絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サウル

2021.09.24

6回目の訪問

11時30分 2900円

サウナ8分→水風呂1分→休憩5分
休憩
サウナ8分→水風呂1分→休憩5分
サウナ8分→水風呂1.5分→休憩5分
サウナ6分→水風呂1分→休憩5分

夏休み4日目
今日は朝からここへ
完全にまったり本を読んだり過ごすと決意

意外と混んでる
まあ,最初から飛ばさず、まずは1セット
オーソドックスサウナへ

さて,一旦休憩
1日過ごすと考えるとかなりコスパ良き
最新のiPhoneの予約が17時からあり、15時にサウナ復帰
最初はフィランド式サウナ、静寂が良き
セルフロウリュウもよき,入った温度でわからないのか、はいるたびにみんなロウリュウw

渦巻で深い水風呂へ、いいねー
外気浴は,中々混雑、石に腰掛ける、良い風が来て気持ち良し

2セット目は迷ってたら、ちょうどアウフグース終わりかほんのりグレープフルーツの香り、入ってみる。いい感じの温度と湿度、よきタイミング
しっかり入り、今度は22度の水風呂へ長めに、ずっと入ってられる

さてまたもや石に腰掛けひと息
ラストは王道サウナへ,相撲見ながら最後はややショート

水風呂を丁度独り占めでき満喫
最後はゴージャス椅子でトトノッター

さあて2年ぶりにiPhoneチェンジ

続きを読む
201

サウル

2021.09.23

2回目の訪問

16時 2460円

サウナ9分→水風呂3種計1.5分→休憩5分
サウナ8分→水風呂1分→休憩5分

池袋で用事があり朝から池袋へ
用事も終わり昼過ぎ夕方,であれば前にも行ったこちらへ

完全自動
さて、混んでるサウナ並ぶ
熱い,清潔いいね

水風呂8度を体験からのぬるま湯
そして上へ,アクリルの水風呂,冷たいバイブラ最強
そして,露天ジャグジーがかなりよき、お湯のなかでトトノウクラス

今日はショートなんで次ラスト
しっかり入り今度はいきなり,アクリル水風呂へ
いいなー、これ

トトノッターけど,コスパがなあ
休日増し料金ガツラタン

まあ、癒えたからよいかなあ

続きを読む
202

サウル

2021.09.22

14回目の訪問

水曜サ活

12時5分 2000円

サウナ6.5分→水風呂1分→休憩5分
サウナ8分→水風呂1分→休憩5分
サウナ6分→水風呂1分→休憩5分

夏休み2日目
あらかじめ北欧予約
少し早く上野に着いたので上野公園と不忍池を散歩。素晴らしいハスの連草

さてとほぼ時間ぴったりに到着
歯を磨き,体を清めサウナへ
先客が1名いるだけで,ほぼ1番乗り、よきよき

ストーブ横の2階に陣取り熱さを堪能,こんなに熱かったけ?とくいうくらいくる。人もいないせいかな。無理せず,出て水風呂へ
ここは完全に一番乗り、ふー、サイコー
当然外気浴も空いており,寝そべりへ

適度な風邪と温度たまらない
今日は全部2段目で熱さを堪能して,2セット目でトトノウほどの快感

平日の12時一番乗り北欧は最高や

続きを読む
210

サウル

2021.09.21

1回目の訪問

14時40分 1030円

サウナ6分→水風呂1分→休憩5分
サウナ6分→水風呂1分→休憩5分
塩サウナ6分→水風呂1分→休憩5分

今日は夏休みだが,朝に少し働き
ウォーキングへ

行きたいラーメン屋があり,ひたすら歩くこと40分到着

はて、一度行ってみたかった読売ランドの丘の湯まで,徒歩で。想像以上に遠い上に道に迷うというか、googlemapに騙される、騙される

一生つかないかと思ったが、2時間近くかけ到着
遠かったが悪くない,平日ということもあり空いてる

露天が充実,体を清めサウナへ
まずまずの広さ,テレビあり、温度はぬるめ
今日は軽めで、ヒノキ

さて水風呂
深くて良き、滝方式のサウナアスティル方式
水風呂は温度もよき,はてさて休憩

外気浴は空いてるが,トトノイイスやリクライニングチェアはない、ベンチと完全寝そべり

太陽を見ながら寝そべり,悪くない
2セット目も軽めに塩サウナがあるらしい、めっけた。露天のとこか、入り口狭い
うーむやっぱり良い,漢方サウナ、自動ロウリュウで、タテチャ?がでる。最近はめっきりドライサウナよりこっちが好き

