 秋葉原中央通り店

ミートソースボロニア風(400円)

あーやっぱりミラノ風ドリアにしておけばよかったな←

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
27

D

2023.02.25

11回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

三ノ輪 改栄湯

[ 東京都 ]

疲れが全然取れないので改栄湯さんへ。いつも通りの良さ、オートロウリュの熱さが今日も尋常じゃない。
いつも通り綺麗でマナーも良くて本当に素晴らしい。外気浴スペースにホースみたいなのがあったらな〜

歩いた距離 7.5km

鶏そばかぐら屋 上野御徒町店

つけめん(1000円)

鶏の濃厚っぷりがたまらない

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14℃
19

D

2023.02.24

6回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

久しぶりの北欧!ただいま東京プラスでお得に泊まりました。というかサウナが久しぶりすぎて、ワクワクが止まらなかった。安定の100度越えのサウナ、混んでるな〜と思ったら、20:30からアウフグースがあったんだ!?知らなかったー
オリジナルミュージックでしょうがの香りで仰がれる。わーそれこそ仰がれるのも久しぶりすぎて。本当はもっといたかったけど、今日はまだ本調子じゃないと思い途中離脱。
外気浴も最高でちょっとだけととのったーー
レストランえげつない混んでるよね、、並ぶのがつらい。

歩いた距離 10km

味噌ラーメン(850円)

いままで頼まなかったことを後悔するくらい、美味すぎる一品。上の野菜炒めが超美味い

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 14℃
7

D

2023.02.14

6回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

五色湯

[ 東京都 ]

晴れた日は安定の五色湯へ。コンパクトながら必要なものは全て整っていて文句なし。最初は混んでいたけれど、18時くらいから空いてきたのでおすすめ。初めてインフィニティチェアにも座ることができた!!久しぶりにととのったーーー

歩いた距離 10.7km

とんこつラーメン 博多風龍 秋葉原総本店

辛味噌とんこつラーメン(850円)

寒い日の身体に染み渡る。鷹の爪めちゃくちゃ入れた

続きを読む

  • サウナ温度 101℃
  • 水風呂温度 16℃
18

D

2023.02.12

3回目の訪問

ウェルビー今池

[ 愛知県 ]

チェックイン

続きを読む

D

2023.02.11

2回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

ウェルビー今池

[ 愛知県 ]

名古屋出張で迷わずウェルビーへ。アウフグース体験したかったけど混みまくってた、、、その間にからふろとかいろいろ楽しめた。
奇跡的に暖かくて外気浴も楽しめたー明日からまた頑張ろう。

歩いた距離 7.4km

味仙 今池本店

元祖台湾ラーメン(750円)

空気が辛い。辛いものを食べる幸せ。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,96℃
  • 水風呂温度 20℃,14℃
4

D

2023.02.08

1回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ

妙法湯

[ 東京都 ]

#サウナ
久しぶりに新規開拓したく、妙法湯さんへ。駅からも近くてアクセス抜群。
リニューアル後なのでとても綺麗。お風呂の種類も豊富で嬉しい。なにより白を基調としてるので、明るく感じる。
サウナ室は116度!?思ったほど熱くはなく、音楽も流れていて心地いい空間。2段で6人入るのがギリギリ。汗めちゃくちゃかいた。

#水風呂
18度で程よい冷たさ。3人は入れるかな。1人分だけ1mって書いてた!超深いねーー水質もよく、気持ちのいい水風呂。

#休憩スペース
浴室内はほぼなし。脱衣所にもベンチがあるので、そこで休むのもありなのかなーと。コンパクトに揃っているので、移動しやすくてとてもよかった。3セットやってととのったーー

歩いた距離 10.55km

続きを読む

  • サウナ温度 116℃
  • 水風呂温度 18℃
17

D

2023.02.02

5回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

五色湯

[ 東京都 ]

安定の五色湯さん。高温サウナ、特にストーブ前は焼ける熱さ。深くて冷たい水風呂、照明が少ない吹き抜けの外気浴、、、どれも最高すぎる。
外気浴してたら「めちゃくちゃいいところじゃん」と呟いている人がいて思わず納得した。今日は割と空いてたからよかった〜
中温風呂の温度がとてもとても好み。ちょっとだけととのったーー

歩いた距離 9.9km

らーめん 鴨to葱 上野御徒町本店

鴨汁つけそばと小親子丼(1280円)

また値上げしてるーーしかもセットは別になった?もはやセットと呼ばないのでは?

