2023.04.09 登録
[ 大阪府 ]
なにけんだヨ❗️全員集合❗️
サウナーたちの集うリアルイベントに参加😃
各地のサウナの話、一番熱いサウナはどこか、ドラマ サ道の話など、マニアックな話で花が咲く、居心地のいいサウナ会
サウナーになって約8ヶ月、延々とソロ活を続けていた私にとって、サウナイキタイでお名前やサ活を拝見していた先輩サウナー達と顔合わせができて、本当によかった✨
次回参加するときは、教えてもらったおすすめサウナ達の感想を言えるようにしておきたい☺️
こんなに話したのは、こんなに笑顔になったのはいつぶりだろう。
サウナが繋いでくれたキズナに乾杯🍻
主催いただいたやまぴー監督、ミーのカーさん
ご一緒して頂いたサウナーの皆さま
宴会場を提供してくださった施設さま
心より、感謝申し上げます😊
[ 大阪府 ]
おはようGSS☀
お風呂メインで軽く2セット☺️
3段目
4段目 タオルでフルフェイスガード アツゥイ!
タオルでゴシゴシ
ハミガキゴシゴシ
さっぱり爽快、いい朝です😄
[ 大阪府 ]
4万円のイヤホンを買った。
行ってきましたよ。グランドサウナ心斎橋😃
道頓堀、ネオン輝く雑踏に。
職質にキレてるスカジャン
慣れない厚底ですっ転ぶギャル
スケボーで駆け抜けるヤンチャ
ヴィトンのロングマフラー系女子
金のネックレス輝くキャッチ
「お兄さん、どうっすか?」
私はサウナで忙しいので。
地図を見ないで、勘で今日の宿「グランドサウナ心斎橋」を探す。歩く。歩く。
見えてきた「カプセルホテル&サウナ」の看板
体内のサウナコンパスは健在のようだ。
…違う!こっちは「朝日プラザ心斎橋」だ。
なぜか急速に減り始めるスマホの電池
諦めてMAPに頼る。
フロントの美人さんはGSSのプライド
明日は木曜だけど祝日なので500円プラス
おのれ、勤労感謝の日
GS砲のあるミストサウナは故障中
GSSの象徴的なととのい兵器なので、早く直ってほしい。
メインサウナはベンチの木の板が張り替えられていた。
おひとりさま用特等席の4段目が新設。もちろん座る。嬉々として座る。
壁掛けの温度計よりも高い位置。
たこ焼きでヤケドした舌が、吸い込む熱気でヒリヒリする。
かぶるタオルはより目深に。
あぐらをかく親指が熱くてたまらない。膝の下に隠し、汗で濡らして保護。
水風呂は15℃ほど。
人の入りの割によく冷えてる。
デッキチェアで外気浴。
露天風呂では5人寄り集まって、やれ月1500万だの、羽振りのいい話をしていた。
カプセルへ。
いい意味で値段に不相応な寝心地のよいマットレス。
airpods pro第2世代の初陣
ノイズキャンセリングで夜中の大合唱をなかったことにする。
第1世代と比べると、見た目はほとんど同じだが、性能の向上をかなり感じる。
イヤホンを外してようやく、物音がしていたことに気づく。
音楽をかけると、外界からほぼ完全にシャットアウトされる。
airpods proは、私をカプセルサウナ好きにした立役者だ。
イビキや物音が気になる人は、ノイズキャンセリング機能付きのイヤホンを試してみてほしい。
[ 大阪府 ]
「AMZA」の意味を知っていますか?
行ってきましたよ。サウナ&カプセル アムザ😃
IKIサウナでタオル旋回
ストーブへの水掛け、タオル旋回を3セット、からのおかわりロウリュ🔥
熱波師さん、おかわりでギア上げてくるノリが好きです😊
フィンランドサウナ、個人的サ室ランキング上位に食い込む。
テレビなし。静かでほの暗い落ち着いた空間。
アロマ水セルフロウリュで超リラックス🍀
84℃ながら、適切な湿度によってコンディションは抜群!