ラストはベンチ寝そべり
コカコーラゼロを飲み,ふー歩いた
良かったー

続きを読む
190

サウル

2021.09.18

29回目の訪問

レックスイン川崎

[ 神奈川県 ]

15時10分 1200円

サウナ8分→水風呂1分→休憩5分
サウナ8分→水風呂1分→休憩5分
サウナ8分→水風呂1分→休憩5分

台風だけれども映画を見に川崎へ
マスカレード・ナイト、面白かった

最近は東野圭吾さんづくし、沈黙のパレードも読んでる

映画もだが、川崎に来たのはサウナも目当て
さて、相変わらず空いてる

今日はサウナ時計をしっかりしてるので、綺麗に3セット。かなり最高だったなあ。

トトノッター
今日から夏休みさあ、サウナ行きまくるかなあ

続きを読む
208

サウル

2021.09.11

3回目の訪問

15時30分 1780円

サウナ8分→水風呂1分→休憩5分
スチームサウナ8分→水風呂1分→休憩5分
サウナ8分→水風呂1分→休憩5分

今日は朝からお台場
チームラボの施設へ
中々凄かった、ビーナスフォートに来たがガラガラ大丈夫かな、お台場

次の予定まで時間あるのでサウナへ
久しぶりに大井町

ここの入り口の独特な匂いが苦手
まずまず混んでた

薬草スチームサウナは最近好き、ここのも良かった
外気浴スペースが混んでた

トトノイスが空いてなかったが、スッキリトトノッター

続きを読む
210

サウル

2021.09.04

28回目の訪問

レックスイン川崎

[ 神奈川県 ]

14時20分 1200円

サウナ8分→水風呂1分→休憩5分
サウナ8分→水風呂1分→休憩5分
サウナ8分→水風呂1分→休憩5分

雨だが、観たい映画があり外出、川崎へ
マーベラスの新作を期待してたより、面白く大満足。これまでのマーベラスとは少しテイスト違うが良い。主人公やらヒロインやら華がないので、トニーレオン、ミシェルヨーが際立つ

CGなのかなクリーチャーも良かった。エターナルズにどう絡むのか楽しみ

ってことで川崎に来たらここにこないと。最近サウナは週1ペースだから、1回を大事にしたいところ。

さて、体を清め、湯船つかり、いざ出陣
このサウナはホントに良い。少し前から、暗くなり温度が上がり、テレビの音が小さくなった

今日は少し混んでる時間のせいかな
清潔感のとこはやや課題、マットがぐちゃぐちゃ
マナーもあるのかな

しっかり8分はかり水風呂へ
いいね、外気浴も空いてて、水の音を聴きながらまったり

2セット目は少しサウナも外気浴も混んでた
こんな混んでるのは初めて、15時前は混むんやなあ

ラスト、テレビではゴルフ
やっぱりサウナ用の時計買ったのは大正解
4000円弱とかなりお手頃なG-SHOCK
観てたらソーラーのG-SHOCKも欲しくなった
時計のおかげでしっかり8分バイブで教えてくれるのも良い。何と、ラストは後半はサウナを独り占め、2セット目からのギャップが凄い

独り占めは最高、水風呂へ
冷たくてキクー、水風呂でてから2分間がととのえるかの勝負時間らしい

外気浴、一番好きな席が空いていたので30秒もかからず到着、ふー

完全に頭真っ白、最高な状態
トトノッター

先週はショートだったので、久々にサウナしてトトノッター気分

ラストは露天風呂のぬる湯につかり
休憩場で、キンキンに冷えた麦茶を頂く、最高のサウナだな、コスパも最強

明日は何するかなあ

続きを読む
211

サウル

2021.08.28

1回目の訪問

15時20分 1300円 60分

サウナ5分→水風呂1分→休憩5分
スチームサウナ→水風呂1.5分→休憩5分


今日は夕方から予定あるが,時間があるので見たい映画を渋谷で鑑賞
『鳩の撃退法』全く前提知識なしで見たが,面白かった。しっかり藤原竜也が藤原竜也してた
まだ,予定まで時間があり、押上で用事だったので、行きたかった錦糸町のサウナへ
カプセルイン錦糸町サウナ入ったが満員,残念