続きを読む

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 15℃
26

D

2023.01.29

10回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

三ノ輪 改栄湯

[ 東京都 ]

今日もつかれたーどこ行こうかなーと散々悩み、改栄湯さんへ。まじで銭湯サウナで最高峰なのでおすすめです!!!
・テレビあり
・オートロウリュあり
・外気浴スペースあり
・水風呂が冷たい
・炭酸泉もある
・シャンプー、ボディソープもリッチなやつが置いてある
何よりこまめに掃除してくれる店員さんがありがたい。入店まで少し待ったけど、わりと空いてた。サウナ室で一人の時間とかもあった。めずらしい。
4セットしっかりやってととのったーーー

歩いた距離 5.5km

生ビール(500円)

おつまみつき。こういうのもありがたいよねー

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
21

D

2023.01.25

34回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ サウナ飯

氷点下の外気浴、絶対にしたいと思い(?)今年初の萩の湯さんへ。割と同じ思想の人がいてびびった。混んでた。水曜サ活、久しぶりだった。
特に変わらず、やっぱりコスパはいいね。ちょっとうるさかったかな。

歩いた距離 9.2km

松のや 春日店

ロースかつ定食(590円)

ごはんおかわりしようと思ったけど我慢した!!!(すでに大盛り)

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
27

D

2023.01.22

3回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

東上野 寿湯

[ 東京都 ]

徒歩で行けるところといえば寿湯さん!わりと近くて好き。露天風呂に人多すぎて全然入れなかった。浴室内は静かでおすすめ。最近ととのえなくてスランプ。つらすぎる。セットを重ねたらいいわけではないと思うし、、、もっと自分を戒めなければならないのか、、、?

歩いた距離 9.2km

セブン-イレブン 上野イーストタワー店

サッポロクラシック

北海道フェアのときはこれに限る!!!

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 18℃,18℃
18

D

2023.01.18

5回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ サウナ飯

ただいま東京プラスで北欧にきたぞーーーーー楽しみすぎて、仕事中もにやけが止まらなかった。でもめっっっちゃくちゃ混んでた。レストラン並ぶのつらかった。
浴室も混んでたー。喋る人も多かった。最近、だんだんサウナに慣れてきた。この北欧でも10分以上入れるようになってきた。でも水風呂は慣れないーもうサウナ室出た段階で身体が冷えてるんですけど、どうすればいいんですか?
外は結構曇ってた。外気浴スペースに寝転びちょっとだけととのった。

歩いた距離 7.7km

じゃがいもチーズ焼き(550円)

カレー以外にも挑戦したい2023年(ちなみにこのあとカレーも食べた)

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
20

D

2023.01.14

6回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

今日暖かいな!?外気浴が心地よいサウナに行きたくて湯どんぶりさんへ。久しぶりです。
閉店ギリギリを攻めたので、割と空いてた。サウナ室も絶好調で、オートロウリュが熱すぎた。くらくらした。水風呂の気持ち良さが最高。外気スペースにあると気持ち良さが倍増する。あと、柔らかいんだよねーここの水風呂。
風もほとんどなく、今日の外気浴は非常にのんびりできた。ちょっとだけととのった。仕事がんばろ、、、

歩いた距離 6km

ファミリーマート 吉のや日本堤店

びーる

限定には目がない。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
22

D

2023.01.10

4回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

五色湯

[ 東京都 ]

三連休、ずっとポケモンしてた。サウナ行きたくなって五色湯さんへ。外気浴スペースに小さな木のタイルが置かれて、足置き場になっていた。あれがあるだけで、足が冷えなくてすむね。ありがたいー
いまさらだけど、天井に照明がないのがとても良い。お風呂入ったり、サウナ入ったり、外気浴したり、ふとした時に上を見上げるけれど眩しくなくて済む。ちょっと感動した。サウナストーブの前は相変わらず熱かった。しっかり熱されたこともあってか、久しぶりにぐわんぐわんととのったーーー

歩いた距離 9.76km

とんこつラーメン 博多風龍 秋葉原総本店

濃厚味噌ラーメン(980円)

チャーシューがほろほろ。替え玉ももちろん頼んだ。やばい、痩せなきゃ

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
24

D

2023.01.04

1回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ サウナ飯

仕事に行きたくない。
正月休みも今日で最後、自律神経を整えるためにも改装前に1回行っておきたいなーと思い、久しぶりのレスタへ。
サウナ室の湿度、温度ともにめちゃくちゃ好み。テレビもあるし、申し分ない。夜は空いてたし最高。
本当はアウフグースに参加したかったけど出遅れた。めちゃくちゃ並んでた。オートロウリュの水の量、結構すごかった。昔すぎて忘れていることもたくさん。
水風呂は!氷もある日だった!!!最初は11度だったけど、2時間後には13度くらいまで上がってた、、、
外気スペースは吹き抜けでとにかく寒い。そのこともあって、椅子には余裕で座れた。
フィンランドフェアをやっていた。海外旅行も今年こそ行けそうだし、フィンランドで本場のサウナを体験してみたい。あと、オーロラが見たい。
それにしても仕事行きたくない、、、

歩いた距離 3.47km

カフェデリプレート(1700円)

鳥の唐揚げにした。健康的な食事でデトックス。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 11.7℃
31

D

2023.01.02

2回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

黄金湯

[ 東京都 ]

新年はやっぱり最強サウナに行きたいと思い、頑張って黄金湯さんへ。10か月ぶりだった。混んでた、予約してよかった。
サウナ室は100度越え、水風呂は深くて冷たくて海底みたい、外気浴スペースは空を見上げられて素晴らしい。銭湯サウナのレベルじゃないよなー。
浴槽もいろいろ制覇。割と熱いんだな。内風呂にも水風呂があるけど、入るタイミングはなかった。
デトックスできて幸せだった。今年もよろしくお願いします。

歩いた距離 8.08km

ケルフィ(600円)

新年初ビール。やっぱり生ビールは美味い。

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 13℃
20