対象:男女

大蔵湯

銭湯 - 東京都 町田市

イキタイ
541
サウナ室

温度 90

収容人数: 6 人

  • ドライサウナ
  • 格納式(ボナサウナ、座面、壁)
  • 電気
  • TV無

サウナマット有り。

水風呂

温度 18.5

収容人数: 2 人

  • 軟水
  • 水深40~60cm

井戸水を軟水化して掛け流し 桶を使用した後は必ず水を入れる(掛け流しのため桶が流れるため)

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 ベンチ: 2席

●外気浴 イス: 2席

ウィスキング
無し


イオンウォーター
有り

500ml有り

サウナ室

温度 90

収容人数: 6 人

  • ドライサウナ
  • 格納式(ボナサウナ、座面、壁)
  • 電気
  • TV無
  • BGM無し

水風呂

温度 18

収容人数: 4 人

  • 水深40~60cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 2席

●外気浴 イス: 2席

ウィスキング
無し


イオンウォーター
有り

500ml有り

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処 -
  • 漫画 -
  • Wi-Fi
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器 -
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    有料
  • レンタルバスタオル
    有料
  • 館内着 -
  • サウナマット
    ビート板

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒 -

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

施設補足情報

ロッカーの外に小さな外気浴スペース有り サウナカード6800円

木曜日の混雑傾向

ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
1
0
18:00-20:00
1
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
1
0
1
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
1
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

ゆげ

2022.11.07

1回目の訪問

歩いてサウナ

今日は立冬。暦の上では、もう冬らしい🍂新しいサウナTシャツに重ね着して、どこ行こう?川崎大田と七福神を同時にゴールする予定だったけど大田の手ぬぐい終了で⚽️FROCAFEに駆け込んだから七福神があと一人残ってる。

優しいサ友さんより純烈のペンキ絵がある大正湯もエコバッグ終了…!という情報を頂きプランBに変更。毘沙門天スタンプが貰える交換所を調べてみたら、ずっと気になってたイマケン銭湯がありました♨️エコバッグ在庫の問合せにも快く対応してくださり遠征決定です。

町田で働く旧友の所で久しぶりにお喋りして横浜線に乗換。古淵の駅から起伏の激しい道を15分歩くと立派な煙突が見えてきました🚶‍♀️銭湯クーポンを提示してサウナ料金を払うとバッグに入った大小タオルとアカスリまで貸してもらえます。珍しいロゴ入りおぼろタオルも思わず購入👛

脱衣所のゴザは張り替えたばかりとのことで裸足で歩くのが気持ちいい。浴室に入れば玉砂利を敷き詰めたような床がまた新鮮。NHKでも紹介されたタイル絵は金色の富士山が雲海から顔を出してる。窓からさす光まで計算されてるそうなので明るいうちに入店できてラッキーでした☀️🗻

こちらのお湯は全て天然の軟水で檜風呂も研磨されて生まれ変わったばかり✨推し湯をさがせ!イベント中の変わり湯は江戸黒で黒い熱湯に浸かっていると隣のぬる湯から小さなイケメン兄弟が話しかけてきた👶👶「なんで黒いお湯に入ってるんですか?」と天真爛漫な弟くんに「しーっ!」と黙浴を促すお兄ちゃん。いいコンビだね😉

座面が取り替えられたばかりのピカピカのサ室は90℃。息苦しさは無く檜の香りに包まれて、たっぷりと蒸されます。18℃の水風呂はかわいいタイル貼りで、水質が優しいのでいつもより長く入っていられました。休憩は脱衣所から繋がる縁側の椅子で素敵なお庭を眺めながらの外気浴🌿途中からはソロになり3セット満喫できました。帰りにお洒落な金髪の店主さんにお礼を言って、また古淵まで🚶‍♀️