グエルスチームサウナも、今日はミントの香りで爽やかな温浴体験。
大東洋グループなので、メイン・フィンランド・ミストの3サウナバリエーションは大東洋と同じですね😃
水風呂も13.8℃、16.8℃、21℃のプールと、冷冷交代浴もできる充実っぷり。
外気浴エリアにはデッキチェア、足置き付きアディロンがあり、高速道路を走る車や飲み屋の明かり、空に浮かぶ月や一番星を眺めながら休憩できる。
内湯には壁沿いにととのいイス多数。
外気浴エリアは人気なので埋まるが、総じて座席数が多いので、ロウリュサービス後でもととのい難民にならなさそう☺️
あつ湯が無いので、温冷交代浴派としてはどれかの浴槽を42℃以上にしてほしいところ😅
ただ、浴室入り口にある「萬(よろず)の湯」はぬる湯ながらも最高に気持ちいい。
超微細な気泡が床から噴き出ており、体を優しく撫でる。
リクライニングは布地で寝転び心地ヨシ👍
「AMZA」とは、AMUSEMENT PLAZAの先頭の「AM」と、最後の「ZA」をくっつけたもの。
寝湯に寝転んで見上げた時、天井の貼り紙に書いてあった😇
[ 兵庫県 ]
冷たい水風呂、絶対正義
1のつく日は500円
サウナ2セット
温冷交代浴11セット
人多くても、十分すぎるほど大満足
あつ湯と水風呂の温冷交代浴にどハマり
サウナイキタイより
オンレイキタイがマイトレンド
姫路のサウナで”混んでる”判定は褒め言葉
[ 兵庫県 ]
仕事終わり、久しぶりに瀬戸内シーフロントを訪れる。
しかし、日帰り入浴20時までになってて、入れなかった。
その足で、この時間からでも落ち着いて入れる、あかねの湯さんへ。
24時まで営業って、本当にありがたいなぁ☺️
下茹で-6-1-5
9-1-3
壺湯-6-1-0
ジェット
[ 兵庫県 ]
~もみじ狩りサウナ旅~⑧<終>
行ってきましたよ。天然温泉 佐用の湯
夜のとばりが下りた佐用町は、気温3度。吐く息は白い。
秋らしいことをしたいと衝動的に思い立ち、家を飛び出したもみじ狩りサウナ旅。
訪れたサウナや観光地を振り返ってみる。
1日目
・宍粟市山崎町
・最上山もみじ山 もみじ狩り
・伊沢の里🈂
・ホテル日新会館🈂
2日目
・兵庫県宍粟市一宮町
・道の駅 播磨いちのみや 人生イチ美味しかったミンチカツ
・伊和神社
・宍粟市波賀町
・原不動滝 もみじ狩り
・メイプルプラザ東山🈂
・喫茶名水 ホットコーヒー
・宍粟市千種町
・エーガイヤちくさ🈂
・岡山県美作市後山
・ベルピール自然公園 日本最大の鐘
・愛の村パーク🈂
・西粟倉村
・湯~とぴあ 黄金泉🈂
・みそ汁や 一汁一菜
・兵庫県佐用
・天然温泉 佐用の湯🈂
回った町名と施設名を書き出すだけでも、我ながらなかなかのボリューム。
総評として、山間部のサウナはマイルドな設定が多い。
ただ、温泉や名水に恵まれていて、大自然の中で外気浴できることが素晴らしい。
平日の昼間ということも相まって、どこもほとんど貸し切り状態。
どの施設も価格もリーズナブルで、混み具合も価格帯も東京サ旅とは対極的。
サウナトランスと言うよりも、ディープリラックスの言葉がよく似合う。
ハードな旅路とリラックスできる温泉が、カードの表裏を翻すように交互に訪れるサウナ旅。
これら施設たちはイキタイもサ活も少ないけれと、それは単純にアクセスや人口密度的な理由であり、訪れてみると期待値を超える素晴らしい温浴体験ができた。
寒風の星空のもと、もっと山間部サウナの魅力を伝えていきたいと思った。
[ 岡山県 ]
~もみじ狩りサウナ旅~⑦
行ってきましたよ。湯~とぴあ 黄金泉
岡山県は、あわくら温泉。
豊富な湯量のラジウム温泉が心地よい。
あちこちで迎えてくれる信楽焼の狸が愛らしい。
鳥取道の粟倉ICから2km。車ならアクセスしやすい。
読みは「おうごんせん」だ。
#サウナ
88℃ テレビ無し 12分計
中型の対流式ストーブ。
天井は高めだが、ストーブ上部にステンレスの輻射版が低い位置で吊るされているため、対流熱は早めに降りてくる。
都市圏の熱いサウナを知っているとマイルドに感じるが、充分汗をかける温度感。
ベンチは1段で、4人掛けと2人掛けが向き合っている。
黄色いサウナマットが座面・床面に敷かれている。サウナ室前のカゴに小さな正方形のウレタンマットも用意されている。
#水風呂
超ユニークな一人用の壺水風呂。
入ると豪快にざばーっと水が溢れ出る。
