対象:男女

男女入れ替え施設

ラピスパ

温浴施設 - 鳥取県 米子市

イキタイ
409

入れ替え頻度:毎月1日と16日にガーデン風呂(ワイン樽ロウリュサウナ:男)とパティオ風呂(パティオサウナ:女)が入れ替わります。

サウナ室

温度 93

収容人数: 15 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV有

露天のワイン樽サウナ。IKIストーブ

水風呂

温度 17

収容人数: 5 人

  • 水深80~110cm

露天。オーバーフロー

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
有り
平日は2時間に一回。土日祝は1時間に一回
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 デッキチェア: 3席

●外気浴 デッキチェア: 9席 イス: 5席 ベンチ: 1席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り

500ml有り

900ml有り

サウナ室

温度 92

収容人数: 12 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV有

水風呂

温度 16

収容人数: 5 人

  • 水深80~110cm

露天。オーバーフロー。

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 デッキチェア: 3席

●外気浴 デッキチェア: 9席 イス: 5席 ベンチ: 1席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り

500ml有り

900ml有り

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画 -
  • Wi-Fi
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    有料
  • レンタルバスタオル
    有料
  • 館内着
    有料
  • サウナマット
    ビート板

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水
  • 乳液
  • メイク落とし -
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

サウナイキタイメンバーズ特典

フェイスタオルレンタル無料
サウナイキタイメンバーズとは?
サウナイキタイメンバーズは、サウナイキタイの活動に共感していただいた方が金銭的に応援できる仕組みです。 詳しくはこちら

施設補足情報

「ガーデン風呂」側を登録(男湯) 「パティオ風呂」側を登録(女湯) ガーデン風呂にコールマンのインフィニティチェア6脚

火曜日の混雑傾向

ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
1
0
0
14:00-16:00
0
0
1
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

ととのったっき〜

2021.07.31

1回目の訪問

『大山の地下水有する鳥取の南ヨーロッパスパ銭』
【夏フェス 山陰サ旅②】
名水ハンターとして大山の名水を堪能するべく鳥取で向かった先は南ヨーロッパ?
鳥取砂丘のイメージだとエジプトら辺なのでは?
とにもかくにも気になっていたラピスパに初訪問!

男女入れ替えで本日の男性側はパティオ風呂。
ウェルカムドリンクとして大山の地下水を使った美味しいコーヒーをいただいて浴場へ。
白を基調とした広々とした内装はまさに南ヨーロッパな感じ。
変わり湯はなく内湯にバイブラがあるぐらいで全て浴槽の広い大山の温泉とシンプル。
露天風呂に出ても開放感があり、日陰の部分もあるのでのんびりゆっくりと温泉を楽しむことができる。
ちなみにサウナも水風呂も露天エリアにある露天完結型というのも嬉しい!
サウナーとして一つもったいなかったのは、癒しくつろぎの間なる休憩スペースが内湯にあることかな。

とにかく露天のパティオサウナへ。
ドアを開けると給水器とビート板置き場のある熱を逃さない2重扉であることにニンマリ。
サ室内は対面座面で窓側が1段、壁側が2段となっている。
人数制限で5人まででしたが、フルセット上段に座ることができた。
ストーブはフィンランド式ですが、乗っているサウナストーンが見かけない表面に光沢のある人工割れ石のようなもの。
その効果なのか輻射熱があり、湿度も高いので温度計は92°Cながら熱くて汗がすぐに出てくる!
ストーブ横のテレビを眺めながらも、入口側にある12分計を気にしながらダラダラ汗をかく!

サ室を出たらお待ちかね大山の地下水の水風呂!
コーヒーでのテイスティングで美味しかった期待値通り、浸かると滑らかでめちゃくちゃ気持ち良い!
体感17°Cとよく冷えているが、サウナが熱かっただけに2分近く長めに入ってしっかり身体を冷やす!

