絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サウル

2021.07.08

1回目の訪問

14時半 2980園

サウナ8分→6度水風呂0.15分→休憩5分
サウナ7分→6度水風呂0.20分→休憩5分
小休憩
サウナ8分→6度水風呂0.15分→24度水風呂1分→休憩5分

今日夜に知り合いとご飯を食べるので外出
昨日は1日家でよるのウォーキングで歩きすぎて疲れた

映画を見たいのと一度は行ってみたかったサウナに行くために池袋へ
久々の池袋,久々のマーベラス、なかなか面白かった、いよいよ2章が始まった感じ

予告から今後のマーベラス映画が立て続けに紹介されワクワク、ガーディアンズギャラクシー3がその中でも一番楽しみかな

ベトナム料理を昼に食べ,フォーうまかった
さあ,サウナへ

全部自動化良いね,思いのほか綺麗
靴とロッカー一体化は良き

さあ、大浴場へ
歯を磨き,まずは全体ウロウロ,2階あり
2階は天気なら最高の場所見つけるもあいにくの雨
新サウナなるものが平日は19時からある,残念
はて,岩サウナへ。うーむ、清潔感があり熱くてよき、みんなマナーも良くていい
満足、水風呂は,6度?16度の間違いか、入ってみたら,やば,6度だ死ねる15秒が限界、すげー
病みつきになる冷たさ
11度も良かったけど,その半分って。

休憩場所も多いら上からミストが出る寝そべりでしばし休憩、いまいちの居心地で、外が見える外気浴へ、落ちつく,2セット目はケラサウナへ
こちらも熱くて良き,水風呂はまたも6度へ
20秒でダウン,体痺れる、30秒居たら死ねかも

のそりのそりと外気浴へ
うーむ,あの水風呂からの休憩は効く、凄い
まったり次の予定まで大分あるし,2セットで止めるかな

出る前に24度の水風呂へ
これはこれでやばい、出たくなくなる病みつき感
すげーー気持ちいい、あれ?普通の水風呂ないのか?15,6度の2階の外にあったけどあれだけかな

まあ,良いか,まずは一旦でて、ゆるーりと

さて、次の予定に向けて整えるために
サウナへ、そして温度の違う水風呂はしご、うー病みつき

ふーー、トトノッター
ブクロサイコー

続きを読む
213

サウル

2021.07.05

4回目の訪問

13時15分 5時間2178円

サウナ8分→水風呂1分→休憩5分
ミストサウナ→水風呂1.5分→休憩5分
サウナ8分→水風呂2分→休憩5分

本日は朝8時半から五反田で健康診断、早い
9時半には終了、やはりバリウムが苦手
あのゴロゴロ検査も
はて,朝抜きなので、『おにやんま』へ
ここのうどんはホント美味い

有楽町のプラネタリウムに行き,そから歩いて、新橋へ
迷ったがこのサウナへ
月曜日はお得らしく2時間の料金で5時間
そもそも少し高めだが、しゃーなし

久々かな、平日のこの時間の割に混んでる
1セット目で自動ロウリュウ、ラッキー
急に灯が消えて、最初はハッピーバースデーでも始まるのかと思った
ストーブの上がテカテカして幻想的なロウリュウ
温度も上がり良き

水風呂はややぬるめだが、風流があって好き
外気浴がないのが残念だが,トトノイイスへ
2セット目はミストサウナ,なんか健康になりそう
ラストは長めにサウナに、そして水風呂も長めに、温度的には好みじゃないけど,ここの水風呂なんか好き,湧き水的な。

ラストは石の寝そべりでぐったり、いいねー
平日ど真ん中のサウナは

続きを読む
209

サウル

2021.07.03

1回目の訪問

文化浴泉

[ 東京都 ]

