2023.05.15 登録
[ 東京都 ]
サウナ:荒8分 × 1、凪10分×1、凪5分+荒5分×1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
仕事帰り19:30頃、半年ぶりくらいに来訪。
セルフロウリュできる「荒」
AIロウリュの「凪」
湯船もあり
整いスペースも多く
室内だが、高級そうな送風機?が
頭上から心地いい風を各椅子へ送ってくれる
改めていいサウナだと再確認
整い椅子にめり込むような感覚で整えた
前回来た時は
凪が高頻度でロウリュしまくって
すごいと思ったけど
今回は控えめな感じだった
扉がちょっと壊れてたから
AIが暴走してたのかしら
個人的には暴走してもらったほうが
嬉しいw
トータル大満足でした
[ 神奈川県 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:
久しぶりの横浜。仕事帰り。
うまいラーメンを食べて
インスパに行こうと思ったが
生憎の定休日のため、話題のハレタビサウナへ。
ほんとに中華街の中にいきなりサウナがある。
2時間2420円と強気の価格設定。
おしゃれな雰囲気。
20:00頃に入店したがそれほど混んでおらずラッキー。
シャワー、サウナ、水風呂と整いスペース
思ったよりコンパクトな作り。
導線は悪くない。
烏龍茶のロウリュをやってるからか
とてもサウナ室の香りがいい。
温度80度なのに、湿度が高いからかちゃんと発汗する。
水風呂も温度丁度いい。
漢方入りらしく、まろやかで香りがいい。
スチームボーイに出てきそうな雰囲気の整いスペースも素晴らしい。
外気温の影響を受けないからオールシーズン安定して整えそう。
隅々まで考えられたとてもいいサウナ。
大満足でした。
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 2、15分× 1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
休日の疲労が残り、我慢できずに22:30頃来訪。
サウナ90度、水風呂19度でマイルドな感じ。
秋を感じる肌寒さで、外気浴はあまり深くは整わなかったが、疲労回復はできた。
休日のトレーニングがハードで、蕁麻疹が出てしまったが一発で治った。サウナの抗炎症作用はすごい。シャワーが軟水なのも嬉しかった。
最後にレモンオロポなるものを、飲んでみたが
あっさりしてておいしかった。満足。
男
[ 神奈川県 ]
今回は長距離ウォーキングの目的地に設定
朝5時すぎに初来訪
サウナが横に長くて面白い
整い椅子多めでよいが
ヨコスパに比べると
全体的に衛生面で不安あり
岩盤浴スペースも小さめ
ヨコスパが良すぎるのかもね
[ 東京都 ]
サウナ:8分 × 3
水風呂シングル:30〜50秒 × 2
水風呂普通:1分 × 1
休憩:10分 × 3
合計:3セット
土曜日深夜3:20頃 初来訪
長距離ランニングの目的地に設定
246をひたすら走ったけど
アップダウン激しく足死亡
5時閉店に間に合わない可能性があり
途中棄権してレンタサイクルで恵比寿まで
深夜はメンテ中?らしく
サウナ90度のみ 水風呂は9度と15度
指定席は残り時間的におすすめしない
とのことで自由席でイン
水着着用 スマホ持ち込み可すご
深夜にも関わらず20名ほどいた
サウナはリラクゼーション系の
映像とピアノが流れておりいい感じ
水風呂シングルしっかりしまる
15度の方も何故か温度が低く感じる
休憩スペースもラグジュアリな感じ
リラクゼーション系映像が大画面に流れてる
自由席はベンチだけ?ぽく
そこまで混んでなかったので
横たわることができた
気になった点でいうと
恵比寿という立地のせい?か
大学生が多くラグジュアリな感じの割には
騒がしくて静かに楽しむ感じではない
水着着用初めてだったが
水風呂で空気がぽこぽこ出てくるのと
水気が切れないので休憩スペースも自分の体もびちょびちょになってしまう
ってところがちょい残念
ただシングル水風呂のおかげで
ランニングの疲れはだいぶ取れた
総じて満足できた
男
[ 神奈川県 ]
先週に引き続き
早朝ランニングの目的地に設定。
6:00朝ウナ。
メディサウナ:10分 × 1
通常サウナ:8分 × 2
バズーカ:8分 × 1
シングル水風呂:30秒 × 3