冬と言うこともあり、水はよく冷えていた。
丸くて大きな笑顔の狸が正面に据えられていて、水風呂の水量が減ると、狸の口からブシューッ!と勢いよく水が放出される。
#休憩
内湯には、打たせ湯スペースだった場所にととのいイス3つ。
露天には岩風呂の奥にととのいイス1つ。露天出入り口付近にベンチ2つ。
夜に訪れたため暗くて景色は見えなかったが、川のせせらぎの音が、そこにある自然の存在を教えてくれる。
風呂と庭とを隔てるヘリに、2匹の信楽焼の狸が寝転んでいる。愛嬌のある笑顔と太鼓っ腹ぷりに、遠方の友人の顔を思い出した。
#湯
ラジウム冷泉が薪焚きによって熱せられている。
私のイチオシはジェットバス。両の肩甲骨と腰の3点を、あつ湯で一気に温める。
これが温冷交代浴との相性抜群。私が温浴施設をつくるなら、この「あつ湯の3点ジェット」は絶対に盛り込むことになるだろう。
何度もジェット湯と水風呂との交代浴を繰り返した。
寒さもあってか、室内には湯気がミストサウナのように立ち込めていた。
露天の岩風呂はとても広い。一部はヒノキの寝湯になっており、心臓より下が湯につかり、胸から上が外気に触れるため、熱い湯でものぼせにくい。
#施設
ロビーにある畳の休憩スペースにはテレビが置いてあり、ベンチスペースには500冊の漫画や絵本などが置いてある。
無料の大広間休憩室や、1時間1000円で利用できる有料の休憩室もある。
券売機が置いてあるが、フロントではキャッシュレス決済が可能。
併設されている食堂は外壁に大きな「そば」の文字が書かれているが、今は具だくさんの味噌汁を提供する食堂になっている。
入浴料は800円で、とてもリーズナブルだ!
[ 岡山県 ]
~もみじ狩りサウナ旅~⑥
行ってきましたよ。愛の村パーク
サウナの中心で、愛をさけぶ
#サウナ
天井近くの温度計で90℃前後 テレビ無し 砂時計10分と5分の2つ
床下熱源のボナサウナだ!
1段ベンチで定員5人。
座面と床面に黄色いサウナマットが敷いてある。
特筆すべきはサ室内にある、外の景色が見える窓。
その景色は、手前に畑や温室、森が広がっており、遠方まで山々が折り重なるように連なっている。
例えるなら、スカイスパYOKOHAMAのサ室の窓から見える川が畑となり、ビル群が山々になったようなものだ。(ちょっと言い過ぎかもしれない)が、間違いなく絶景である。だからこそ、願わくば、窓の水垢は取ってほしい。
#水風呂
冬場ということもあり、18℃は切っている。1人で広々と入るサイズ感。
浴槽内の水量が減ると、蛇口から浴槽が満杯になるまで水が補給されるため、常時浴槽のフチまで水が満ちている。
#休憩
露天スペースにインフィニティチェア2つ、アウトドアチェア1つ、ベンチ2つ
内湯にはサ室の扉を空けて正面の壁沿いにベンチ1つ
先述の山々が織りなす絶景を堪能できる、自然豊かで充実した休憩環境だ。
#湯
内湯は大きな浴槽が2つあり、片方は白湯。もう片方にはジェットとバイブラが備わっている。
露天風呂からは絶景を望むことができ、東屋(あずまや)のように屋根もついているので雨の日でもゆったりできる。
薪で焚かれた43℃のあつ湯が、温冷交代浴にうってつけ!
#施設
湯上りの休憩室も広大で、畳の広間が2か所、ベンチスペースもある。
もちろん、写真の通り窓から絶景を望める。
平日の昼に訪れたとはいえ、浴室内でも同席したのは数名ほど。落ち着いた時間を過ごせたが、これだけ充実した内容で入浴料600円はあまりに申し訳なく、ポカリとアイスを買った。
無料の高速道路 鳥取道の粟倉(あわくら)ICから車で約13分。
ただ、ひとつ前に訪れたエーガイヤ温泉のある千種(ちくさ)側からだと、険しめの志引峠を越えることになる。鹿に注意。
#ベルピール自然公園
先述の志引峠の本筋から外れて南の峠道を進むと、日本最大の鐘「愛の鐘」を擁する自然公園へと行きつく。
軽食や結婚式までできるはずだった立派な建物は、警備上の都合で閉鎖。ただ、高台からの絶景が無くなったわけではないので、ぜひ訪れてみてほしい。
鳴らなくなった鐘の元でひとり、サウナ愛をさけぶ(心の中で。)
道端の看板を見てふらっと立ち寄り、まさかの巨大建造物とパノラマ絶景に出くわすとは。
これだからぶらり旅はやめられない。
[ 兵庫県 ]
~もみじ狩りサウナ旅~⑤
行ってきましたよ。エーガイヤ温泉
新しい白木の眩しいボナサウナが気持ちいい!