ということで、こちら予定まで1時間半あったので,1時間で安い

タオルの場所分からず困ったが入室、汗を流すサービスがある。珍しい

温泉,普通の風呂、水風呂、同じくらいの大きさである。水風呂が大きいのも良い。
壁際にトトノイイスガ並ぶ空を見ながらまったりできるんね。

まずは普通のサウナ広いサウナ,温度はまずまずテレビあり。パラリンピックがやってる。
何か,幻想的な音楽流れてるのは斬新

クイックで退室,水風呂へ
お!深くて温度も良い、ずっと入っていたい系
さて,壁際の休憩,足を乗っけてまったりできてよし。

今日は2セットで行こうと思い,次はヨモギスチームサウナへ。最近,ドライサウナよりスチームサウナの方が好き。ここのスチームサウナ,かなり良いというか、一番好きかも。ほんのり香りヨモギと,スチーム。ってか,はいってしばらくして感じたが,かなり暑い。耳だか痛くなるレベル、スチーム吸うから健康になった感じと芯からあったまる

たまらず6分で脱出、水風呂が最高、水が出てると思ったらお湯で温度調節みたい

奥のベンチに行き、また水風呂へ
ハマった水風呂,最後は外を見ながら休憩
サイコー

帰り際、かなり待ち客がいた錦糸町混んでるなあ
さて、予定にいくかね

続きを読む
214

サウル

2021.08.21

5回目の訪問

13時15分 3450円

サウナ8分→水風呂1分→休憩5分
サウナ8分→水風呂1分→休憩5分
サウナ8分→水風呂1分→休憩5分

先週サウナに行けず久々に行きたいなと
幸い全く予定ない、1月に買ったスニーカーが壊れウォーキング専用のスニーカーを見に二子玉川へ

1.5万円、なかなかいい値段。一旦サイズを確かめ、買わずに離脱、渋谷で髪を切り、前から気になってた、カツ吉の冷やしカツ丼を食す

上手いが普通のカツ丼の方が良かったかなと
はて、まったりできると言うことで、少し値は張るがラクーアへ

サウナ入れて3時間くらいまったりするなら、高くはない。まずは歯を磨き、身体を清め、露天につかり、セルフロウリュウできるサウナへ、2週間ぶり

静寂、暗さ、熱さ、最初に相応しいサウナ
セルフロウリュウにしようとしたら、ちょうどやってくれた、ありがたいけど、一声かけた方がいいのになあ、と少し残念

さて、水風呂何と言っても深くて冷たいこの水風呂もこのサウナの良いところ、外気浴は混んでるので、中のゴージャスな椅子で一息、久々で立ちくらみがふー

次はオーソドックスなテレビのあるサウナへ
まずまず熱い、次は浅いぬる目の水風呂へ
ベンチに寝転がる人、空いてるならいいけど、混んでる時には他の人が休憩できないのでなんとも邪魔、残念

ちょうど外気浴にあたれる寝そべりがあく
かなり良い、トトノイまじか、ラストはややぬるめのサウナへ、シナモン?の香りが漂う

久々のせいか、ぬるめの方が合う
ここはミストサウナあれば最高なのになあと思いながら水風呂、休憩をあじわい、トトノウ

さーて、アイスコーヒーでも飲みながら、まったりしよう

続きを読む
208

サウル

2021.08.09

6回目の訪問

13時半 1628円

サウナ8分→水風呂1分→休憩5分
ミストサウナ6分→水風1.5分→休憩5分
サウナ4分→ミストサウナ4分→水風呂1.5分→休憩5分

朝から新橋で予定、家を出るときには大雨だったが、新橋到着で止んで晴れ、かなり蒸し暑め
用事を済まして、ランチ

一度行ってみたかった、むさしやへ
オムライスを注文、昔ながらの洋食、味噌汁もうまい、満足

新橋に来たからにはねーということで、アスティルへ
混んでるかなあと思ったが、そこまでではなかった。サウナ久々と思ったが、1週間、60分で入ってみる、倹約をしてこうかなと。