17時15分 970円

サウナ4分→0.5分→休憩3分
サウナ6分→1分→休憩5分

朝から雨
渋谷で映画
『キンコングvsゴジラ』
オープニング良かったが、その後眠くなったけど,後半よかった

お気に入りのお店でボロネーゼを食べ,少しまったりしてプラネタリウムへ

雨止んだし,歩くかと思い,池尻大橋まで歩き
こちらへ

良い銭湯そうだ
サウナは狭いがよき、何より水風呂がかなり良い
バイブラ最大,最近変わったらしくめちゃくちゃ冷たい
ただ,銭湯サウナの欠点が休憩場所が少なく,外気浴がない。なので,ここでも工夫、ショートで行くことに。

富士山の絵を見ながら。1度目は座れた
2セット目はちょい長めに、水風呂を満喫、軽く風呂脇で休み,着替えてイオンウォーターを飲みながらまったりー。

こういう蒸し暑い時にはサイコー
池尻で何を食べるかなあ

良い休日だ

続きを読む
189

サウル

2021.07.01

25回目の訪問

レックスイン川崎

[ 神奈川県 ]

15時45分 3時1000円

サウナ10分→水風呂1分→休憩5分
サウナ8分→水風呂1分→休憩5分

今日朝から雨、今の会社はラスト1日
引き継ぎは概ね,午前中で予定通り完了
午後休みをもらっているので外出

雨止むラッキー、肩の痛みが引いたが重いので、一度行って見たかったドクターストレッチへ

トレーナーがまあよく喋る,そして結構痛い,がまあ我慢。うーむ,痛かったけど色々教わりかなり満足、今日から実践しよう。

そしてサウナへ
16時から氷ロウリュウ,ちょうど良い
ヒノキ氷らしいがそこまでヒノキ感ないが,熱くて最高,長めに。水風呂も心なしか冷たく感じて満足。1セット目からトトノウいきおい

2セット目もしっかり入り、今日は2セットかなと。外気浴でここ数ヶ月で一番トトノッタ

最後は瓶ジンジャーエールを飲み喉を潤し、6階で麦茶もお腹へ

今日かならゆっくり眠れそう
明日は最終出社頑張ろ

続きを読む
207

サウル

2021.06.27

24回目の訪問

レックスイン川崎

[ 神奈川県 ]

14時40分 1300円

サウナ8分→水風呂1分→休憩5分
サウナ8分→水風呂1分→休憩5分
サウナ8分→水風呂1分→休憩5分

映画を見に川崎へ
『夏の扉』有名なSF作品をリメイクかな
とても面白かった、先日見た『キャラクター』も良かったが,それより良かった

そして,どうしても家系ラーメンが食べたく
『まくり家』へ、そうそうまさにこれ食べたかった大満足

すぐにサウナは良くないなあと、マンキツで昨日の続きの漫画を。そして、サウナへ

昨日が水風呂入れなかったので水風呂堪能
やっぱりサウナは水風呂だなと。

ちょっとうるさい若いサラレーマンが、頼むからぺちゃくちゃ喋らないでほしい

サウナは大満足、も少し風があると外気浴良かったなあ
今日は最後に久々のオロポを、うーむ、大大満足
ラスト一週間頑張ろ

続きを読む
208

サウル

2021.06.26

1回目の訪問

ドシー五反田

[ 東京都 ]