水風呂交代浴(シングル30秒→通常30秒)× 1
休憩:12分 × 4
合計:4セット
メディサウナ 76度
通常サウナ 90度
シングル水風呂 8度
通常水風呂 16度
先週の爽快感が忘れられず、
また来ちゃいました。
やっぱりシングルの水風呂がいい。
水風呂交代浴(シングル30秒→通常30秒)もやってみたけど、私的にはシングルだけで満足。
開店直後からそこそこ人いるけど
すごく混んでるってほどでもない。
混んでくる前にサクッと出れるので
いい感じのルーティーン。
しばらく通ってしまうかも😆
[ 東京都 ]
仕事終わりに久しぶりのホームへ
20:30〜120分コース
ロウリュ前の換気:6分
ロウリュ:10分
通常サウナ:8分 × 2
シングル水風呂:30秒 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:12分 × 3
合計:4セット
サウナ 100度
水風呂 16度
我がホーム。ほんと深く整える。
生姜サウナで一ノ瀬はるかさんのアウフグースを堪能し、生姜水風呂に浸かり、生姜水をたっぷり飲んでから、インフィニティチェアでトリップ。
全身生姜にどっぷり浸かって最高😃
アウフグース前の換気:6分
アウフグース:10分
通常サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 3
休憩:12分 × 3
合計:3セット
サウナ 100度
水風呂 16度
[ 神奈川県 ]
早朝ランニングの目的地に設定。
6:00朝ウナ。
メディサウナ:10分 × 1
通常サウナ:6分 × 2
バズーカ:6分 × 1
シングル水風呂:30秒 × 3
通常水風呂:1分 × 1
休憩:12分 × 4
合計:4セット
メディサウナ 76度
通常サウナ 90度
シングル水風呂 8度
通常水風呂 16度
リニューアル後、お初。
シングル水風呂が最高!
ランニングの疲れが吹っ飛んだ。
メディサウナはまあまあな感じ。
6:30のバズーカで仕上げた後、
6分ずつで、ライトに整う。
外気浴スペースの寝れるチェアが素晴らしい。整い椅子増えててナイス。
ドライヤーがリファになってた!
8:00 土日限定トーストモーニング580円で朝ごはん。
高いけど、グーランベイク南町田店のトーストいい香り、コーヒーとよく合う。美味しい。
forest villaに移動して
アロマザルツ&ソルトでじんわり温まり、
冷風ルームでさっぱり。
ログシェルターで軽く仮眠。
シャトルバスで楽々帰宅。
素晴らしい休日の始まり👍
ああーなんて素敵な日だー♪
[ 東京都 ]
アソビューのチケットの期限が迫っていたため急ぎ来訪。1300頃到着したが、そこまで混んでなかった。値段相応、綺麗で素晴らしいスパ。存分に楽しみました。フィンランドサウナにアロマ水が無かったところだけ残念。ごはんも美味しい。
オールドログ 100度
フィンランド 70度
ヴィルデンシュタイン 80度
水風呂 17度
オールドログ10分
水風呂1分
休憩10分
フィンランド10分
オールドログ8分
水風呂1分
休憩10分
ヴィルデンシュタイン10分
水風呂1分
休憩10分
ヴィルデンシュタイン8分
水風呂1分
[ 神奈川県 ]
初来訪。
長距離ランニングのゴールに設定。
7時過ぎに到着。
2時間タオル付き2200円で強気な価格設定だなと思っていたけど、素晴らしいオーシャンビューで人も少なく大満足。
サウナは最大3人で小ぶりだが
夏空と海を見ながら整うことができた。
いい疲労回復になった。
サウナ92度、水風呂20度
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩: 10分× 2
合計:2セット
水風呂、炭酸泉、高温泉(天然)も窓際にあり素晴らしい景色を見ながら入れる。
[ 千葉県 ]
千葉に行く用事があり、19:00ごろに来訪。
サウナ90度、水風呂16度。
施設規模の割にサウナの席数が少ないので結構混んだ。ただ外気浴スペースは最高。整いチェアが15席くらい?海風心地よくいい空間。贅沢言うなら、テレビの音は小さめにしてほしい。施設全体新しいのか綺麗で快適。ごはんもおいしく満足でした。
サウナ10分、水風呂1分、外気浴10分×2
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。