熱くて良い、相変わらず水風呂は最高、外が暑いせいか、水風呂はややぬるく感じる
2セット目はミストサウナへ、何かで読んだが、ミストサウナの方が身体があったまりやすいらしい

ここはトトノイやすい、2セット目から整いそうな感じ、ラストは2つのサウナに入り、浴槽の縁に腰掛け、トトノッター
素晴らしいけど、外気浴も楽しみたかったなあ

続きを読む
222

サウル

2021.08.01

27回目の訪問

レックスイン川崎

[ 神奈川県 ]

15時半 1200円

サウナ8分→水風呂1分→休憩6分
サウナ8分→水風呂1分→休憩6分
サウナ8分→水風呂1分→休憩6分

今日が1ヶ月休み最後
朝からやることを決めていたので,最高のランチを食べ,まったりして最後はやはりここ

意外と混んでる
テレビはゴルフのオリンピック

サウナ用の腕時計を買ってから、サウナクオリティが上がった気がする。しっかり入って水風呂

休憩は特等席が三回とも空いてた
すごーく頭真っ白で,外気浴を楽しめた
過去最高かも

ラストは6階で麦茶
これもたまらない
さあ,明日から真剣勝負、つまり真面目に生きよう

続きを読む
209

サウル

2021.07.29

5回目の訪問

13時20分 2178円

サウナ8分→水風呂1分→休憩5分
ミストサウナ6分→水風呂1分→休憩5分
水風呂1分

一昨日に二回目のワクチン接種
腕が痛い以外の副反応なし、昨日は家でじっと息を潜める。何故か、YouTubeでインパルスのコントをひたすら見続けた,面白かった。
改めて、素晴らしい才能だが、昨今のダイバーシティやらインクルージョンやらの観点だと、色々言われそう、大変だなあ,芸人の方も。夜になってちょー微熱が36.8、微妙
言われて見れば倦怠感も、1日家でゴロゴロしたせいかなあと。

さて、今日は旅行に行く予定だったが,辞めて映画に、そこから行きたいお店があり、日比谷へ
日比谷に来たからにはこちらへ

身体を清め入室、いい熱さ
そして水風呂、ここの水風呂は温度、雰囲気最高
ちょうど寝そべりの椅子が空いたのでゴロンと。

外気浴でないのか,少し残念
2セット目はミストサウナへ
ミストサウナは体の芯からあったまるし、何か健康になった感が出るのも良い
水風呂にしっかり浸かり堪能し,またもや寝そべりラッキー

体調的に2セット目で辞めるかなあと思い
最後に水風呂だけしかと堪能

ふー良かったー

続きを読む
210

サウル

2021.07.26

13回目の訪問

12時55分 2000円

サウナ6分→水風呂1分→休憩5分
サウナ6分→水風呂1分→休憩5分
サウナ6分→水風呂1.5分→休憩5分

今日は久々の北欧
その前に映画を思った以上に面白い『東京リベンジャーズ』
明日は2回目のワクチン接種

はて、少し早めに入店
少しお腹が空いてるがサウナ後にカレーを食べようと思ったので、まあがまん

歯を磨き、身体を清め入室
今日も朝から忘れないようにサウナ時計を
やっぱりこれあるとよき

北欧も時間がわかりづらいので、重宝する
ここはやっぱり熱くてキクー
からの水風呂からの外気浴

2セット目は寝そべりが空きかなりまったり
今日はなんかつらめなので6分で切り上げ
無理するべきでないので、ラストも寝そべりが空いていて、最高、うーむ少し風があり、そこまで暑くないし、トトノウなー

明日の接種は副反応出ないことを祈る

続きを読む
221

サウル

2021.07.23

26回目の訪問

レックスイン川崎

[ 神奈川県 ]