7月から都内のあちこちで銭湯のスタンプを集めてると友達に話したら、裸になるだけでそんなに色々貰えるの?と驚かれた😄

ゆらんミニ、台東、世田谷、板橋、杉並、江戸川、文京、川崎・大田へと巡ったラリーも今日でひと段落。三十数回服を脱ぐだけの簡単なお仕事で、バッジや、Tシャツや、クリアファイルや、タオルに、ステッカーやステッカーやステッカーやステッカーなど頂いて、今日はエコバッグも無事GET✨

ラリー中にもイキタイは増えるばかりで余った銭湯クーポンをどこで使おうかと考えてたら、いつの間にか電車の中でウトウトしてた💤今日も良いサウナをありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
58

大蔵湯

今日もサウナイキタイ
サウナ虫がうずく町田の銭湯に再びやって来た
昭和四十一年創業、町田で一番歴史ある銭湯

平成二十八年十二月、リニューアルオープン
設計: 今井健太郎建築設計事務所
外観より中の方がおしゃれ
下駄箱に靴を預け
サウナ700円
下駄箱の木札を預け
タオル、バスタオル、垢すりタオルの入ったメッシュバッグを受取る

男湯の暖簾をくぐり脱衣所へ
綺麗で清潔感がある
テレビ有り
後ろが庭みたいになっており
ここで外気浴することみたい…?
風入って来ないな…

ロッカーの番号が漢字である
天井が古い瓦屋根の銭湯にある様な綺麗な格子で雲の柄が書かれている
床は畳、めずらしいね

おじいちゃんが気軽に話しかけてくる
優しそうなおじいちゃん

浴場もシンプルで清潔感がある
バリアフリー気味で高さがないから
お風呂がとても広く見える

体に絵の描いてある方がいらっしゃるが常連のおじいちゃん達と仲良くおしゃべりしてるみんな優しそうだ

体を清める
今日は備付けのリンスインシャンプー、ボディーソープは使わずに持参して来たのを使う
やはり髪の毛の指通りが違う

丸い鏡がかわいい
富士山のタイル絵
玉砂利の床

ぬるめの湯(総檜風呂)、広め
あつめの湯、狭め
入浴用水は全て軟水を使用している

水風呂
温度…前回温度計が壊れているという貼紙がしてあったが今回貼紙自体なし…50℃表示している…壊れてる…
サウナイキタイだと18 ℃との事だか
体感だと16℃ぐらいかな?
収容人数:2〜3人、水深はお尻をついて座った顔が出るぐらい
井戸水を軟水化して掛け流し、バイブラ無し

ドライサウナ
温度 93℃、収容人数: 6 人
格納式(ボナサウナ、座面、壁) 、電気
TV無、2段
なかなかのあちあちな感じ
細かい玉の様な汗がふきでる
あついが気持ちよい
あまみが1set目からあらわれる
今日は自分と他1人ぐらいで
ほぼ貸切状態
1〜2セット目まではあつくて6〜8分しか入って居られなかったが
3セット目は余裕の10分越え
今日は一時間半縛りの為時間が無いのでここで水風呂、休憩で終了

サウナのあつさがあるから
水風呂が余計に気持ち良い

露天がないの外気浴ではなく
脱衣所の真ん中に島のように御座縁台がある
バスタオルをまいて胡座をかき
扇風機の風にあたる
目を閉じる
気持ち良い
寝転んでしまったらもっと気持ち良いんだろうな
迷ったがやめた

今宵もあまみたっぷり

続きを読む
54

K

2020.10.06

1回目の訪問

【シンプルにまとまったリニューアル銭湯を堪能】
今年の新規開拓58施設目、累計84施設目
火曜日。今日は仕事で大事なテレカンがあった。入念に準備をした結果、無事終了。日中はほとんど英語漬けでキツかったけど、上手く収まった。なので本日もリフレッシュが必要。ほぼ定時退社で一路、町田方面へ。八王子松の湯に続く、今井建築士デザインのリニューアル銭湯をチョイス。
最寄駅はJR横浜線古淵駅、イキタイでは徒歩10分とあったが普通に15分要した(早速上書き)。
なお帰路は配車タクシー使って1170円(配車料300円込み)で町田駅に着けたので、時間が惜しい人はタクると良いと思う。受付の検温あり。