#サウナ
88℃ テレビ無し 3分砂時計2つ
床下熱源のボナサウナ!
私がこの施設初めての「イキタイ」を押した状況からして正直あまり期待していなかったが、まさか新しい木のいい香りがする快適なサウナに巡り逢えるとは!
2段ベンチに2枚ずつサウナマットが引かれているため、定員は4名。
ただ、3人横並びに余裕で座れるだけのスペースはある。
汗除けのためか、サウナマットの上にバスタオルも引かれている。
座って正面の壁には、浴室が見える大きな窓が付いていて、解放感もある。
サ室前にあるボナサウナを説明する張り紙には「床からの蒸気が…」的なことが書いてあるが、ドアには「床への水まき禁止」との記載があるため、水まきはやめよう。
#水風呂
なし。カランのシャワーにて。
#休憩
ととのいイス等はなし。
#湯
低張性の弱アルカリ性。冷泉を加熱した湯で、循環している。
丸い浴槽が2つくっついたような、ひょうたん型の浴槽。
大きいほうの丸は白湯で、小さいほうの丸では、"泡のないバイブラ"的に、床の小さい穴から水流が出ている。
#施設
備え付けのボディーソープとリンスインシャンプーは"牛乳石鹸"製。めっちゃ泡立ちがよく、香りもいい。
脱衣所にはテーブルと椅子の談話スペースがあり、そこに向けて新しくて背の高い扇風機も置いてある。もちろんドライヤーも完備。
湯上りの休憩所として、畳と座布団のスペースあり。
健康福祉センターとフィットネスジムに併設されている施設と言うこともあり、ここのサウナは"ととのい目的"というよりも"発汗による健康作用"に寄せて設けられていると推測。
施設名の"エーガイヤ"とは、郷土言葉(方言)の"ええがいや"と、大地の神"ガイヤ"を掛け合わせたもので、中学生への施設名公募により決められた名前。
"ええがいや"は"よいではないか"の意。
水風呂や休憩スペースがないことはサウナ―的には不満に思うかもしれないが、入浴料はたったの400円だということを申し添えておく。
(2023年4月より500円になるとの掲示があった。)
温泉は施設の地下1Fにあるので、エレベーターか階段で降りよう。
#その他
この施設を訪れるに、十中八九車での来訪となると思う。
経路上はガソリンスタンドが少ない。気になる人は早いうちに満タンにしておこう。
#追伸
公式HPのサウナ画像は年季が入っている。現在は床や壁の木が新品に張り替えられている、ということだ。
男
[ 兵庫県 ]
~もみじ狩りサウナ旅~④
行ってきましたよ。東山温泉メイプルプラザ
"メイプル"とはカエデ、つまりもみじのこと。
紅葉シーズン真っ只中のサウナ旅の目的地にはぴったりの施設だ。
#サウナ
高い位置にあるNORITSU製の温度計は108℃を指す。
2段目に座った頭の高さだと、体感90℃ほど。
10分くらい蒸されて汗をかくイメージ。下茹でしておけばなおよし。
対流式ストーブ テレビ無し 12分計あり
座面には黄色いサウナマットが敷かれている。
2段ベンチの真ん中がパーテーションで区切られており、隣に人がいても集中できる。
パーテーションの木は床や壁と比べて白いので、後付けされたものかも?