16時20分 1時間1000円

サウナ10分→水浴び1.5分→休憩5分
サウナ10分→水浴び1.5分→休憩5分

今日朝から引き継ぎ資料作りで仕事
うーむ,辞めることにしてからのやる気がやばいな

思ったより早く終わったので、食事をしながら読みたかったマンガを少し読む
こういう時ネットカフェで仕事すると良い

五反田に行き少し遊び、前から気になってたここへ。恵比寿は2回くらいあり、水風呂がなく、温度が様々な水を浴びるスタイル

さて入室,1時間なので2セット長めではいるのを決意。雰囲気は恵比寿と同じ、ここは全部立って水を浴びる、恵比寿は座ってだった

サウナは狭い6人くらい、時計もテレビもないスタイル悪くない,熱いし,12分砂時計しかないのはやや不便。

しっかり入って水を浴びにまずは15度、一点集中のでちょっと痛いが良き,次は10度
普通なら1分も入ってられない温度だが、これだとかなりよい

背中で浴びて,胸で浴びる新体験
休憩は椅子があり扇風機があり悪くない
外気浴もあるようだが,サンダル履いて階段
めんどい

扇風機の威力もありかなり快適
2セット目もしっかり、みずを浴び,意外とトトノッター

やっぱり水風呂は入りたい派だなあと。

続きを読む
211

サウル

2021.06.20

12回目の訪問

13時35分 3時間2000円

サウナ8分→水風呂1分→休憩5分
サウナ8分→水風呂1分→休憩8分
サウナ8分→水風呂1分→休憩8分

今日は上野でランチ
ロティサリチキン美味かった
そして久々のここ

天気も良いし、最近の肩の痛みを癒したいところ
久々に入ると熱くてよき、そして冷たい水風呂

寝そべりが空いてるので堪能
2セット目は入ってすぐにロウリュウされるか方がありがたい、ビンビンに熱くなる
この熱さからのキンキンに冷えた水風呂は神

今度はトトノイイスでかなりまったり
最後もしっかり入って、寝そべり
かなり癒えた

さあ、映画見て帰るかなあ

続きを読む
218

サウル

2021.06.13

23回目の訪問

レックスイン川崎

[ 神奈川県 ]

15時20分 1200円

サウナ10分→水風呂1分→休憩5分
サウナ8分→水風呂1分→休憩5分
サウナ8分→水風呂1分→休憩5分

仕事をしようと思ったが気分が乗らず
映画を見に川崎へ

意外とイマイチ、残念
お昼を食べてサウナに行こうと思って、ランチへうーむ、ランチもかなりイマイチ、しくった

そしてやたらと体調悪くなったので、マンキツで仮眠、やや復活

サウナでさらなる復活をここはイマイチなことはないので安心

うーむ、まあまあ空いてる
しょっぱならからしっかり、水風呂、外気浴、いい
2セット目はがら空きラッキー、占領
水風呂からの、今日は風があるので露天風呂近くの外気浴へ

かなり最高、水の音を聞きながら、風を堪能
ラストも最高だった

最近肩が痛いので、ラストは露天風呂のぬるま湯にしっかりと入る

肩が早く治らないかなあ

続きを読む
216

サウル

2021.06.12

14回目の訪問

14時40分 2100円

サウナ6分→水風呂1分→休憩5分
サウナ10分→10度水風呂1分→休憩5分
サウナ10分→水風呂1分→休憩5分

新橋、銀座で立て続けに人と会う約束
はて、疲れたのでサウナへ

新橋サウナに行こうか、地元近くに行くか迷った結果、ここへ

お、なんか値上がりしてる。
まあ、存続するなら多少の値上がりはよし

しっかり入ろうと思ったら、マット交換で6分
2セット目はかなりしっかりからの10度水風呂
1分入ると、生命の危機を感じる、最強
近くの椅子でまったり、かなり休まる
すごーく、よい

最近、肩関節周囲炎、いわゆる40肩で眠れなかったが、昨日は眠れた
どうやら冷やすのまずいらしい、クーラーがダメった

サウナは調べても出てこないが、きっと良いので気にせず入る

3セット目もしっかり入って、水風呂つかりまったり、熱いサウナにしっかり入るのはやはりよい

さあ、明日は何しよっかなあ

続きを読む
204

サウル

2021.06.10

3回目の訪問

13時10分 2900円

サウナ6分→水風呂1分→休憩5分
サウナ6分→水風呂1.5分→休憩5分
 小休憩
サウナ6分→水風呂1分→休憩5分

今日は色々あって1日オフ
久々に六本木の天鳳の『めんばり』が食べたくなり、渋谷のマンキツでまったり、した後突撃
並んでる、さすが、久々にガツンと来た最高のラーメン、塩ラーメンも好き