14時25分 1200円

サウナ8分→水風呂1分→休憩5分
サウナ10分→水風呂1.5分→休憩5分
サウナ8分→水風呂1分→休憩5分

昨日は珍しく家から一歩も出ずにまったり
今日は外出、有楽町に用事があり
国際フォーラムでも競技やるんだ、厳重な警備
用事が終わり、どうしても食べたかった『インデアンカレー』を食す、甘味からのガツンとくる好き、生卵も良き

さて、サウナへ行こう
今日はそのつもりで忘れないようにサウナ用のデジタル時計装着

じゃあまあ、一番のサウナへ行くかなと、いざ川崎
やっぱりここが安心、安定の空きっぷり
サウナブームでどこも混んでる中、ここは安定
こんなにいいのにと思う

身体を清め、歯を磨き入室
タイマースタート、時間気にしなくて良いのはいい、頭の中で数えたりしてた

8分でセット、音がならずにバイブで知らせてくれるのもありがたい、これで3500円はお買い得、どれくらい持つかだな

水風呂の温度も良い、も少し深いとさらに良き
外気浴も空いていい、1セット目からかなりいい
2セット目は、おっと、古畑任三郎が始まった、見入ってたら10分経過、ふー

今日は風があって外気浴がかなり最高
うーむ、時間気にしなくて良い世界線いいなあ

ラストは休憩所で麦茶を飲んでまったり
良いサウナ時計デビューだった

続きを読む
213

サウル

2021.07.21

19回目の訪問

水曜サ活

15時40分 1320円

サウナ8分→水風呂1分→休憩5分
サウナ10分→水風呂2分→休憩5分

今日は北欧に行く予定だったが、急遽変更
久々にホームサウナに設定してるこちらへ
ホント久々、近いが故とビミョに駅から歩くせいか足が向かず

さて、久々はどうかな
相変わらずの混みっぷり、これも行かなくなった一つ
あと、若干マナー悪めが多い

身体を清め入室、うーむ、下のサウナマットがぐちゃぐちゃ、うーうーうなるご老体

久々に来たけど、やや悪いところ目立つ
温度はマズマズ、さて、やはりここは水風呂
今日は琥珀水風呂らしい

匂いは特になく、濁ってる、うーむここの水風呂は18.9度とぬるめだが、バイブラ全開で深くて最高、ずっと入ってたくなる

外気浴へラッキーで、寝そべりが空いた
ただ、やや背もたれ壊れ気味、こういうところももったいない。ただ、最高に気持ちいい、今日は風があるからサイコー

さて、混んでるし2セットで行こうということで長めに水風呂も長めに、うーむほんとに水風呂が良い、たまらない

そしてまたもや寝そべりが空いた
ふー、頭ぐるぐる、癒される
夏のサウナを満喫

トトノッター

続きを読む
205

サウル

2021.07.20

1回目の訪問

黄金湯

[ 東京都 ]