#水風呂
なしのため、水シャワーにて。
初冬の山なので水はとても冷たい。
#休憩
イス等はないため、露天風呂の浴槽のヘリに腰かけて足湯にするか、浴室と庭を区切るヘリに腰かけるか。
庭に植えられている木々は真っ赤に紅葉しており、外気浴しながら眺めていると、とても秋らしさを感じられた。
#湯
"東山温泉"と銘打つくらいなので、やはり温泉がメイン。
無色透明、低張性の弱アルカリ性ラドン泉だ。
内湯は広い浴槽で、一部がジェットバスとバイブラ(気泡風呂)になっている。
露天風呂では先述の庭を眺めながら温泉を楽しめる。
内湯には打たせ湯スペースがあり、ボタンを押すと2条の強烈な水流が降ってくる。
#施設
浴室前には"東山の名水"と銘打たれたウォーターサーバーがあり、紙コップで飲める。
宿泊施設もあり、売店やレストランはもちろん、レンタサイクルも置いてある。
施設の隣には喫茶小屋の"喫茶 名水"があり、ここでコーヒーを頂きながら休憩・サ活書き。
この小屋には東山の名水を汲めるスポットが併設されており、来場者が持ち込みのボトルに水を詰めて持ち帰られていた。100円で20ℓ
打たせ湯スペースの浅い浴槽を深く掘って名水を張った水風呂にし、打たせ湯を湯らっくすのようなMAD MAX仕様にしたら、サウナ―が殺到しそうだな、と勝手に妄想。
日帰り入浴料は700円。来訪日はキャンペーンで100円引きになりラッキー。
金曜12時頃に来訪。浴室は私含めて最多で3名。途中からは貸し切り状態でゆったり寛げた。
#原不動滝
施設から車で25分ほど。
宍粟の秋を語るに、原不動滝を抜いては考えられない、と思っている。
訪れたときは紅葉の最盛期を過ぎていたが、それでも秋の雰囲気は楽しめた。
滝が轟々と流れ落ちるさまを吊り橋から観るに、その迫力たるや圧巻。
パワースポット好きの方にもおススメ。
[ 兵庫県 ]
〜もみじ狩りサウナ旅〜③
行ってきましたよ。ホテル日新会館
キャッチフレーズは「うまい!朝食 ボロいけど快適な宿」(パンフレットにそう書いてある)
#サウナ
86℃〜94℃で推移。概ね90℃
ベンチは下段1人上段2人だが、実質上段2人が定員の超コンパクトサイズ。
2段目着席時は天井と頭の間が拳1.5個分。天井の熱気を楽しめる。
座面にはフェイスタオルが敷かれている。
一般的にはサウナのドアは押せば開くが、ココのサウナはドアノブ式。退出時におじさんが戸惑っていた。
特筆すべきはMETOS製の小型ストーブで、現在のカタログには載っていない旧式モデル。
赤くて小さな縦長の長方形で、丸みは帯びておらず、大きめのストーンがゴロッと載っている。
サイズ感やパワーはSM-45相当。正面には白い”METOS”の銘板がある。ココは一期一会の出会いだった。
#水風呂
露天に小型の1人用壺風呂。
常時竹の注ぎ口から水がかけ流されている。
掛け水用の手桶も置かれていない。水風呂に入ると大半の水が溢れ出るし、掛け流しなのでそのまま入ってもよさそう。
#休憩
露天にベンチが置いてある。
露天スペースには水風呂とベンチ、サウナの入り口があり、勝手口的サイズ感。
#ホテル
11月中旬、ツインルームに1人で宿泊。6,820円
初入室時はタバコの匂いが気になる。しばらく在室すると、気にならなくなる程度。
禁煙室は2,000円UPのデラックスツインのみ。
昭和の面影を残す室内。
フランスベッドで寝心地は良し。
エアコン作動時に吸気口のプラ板がカタカタと音を立てるので、就寝時はエアコンを切った。クローゼットに毛布があるので、布団の上に毛布を敷いた。乾燥に注意。
大浴場の利用時間は、公式HPの表現と実態が異なる。サウナのある本館は、男性17:00〜20:30、女性20:30〜21:50
HPの記載は18:00〜21:50だが、男湯は20:30までなので、サウナ目的の男性は早めに来館・入浴しよう。
朝の大浴場は、シャワーのみ。
湯は抜かれていて、朝風呂はできない。別館の浴室も”準備中”だった。
歯ブラシ・カミソリは各20円
観光より、総じてビジネス・工事出張向け。
経費ならいいけど、観光目的の自腹だともう一声欲しい。
冒頭のキャッチフレーズに話を戻すと、「うまい朝食」「ボロい」はあってるけど、「快適な宿」には、もうひと息^^;
私のように旧式のMETOS製ストーブに目を輝かせる変態ならより楽しめるかもしれない。
フロントの笑顔と応接の良さで報われる。
男
[ 兵庫県 ]
〜もみじ狩りサウナ旅〜①
行ってきましたよ。伊沢の里
秋といえばもみじ狩り。