15時から北欧を予約していたが、まだかなり時間ある。うーむ、他のサウナ行こーかなーと、思いを巡らす。この天気だと、外気浴外せない、サウナ後も時間あるから、まったりしたい。

閃いた、少し高いがラクーアへ
ついて入れた事を確認し、北欧はキャンセル

5日前から肩が激烈痛く、どうやら『肩関節周囲炎』の初期症状らしい、病院の先生曰く
まあ、要は四十肩、こんなに痛いか、と思うほど、夜と朝の起きた手が痛い、日中は平気

飲み薬と湿布的なのをもらうが、それでも痛い
ただ、風呂入ったり、あったまると平気
なので、サウナと温泉にゆっくりつかろう

さて、ここはサウナが複数あるので、露天風呂でカラダと肩をあっためたら、一番奥のサウナへ

70度、セルフロウリュウできる
温度イマイチだと思ったが、後から入って来た人がセルフロウリュウをしてくれて一気にくる
む、今日はイマイチかもなあ、体調6分ほどキツくなる

サウナでは無理しないと決めてるので、出て水風呂へ、深い冷たい水風呂最高
外気浴、寝そべりあいておらず、うちの立派なトトノイ椅子へ。かなり快適、家に欲しい
そしてるうちに外気浴が空き、そちらへ

この時期はいいね、観覧車、ジェットコースターから見えないのかなあと思いながら、堪能
2セット目は80度サウナへ
こちらは先客1名で良い感じ、やはり今日は長く入らない方が良い予感で早めに退出
今度はバイブラ全開ややぬるめの水風呂、これも良いが物足りず冷たい方へ