10時15分 1140円

サウナ6分→水風呂1分→休憩5分
サウナ7分→水風呂1分→休憩5分
サウナ8分→水風呂1.5分→休憩5分

昨日は久々に家でまったり、今日はサ道で見た
ここへ
錦糸町は久しぶり、少し歩いて到着
ほぼオープン直後

すごいオシャレ感、銭湯っぽさない
銭湯へも不思議

なるほど、防水の腕輪を腕に巻くのがサウナの目印

身体を清め、サウナエリアへ、洞窟みたい
おっ、ここにも水風呂

さて、入室
すごく熱い、そして清潔感もありきれい、好き
自動ロウリュウらしい、10人くらい入れる感じで広くはないが雰囲気よし、テレビなし

そして、しまったことに気づいた
折角サウナ用にバイブアラームの時計買ったのに、カバンを変えたせいです忘れた、しくった
時計がないここもない、まあいいや

水風呂も洞窟感神秘駅、温度は少しぬるめかな
広いのは最強

さて、外気欲は9つも席がある
朝日を全開に浴びる感じ、なんかほんのり線香?の匂いかな

2セット目、3セット目もしっかり入る
朝から中々の混雑、サウナはほぼ満員
人気やね、それもわかる

ほお、水が出るホースで、トトノイ椅子を流すのか、入り口にはドリンク用のクーラーボックスも。サウナーにはかなり良いなあ。銭湯サウナの中では一番かもなあ。

外気欲はよくよくいるとなんか、水槽の匂いみたいな感じだ、朝日を全開に浴びて光合成をした感じ、夏は火を全開に浴びる外気欲はいいなあ。

最後に、自家製レモンスカッシュと、きゅうり漬けをいただき退散

朝からサウナは最高だ

続きを読む
208

サウル

2021.07.15

4回目の訪問

11時50分 2900円

サウナ8分→水風呂1分→休憩5分
サウナ6分→22℃水風呂4分→水風呂1分→休憩3分
小休憩
サウナ6分→水風呂1分→水風呂5分
サウナ6分→水風呂1分→水風呂5分
サウナ8分→水風呂1分→水風呂5分

今日は夜から目黒で同僚とご飯
旅行で疲れたのでまったりしたい
というわけで、行ってみたかたった御茶ノ水の『大至』ラーメン屋へ
好きな感じのラーメン、ワンタンを入れたがチャーシューが良き、こういうのいいなあ
恥ずかしながら、やや御茶ノ水で迷う、さて,ここから歩いてラクーアへ
15分ちょっと夏のこの時期は辛めだが,旅行だとめちゃくちゃ歩くから意外と平気

ややアセアセで到着、まあコンくらいの方が気持ちよい

平日緊急事態宣言下でもまずまず人いる
前の緊急事態宣言時には休業だったけど,今回は空いてる,ありがたい。
最近、20代,30代が増えるからね
40代はあんまり話題にならない、高齢者枠?なのかなあ、まあいいか

さあ、身体を清めて歯を磨き、普通のサウナへ
平日サウナNHKでしっかりニュースが見えて良き
さあ、深い水風呂堪能して、ジェットコースターを見ながらの外気浴、これまた一興

さあ2セット目はフィランドサウナへ
暗くてこの雰囲気好き
さあ,22度水風呂へプカプカ浸かる,うーむずっと入れる、ずっといたい,体冷えてきた、からの冷たい水風呂へ
芯から冷えた,さてまったり,身体がジンジン心地よい

さあて,一旦ここで休憩
17時から再開、昼過ぎより人多いかなあ
静寂のサウナへ,うーむ,小休憩からのサウナよい
じっくり、じっくりこれが最後のつもりで入ろう
さあ,目黒でビールを飲もう!

続きを読む
47

サウル

2021.07.13

1回目の訪問

15時25分 1200円

サウナ10分→水掛け流し2分

今日は宮島観光
歩き、焼きガキを食べ、厳島神社を見て、大鳥居は工事中、焼きもみじ饅頭を食べ,水族館を楽しみ,雨が降りそうだったので,サウナはないが、『杜の宿』で日帰り温泉600円貸切最高,出たら完全に雨は止んだので,歩く,歩く、広島でサウナに入るか迷うが,せっかくなので宮島で発見

綺麗なホテル
露天風呂も有るが17時から残念
今回も貸切,汗だくからの温泉は至高
サウナは端っこにあった

そうか,水風呂も休憩も中にはない
だが,突入、1セットだ

5分計を開始、3人くらいのサウナ
熱さはイマイチでもいい、さらに5分
ふー、カランで水を浴びる,ひゃー気持ちいい

浴室でて、脱衣所でまったり
ふー、トトノイはしないけど、よかった〜

続きを読む
217

サウル

2021.07.12

1回目の訪問

21時 60分1290円

サウナ6分→水風呂1分→休憩5分
フィランドサウナ6分→ミストサウナ2分→水風呂1分→休憩5分

本日広島旅行
飛行機で広島空港到着、遅い昼を『長田屋』なる人気のお好み焼き屋で食す,大満足

さて、原爆ドームにいたら雨
広島平和記念資料館に入る頃にはどしゃぶり、出ても、どしゃぶり、すげー
さあ、どうする、ホテルが5分ちょっとで徒歩で着き、15時過ぎたので,ホテルに退散
折り畳みはあったが、太刀打ちできず
スニーカーもバッグもずぶ濡れ