兵庫県の中部、山間に位置する宍粟市はまさに紅葉シーズンだ。
ちょっと短い休みを利用して、もみじ狩りとサウナを楽しむことに。
#サウナ
85℃ テレビ無し 12分計
熱源は珍しく、電熱式の遠赤外線タイプで、マイルドな温度感。
家庭用のハロゲンヒーターのようなストーブが壁面に8機取り付けられ、サウナーの方を向いて放熱している。
サ室は4人は並んで座れそうなくら広さだが、
ベンチは中央をパーテーションで区切られており、ドアには定員2名の表示が。
あぐらを組んでも全然余裕のあるスペース感。
混雑時は譲り合いになりそうだ。
黄色いサウナマットが座面と床面に引いてあり、サ室前にはビート板の用意がある。
#水風呂
体感19℃。2人が並んで入れるサイズ感。
サ室の隣にあり、動線よし。
常時水がかけ流されていて、浴槽の一段低いところから外へ流れ出ているので、清潔感がある。
目に見える掛け流しだけでなく、浴槽内の穴からも冷たい水が出てきて水流になっている。
#休憩
露天スペースにベンチがひとつ。
背面の壁にもたれることができる。
正面には露天風呂を挟んで枝垂れの木を中心とした庭が見える。
塀の上から覗く木々たちも相まって自然を感じられ、素晴らしい外気浴環境となっている。
夜には庭がライトアップされて雰囲気が良い。
#湯
内湯には大きな2つの浴槽がある。
片方はあつ湯。ジャグジー、壁からは3人分のジェットが放出され、シニア世代はだいたいここに集まっている。まったり、リラックス。
もう片方はぬる湯。体温よりほんの少し低いくらいの温度感。
内湯は窓越しに庭を見られる。
露天風呂は丸いあつ湯で、先述の庭を眺めながら湯に浸かれる。
#湯上がり
脱衣所にベンチが2つあり着衣前の休憩も出来る。ドライヤーと化粧水あり。ロッカーは100円返却式。
着衣後の休憩室は広い畳の部屋。座布団でゴロ寝できる。
靴を履いた後は、大きなテレビのあるベンチスペースもある。
#旅のしおり
伊沢の里の近くにある最上山(さいじょうさん)公園もみじ山でもみじ狩り。
少し時期が早く、色づきはまだ5分ほど。
平日の夕方に訪れたため、もみじまつりの出し物はCLOSED。
行楽としては不完全燃焼感があるものの、秋らしいイベントをこなして実績解除。
もみじ狩りの際はオフロードを歩くので、滑りにくく、汚れても大丈夫な靴を選ぼう。
9-1-3
下茹で 7-1-5
露天 外気浴 露天 水
ジェット 水 ジェット 水
男
[ 鳥取県 ]
〜激しすぎる山陰サウナ旅〜⑩<終>
行ってきましたよ。鳥取ぽかぽか温泉♨️
総時間54時間 走行距離616km
路肩・路上で遭遇した鹿13匹🦌(!?)キツネ2匹🦊タヌキ1匹、タヌキ1匹、イタチ1匹
あまりの緊張感に眠気覚ましいらず。
深夜の山道は気を付けよう。
むしろ、有料でも高速道路に乗った方が安全そうだ😅
なんとか生還しました🫡
温泉内のレストランのラストオーダーに間に合わないので、グルメを検索。
頭に過去の私が呼びかける。
“鳥取に来たなら北海道に行け”
かつて訪れた回転寿司”北海道”
行列の絶えない行列店。なのにリーズナブル。
前回は皆生店、今回は湖山店。やはりクオリティは高く、最高の夕食になりました😋
温泉には22時前に来訪。入浴のみでは休憩がベンチスペースのみなので、岩盤浴もつける。
館内着とバスタオルもセットとなっていて、岩盤浴だけでなくリクライニング・畳ごろ寝スペースも利用可能となる。
ただ、温泉側は25時までなのに対し、岩盤浴側は24時までなので、22時インだと利用は2時間。
先ほど訪れたのNature Saunaのサ活を書くために、コワーキング的な使い方をする事に。
岩盤浴エリアでは
15分、サ活書き1時間20分、20分、クーリングルーム5分
23時59分、岩盤浴とは別に”熱気風呂サウナ”があるのを見つけてしまった…
これはまた次回の課題だな😓
土曜の深夜は若者たちの憩いの場。
浴室側のサウナは激熱。疲れも溜まっていたのでサックリ楽しむ。
ぬる湯のジェットバスで体を癒す。
フィナーレを迎えた山陰島根・鳥取サウナ旅
サウナもグルメも最高の2日間でした🤤
[ 鳥取県 ]
〜激しすぎる山陰サウナ旅〜⑨
行ってきましたよ。Nature Sauna🌳
山奥で孤独について考え、ととのう
鳥取道を降りて南へ、大山に向かう。
夜の帷が下りて空へ、思考を飛ばす。
⭐︎受付
2つの建屋があり、Nature Saunaの掲示がある棟にサウナがあるが、受付はもうひとつの棟で行う。