寝そべりがあき、リラックスモード、この椅子欲しいなあ。と、このままラストセット行くより、時間もあるので、一旦丘に上がってまた入ろう

というわけで、イオンウォーターを飲み
仮眠

16時頃にラストセット
肩を温めるために、マッサージ湯へ少々
そして、100度サウナへ、いい熱さ、来る、来る
冷たい水風呂へざぶん、寝そべりが空いてラッキー

ふー、よいなあ

続きを読む
207

サウル

2021.06.06

13回目の訪問

15時半 90分1600円

サウナ6分→水風呂1分→休憩5分
サウナ6分→水風呂0.5分→休憩5分
サウナ6分→水風呂1分→休憩5分

ここ数日、夜と朝起きると肩が痛い
両肩共に。色々調べると、四十肩っぽい

まあ、40過ぎたしね。にしても、朝はマジで痛く、鍼へ。肩の痛みは内臓からもくるらしい。

ってか、日中は歯全く痛くないの不思議
針とマッサージで良くなったのかなあ、今日の夜と明日朝次第
ストレッチも教えてもらったのでしっかりやろう

時間もあるので映画を見て、サウナへ
オリエンタルに行くかなあ、日々に。
喉も乾いたので、コカコーラのレモン無糖炭酸水、強炭酸で美味しい

いざ、参戦
久々だが、前より綺麗になった印象
相変わらず熱さ、これよき、水風呂も冷たくて気持ちいい

サウナ横のトトノイイスなくなり、マイボトル用のクーラボックスへ

11度の水風呂も健在で一気に目が覚める
ラストはラッキー、ロウリュウ
ここでは2階目くらいかなあ

この温度でロウリュウからのネッパやばい
刺激強過ぎ、焼けつく風、クラクラ
ここからの水風呂は最強

うーむ、かなり良いサウナだった
そして、サウナ明けのポカリの旨さはやばいね

続きを読む
199

サウル

2021.06.01

1回目の訪問

13時45分 3時間1200円

サウナ10分→水風呂1.5分→休憩5分
低温サウナ10分→水風呂1.5分→休憩5分
サウナ8分→水風呂1.5分→休憩5分

一度行ってみたいと思ってたサウナへ
蒲田は昭和感漂い、好き

何故か本籍は蒲田にあるので所縁はあり
ほお、でかい湯船に水風呂2つ

ぬるい、つめたい
サウナも高温、低温

まずは高温へ
平日のこの時間のせいか、先客は一人のみ
空いてて良き、まずまずの熱さ

木の匂いがしてよき、水風呂は冷たい方へ
広くて気持ち良い

お、これがガーデン、後ろから大きな扇風機が風を送り、外気浴さながら

そして、寝そべりの椅子
うーむ、かなり良い、凄く良い
ここのサウナかなり好きかも

空いてるのもあれだけど、サウナ、水風呂、休憩バランスいい

ここ数ヶ月で一番の快適さ、トトノウ
今日せっかくなので、オロポとサ飯も。

生オロポはあっちゅうまになくなり、麻婆豆腐定食は辛くないのが残念だか、かなり美味い

大大満足のサ活でした

続きを読む
221

サウル

2021.05.30

22回目の訪問

レックスイン川崎

[ 神奈川県 ]

14時45分 1200円

サウナ8分→水風呂1分→休憩5分
サウナ8分→水風呂1分→休憩5分
サウナ8分→水風呂1.5分→休憩5分

3日連続サウナ
何回連続でも満足度は高い
今日いつものここ

昼過ぎ到着
うーむ、館内着3Lだ、女性店員イマイチ
まあ、よい

さて、サウナはまあ空いてる
蒲田のガーデンサウナに行ってみたいと思って調べたが、この時間えらく混んでるらしい

待つストレスは嫌だと
歯を磨き、体を清め
熱めのお湯に浸かり、入室

ジリジリ熱い、テレビは競馬
日曜日感
ここは入れ墨OKらしく、毎回チラホラ

今日もお一人
ここのサウナ8分がいい
そして、水風呂
外気浴へ
お、椅子配置が変わってる7つに、うーむこれの方がいいよねー

内に、2つあったのが外へ
風があまりないが外気浴はよい

今日は疲れてるせいか、いずれも長めの外気浴
ラストは露天風呂横の外気浴、ここが、一番良いかもなあ
風を浴びれる

さあ、明日に向けて英気を養えた
がんばろー明日から

続きを読む
209

サウル

2021.05.29

3回目の訪問

横浜天然温泉 SPA EAS

[ 神奈川県 ]

