温度 90 度
収容人数: 13 人
サウナマットは定期的に交換する方式
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●外気浴 ベンチ: 4席 デッキチェア: 2席 |
|
ウィスキング
|
||
イオンウォーター
|
温度 82 度
収容人数: 8 人
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●外気浴 イス: 3席 |
|
ウィスキング
|
||
イオンウォーター
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー ?
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
-
サウナマット
ビート板 ○
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー -
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 ?
- ヘッドスパ ?
土曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
1件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
1件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
サ活
【毎月第一土曜はリフレ】
って言っても最近色んな用事と重なって全然行けてませんでしたが、久しぶりにリフレに行けるぞー😆✨
安定の朝寝坊からの朝食、サウイキチェックを経て出発~🚙💨💨
道中、別の用事を済ませながら正午過ぎにリフレ到着です🙌❗
おや❓️何か張り紙が😊
はひはひぃーーー😩😫😱
そうだ、そうだった😵
只今温浴施設利用中止になってるんだったーー😭😭
凍えそうになりながら駐車場に戻り途方にくれる…😐
ことぶき食堂さんだけでも行こうかと思いましたが、朝食遅く、サウナでお腹減らしてから行こうと思っていたため断念😢
その後、宝くじ売場で年末ジャンボ9,900円分買って900円しか当たらなかったやつを換金してもらったりなんかしながら、別のサウナを目指す🚙💨💨
今日は久しぶりに花の湯飾磨店にしよう❗
用事を済ませながらだったので気がつけばもう13時半。先に食事を済ませておこうと思い、前々から行きたかった天ぷら屋さんへ🙌✨
こんな時間なのにすごい待ち❗
15分くらい待って注文🙋
揚げたての天ぷらを安価で食べさせてくれます😋口の中を火傷させながら食べるのが醍醐味❗どこか激熱サウナにも通ずるものがありますね😊
さて、お腹一杯になったことですし、ととのえに行きますか🤣
14時15分頃イン❗
ほどよく空いてます😆✨
相変わらずここのシャワーとリンスinシャンプーの勢いは半端ねえなあ😂😂
サ室は終始定員の半分ほど😊
じっくりと蒸されます🥵
時折鳴り響くストーブの轟音でバイブス上がります🙌❗
水風呂は花北店よりは水温高めで18℃弱でしょうか🤔いつもよりも長く入っていられます😊
そしてこちらは外気浴がやはりイイ❗
青空も見られて気持ち良く休憩できました😆✨
サウナ12,12,12分の3セットプラスアルファでフィニッシュ❗
お風呂上がりにコーヒー牛乳を飲み、車ぶっ飛ばさず、用事済ませながら帰りました😉👍️✨
そうそう😃💡
先日、自動車のタイヤがおかしかった件、昨日ガソリンスタンドで空気圧を見てみると、他のタイヤは2.2と正常だったのにもかかわらず、気になっていたタイヤだけが0.7しか入ってませんでした😨
今日もう一度有人のスタンドで見てもらうと、しばらく様子見てくださいとのこと🤔
大丈夫かしら😥
とりあえず今から自宅で晩酌しまーす🙌
今日もありがとうございました✨
歩いた距離 0.5km