その棟にシャワーブースがあり、そこで水着に着替え、サンダルを履く。
脱いだ服と荷物を持ってサウナのある棟へと向かう。
更衣室があり、そこのロッカーに荷物を仕舞う。
ロッカーは4桁のダイヤル式。
⭐︎サウナ
82℃ テレビ無し 12分計
円柱型の対流式ストーブ セルフロウリュ可
ストーブを挟んで両側に2段ベンチ
木のいい香りがする
サ室前にビート板が用意されている
使い終わったビート板は屋外の返却ボックスへ
⭐︎水風呂
地下水掛け流し
非常に大きなビニールプール
11月の寒い夜に来訪したため、かなり冷たかった
⭐︎休憩
外気浴スペースにインフィニティチェア多数
サウナのある建屋内に、内気浴としてインフィニティチェア3つ
昼には大自然、晴れた夜には星空
駐車場の木が電飾でライトアップ
サウナ棟の隣に小さなサウナ小屋があり、私の来訪時は40℃のととのいスペースとして開放されていた
⭐︎体験談
気持ちよさ故に、6セットもこなした。
1〜5セット目は8分。外気が冷えていたので、水風呂には入らず掛け水のみ。
6セット目は9分。汗を流して水風呂に入る。
1〜3セットは特に言葉を交わさないまでも、3人グループと交代するように入る。
4〜6セットはサウナエリア自体が完ソロだった。総じて、6セット全てがソロ蒸し状態。
サ室外の音や声は、割と聞こえてくる。
元々貸切サウナではないし、他の人が同席して然るべきくらいだが、談笑する声が聞こえてくると、ソロ活の我が身と対比してしまっていた。
星空外気浴が目玉なのだが、あいにくの曇天。
代わりに、北方の雲が生活の光によって妖しく白んでいる。
駐車場を照らすライトと木の電飾が光っているが、敢えて目にタオルを被せて、肌で自然を感じることにした。
インフィニティは水平に、黙想の世界へ。
サウナを楽しむのに、独りもよし。仲間もよし。
サウナは熱く、優しく、私たちを受け入れてくれる。
みんな違って、みんないい。
サウナの前では皆、平等なのだから。
思考は遥か遠く、雲の向こうの星空にタッチして
ととのった〜🤤
6セットソロ蒸しにて入館料だけでは感謝しきれず、ロゴ入りTシャツをもって、ありがとう
[ 鳥取県 ]
〜激しすぎる山陰サウナ旅〜⑧
行ってきましたよ。ラピスパ🧖
鳥取屈指の人気を誇るサウナがある温泉施設。
ガーデン風呂とパティオ風呂が替わり湯となっており、今回はガーデン風呂を体験。
⭐︎ワイン樽サウナ
90℃ テレビあり 12分計あり
オートロウリュ機能付きikiストーブ
背面の裏からバーライトの間接照明。
薄暗くて落ち着いた空間。
今日はマウンテンハーブの香りで、常時アロマのいい香りがしている。
天井のワイン樽アーチ形状により、対流熱の伝わり方が素早い。
ベンチは2段。下段はコの字型で、サ室奥に4人掛けの上段がある。
サウナ前の風除室にウォータークーラーがあり、水分補給の導線も完璧。
座面には黄色いサウナマットが敷いてあり、浴室入口にはビート板の用意もある。
⭐︎オートロウリュ
15時のオートロウリュを上段で体験。
ストーブに水が注がれると、リラックス空間が一変し、秒速で激熱熱波に飲み込まれる。
カーッとくる熱さに俯いて耐えたのも束の間、おかわり2発目がやってくる!
⭐︎水風呂
露天エリア、サ室の隣にあり動線よし。
体感16〜17℃ほどでよく冷えている。
浴槽内は段々になっていて、好みの深さで楽しめる。
⭐︎ガーデン外気浴
洋風のお庭のような外気浴スペース。
庭木の緑が目に優しく、アヒルやウサギの置物がかわいらしい。
たくさんのデッキチェア、インフィニティチェア、アディロンダックが並んでいて、まさにサウナーのための休憩スペースだ。
⭐︎天然温泉
循環無しの掛け流しにより衛生的。
あつ湯の大きな浴槽と、露天には35〜36℃ほどのぬる湯もあり、様々なニーズに応えられる。
サ室のドア開閉で出てきたものか、ハーブの香りも漂っており、より一層リラックスできる。
私のイチオシは“癒しとくつろぎの間”
内湯の奥にある薄暗い小部屋に、デッキチェアが3つ並んでいる。
部屋に入ってみると、左側にもうひと部屋ある事に気づく。そこには、暗い空間に湯気が立ち込める浴槽があった。さながら、オトナの秘密基地のように。
しばらく湯に浸かって、デッキチェアに寝転がると、気持ちよさに思わずため息が出た。
時間の都合で入れなかったが、水着を持っていれば温泉プールも追加料金無しで入れる。
900円でこの内容はコスパ良過ぎる!
ロビーでニューウイングの館内着やタオルなどのグッズが販売されていることに驚き!