12時00分 2280円

サウナ10分→水風呂1.5分→休憩5分
サウナ9分→水風呂1.5分→休憩5分
サウナ6分→水風呂1分→休憩5分

いつもの川崎の映画館で、上映ないので横浜へ

昨日もきたな、横浜
映画まで時間がかなりあるので、今日はこちらへ

結構お気に入り
サウナは空いてた、清潔感があり、熱くてよい
時計が見づらい以外は良き

水風呂はベスト5に入るほど好き
バイブラなしの深め
ついつい長めに

外気浴は1セット目は空いてなかったかがそれ以降座れた最高

バランス取れた良いサウナ
時間潰しのスペースも快適
やや周りのいびきうるさいけど

昨日調べて、サウナ用の腕時計を買おうっとXiaomi Mi Band5が良さそう

さて、少しまったりしてから時計も見に行くかなあ

続きを読む
204

サウル

2021.05.28

4回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

16時 2時間コース2050円

サウナ12分→水風呂1分→休憩5分
サウナ8分→水風呂1分→休憩5分
ミスト塩サウナ8分→水風呂1分→休憩5分

色々モヤモヤするとがあり、午後休み
で、いざ横浜へ
久々にこちらへ

最近横浜で別のサウナを見つけたので、そちらへ行ってたが、高いビルから外を見たいと思い

お、待たずに入れた
バタバタしたくないので2時間

しっかり歯を磨き、身体を清め
まずはぬるま湯に落ち着き、いざサウナ

サウナは空いてる、窓際空いてる
やっぱりここに来たからにはビルと海を望まねば。今日しっかり長めにと。

ここはテレビもなく、あれ時計もない
まあ、いいか、外を眺めながらジリジリ
ふー

さて、水風呂、冷えていて完璧
長めに入ってからの水風呂の気持ちよさは
何とも言えない

ちょうど窓際の椅子が空いた所で水風呂を抜け、休憩へ。以前は2つだったが、増えてる

ここは椅子が多い
風呂周りの壁際にズラり、外を望めるリクライニングの椅子、なんなら寝湯あたりの窓際も椅子ないけど、よい

そんな中で、ベスポジゲット
海やビルを見ながら、一息
外気浴や風がないのが残念だが、かなりよし

ミストサウナに行こうと思えば、ゲリラでアウフグースをやりそうな感じなので、サウナへ
さらに窓際のゲッツ

氷ロウリュウからのアウフグース開始、くるねー
香りも良い、今日かなりいいかも。7分ほど、楽しみ、さらに1分楽しみ、水風呂

この水風呂もたまらなくよい
さあ、ラストはミストへ、気持ち長めに入り
水風呂堪能、最後も窓際獲得、グレイト

モヤモヤ吹き飛んだ
ここの人サウナのマナーが良くて、そういう意味でも良いなあ、サウナ用の腕時計買おうかなあ。

時間は計りたいし、探そ

続きを読む
209

サウル

2021.05.22

21回目の訪問

レックスイン川崎

[ 神奈川県 ]

13時半 1200円

サウナ10分→水風呂1分→休憩5分
サウナ8分→水風呂1分→休憩5分
サウナ6分→水風呂1分→休憩5分

午前に用事が終わり、またまた来ました
ビッグに行くか迷ったが安定をもとめ

今日はやや混み
2度外気浴待ち、時間のせいかなあ
ここは毎回空いてるとこもよい

テレビで、いっぽんグランプリをやっていて、サウナと相性いいなあ

最初から長めに入り、ラストマット交換もありライトにはあ、トトノッター

続きを読む
208

サウル

2021.05.16

9回目の訪問

溝口温泉 喜楽里

[ 神奈川県 ]

17時 1130円

サウナ12分→水風呂1.5分→休憩5分
よもぎサウナ8分→水風呂1分→休憩5分

仕事が思ったより早く終わり、追加の予定もスッキリ、さあサウナへ

蒲田ガーデンサウナに行って見ようかと思ったら、激混みらしく断念、一度行きたい
戸越銀座温泉も捨てがたいが、こちらも混んでそうと考えてる間に通過

溝の口にするか
何と、ここも男性は入場制限注意初めて
そうは言っても3分くらいで入れた

さて、案の定サウナ大行列、こちらもキャパはあるので少し待てば入れる

ただ、やはり待つの嫌だなあということで、一度の時間を長くする作戦

入ったラ、ストーブ目の前の自分的には特等席
ここでじっくり、久々の12分
熱い、ジリジリ、いい。キツいので丁度12分で離脱

先ほどまで水風呂にも列があったが、普通入れるラッキー

プシュー、うーむ最高すぎる
少しぬるいので、水風呂も長めに

外気浴の特等席のトトノイイスも空きラッキー
ふー、雨はちょうどやみ、気持ちいい

12分はつらいけど、ありだなあ
1セット目からトトノイ気味
さあ、今日は2セットで行くので、次はよもぎサウナへ

こちらもやや待ち、ここのヨモギサウナは上野スーパープレジデントの次に好き

スチームと匂いと、塩
こちらもいつもは6分だけど今日は8分

水風呂経由して、少し雨が降り出した外気浴
今度も座れて、トトノッター
さて、溝の口で、なんか食べて帰るかなあ

続きを読む
205

サウル

2021.05.15

20回目の訪問

レックスイン川崎

[ 神奈川県 ]