(以下★5つが満点: 個人的な印象です)
サウナ ★★★ 6名定員のボナサウナ、90℃表示も温度はそこまで高く感じない。湿度はいい感じで好みのセッティング。TVなし音楽なし、必要な機能をシンプルに備えたサ室で好感。日中の悩みを、じっくり汗とともに落とせた感。
水風呂 ★★★ サ室の目の前、18℃の地下水汲み上げ。2名定員で深さまずまず。とにかく水質が良い。見上げると高い天井と小窓から見える緑に癒される。
ととのいスペース ★★ 外気浴スペースなし、浴室内に座るスペースが2人分。椅子のない時の定番、脱衣所の畳の上で胡座をかいて休憩、ゆっくり瞑想できた。畳スペースが広くてストレッチも自由自在。
休憩スペース 体験なしで評価対象外。
サ飯 提供なしで評価対象外。

総合点 ★★★ 浴室、サ室、水風呂、脱衣所などコンパクトにまとまり整った銭湯。立地はかなりの郊外の印象だが、常時7-8名ほどお客さんが居て人気が伺える。自動販売機の飲料が水、ポカリ、イオンウォーター、MATCH等のガチ系のみなのには感心。
お客さんはウェーイ系、彫刻の森系、ヌシ系とバラエティに富み、ローカル銭湯の雰囲気が醸し出されていた。しかしお風呂や水風呂の表面の水を物凄い勢いで掻き出すヌシに時折遭遇するのだけど、あの行動って何か狙いがあるのかな。水は循環するから無意味だけど、いつも儀式と思って生暖かく見守ります。
今井さんのリニューアル銭湯訪問はこれで5つ目(改良湯、文化浴泉、戸越銀座温泉、松の湯、大蔵湯)。コンプリートまであと11、こちらもカウント開始しよう。
さて締めはお約束のニュータンタンメン本舗、大辛ニンニクひき肉ダブル。ソウルフードで魂補充、今週残りあと3日頑張りますか。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
130

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 大蔵湯
施設タイプ 銭湯(公衆浴場)
住所 東京都 町田市 木曽町522
アクセス JR古淵駅徒歩15分 JR町田駅バス11分「滝の沢」徒歩3分
駐車場 16台
TEL 042-723-5664
HP http://ookurayu.com/
定休日 金曜日
営業時間 月曜日 14:00〜23:00
火曜日 14:00〜23:00
水曜日 14:00〜23:00
木曜日 14:00〜23:00
金曜日 定休日
土曜日 14:00〜23:00
日曜日 14:00〜23:00
料金 ドライヤー3分20円
Panasonicドライヤー3分30円
ダイソンドライヤー3分40円
タオル、バスタオル、垢すりタオル付で760円
(22年7月15日改定)

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者:
更新履歴

大蔵湯から近いサウナ

ホリデイスポーツクラブ 相模原

大蔵湯 から1.32km

ホリデイスポーツクラブ 相模原

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 0
イオンスポーツクラブ相模原 ザ・スペース

大蔵湯 から1.40km

イオンスポーツクラブ相模原 ザ・スペース

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 9
おふろの王様 町田店 写真

大蔵湯 から1.62km

おふろの王様 町田店

  • サウナ温度 96 ℃
  • 水風呂温度 15.8 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 15.2 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 309
  • サ活 2145
メガロス町田

大蔵湯 から1.93km

メガロス町田

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 93 ℃
  • 水風呂温度 22 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 4
フィットネス&スパ あすウェル町田店

大蔵湯 から2.19km

フィットネス&スパ あすウェル町田店

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 0
ユース 町田

大蔵湯 から2.27km

ユース 町田

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 1
スポーツクラブA-1町田店

大蔵湯 から2.31km

スポーツクラブA-1町田店

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 0
ホテル アイリーン・ドナン町田

大蔵湯 から2.65km

ホテル アイリーン・ドナン町田

共用

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 4
  • サ活 1
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り137施設