鳥取にいながら東京のサウナ店舗のグッズを目にするとは思わなんだ。
これは、吉田支配人も良いサウナだって認めたことで、よろしくて?
私も良いサウナだと思います!
[ 鳥取県 ]
〜激しすぎる山陰サウナ旅〜⑦
行ってきましたよ。日帰り温泉オーシャン🌊
アジアンテイスト、タイ、ガネーシャって言葉が頭に浮かぶ、リゾートチックなコンセプト。
サ室は広い4段ベンチ。
湿度はほぼ感じない昭和スタイルの88℃
最上段に座り息をすると、鼻の穴の入り口がヒリヒリするくらいのカラカラっぷり。
座面には黄色いサウナマットが敷いてあり、個人用のタオル地マットも用意されている。
おかげで、年季は入っていても汗の匂いがしない、良い環境。
露天にはミストサウナの小屋がある。
石タイルの座面。掛け湯用の手桶で座面を流す。
足元の温度が低め。肌に負担の少ない温度感。
水風呂は内湯と外湯にあり、いずれも深くて広い。
体感20℃ほどだが、十分に気持ちいい。
内湯側の水風呂が満員でも、外湯側に選択肢があるのがありがたい。
何より、内湯には体感42℃ほどのあつ湯があり、温冷交代浴の導線もバッチリだ。
これに巡り合ってしまうと、私の無限交代浴編が始まってしまう。
広大な露天の岩風呂はアジアンテイストなリゾート環境。
あいにくの荒天だったため、パラソルの開きそうな晴天にまた訪れたい。
館内着は肌触り・着心地がいい。
リラックスエリアには体が収まる大きなタオルケットが置いてある。
お風呂上がりにマットに寝転んで、枕に頭を預け、体にブランケットを被せる。
薄めの生地が体温を程よく保持して、適温に保たれた室内と相まって、体が癒える完璧のコンディションに。
気付けば1時間半、ぐで〜っと寝転んでいた🤤
ラリーサ旅でなければ一日中居座りたかった。
いい施設でした👍
[ 鳥取県 ]
〜激しすぎる山陰サウナ旅〜⑥
GOOD BLESS GARDENのリクライニングで朝を迎えました。おはようございます☀
さすがに夜中は無限BGMも息を潜めてくれましたね😃
昨日は蒸されまくったので、リクライニングでも爆睡ですよ😴
米子周辺では朝ウナはGBGのみで、今日の旅程、日帰り温泉オーシャン、ラピスパの開店時間10時までまったり過ごします。
ただ、リクライニングエリアの隣が食堂なので、静かに過ごせるかは運次第。特に酒類提供のある夜。私は末吉でした😅
宿泊で駐車場無料は本当にありがたい。
サ旅拠点として抜群です👍
さて朝ウナ☀️まずは湯通し。
冷えた体によく染みて気持ちいい🫠
ikiストーブ、その隣に座るとめちゃ熱い。
朝ウナ、おそらくセルフロウリュ後だろうか、激熱コンディション。
上級者気取って上段に座るけど、5分で退散😓
体調に合わせて、中段・下段も使いこなせるようになろう。
朝は人が少ないためか、昨晩よりも水風呂が冷えていました😄
チェックアウトして外へ出ると、雨降りで寒さの厳しい朝でした。これは車中泊しないで正解でしたね☺️
5-1-3
5-1-3
[ 鳥取県 ]
〜激しすぎる山陰サウナ旅〜⑤
行ってきましたよ。GOOD BLESS GARDEN🧖
鳥取県は米子市、鳥取県イキタイNo.1施設
島根No.1の四季荘さんからのハシゴです☺️
前回の鳥取旅で宿泊からの再訪です。
でも、今回の目的は宿泊にあらず。
突発旅ゆえに宿泊予約が取れなんだ。
サウナ利用でも深夜1時まで居られるGBGさんで夜露をしのぎます。
その後は、昨日に引き続き車中泊。キャンピングカーじゃないんだから、ええかげんにせぇよ😅
いや、1500円追加で払えばレストルームでの宿泊も出来る。
ただ、ノイズキャンセリングイヤホンの充電が切れかれで、あの無限BGMを耳にしながら眠りにつけるだろうか😓
ダウンライトが眩しい。アイマスク持ってきてないよなぁ。ブランケットを頭にかぶってみるか…
車中泊しても、結局朝風呂でサウナに入れるのはこの近辺だとGBGさんだけなので、10時までSTAYも悪くない。
また、金曜日から土曜日にかけての、普通なら割高な宿泊費も、追加料金は平日と変わらない。
でも、イビキとか、物音とか気になるしなぁ…
うーん、悩ましい🤔
結論は、また明日👋
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。