18時10分 1200円

サウナ8分→水風呂1分→休憩5分
サウナ8分→水風呂1分→休憩5分
サウナ10分→水風呂1分→休憩5分

今日は13時から有楽町で予定があり、それ以外は特に決めずに行動

どうやって有楽町に行こうかなと大井町経由でと思ったら、行きたいラーメン屋が少し早いがちょうどよい
案の定11時半開店で15分前に着いたが列がたまに良いかなと待つ、ここの平打ちの麺とワンタン、チャーシューが最高

っで有楽町予定終わり、観たい映画を見て、夜も食べたが、昨日見た『サ道2021』がフラッシュバック、明日行く予定だったが、サウナに行こう!

川崎だし、あそこだな
いつも昼は多いが久々に夜のレックスインサウナ

相変わらず空いてる、いつもよりはやや多いが、ホントここ好き、半年前くらいから暗くなり、テレビボリュームが下がり、熱くなってより良くなった

水風呂もたいていゆっくり入れる
も少し深いとなお良い

外気浴もいつも空いててまったり、まったり
今日はラストだけ長めにしてシッカリとトトノウ

続きを読む
197

サウル

2021.05.11

1回目の訪問

千年温泉

[ 神奈川県 ]

19時10分 720円+タオル200円

サウナ12分→水風呂1分→休憩5分

仕事中にどうしてもサウナに行きたくなり自宅近くのサウナをちと調査

何と、こんなところにバスで新城に行くこともあったが気づかず

業務を定時で切り上げいざ千年温泉
銭湯サウナ、中は結構綺麗
番台はおじいちゃん

あ、しまった、タオルを持ってくればよかった
まあ、よし、オレンジタオルを購入

銭湯サウナの定番のキーもゲット
2つのキーがちょい邪魔、まあ愛嬌

入室、綺麗な銭湯、露天もあり、いいね
体を洗い入室

む、かなりのぬるめ、匂いが少し独特
でも清潔感があり、サウナマットもあり良き

そして、続々と入室
1セット入魂で行くかなと決断
じっくりじっくり、うるさい若手サラリーマンがやや不快、頼むから静かにしてほしい

さて、水風呂は、、バイブラ全開、久々。
良い、深いし、露天風呂の方に外気浴ができるいいねー、というわけで、しっかり外気浴でトトノイ椅子でまったり、サウナ欲をしっかり満たせてトトノッタなー

続きを読む
207

サウル

2021.05.09

2回目の訪問

横浜天然温泉 SPA EAS

[ 神奈川県 ]

13時55分 2280円

サウナ8分→水風呂1分→休憩5分
サウナ8分→水風呂1分→休憩5分
サウナ9分→水風呂1分→休憩5分

今日朝から少し仕事だが、集中力切れてソワソワ
もういいや、サウナ行こう

はてさて、時間もあるしまったりしたいな
というわけで、横浜へ

以前だと、スカイスパだが、こちらの方が個人的に好き。あのビルからの眺めは捨てがたいがまったりだと、断然こちら

やや高いけどね
さあ、入室、2回目だが、サウナは清潔感ときちんとソーシャルディスタンスも確保され良き
温度も熱くて好き、いいなあ、ここ

そして水風呂へ
ここはどこもかしこも段差というか階段がある
水風呂も階段を降りながらぐるっと、深くてこれがまた良い、後ろからも入れる

休憩は露天で外気浴、椅子が3つ
今日は空いてるせいか、座れたこれもよい

ここレベル高い、ここにもぺちゃくちゃ喋る若手が、マジ勘弁して欲しい、うるさいし、感染予防の観点でも。まあ、いいや、気にせず。

しっかり3セットかなり満足度高い
唯一は値段かなあ2000円以内がいいなあ、休日ショートステイで。ただ、しっかり3時間いればコスパは悪くないかな、明日に向けてリフレッシュ

横浜へで美味しいもの食べて帰ろう

続きを読む
199