男
-
90℃
-
18℃
【セルフランステ🏃♂️ のち花の湯】
湯ったりハウスの回数券を無事使い切ったので今日はホームの花の湯へ。『ホーム』と言いながら湯ったり券の影響で今年に入ってまだ3回目なんですけどね😅
これからまたお世話になります🙇
さて、今日はやまぴー監督の真似をしてセルフランステを🏃♂️ 着替えとお風呂セットを車に乗せランニングウェア着用し駐車場へ。さすが日曜のゴールデンタイム、車がいっぱいです👀
3周くらいグルグル物色し何とか1階に駐車。ランニングウォッチのGPSをONにし、ストレッチをして西へ走り出します。
途中で広畑天満宮を参拝し夢前川サイクリングロードを北上、ウォッチの5kmのお知らせと共に進路を東へ。知らない道を走ると色々と新しい発見がありキョロキョロしながら走るのであっという間に距離が稼げます👍 無駄に回り道したおかげで予定よりは1km増の11km走って花の湯へ帰還。
それにしても、ランニングウェアのままゼェゼェと肩で息をしながら景品交換所の前を通るのはなかなか勇気がいります(笑)
やっとサ活😅
16:15入館。汗でベチョベチョのウエアを脱ぎ捨てサッと掛け湯してまずは水風呂でアイシングを。。。ぬっ、ぬるい。
改めて浴場を見渡すと人・人・人😵
こんだけの人が絶え間なく浸かるんだからぬるくもなりますよね。
1セット目、サ室満席によりウェイティング。内風呂に浸かりその時を待ちます。
ブーストでそこそこ汗をかいた状態でサ室イン。昨日のサウニングに同様1セット目は6分でギブアップ🥵🥵🥵 さっきより冷たくなった水風呂に浸かりますが、既にトトノイ将軍が忍び寄ってきます。
ダメだ、脱力が凄くてもう腕が上がらん。
体を拭くのを諦め、内湯の縁で壁にもたれ、あとは野となれ山となれ の境地へと誘われます(笑)そんな感じで2時間4セット♨️
ここんとこ湯ったりハウスでのととのいばかりを堪能していましたが、花の湯は花の湯でいいもんです🙂 ここはここで癒されます。
『トトノイに国境なし 』いい言葉ですね。
今僕が作ったんですけど(笑)
ありがとう、花の湯。これからまたお世話になります❗





【決定!松本マラソン!】
東京マラソンの落選を受け、秋マラソンはどこを走ろうか?
福岡マラソンや神戸マラソンもエントリーするけどいずれも当たるかどうか分からない抽選レース。
早く確定させたいので、先着順で走れるレースを探し、尚且つ今まで走ったことのない大会に出たい!
という事で長野県の「松本マラソン」にエントリー&入金を済ませ、出走が確定しました!
「信州健康ランド」と「林檎の湯屋おぶ〜」にも行けるし👍
本番は10月3日。それまでにはなんとかコロナも落ち着いていますように🙏
そんな今日の仕事はお客様と打合せ。
瓦屋さんの工場で、屋根瓦の色の配分を決めます。
職人さんに実際に瓦を並べ替えてもらいながら、赤2:黄色2:白1に決まりました(^^)
で、夕方には仕事先から事務所に戻る前に「花の湯飾磨店」に車を止めたら、車内でスーツからランウェアに着替えてランニング。
時間がないので5キロだけ。
レースが決まった以上、これから夏にかけて本格的に距離を伸ばしていかなければ。
で、車に戻ってきたら1の日ワンコインの花の湯さんへ。
洗体後まずは水風呂アイシング、からのサウナイン。
あかねの湯は休業中、土曜夕方18時過ぎ、そして1の日、当然のように混んでます。
コロナで8人定員になったサ室は常に1人2人は立ち待ちの状態です。
待ちが1人になったタイミングで入ると運良く次々出たので上段へ。
うーん、RUNの後はいい汗がかけて気持ちいい(^^)
12分後、水風呂からの外気浴はいい風が吹いてて最高の季節です。
サ室のタイミングに気を使いながらも4セット、
去年はこの時期、全くサウナに入れなかったなー、こんな状況の中でもサウナに入れる事に感謝しないとなー
と思いながらととのい、感謝の気持ちのまま事務所に帰ってきました ←イマココ
明日も午前中は仕事ですが、昼からはプチサ旅に出ます。
と言っても緊急事態宣言中の兵庫県、他府県には出られませんので、プチ中のプチですが、サ旅気分を味わってやろうと思ってます😁
今日もありがとうございました♨︎
歩いた距離 5km

男
-
90℃
-
17℃
基本情報
施設名 | スーパー銭湯花の湯飾磨店 |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 兵庫県 姫路市 飾磨区恵美酒270-8 |
アクセス | - |
駐車場 | 約1000台(併設店舗と共有) |
TEL | 079-231-5533 |
HP | https://www.hananoyu-himeji.com/ |
定休日 | なし |
営業時間 |
月曜日 09:00〜23:30
火曜日 09:00〜23:30 水曜日 09:00〜23:30 木曜日 09:00〜23:30 金曜日 09:00〜23:30 土曜日 09:00〜23:30 日曜日 09:00〜23:30 |
料金 | 大人700円 中高生450円 小人250円 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像