さて、さて、乾かそうということで、靴下,スニーカー をドライヤーでひたすら乾かす

夜には野球を見に行く予定だが,この土砂降りでやるのか?と思ったら1時間ちょっとで見事にやむ

1時間45分で靴下,靴乾く,ドライヤー偉大
あんだけびしょ濡れが乾いた

というわけで野球を見に『MAZDA Zoom-Zoom スタジアム』へ
久々の野球観戦、赤一色のスタジアム
昼の雨は嘘のように天気,西日がすごい、ナイターだけど。ある程度楽しんで離脱、汁なし坦々麺を食べてからサウナへ

グランドサウナ広島に行ったら、なんと休業
ホームページにも書いてあったが気づかなかった
7月15日水〜残念、なので明日行く予定だった、こちらへ

うーむ、ロッカーが涼しい、イケてる
この時期ありがたい、館内着に着替えて上へ
変わった作りだ、外気浴もある
岩盤浴もあるんだ

さあ,歯を磨き、体を清めて、湯船へ
ふー、平日に申し訳ない,癒される
さて,サウナへ
まずは普通のサウナへ、めっちゃ綺麗ですごくいい、人がいないせいか,激アツ
座れないほど熱い,良い
木の匂いもして凄くいい
水風呂へ、17.6度ぬるめの設定だけど独り占めで気持ち良い,深いともっとよいけど快適

さて60分なので2セットで行こう,次はおっフィランドサウナがある、入室。ミントの匂いかな、こちらもかなり良い、ややぬるめ,一人になったので、セルフロウリュウ開始,ウヒョーすごいアツサ、コレコレすごい,すごいキター

せっかくなので、そのままミストサウナへ
こっちはよもぎ、さっきと比べるとマイルドなアツサ、ミストサウナは結構になった気分がすごい
水風呂の独り占めが、ホントに最高
真ん中にある,トトノイスでふー、外気浴にも出て満喫

ロッカーが涼しいのが嬉しい、せっかくなので、コカコーラゼロを一気飲み

うーん、びしょ濡れにもなったけど最高の締めくくり、明日も来ようかなあ

続きを読む
211

サウル

2021.07.10

1回目の訪問

15時45分 1390円

サウナ6分→水風呂1分→休憩5分
サウナ8分→水風呂1.5分→休憩5分

今日はゆっくり起きて休息、『サ道2021年』が始まったのに気づき1話を見る
ラクーアか、たしかに良いサウナ
サ道いいなあ、これがきっかけでサウナを好きになった。さて,天気いいし、歩こう
お気に入りのラーメン屋まで歩き、読売ランドにある丘の湯に行ってみようかなと。

さて出発,というか暑い、かなり
ラーメン屋到着,汗びしょびしょ,美味いけど暑い,再度出発だが,お腹痛くなりコンビニへ
うーむ、途中で食べたり飲んだりすると一気に疲れがくる、バスに乗ろう

バスに乗ったら、読売ランドから遠のき柿生へ
確か、このにもあったなと,調べたら30分程度の場所に,丘の湯が。バスで復活したので歩こう。

何とこさ,到着,合計2時間近く歩いてから湯はたまらない。浴場まで歩くなあ

さて,到着,露天風呂もあったり広くはないが良いなあ。休憩スペースはこじんまりでやや混んでる

まずは1セット目,熱くてよい外も熱いがサウナ熱さは別で癒される。段々になってる感じね、清潔感があってほんのり木の匂いもしてよき

水風呂は浅くてややぬるめ,ただずっと歩いた体には最高、でたくない、ふー
奥の休憩へ、トトノイ椅子が空いててラッキー
日光を浴びての外気浴、これはこれでよいけど、サウナの外気浴はやっぱり冬だなあ
夏はサウナ、水風呂の季節だなあ
今日は2セット目でやめようと思い、水は長めに、またも、トトノイ椅子が空いてる、ふー
クラクラする良い,長く歩いた分快感、汗をかいてからのサウナ,水風呂は最強だー
また、やってみよー

続きを読む
197