水風呂を出たら数あるリクライニングデッキチェアに寝転んで外気浴!
BGMが気にならない程度に聴こえる中、開放感のある大露天には施設周囲を遮るような建物がないため自然風が気持ち良く吹いてくる。
いつの間にか鳥取にいることを忘れてしまう…

南ヨーロッパの気分で、ととのった〜!


サ飯は館内レストランで、わつなぎ柚子ソーダと鶏唐揚げ定食!
大山の地下水を使った柚子の和シロップソーダ水で喉を潤し、大山の銘柄鳥である大山どりの唐揚げに大山の地下水で炊き上げたご飯で美味しく大山の地下水三昧!

地元の方が多いのも納得できる、何度も来たくなる心地良い南ヨーロッパを思わせる温泉施設でした!
次来る時は是非ともワイン樽サウナのある人気のガーデン風呂に入りたい!

続きを読む
145

Gunsyu

2020.12.19

1回目の訪問

鳥取プチサ旅1日目①
今日の仕事が急遽休みになり、丸2日休みになったので、サウナチャンス👍ということで、プチサ旅にやってきました。
行き先は鳥取(米子方面)。
ずっと行ってみたかったのですが、なかなか行けなかったところです。

まずはラピスパへ。
ずっと気になっていた施設で、ワイン樽ロウリュサウナが特に気になっていました!

ちょうど、男性浴室がガーデン風呂だったので行き先を米子に決めたと言っても過言ではありません。
向かっていると周りに何もなく、大きく表示が出ているわけでもないので不安になっていましたが無事に到着。
16時すぎにライドオン。
地元の常連さん達で賑わっていました。
屋外のサウナ小屋の横に水風呂に外気浴スペース。
まさにフィンランド🇫🇮ですね!
動線がバッチリで、サウナは入口に入るとサウナマットと給水器が。
サウナの形はワイン樽の形で、中に入ると木のいい香りがしました😊
温度は84℃で、優しい感じ。
照明も薄暗くて、落ち着いてサウニングできました!
2段目に鎮座し瞑想してると気持ちよすぎて15分くらい入っていました。
長く入っても苦しくなかったです🙂
しっかり発汗して、水風呂へ。
体感15℃くらいで気持ちいい〜✨
深さもgoodでした!
身体を締めて、外気浴へ。
デッキチェアに寝転んでいるとかなり気持ちよかったです。
外気浴の後は、浴室内の区切られた空間にある「癒やしの間」に。
こちらは少し暖かく落ち着いた空間で気持ちよさが高まりました🤤
休憩のはしごもいいですね☺️
そして、2セット目へ。
オートロウリュの時間が近づいてきたので、サ室に入室。
アロマはマンドレンジでした。
一回のロウリュの量が意外と多く、一瞬で激熱になります🔥
時間は短いので、熱さは落ち着いてきますが、その後、なんと熱風が送られてきました!
これは素晴らしかったです😀
汗だくになった後、しばらくしてるとなんと2セット目が始まりました❗
もう、普通に熱波師が出てきてるのと変わらない感じでした。
サウナまでもAIの時代が来てるのですね(笑)
がっつり汗だるま💦になりました😊
その後は、水風呂→外気浴へ。
デッキチェアで昇天しちゃいました🤤✨
とても気持ちよかったです👍
とてもよかったので気がついたら1時間後のロウリュも含めて6セットも堪能しました😁

サウナ:12分〜15分 × 6(オートロウリュ2)
水風呂:1分半 × 6
休憩:5分 × 6
合計:6セット

思った以上にとてもよい施設でした!
今度はパティオ風呂の時にも行けたらなと思います!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
83

いけダンディ

2020.10.12

1回目の訪問

今日から長期休暇!

特にすることも無いので、鳥取の実家に帰ってきた!

とは言いながら目的はアレだ、サウナだ。笑


今日は前々から行きたいと思ってた、太古の湯へ。


太古の湯と聞くと、サウナーの皆様なら最近閉店した湘南のグリーンサウナを想像するだろうが、ココは鳥取。

鳥取の太古の湯といえば、そうラピスパである。

何でラピスパというかは謎である、、、笑


時間を見つけてIN!


清潔感ある建物で好感が持てる!また、他の方々の投稿にもあったが店員さんが可愛い。笑

足早にチェックインを済まして、浴場へ。


開放感ある!!多くの洗い場そして広い風呂。

そしてなんと言っても露天風呂である。

今まで行ってきた中でも指折りの広さである。

いくつもある露天風呂の傍らには多くのリクライニング型の整い椅子が鎮座。

これは、ええなぁーと露天風呂に浸かりながら思ふ。

さて、サウナはというと、


露天スペースから入る動線。

サ室の前には前室が、給水器とマットが置いてある。

良いね!

肝心のサ室は!?

入るとあまり広くは無いが、木は新しく良い。

温度は92度位を指していた、しっかり10分入れる温度でこれはこれで良し!


さーて、露天に設置された水風呂はどや!?


おー!!冷たい!!


最近入った中で一番冷たいかも。

久々に足の指が痛くなる感覚、、、


深さもしっかりあり気持ちいいーー!!


感覚としては、まさに氷水。笑



どうやら大山の湧き水を使っているらしい!素晴らしいじゃないか!


そしてフラフラになりながらのリクライニングへ。



開放感も大いに感じながらのととのいを得た。 


さ飯は?

と行きたいとこだが、夕方である。


施設内のレストランに入りとりあえずメニューを見て、

宇治金時かき氷(ハーフ)と、炭酸水をオーダー。


どちらも大山の温泉水、湧き水を使っているそうで、とても美味しかった。


レストランで食べてたの自分だけだったから、店員さんサウイキ見てたら間違いなく特定されるな、、、笑




ココは、レベル高いよ!!


半月おきに入れ替わる風呂、今回入ってないもう1つのサウナは更に良いらしい。


どこかで再訪しなくては、、、!!

続きを読む
71

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 ラピスパ
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 鳥取県 米子市 淀江町淀江2-38
アクセス JR淀江駅から徒歩10分
駐車場 たっぷりあり(無料)
TEL 0859-56-1111
HP http://www.rapi-spa.com/
定休日 木曜日
営業時間 月曜日 10:00〜22:00
火曜日 10:00〜22:00
水曜日 10:00〜22:00
木曜日 定休日
金曜日 10:00〜22:00
土曜日 10:00〜22:00
日曜日 10:00〜22:00
料金 大人 会員 800円(税込) 一般 1000円(税込) 高齢者(65歳以上) 800円(税込) 小人 500円(税込) ※小学生未満のお子様は無料
2022年9月に値上げ

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

更新履歴

ラピスパから近いサウナ

白鳳の里 淀江ゆめ温泉 写真

ラピスパ から0.73km

白鳳の里 淀江ゆめ温泉

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 68
  • サ活 135
シャトーおだか

ラピスパ から4.58km

シャトーおだか

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 3
  • サ活 0
ホテルウェルネスほうき路 写真

ラピスパ から5.77km

ホテルウェルネスほうき路

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 15
  • サ活 8
湯喜望 白扇 写真

ラピスパ から6.35km

湯喜望 白扇

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 5
  • サ活 6
芙蓉別館 写真

ラピスパ から6.39km

芙蓉別館

  • サウナ温度 96 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 5
  • サ活 8
皆生 游月

ラピスパ から6.42km

皆生 游月

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 6
  • サ活 3
おーゆ・ランド 写真

ラピスパ から6.68km

おーゆ・ランド

  • サウナ温度 83 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 84 ℃
  • 水風呂温度 19.9 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 33
  • サ活 75
皆生温泉 かいけ彩朝楽 写真

ラピスパ から6.71km

皆生温泉 かいけ彩朝楽

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 22 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2
  • サ活 10
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り138施設